X



ランドクルーザー200 part48 ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 10:25:14.91ID:j5ucPHUy0
公式 ttp://toyota.jp/landcruiser/
前スレ ランドクルーザー200 part47改 [無断転載禁止] ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498285151/l50

LX、レンジ、その他のSUV、資産、年収、職業、学歴の話題は禁止、荒しはスルーして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:12:09.28ID:7OVpjWLn0
セコイアってそんなに安いのか。もしプラドがランクルよりデカくて安かったら、、、
プラド爆売れかな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:18:14.18ID:VUvGhjuw0
基本国内で走ってるのは同ジャンルなら大きさに車格も比例してる。
ゲレンデくらいか比例しないのは。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:45:08.03ID:fjHoblxU0
左側フェンスにこすってんじゃねーのか
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:19:08.49ID:jQd6psrD0
細かいこと言えば、クロカン系のランクルとスポーツトラックから派生したセコイアって、そもそもジャンルが違うんだよな。
PC or Mac?みたいなかんじ?
シルエットが同じようだからって、大概一括りにSUVってされちゃってるけど。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:35:47.69ID:1lT1h6gm0
米国ではランドクルーザーなんて人気ないし高いんだよ
エスカレードナビゲータータホセコイア買うに決まってんだろ
おまえら白人じゃないんだから調子こいてんなよ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:38:36.27ID:9KxBycO/0
だからランクルをセコイアサイズにしてくれれば良いんだよ。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:40:12.46ID:Yncx5Uax0
>>703
え?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:50:36.85ID:Yncx5Uax0
5700(笑)v8いい音するよなぁ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:04:24.04ID:cpFct0wa0
>>690
どのグレードのランクル比べてセコイヤが高いんだよ笑
ランクルZXなら中期でもあんたの型より高いぞ
セコイヤ系は中古の平行輸入の安いの買って、金額不明感出してハッタリ効かす車のイメージしかないわ
なかなかセコイヤ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:11:39.76ID:1lT1h6gm0
全体的にセコイアは高い
2008年式でも400万が底ライン
まぁ輸送費国内改善ショップの手数料で100万+とみていいがな
おまえら国内ランクルマンセーとは価値観がちがうんだよ
死んで詫びろ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 06:05:03.42ID:qGo/rJPq0
セコイヤとかなんか恥ずかしいやん。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 06:32:34.03ID:fJDP1PxU0
セコイヤみたいなトラックの話題はやめないかなそろそろ どうでもいい
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 06:33:54.44ID:kqvDUSCI0
世古嫌なんて馬鹿の乗る車笑

200でも一般人から見れば馬鹿すれすれなのに笑

並行、左ハン、巨体、燃費…もうね笑

もう頭おかしいやつしか買わないし乗らない笑

そういう意味では周りから自然と避けられるからいいのかもしれない笑

オーナーは威圧して近づいてこないと勘違いしているだろーが笑

実際は周りがおかしなやつとかかわりたくないから避けているだけ笑
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 06:37:09.81ID:HDSrWXFm0
ナビゲーターとかセコイヤとか別のスレでお願いします。運転してる人の顔がみなドヤ顔でキモイ。目的があるならいーけど、ドヤりたいだけならあんな恥ずかしい車ないだろ〜。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 06:52:26.49ID:DIBUe+NO0
LXについてもやめて欲しい。
スレッドの但し書きに、LXの話題も禁止と書いてあるし。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:36:41.22ID:FgV0s3fY0
セコイアもタンドラも車自体は嫌いじゃないが運転してるやつの質はかなり悪い。
あとランクル200はマナーはそんなに悪くない、むしろプラドの方が悪かったりする。
100とかシグナスを中古で乗ってるやつは質が悪いけど。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:40:29.31ID:H8i6HOAb0
>>715
デカい「だけ」のくだらない車
自動車後進国用w
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 08:36:04.42ID:TYCcZndF0
>>724
わしもそう思う
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 08:52:24.39ID:OZs0kB7C0
>>725
今回プラドだけどね
ランクルコンセプトカー出たら予想外で面白いね
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 09:06:34.59ID:CuJMhRmL0
モデリスタとかやばいよな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 09:57:06.24ID:PHDbfxGo0
昨日200後期ZX白が自分の運転する職場の軽の前にいた。俺のランクルと
全く同じ仕様だった。
軽から見るとランクルはかなりの巨体だね。
因みにスーパーの立体駐車場に入って行ったが、
運転手は50代位のおばちゃんって感じの人。
意外だった。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 10:20:53.98ID:kqvDUSCI0
おかしいと思われるだろうけど、俺がデカい車や外車を選んでしまう理由は
周りの車に舐められたくないからかな。
舐められて車間詰められたり、合流させてくれなかったりとかするのがほんとに
ストレスになりイライラしてしまう性格なんだよね。
デカい真っ黒な高級車に乗ってると周りの車が距離置くのをハッキリと感じるし、
先に挙げたようなストレスは運転してて殆ど感じない。
その証拠に嫁のハスラーをたまに運転すると車間詰めてくる奴が明らかに多くて
ほんとキレそうになるw
俺は短気で若い頃は車から降りていって怒鳴り上げてやり喧嘩になったことが
何度もあるもんでw
ほんと見栄を張りたいわけではないのよ。どちらかというとカネ持ってることを
周囲にアピールしたくない方だし。
ただ運転中にストレスを感じたくないだけ。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:02.64ID:47K9+VYU0
きのこ生えてるランクルは角がはえてるみたいに見えるから俺は
ラン姉ちゃんと呼ぶことにしている
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:44.78ID:sNBYE3qZ0
ネタかと思ったらコンセプト出るし、18に300ってマジだったのか、
叩いてすみませんでした
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:15:37.53ID:HDSrWXFm0
>>724
そんな事ないです。 見てくれが怖いだけで世間のマナーはしっかりしてます。僕の場合!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:42.17ID:iyaU09K/0
300のコンセプト発表されたの?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:19:32.26ID:Kk9fq4G80
発表されたね
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:12.84ID:YIuug9sa0
>>736
フロント以外グラチェロそのものじゃん
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:30:03.48ID:JM3OoID80
>>730
よくそんな素性や過去、恥ずかしくもなく書き込めるな。
その時点で人間としての程度が知れてるわ。

>>735
おいおい、ドイツは今何時だよ?

>>736
そんなの前からネットで出回ってたろ!
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:31:32.84ID:PHDbfxGo0
>>736ちょっとナニコレ?ガッカリだよ。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:30.63ID:iyaU09K/0
その画像は見たことあるけど300じゃないだろ?
しかしコンセプトカー発表が本当だとしたら出る訳ないとか言ってたやつらw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 12:52:43.99ID:iyaU09K/0
フランクフルトはまだ朝の6時前だぞ
発表されたとかガセか?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 14:02:07.69ID:FgV0s3fY0
>>730
まあなんとなく俺も神経質だからわかる気はする。
ドヤりたいとかじゃなく余計なトラブルやストレスを感じない為にあえて
デカくてイカツイ車に乗るってのはある。
車で人を見て煽ったり意地悪する奴は結構多いからな。
でもランクルでも黒じゃないと煽るまでは行かなくても結構車間詰める奴はいるよ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 15:25:29.86ID:5lTiYmPq0
コラッ!
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 15:36:13.91ID:+yXdb5ka0
>>743
たしかに
昨日東名高速乗ったんだが、セレナ乗ってる時とは明らかに煽られない
しかし一年半200乗ってるが最近飽きてきたな
車重が重すぎてモッサリし過ぎる
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 16:03:27.13ID:PHDbfxGo0
白のZXだが、確かに他の車より煽られにくい。たまに車間詰められる事もあるが、
蛇行運転かブレーキをかけてやると大抵は離れて行くな。
以前はわざと抜かせてから、逆に煽り倒してパッシングしてやったが
トラブルも起きたし、最近は大人しくしてるよ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 16:47:03.30ID:puPUu/z+0
TOYOTAのプラドページが更新されたね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:23:26.19ID:sNBYE3qZ0
プラドみたいなガラクタの話しはどうでもいうよ
ありゃランクルでもなんでもないチープなガラクタだから
眼中にないわ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:36:12.87ID:FgV0s3fY0
しかしプラドも正面から見ると200みたいな顔になったな。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:37:16.69ID:UkWBrMNR0
ガラクタと言っても他の国産SUVよりは格上なのがプラド。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:54:49.19ID:puPUu/z+0
https://twitter.com/Toyota_Esp
フランクフルトでランクル発表あり
プラドでしたね
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:23:17.85ID:JFoqebEy0
プラドのモデリスタ、毎回伝統的に鬼みたいなデザインだね
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:32:30.28ID:DyM22Q+K0
プラドはランドクルーザー名乗らないでほしいというのは昔から思ってる

70プラドの時に、同じ前後コイルリジットのディスコやサファリスピリットと比較されて短足の醜態晒してたからな

ただプラドという車名でいいだろ
そうなればこのスレで話題になることも減るだろ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:37:52.48ID:PD6V5zFo0
>>755ランクルに似ていてカッコ良いかも。まあランクルのライトデューティ系だから
当たり前か
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:50:50.58ID:sNBYE3qZ0
プラドなんて正直見下してる
ここで名前だして恥ずかしくないの?
LXと比べるなら分かるが。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:02:06.17ID:PD6V5zFo0
結局300のコンセプトの発表はなかったか。300はまだ遥か彼方なんだな。
ま、200後期が結構気に入ってるから良いのだが。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 19:06:18.66ID:FgV0s3fY0
どうやら車検は1回は通すしか無さそうだな。
タイヤも交換か・・・

まあ新車で買ったんだし5年近く乗るのも良いのかもしれん。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:14:34.69ID:b9tVpSfk0
今年の東京モーターショーに期待だな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:42:59.61ID:FpCyQjIf0
>>765
まぁまぁ。 セコイヤとレンジとかナビゲーターとか言ってる奴等いーでしょ。 間違いなんだからよー。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 20:57:21.64ID:JFoqebEy0
300残念だけど、少し夢みれたわ
現実にもどってまだまだ200乗るかね
もう少しリヤシートの真ん中のヘッドレスト外すか、外さないか悩む日々続けるとしますか…
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:08:56.64ID:UkWBrMNR0
>>768
外してからかなり快適になったね
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:31:18.37ID:75K4z4jn0
何でプラドみたいな廉価版の話題をしてんだ!?
キノコ付きより5段以下のカス車だろ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:33.75ID:FgV0s3fY0
今日マイチェンだからだろうな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:34:50.57ID:yCcAG4si0
>>765
コイツみたいのが
ランクルの質を落とす!
ジェントルでない奴は乗るな
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 21:39:39.52ID:DPVplx7+0
今回のソーセージはホントに電気自動車祭りだな
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 23:54:46.57ID:f6JrK98B0
300系の発表、東京やドバイのモーターショーではどうなんだろうね?
ランクルにとっては土地的に重要な場所だから、ドイツよりは期待度は高いと思うんだけど。
あくまで「期待度」ではね。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 02:35:43.15ID:BoQROBBr0
なんか皆さん、傾いていてこわいなぁ。
昨日は楽しみにしていたクチだけど、
今しばらくは様子見だな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 06:06:16.92ID:eu5qX/a90
>>774
好きで乗ってたら悪いのかよ
ジェントルって…加齢臭漂ってますよ
前に今年納車したってレスしたんだが
知ったかぶり嘘つき300煽り野郎(ジェントル達笑)にはめちゃくちゃディスられたんでね
是非意見を聞きたいとこだわ笑
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:00:05.07ID:h+bL4YSu0
>>777
期待してる所悪いが、ハッキリと無いと言っておこう。
このスレ見てれば解ると思うが、新型発表までには、事前情報がかなり出てくる。よって今回のケースも天下のヤフー様のニュースだとしても、解る人達は有り得ないと一斉に否定してたよな。300なんてまだまだだよ。前回のビッグマイナーがフルモに近いし。
現状も海外含め情報無し、有るのは変なフェイクニュースのみ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:23:47.94ID:y24rVpsO0
まあ2020まではもう諦めるか。
車検も下手したら2度目通すのかw
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:40:25.95ID:UhmuC41/0
俺から見たら200.プラドは偽物。
70が本物。
実際200でオフロード走っても重すぎて
全然駄目だからね。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 08:56:18.69ID:rEZkdqmR0
プとかの実らない話ししてたら、ほら泥人(ドロンチュ)逹が泥だらけのタイヤで走ってきた
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:12:57.62ID:4eqmU3C30
オフロード走らなければこの車はなんの
取り柄もない鉄屑。
まあオフロード走っても駄目だけど。

200こそランドクルーザーを名乗って
ほしくないね。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:21:06.45ID:y24rVpsO0
70がランドクルーザー
200がランドクルーザーワゴン
プラドはランドクルーザーミニ

こんなとこか。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:51:32.30ID:AhqSZOoC0
その通り。もはや200が本流に取って代わってしまった。
プラドはその一般家庭用。
70はアブノーマルな人用。良い意味でだよ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:57:46.27ID:AJASFehd0
>>781
コンセプトモデルの発表のことね。
いきなり本発表はないってくらい、言われんでも分かってるから。

で、ビッグマイナーがフルモに近いって何それ?どこがさ?
フロントフェイスが大きく変わったら車自体が激変したような錯覚に陥ってんの?
フロントフェイスが変わったのと装備が多少追加になっただけでしょ?
じゃ、また後10年続けるとでも?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 11:19:49.09ID:ZdbW0a4J0
>>792
また後10年続けるとでも?って誰が言ったの?そんな訳ないじゃん
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 11:36:00.27ID:FSNqw3Lw0
200はステーションワゴンでしょ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:05.72ID:NwRKM5Uy0
2015年のTMSで車体がXJ700の展示したけど、そういうのは今年のTMSでもある可能性はなきにしもあらず
https://i.imgur.com/lcjLsOs.jpg
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 12:14:57.60ID:pgpZgNip0
フルモに近いって言うから勘違いしたのでは?

本当にフルモデルした後は、4年位顔変わらないけど(この時は4,7から4,6の変更も挟んでる中で)、通常マイナーは3年位で顔変わってるんだよね
今回はメーカーは、マイナーって言ってるんだから3年位で顔が変わるんじゃないかと
次の(約一年後)もマイナーならそれから更に3年は出るんだから、200系は14年以上出る事になるわな

だから次はフルモデルじゃないんかな?俺はと思う
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 12:16:19.51ID:C1oHdFsW0
>>795
日本に大陸ないし、大陸巡洋艦っていうともっと雄大な感じだからリンカーンナビゲーターとかの方がピッタリ来るなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況