X



★S15シルビアを語るスレ★part102 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 13a7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:32:20.08ID:uuqJYmnF0

日産・シルビア
http://history.nissan.co.jp/SILVIA/S15/0105/index.html
S15シルビアCM
http://www.youtube.com/watch?v=D2Qgqfbesgo

※立てるときは本文一行目に
【 !extend:default:vvvvv:1000:512 】を入れる

前スレ
★S15シルビアを語るスレ★part101
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497508636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:32:46.86ID:uuqJYmnF0
01 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/978156872/
02 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/983213092/
03 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/991999522/
04 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/999089555/
05 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1000989197/
06 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004276766/
07 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005204241/
08 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1010248282/
09 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1012921198/
10 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1016167269/
11 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1020006757/
12 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022848398/
13 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026133624/
14 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029763942/
15 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1033222061/
16 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036075831/
17 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039278602/
18 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1042992093/
19 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046950774/
20 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051709281/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:33:10.07ID:uuqJYmnF0
21 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054965754/
22 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058619353/
23 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1062424829/
24 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067659697/
25 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072100365/
26 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1076596766/
27 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1081684869/
28 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086050949/
29 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091292210/
30 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095502862/
31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101379369/
32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1107349237/
33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112548835/
34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116982574/
35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121881230/
36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125842977/
37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130556599/
38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135905889/
39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139564814/
40 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143549879/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:34:01.70ID:uuqJYmnF0
41 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146486545/
42 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148976041/
43 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151089705/
44 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153802249/
45 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156944852/
46 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160654475/
47 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164814550/
48 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168510037/
49 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171789177/
50 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176674358/
51 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181128360/
52 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186408862/
53 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190367445/
54 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196506684/
55 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202230041/
56 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207313847/
57 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211467726/
58 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215309438/
59 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219641774/
60 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223547284/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:34:20.59ID:uuqJYmnF0
61 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1228136413/
62 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1232626559/
63 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1235692726/
64 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1240413473/
65 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1245842773/
66 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1250913509/
67 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1254233006/
68 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258469969/
69 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263903723/
70 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269853193/
71 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277905417/
72 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1285859271/
73 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1295376964/
74 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1301669597/
75 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1306834323/
76 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313330935/
77 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319157738/
78 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324826487/
79 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330864800/
80 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336824600/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa7-RHs9)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:34:50.30ID:uuqJYmnF0
81 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341409300/
82 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345529892/
83 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350836400/
84 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357661400/
85 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1363692600/
86 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1371749063/
87 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380982837/
88 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1384677798/
89 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1388652732/
90 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397870544/
91 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409645380/
92 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1419847760/
93 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1430895071/
94 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1441204098/
95 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1450531019/
96 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457216759/
97 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1468233542/
98 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475246035/
99 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1483942221/
100 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491840074/
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65ee-CsPo)
垢版 |
2017/08/27(日) 10:11:00.93ID:63gBKYyQ0
>>1
乙。

整備の参考に。
ttp://www.andysautosport.com/learning_center/vehicle_specs/import_workshop_--_nissan_silvia_-_200sx_specs_and_workshop_manuals/
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp6d-a0t5)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:33:21.71ID:Dlv/HyEap
そして誰もいなくなった
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c618-HHMG)
垢版 |
2017/08/28(月) 18:05:01.19ID:jSsygllg0
メーター周りギシアンうるちゃい(´・ω・`)
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6af1-p0nZ)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:24:30.49ID:GXPnBiPk0
窓がガタガタ動くようになった…
上がりきったらロックされるみたいだが半開きの状態だとどんどん傾いて行く
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa85-cOLd)
垢版 |
2017/08/29(火) 08:24:45.48ID:UZAKia96a
ラックシールからPSフルードが漏れるからとりあえずフルード抜いてベルト外して
重ステにしたんだがシャフト折れないか心配
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c618-HHMG)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:52:41.01ID:opW+pjaf0
正圧になるとフロントからパオーンって聞こえる
象さんが住んでるのかな

まあ配管抜けかなんかなんだろうけどパオーン
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jZye)
垢版 |
2017/08/31(木) 12:30:59.91ID:cSItu14ha
ようやくプリンスでステアリングラックについて聞いてきたけど
リビルト対応あるけどコアなし受注生産で約5万
いつまでも重ステで乗ってられないし替えないとなぁ…
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-1i4s)
垢版 |
2017/08/31(木) 15:22:44.45ID:dh1jhrs5p
部品あるうちにかえようぜ(´・ω・`)
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jZye)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:01:03.74ID:fvEqzMVaa
それなんだよな古い車だし
もう一つラック持っててバラしたけどシールキット設定無くなってるから戻せないし
日産逝ってくるよ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a318-ydv+)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:30:31.77ID:7iilKyYv0
s15て旧車なの?32とかならまだわかるけど……
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a318-ydv+)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:24:47.04ID:7iilKyYv0
俺キッズ免許ないから
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jZye)
垢版 |
2017/09/01(金) 17:01:15.09ID:g95LS281a
2000年より前はみんな旧車でいいと思う
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMa7-KoiA)
垢版 |
2017/09/01(金) 17:41:10.17ID:nrwUD+2PM
前期だけいじめんなよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc7-X0kF)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:00:45.43ID:8+y/Vfz60
俺の15も初度登録H11年だからなぁ・・・20年も見えてきたわ
20年突破したら立派な旧車扱いだろうな
でも昭和時代の頃からの20年とは違う気がするわ

今回、純正エアクリに戻す事にしたんだけど
フィルター社外品にして結構違うもん?気持ち程度かな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jVuu)
垢版 |
2017/09/02(土) 08:08:22.32ID:EKbGgk3ea
社外フィルターはフィーリングは変わるって言えば変わるけど言われなきゃわからない程度
フィルター入れ忘れた時は流石に体感できたけど
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-SnhT)
垢版 |
2017/09/02(土) 14:02:57.41ID:tpyQUtu/a
街乗り通勤だけの使用でss595とkr20ならどっち選ぶ?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jVuu)
垢版 |
2017/09/02(土) 14:40:28.79ID:/WQ5mk5da
その二択なら安いケンダ
でも本当に街乗り通勤だけなら中古のスタッドレスにする
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jVuu)
垢版 |
2017/09/02(土) 16:25:48.17ID:VuLoerQPa
金無くてそのスタッドレスで峠走ってたなんて言えない
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc7-1i4s)
垢版 |
2017/09/02(土) 18:17:56.59ID:7AWbzcnrp
街乗り通勤オンリーだけどps4履いてる
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf18-1i4s)
垢版 |
2017/09/04(月) 07:01:11.32ID:8l3/kOZ40
前オーナーがやったであろう謎のホースの取り回しとメクラ蓋代わりの折れたプラグを撤去したらバックタービンとアフターファイアが消えた
メクラ蓋はまあバックタービン仕様なんだろうとは思ってたけどアフターファイアの要因にもなってんだな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jVuu)
垢版 |
2017/09/04(月) 11:40:55.62ID:SaJPtOG6a
その辺燃調狂うから多少はね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6336-Sdnq)
垢版 |
2017/09/05(火) 23:49:04.16ID:hmSwpk1q0
ターボで古い車はほぼ9割近くが、配管からブースト圧が微妙に逃げてて遅くなっとるよ。
シリコンホース全交換してみ、良くなるから。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa07-jVuu)
垢版 |
2017/09/06(水) 07:07:34.16ID:xUgUuvICa
エアクリからスロットルまで全部純正だけど
所々ゴムホースなのかプラなのか分からないくらいガチガチだわ
ブローオフの戻りパイプとか
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a36-60Gy)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:50:20.04ID:0kYnOMJK0
ディスビローターが数年しか持たない。交換し続けるしかないのか。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e18-qKEi)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:37:32.82ID:VAtdPwcs0
乗り方にもよるだろうけどそうそう壊れるもんでもなくね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7af1-W7OV)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:52:29.32ID:R80OBXkO0
デカい羽が欲しいけど売ってないもんだな〜
純正羽はなんで中央にブレーキランプ入れたのか…
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba8-zLVa)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:11:42.70ID:IwpqUYIb0
326の満力ウイングは?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7af1-W7OV)
垢版 |
2017/09/11(月) 01:38:54.14ID:6cqL3NKb0
3D形状が好きでエボ7の羽つけてたんだけど、どうしても固定方法に不安が残るんだよね
326はもうちょい高さがあればなあ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM47-W7OV)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:26:49.82ID:UcxJC6ugM
Gコーポレーションいいなあ
もう少し高さがあれば尚良かったけど…
検討してみるありがとう!
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-zLVa)
垢版 |
2017/09/12(火) 10:39:26.91ID:Dv84Z1JMa
バックプレートが変形してローターと軽く干渉してる場合あるぞ
手で押し曲げれば直る
あれ熱で変形するんだろうか
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-qLxR)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:35:40.52ID:WmfJ4V0bp
ちょっと気になってる
https://i.imgur.com/sJJjjEj.jpg
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-qKEi)
垢版 |
2017/09/12(火) 18:07:10.60ID:Rhs9zuLep
白とはあわなそう
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a36-otRg)
垢版 |
2017/09/13(水) 08:55:50.85ID:MKTGdrnH0
>>69です
レスくれた方々ありがとうございます
あれから異音がする右リアをジャッキアップしてみた所ガタツキの様な感じは無かったのですが
手で回そうとしてもかなり固い感じでしたので今の所キャリパーかな?と思っています
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a718-d8w6)
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:39.61ID:GJJUrAPv0
>>24
ギアボックス
自分もオイル漏れで交換だったけど部品商やってたから1万円強で入手してディーラーで交換してもらった
ただし自分は部品商だったからこういう入手の仕方ができたけど最初はディーラーで5万円と言われた

こういう部品の価格設定は良く分からんよね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dba8-zLVa)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:45:04.98ID:PWxmGCpy0
身内ほど掛け率低くてエンドユーザほど高いから仕方ない

結局モノだけで6万越えだったよ リビルトで日産プリンスね
シルビア180は一発廃車だらけでコアが無いんだとさ…
シールキットまで設定無くなってるらしいしなぁいつまで乗れるんだか
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a8-GgZu)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:06:24.30ID:r5Z4DbBZ0
診断コネクタはオーディオ部みたいに電圧制限かかってはいないんだっけ覚えてないな
まあエンジンオフでの話だとは思うから4日経って12Vなら全然大丈夫


カオスは3年くらいで突然死するとは聞くけどどうなんだろう?
俺のはもう4年半使ってるけどなんともないし
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1d-1/aj)
垢版 |
2017/09/16(土) 11:44:02.46ID:2tyqLT0da
カオスバッテリーの話題がでるとこれを思い出すw


34:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2013/10/07(月) 20:11:09.90 ID:qJt6iSox0 [1/1] AAS

やれそうなことは店に出すよりも自分で弄ったほうが愛着も数倍になるよ
今までに弄ったのは
ブリッツエアクリLMコアタイプに交換
イリジウムプラグに交換
デュアルチタンマフラーカッター装着
フル軽量化タイプフロアマットにフル交換
エーモン:シルバーエアバルブキャップに交換
オーディオ交換
カオス55B19Rバッテリー装着
レーシングタイプハンドルカバー装着
ATF強化剤投入
エンジンオイル強化剤投入
全て自分で弄ったので工賃は全くかからず、愛着も湧くようになる
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a36-vS2A)
垢版 |
2017/09/21(木) 16:08:19.00ID:JpB2qikO0
>96
トランク裏のトーションバーも変えるべし。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-MctK)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:07:48.37ID:fiRv1fbLd
純正ウィング用のニスモ足、そのまま付けるとトランクに亀裂入った。マウントの当たり面が小さ過ぎて金属疲労
アルミ板貼ってそこにマウントが乗るようにしたら割れなくなった。トランク交換しても割れた俺の対策。サスの硬さにもよるんだろうけどね。
ニスモ足付けてる人はトランクしめた時にバイーンって音するなら見てみ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3fa7-SJik)
垢版 |
2017/09/25(月) 11:48:04.03ID:76wQBV/f0
東京モーターショーに時期シルビアのコンセプトカーが出る見たね
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-85nC)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:32:01.89ID:5Cr7bGxM0
シルビア復活には何度も踊らされているからいささか疑心暗鬼ではあるが
4亀頭ターボ6MTで軽量で5ナンバーで安価であることを望む
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a36-KFQj)
垢版 |
2017/09/26(火) 07:23:01.40ID:wFrOd+w40
当時S15めちゃくちゃほしかったな
新型もかっこよかったらほしいわ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 461e-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:02:25.84ID:eB+VYF1C0
もう俺らが求めていた古き良き時代のシルビアは帰っては来ないさ。

2500〜3500ccのV6NAもしくは1000〜1500cc+モーター(笑)のハイブリ
DCT+パドル
メッキパーツ多用
AWD
車重1,500kg超え
価格は350万〜
格好悪い

どう予測しても、やっぱりこんな車しか浮かばない。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-Ltwu)
垢版 |
2017/09/27(水) 21:04:42.94ID:jVO/GYof0
万が一復活するとしても変に力んで>>142みたいながっかりバージョンが出るよりも
S15のマイナーチェンジで後期型です!ってくらいの車でいい
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afdb-+Vxk)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:52:20.69ID:bA+QHm570
S15の顔つきを継承するならば予想CGのやつよりも
Q60の縮小版で出してくれた方がいいな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sad1-/Pc+)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:17:08.57ID:J+5JX9sSaNIKU
グリップで山下りやってるけど多分ドリフトするより車傷んでる
ぶつけたことは無いけど乗っててわかる位フレームとか足周りとかヘタってきてる

ドリフトの方がタイヤで負担逃がしてる分ボディに優しいかも
駆動系はアレだけど
0165sage (ワッチョイ 2336-maqo)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:20:37.82ID:klc8ctw00
純正(オプション)のキーレスリモコンってボタン1個のとボタン2個の2種類ありますよね
今まで使ってたボタン1個のリモコンの基盤が壊れたみたいなんで中古でリモコン買いたいんだけど
新たにボタン2個のでID登録出来ますか?(デザイン的に2個の方が好みなので)
それとも受信機側がボタン1個用で無理でしょうか?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-h4xY)
垢版 |
2017/10/01(日) 09:26:39.74ID:8POS9jwwa
FRが至高とまでは言わないが、ずっとFRで来てFFになったらそれもうシルビア名乗る必要無いし
シルビア=ドリフトのイメージが付きすぎてるけどドリフト以外も楽しいし、FRでスポーツ走行楽しめるのがシルビアだと思う。

グリップは車とか走るの好きでやってるヤツ多いけど、ドリフトは目立ちたくてやってる珍走思想のヤツが多いからそんな事するなら別にシルビアじゃなくても良いんだよな。
ドリフトだけじゃなくドライビングの基本を楽しめる車にして欲しい。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d22-erWm)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:04:22.01ID:mRuvy1nQ0
>>147
それラングレー
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-lW6m)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:03:54.59ID:gaEAY24p0
「技術の日産」のフレーズは懐かしくていいね。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-E6GI)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:12:30.62ID:Mxi4EF6j0
15って羽つけない方がカッコいいよなぁ?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-E6GI)
垢版 |
2017/10/04(水) 01:37:14.72ID:Mxi4EF6j0
>>183
分かってもらえて嬉しいわ
古臭く感じさせないフォルムがお気に入りだなぁ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad1-E6GI)
垢版 |
2017/10/04(水) 11:38:09.67ID:NWf0crvZa
>>187
そ、そんな事ないで…
車弄りは自己満やもんな…
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe1-n0+F)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:41:01.49ID:JDdFoU1Ip
純正▽が一番形としては完全されてると思うわ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:11:45.30ID:QLLw8RaMa
シルビアはS13→S14→S15って同じベースをいじってきたから、売れなくとも比較的コストかけずにモデルチェンジし続けられたけど、S15はとっくの昔に生産終了してるのにどの車をベースに作る気だろ?

インプレッサベースの86ですら300万で御の字って感じなのに完全新規開発しなきゃならないならそれ以上の価格は確実だし、それじゃZと住み分け出来ないから今まで復活しなかったはずだよなぁ...
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b18-E6GI)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:49:41.66ID:Mxi4EF6j0
エンデュランス10W-50が純正だし安心よな
まぁ高いけど
0216196 (アウアウカー Sad1-h4xY)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:09:57.49ID:4ZKSc6ada
>>213
DIのSF化&点火統一定期

>>211
指定粘度より上げるなら分かるが、下げる奴の気が知れないよ。
今問題なくてもこの先問題出ないとはいえない。

最低でも夏は10w冬は5w
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MMc2-1C/E)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:29:33.41ID:K1at3j4YM
>>217
ペール缶そんな安いのか…
SRオイル量少ねえからいつも4ℓ缶買ってたわ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a36-yGtK)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:00:16.23ID:pIE0LeS/0
一瞬エンジンが止まりそうな時がたまにある。何の前触れだろう。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 20:33:37.43
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=00Epiwe3BB4

SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=OgeNk4-boc0

Jennifer Lopez - Get Right | Choreography With Karon Lynn
https://www.youtube.com/watch?v=w00-MCK1rN4

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
h★ttps://y★out★u.be/dB★Jauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★ttps://y★out★u.be/R★SZiutoGnJM

Justin Bieber - All Around The World - Choreography by Alexander Chung - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=MdJsdYjpuQY
Chris Brown - "Questions" | Phil Wright Choreography | Ig: @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=XKH9KTLY24k
"MI GENTE" - J Balvin Dance | Matt Steffanina ft Josh Killacky
https://www.youtube.com/watch?v=jl6gS2KbYkk

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Manolo (Remix) Choreography by Willdabeast Adams - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=WuqG4u5fsh4
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-JieJ)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:14.65ID:80aQMNAAp
どれがいいとか分からんからなんとなく4CR入れてる
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a36-yGtK)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:39:42.48ID:f1oh/6yc0
223です。アイドルは芸術的に安定してます。以前、クラセンがダメになって交換したんだけど、まただろうか?トンネル内で止まって生きた心地がしなかった。再始動できたから良かったものの。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6a0-JieJ)
垢版 |
2017/10/08(日) 07:47:28.94ID:MKpdbqYD0
>>235
アイドリング!!!やぞ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 89a7-v8iM)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:02:59.58ID:tCVKa2Ij01010
排気側のガスケットは素材が高そうだもん
アルミみたいな複層素材になってると思ったが(ターボ)

どっちにしろタコで排気漏れ起こしてるなら
エアコンの外気導入で一酸化炭素中毒で死ぬ可能性もあるしな

マジで好きにしろ^^
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-vQM4)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:15.78ID:w1OElQN0p
サンルーフ付きのS15スペR探してるんだけど修復歴無しだとどのくらいの値段なら買い?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp45-vQM4)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:15:40.14ID:VgufOc6Zp
やっぱ車体だけで150万ぐらい用意しとかんとキツイか〜
100万で買って50万で弄るぐらいが良いんだけどな
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-0jJv)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:46:29.61ID:1jf8ssR+a
多分そのページって15についてのじゃないんじゃ?

やるとしたら
車体から外して、電球全部取ってドライヤーしてからコーキング。
出来るなら殻割りして中掃除する方が良いけど。
もちろん屋内で、晴れた日に。
外で雨の日とかだめよ。

結露防ぐには完全にコーキングするか、水抜き穴で外気入れ替えられるようにするかしかないからなあ。

もしかしたら、どっか目立たない所にヒビとか入ってない?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53f1-jnAP)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:57:10.39ID:db+NN8Wp0
>>267
YES
結局車屋に持ち込んで一周がっつりコーキングしてもらったんだ
HIDのパッキンも見てもらったけど問題ないらしくて…
両方凄まじく結露してたのが、片方は改善したんだけど運転席側がまだダメ
前オーナーが殻割りしてるらしくて所々にマイナスで抉った跡がある
ドリルで穴開けるかな…
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-0jJv)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:17:42.81ID:2OD0d2Cfa
マイナスでグリグリはやりすぎるとだめなんだよなぁ。
熱し方が足りなかったんだろうね。
てかレンズは綺麗なの?
くすんでるようならリペアで交換して、キッチリやり直した方が良さそうだな。上から重ねてコーキングよりも。
ドリルで穴開けも下手すると悪化させるだけだし。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-PLSB)
垢版 |
2017/10/16(月) 15:12:23.36ID:oOaeWQ+ha
リペアキットにブチル付いてくるしダンボールとヒートガンあれば楽勝だぞ
ただ青空駐車でもう1年半経つからすこしクリア剥げたが


で、シーラントだが普通に普通のやつトラックの箱に使ったり新車に取り付けるバックカメラブラケットのビスのパッキン替わりにもつかうぞ
仕事で使ってて錆びるとかは今のところ聞かないな
塗った所に隙間があって水が抜けないとかなら分かるけど…
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1918-w6Kj)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:41:04.40ID:lrrdYIJ80
バンテージ無し、ダクト付きボンネット、フロントパイプとミッション固定、これだけでヤフオクの数千円の安物エキマニで5年経った今でも割れ無し
きちんと冷やしてエンジン側に固定してればそうそう割れることはないな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1af1-+pcD)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:10:13.44ID:Mktwf7fl0
ヘッドライト結露マンだけど、本日遂にライト取り外してローのトルクス外してみた
大量の水が流れ出たわ…
内部の塗装やメッキがやられてきてる
傾けまくって怪しい部分には再コーキングしたけどイマイチ手応えがないんだよなあ…
やっぱりカプラーのパッキンなんだろうか

あと空気孔みたいなのを発見した
ローとポジションの間の屋根みたいになってる部分にU字のホースが刺さってた
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a36-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:02:17.08ID:rAoICD4R0
中古で買って約1年、純正アルミに隠れて気づかなかったんだけど
ブレーキローターが大径化されてあった事に気づいた
フロントよりリアの方が一回り大きいローターが付いてるんだけど
純正ではフロントの方が大きいですよね
これは前オーナーの狙いとかメリットってどんな事があるんでしょうか?(スペRです)
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16a0-xDqT)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:32:30.24ID:+A9ssjJo0
そこまでするならローター外して家で桐箱に入れて飾っといた方が劣化少なくて良さそうだな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1136-PkKw)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:24:00.27ID:ko94iBdz0
トヨタのハイポイドはダメだったなぁ。
ちょっと走るとシャバシャバでチャタリングが酷くて
プレートが滑るから鉄粉も酷かった。
結局シングル140w入れた。
チャタリング皆無で滑りもなくなるから鉄粉も減ったよ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp9d-xDFq)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:39:50.80ID:VT3MF00qp
そ、染めるもん!

ルーフは俺もダメだ
屋根付きだど左側だけ陽が当たるせいなのか左側側クリアが死んできた
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-GHK1)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:35:58.55ID:050TlpQGd
オーテックだけど最近燃費が悪い。リッター8くらいから5にまでおちた。燃料漏れてるのかな。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1f6-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:15:40.83ID:PHb5qFqg0
ガソリンは全額会社持ちなので燃料代は気にしなくていいのだが、スペRで大体リッター9.5

エネオスのバイオガソリン入れたくないけど文句は言えないなぁ バイオハイオク置いてる所もあるっぽいけど ほとんどどこのエネオスもバイオだね…
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-kyoV)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:27:45.82ID:waExWDvld
エアロなししゃこたんもかっこいいな。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-YHNK)
垢版 |
2017/11/08(水) 12:07:58.39ID:jSDxQMFPp
純正風ってヤツめっちゃ安いけどあれはどうなん?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd18-9ldv)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:07.37ID:iLBO1ZgZ0
俺は純正エアロを事故でバキバキに割ってしまった
ただどうしてもあのデザインが諦めきれず格安のコピー品を買って板金屋でつけてもらったけど中々悪くないよ

取り付けの時に当然チリはあわなかったらしいけど「格安のエアロならよくあることだ」とサラッと取りつけてくれた板金屋のじじいには感謝してる
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-9yyE)
垢版 |
2017/11/10(金) 09:04:03.49ID:DM3OWaz2p
後で見ておくよ
というか俺が前書いた時はエアロが生産終了でノーマルは見てなかったような
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f36-bqu4)
垢版 |
2017/11/12(日) 15:02:02.05ID:3Bw2arNp0
S10シルビアのフロアを改良して15まで使ってたなんて今知った
基本設計が1970年代ってことじゃんか・・
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-1GyF)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:00:38.52ID:fmmPQUHRd
>>432
他車種だからあまり言わないが復刻もなにも改良に改良しながらずっと途切れずに売り続けてるぞ
同じプラットフォームを使い続けてるという意味では似てると思うし、そもそも機械なんだからどのメーカーもどこか使い回ししてるものよ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-1GyF)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:13:16.15ID:fmmPQUHRd
>>434
いろいろ勘違いしてるみたいだが、例え話にそこまで厳密になるなら70ランクルのウィキペディアを5分も読んでくれば俺の言いたいことはわかると思うから
ここでこれ以上この話を広げるつもりはないので
あと当時と同じに作るから意味があるってどういう意味で言ったの?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa8-N1V0)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:49:31.96ID:DEIZj+iP0
見てきたけど海外では売ってたんだな
そこまでは知らなかったわ

と、当時と同じにってのは別に深い意味は無くて
例えばハコスカとかが復刻したとして素材はともかく中身まで違ってたら別物でしょって事で
432で言った事はランクル関係無いみたいだし間違いだわすまん
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-JIcl)
垢版 |
2017/11/13(月) 05:08:39.20ID:oB1gijgL0
>>437
ランクルは金型とかを衝突安全基準に適合させるために
改良させながら生産してたからできた
ついでに最近再販しだしたハイラックスも同じ理由

だけどこういう作ってもいない物は改良してないので再販無理だし
今の日産やルノーにはスポーツ向けのエンジンもありません
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-3dgH)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:15:58.61ID:Mm0hOAiSd
エキマニ割れたら 水温と油温あがる?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f936-nSDi)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:50:16.91ID:gJrPHsIq0
フロントバンパー見積もり忘れてたけど書いとくね

ノーマル
色無し34800円メーカー在庫

エアロバンパー
色無し114000円メーカー欠品

Vシリーズバンパー
色無し115500円製造廃止

スタイルAバンパー
色つき136950円製造廃止


ノーマルが中央バーなしでエアロフォルムが真ん中に仕切り?があるやつね
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e136-XP07)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:21:30.00ID:SZnZLUMq0
>>465
エアロバンパーだと部品代だけでコピー品+インタークーラー+取付が出来そうな値段だな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spd1-1mjp)
垢版 |
2017/11/20(月) 02:29:25.81ID:Y20hUdpipHAPPY
昔デーラー行った時に、改造車は敷地内に入ってこられるだけで迷惑だって言ってたぞ。国土交通省の抜き打ち検査で、そういうクルマが目に入ったら面倒くさいことになるからとか言ってた。

今そんなこと言われたら、てめーんとこ無資格検査員で違法な事やってんのに何いってやがると答えるとこだが。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa49-W4Og)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:28:07.70ID:blzRHOU8aHAPPY
俺行ったプリンスはとりあえず入れてくれるし整備してくれるけど規則だから車検通る状態じゃないと返せないって言われたから
修理出す前に直管マフラーから静かなやつにしたくらいだな
ボンピンはOKって言われた
ナンバーステーも外し忘れてたけど向こうで外してくれた
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae4c-18rL)
垢版 |
2017/11/21(火) 23:10:09.71ID:y4CdGZy50
>>527
一理ある、ちな今日排気漏れ発見した
0538名無しさん@そうだドライブに行こう! (ワッチョイW c781-faRl)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:45:35.29ID:+Hy8lIsi0
S14のマスターバックを流用してる人居る?
ブレーキアシストを取っ払いたいんだけど、感想が知りたい。
S14のどのグレードのマスターバックが良いか知りたい。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc7-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 00:31:15.54ID:YnewNrBm0
俺も雪国だけど本当融雪剤なんとかならんのかな
冬は乗るなってのが一番なのかもしらんけど・・・
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4736-nzGe)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:07:31.08ID:nftsjw8l0
除雪剤はまあ意味あるのかわからんけどアンダーコートとしっかりとした下回り洗浄しかねーだろうなー
シルビアじゃないけど雪国住みの知り合いはバックプレートの裏側とかこっちでは見ることのなさそうな錆び方してて本当に錆びこえーって思ったわ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0770-ijx+)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:37:34.63ID:hQuDbx8d0
千葉県警の警部が酒気帯び運転の疑いで京葉道路のパーキングエリアで逮捕されました。
 千葉県警富津警察署の地域課長・板橋英希容疑者(44)は26日正午前、千葉市花見川区の京葉道路のパーキングエリア内で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いが持たれています。


千葉県警・警部を逮捕 酒気帯び運転の疑い(17/11/27) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hlSjo_WSfdk
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 06db-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 15:39:42.00ID:dHQGBo576
くろっきずです
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e18-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:37:08.84ID:6U4f37wR0
ハロゲンからhid ,ledに簡単にコンバートできますか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e18-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 02:38:36.51ID:6U4f37wR0
>>552
純正だと結構値段が違うので作りが違うと思ったのですが
バルブとバラストだけなんでしょうか
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a8-+609)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:24:52.17ID:z+1FFwOA0
H1のHIDキット買ってくればあとは説明書でも見ながら繋ぐだけ
いま安物中華でもデジタルバラストだし2年くらいは使えたよ
LEDなら差し替えるだけだけど明るさ的にも同じ金でHID入れた方がいいと思う

ハロゲンだと確かレベライザーが無いんだっけ?
純正は弁当箱みたいなバラストが下に付いてる
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0615-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:15:44.06ID:8CGU+x2q6
>>555
>>554

なるほど。。。
作業スペースが少なく
ヘッドライトのリペアキット買ったらついでにやろうかな
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a64c-XpM0)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:58:05.80ID:n64TA96A0
水冷式にしてる人いないの?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-sFHx)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:37:55.08ID:kw0dsatFd
HPIのインタークーラー使ってる。
ここのだけタービン近くまでのパイピングか付属のバフ掛けアルミになるからエンジンルームがカッコ良い。
性能は知らん。
0577名無しさん@そうだドライブに行こう! (ワッチョイW c) (ワッチョイ 2581-ckzx)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:03:07.69ID:EHwd2DXl0
>>539 S15のブレーキマスターは脚力の弱い女性でもABSが効かせられるようにマスターバックが強力になってんのよ。
ブレーキング残してコーナーに突っ込む時に、いきなりガツンと効くから怖いの.....
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e18-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:41.27ID:e6yKJ1zi0
柿本の砲弾マクラーうるさすぎない?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-3khO)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:10:21.19ID:C1PSWCXgr
>>578 エンドレスの中間温度の奴。リアはノーマルだよ。 以前の32スカGに比べるとブレーキが難しく感じる。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-3khO)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:14:47.83ID:C1PSWCXgr
>>584 そう。ソレなんだよね。同意見。ちなみに、今の パッドは何?
14のマスターは何用が良いか知ってる?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-cJp1)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:16:25.98ID:6Zhhnapia
>>586
今はサーキットは年に1回走るか走らないか程度だからプロミューのbスペック使ってる
走ってた時は何使ってたか忘れた

マスターは14のABS無し用がマスターバックが小さくてシリンダーもそれに合わせてあっていいらしい
片押しも4ポッドもマスターシリンダー、マスターバック共に共通でABSの有無でサイズが変わったはず

>>587
ロックするのが嫌というかバイクのブレーキみたいなダイレクト感が欲しい
まあ車重のせいでマスターバックがあるから仕方ないけど改善したいって話
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-sFHx)
垢版 |
2017/12/05(火) 06:41:11.46ID:6O6duPcWd
もう14用のABS無しのマスターシリンダー、部品出ないよね。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2581-3khO)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:50:00.49ID:LdQFkBDq0
>>588 ありがとう。参考にさせてもらうよ!
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-3khO)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:52:14.27ID:4NreCM5Or
>>589 近くの中古部品屋さんに、M195T 83F95って刻印があるブレーキマスターバックが売ってるけど、「買い」かな?
S14シルビアから外したって言ってたけど・・・・・ちなみに、ブースターのみ。
S15NAに使えるかな?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:42:14.41ID:SAd3+7jkd
>>594
いいなって思うけどからわりして
社外のヘッドライトケースつけた方がいいかなー
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6623-sFHx)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:32:05.32ID:bIahnZWT0
先週、ヤマトで265の18インチ2本縛って送ったよ。
ただ、宅急便は無理、ヤマト便て言わないと。
送料も中国地方から関東でも2千円代だったから思ったより安かった。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf18-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:05:58.77ID:3yJgi3/R0
キッズ 就職のため車を売るか悩む
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1b-ceNS)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:07:36.86ID:ESz7qXEDM
>>607
俺も中国地方から関東…
持ち込みした?
タイヤホイールは1個ずつの梱包でないと受け付けられないと営業所で言われて、佐川持っていったら佐川でも1個ずつと言われ、泣く泣くバラしたわ
運送規定に長辺170cm以上は無理になったと書かれてたけどタイヤホイールについて規定はなかったんだがな
それ以降ヤフオクのタイヤ発送は着払いにしてるわ…
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-S3cT)
垢版 |
2017/12/08(金) 06:38:33.48ID:KABsQWqsd
>>609
持ち込みでも、集荷でも受け付けてくれた。18インチの二本組みで。
ヤマト運輸のホームページにもタイヤの送り方の説明があって二本組みに縛ってって書いてあるしな。
サイズ入れると宅急便で送れるかヤマト便になるか自動で計算してくれるよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d718-Jius)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:11:59.15ID:dS7oevMf0
S15 14シルビアとか34 33スカイラインの中古車選ぶとき外装は綺麗でもエンジン駆動系が程度悪くて下廻りが錆びがある車と外装は傷や経年劣化でクリアハゲまくりの車だけどエンジンや駆動系下廻りは程度いい車ならどっち選ぶ?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bff1-iWRJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:39:07.87ID:Hc5ldM1X0
>>612
2本で30キロ未満になるなら行けるはず
ヤマト便のルール改訂をどこまできっちり守ってる営業所かにもよるんだろうか
軽量ホイールとかならいけそうだが16インチあたりから微妙だろ
265の18インチなんて確実に1本15キロ超えてると思うが
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-5yM3)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:50:22.13ID:N05nTzeur
>>608 プライスレス。手離すと後悔する。
車が趣味の奴が車を手離すと、アル中になる。
経験済み。
何とか復活したけど。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:57:53.21ID:BBTYaxoz0
>>613
まさに後者に該当するS15売りに出してたんだけど、塗装が汚いと買い手付かないんだよなあ。

塗り替えしてでも本気で乗るって言うなら、補修に掛かる金額を考えても断然後者だと思うんだけど
なんとなく欲しいって感覚だとやっぱり一目で分かる外装が綺麗な方に飛びつく層が多い気がする。

要するに価値観の問題じゃね?

このまま売るのは諦めて塗装の準備始めたよ。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM1b-CqSN)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:52:01.72ID:Ft1NRQPOM
同年式のアルテッツァとプリメーラも家にあるんだが、中古で買ったシルビアだけがハゲハゲだわ
塗装の強弱のせい?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1736-3VYl)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:49:02.57ID:y7UZ8mIn0
>>633
センサー品番は問題ないと思うけど、そもそもO2センサーは高回転に介入してこなくね?
どっちかと言うとフィードバック不良でアイドル不安定だったり、低回転で症状が出る事が多いと思う。
エアフローセンサーとか、燃料フィルターとかじゃね?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-5yM3)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:43:39.02ID:m4oN+9L10
S14のマスターバックを手に入れた。
交換後の変化が楽しみ。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1736-+aO5)
垢版 |
2017/12/12(火) 01:06:45.04ID:8+8HYWpY0
O2センサー交換前はどうなってたんだよ。
調子よく動いてたとしたら換える理由がよくわからんが。

定番どころで言うならエアフロの汚れ、デスビのローターヘッド接点摩耗とか。
簡単に確認出来て、金の掛からない所から消去法でやりなよ。
高回転で起こるなら、燃料ポンプ・フィルター、エアエレメントが古いなら交換、点火系も一度全体見た方が良いし
アース不良とかでもセンサー類がおかしな信号飛ばしたりするから要チェックだろ。

ショップなんて胡散臭い所に出さないで、ディーラーに行け。
ディーラーに出せない理由があるなら、見るんだよ。お前が。

気合い入れろ!!諦めんな!!
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-S3cT)
垢版 |
2017/12/12(火) 07:10:33.43ID:9fihgDcqd
>>652
天下統一付けた流れからスペRだろうからデスビは無いだろ。
症状からイグニッションコイルかそのあたりのアース不良っぽい。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-3TBm)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:21:50.33ID:qWd29WSga
>>652
o2センサー交換前はキッチリ回っていたよ。
ちなみに交換した理由は低速もたつくし、燃費クソ悪くなったから交換してみた
自分でやるのはあんまり技術無いから色々調べながらやるよ。
またなんかあったら皆様の意見を参考にさせて頂きます。

取り敢えずアースやら純正ハーネスに戻したりをやってみるよ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Saeb-3VYl)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:22:18.06ID:aoL1hdZQa1212
一概には言えないけど、レブに当たった用に失速感出るのはエアフロが汚れてる症状っぽいよね。
回転数は違うけど、昔セリカで急に3000rpm以上吹けなくなって、店に持っていったらエアフロが汚れてるって掃除して治してもらった事あるわ。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 9781-5yM3)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:56:09.74ID:+FjjrDXi01212
>>584 S14のM195Tの刻印があるマスターバックに替えたら改善されるよ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1623-AfvI)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:10:00.79ID:vEbCARLH0
たまに見るスペックSに14のターボエンジン載せてんのなんか車検無理なはず。
プラグの所に純正のカバーしとけばほとんど見分け付かないだろうから検査員が気付かないかもな。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef18-H9ws)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:50:40.24ID:0hXfKz0B0
いや中に入ってるインナーサイレンサー(ファンネル)がデカすぎてやばい純正マフラーよりも絞りがあってサーキット走行OKですだから
なおサイレンサー外せば最高(公道では外さないでくださいだけど……検対応マフラーなのに)
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-AfvI)
垢版 |
2017/12/18(月) 06:35:38.85ID:irSkwVj/d
だから、繰り返しになるけど規定値クリア出来ようが、15に13や14エンジンは通りませんよと言う話。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-AfvI)
垢版 |
2017/12/18(月) 08:52:18.63ID:irSkwVj/d
そこで、バカ正直に14のエンジンに替えてますけど大丈夫ですかねって検査前に聞いてみたら?
排ガス以前に門前払いになるから。
何も公認も取らずに検査受かったなら載せ替えに気付いてないって事。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc7-GTZb)
垢版 |
2017/12/18(月) 10:16:04.74ID:VVn3EB0Cp
15に14エンジン載せ替えても、車検は通りますよ。
当然検査員に申告しなければの話。
申告したところで形式が変わるわけじゃ無いから通ります。ただ、通るまで検査員同士でごちゃごちゃ始まるからめんどくさくなるだけ。
門前払いは後で問題になるから検査員はそんなこと言いませんよw
世の中余計なこと言わなけりゃいい事もある。
いい子ちゃんはふつーにデーラーでメンテしてください。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e1e-iaxY)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:33:47.30ID:WgQy0Uj50
車検ラインに入る前の並んでいる時点で、検査員が回ってきてボンネット内部を見る。
そこで車検証に記載されているエンジン形式と、エンジンに刻印されている形式を
照らし合わせて、合っていれば問題なく通る。
エンジン開けて排気量チェックする訳ではないから、ぶっちゃけボアアップしていても
バレなきゃ何も言われない。ターボの有無も無関係。
だから14に15のエンジン載せてようが逆だろうが、とにかくSR20であれば良い。
排ガス試験に通るか引っ掛かるかは、それとはまた別の問題。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-iaxY)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:17:22.46ID:CEnE/1b30
グレーなんだけどさ
乗せ換えしても排ガスしか調べてない今の車検制度では通るんだよな
問題が環境なんちゃらなんだから排ガス通ってればいいじゃん

>>690
車検証の記載形式はどっちも一緒
末のほうの形式まで記入されてないと思うが
ボアアップしてても中開けて調べる何て事をしないので申告しなきゃ・・・だし
ここで騒いでるのは自分で車検を取りに行った事ない奴か
ただ騒ぎたいだけのおこちゃま馬鹿
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3318-UzNS)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:01:33.52ID:uDxdHseb0
>>691
MTに積み換える前にATのまましばらく乗ってたことある
パワーはMTより一割も低いけど普段乗りくらいならそんなに気にならない
でもすごくもっさりしてて営業車バンみたいにつまらないw

サーキットは数回行ったけどギヤ比が離れすぎててまったく話にならなかったwww
しかもエンブレがほとんどないからMTならちょいアクセルオフで済むところでも毎回ブレーキを踏まなきゃならないwww
ミニサーキットだったら前乗ってたスペSのほうが間違いなく速かったw

MT化する前提で買うならいいけどそのまま乗るならスペSのMTのほうが速いし楽しいよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d64c-MtZZ)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:51:34.97ID:deKvMa0r0
>>698
その走り方出来るようなヤツならMT乗った方がタイムええやろシルビアなら
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3318-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 01:23:06.85ID:GLquE2ec0
>>702
ATはエンブレが弱すぎて下りは怖いw
ブレーキ踏んでばかりでサンデードライバーのクラウンみたいなことになる
シルビアのATモデルは箱替え用かMT積み換え用にしかならないよ とにかく遅い
ちなみにMT化するときはECUもMT用にしないとアイドリングがめっちゃ高くなるw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3318-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 06:37:17.11ID:GLquE2ec0
まさかサーキットか山で鈍亀ATに負けちゃったとか大差なくて実質的には惨敗したとかしちゃったのかな?w
そりゃたしかに恥ずかしいだろうけど妄想に逃げちゃうほうがもっと恥ずかしいぞw
その8割ってキミひとりだけのことだろw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a8-x16p)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:48:55.25ID:xlC0D/CU0
>>704
下りばっかやってるとエンブレが邪魔になるんだよね
直線の減速時は良いんだけど上まで回しててちょっとアクセル抜かないと駄目なコーナーで効きすぎて邪魔になる

うちのターボだから多分まだ弱い方なんだろうけどTレブみたいにエンブレ弱くする方法無いのかな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-fQzT)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:16:34.26ID:snBCRlJc0
スペSのAT乗りっつーか、セカンドで所有してる者だけど。
競技車のメンテ中に足とデフだけの間に合わせで何度か走った事あるよ。
サーキットはきついけど、ショボイ山とか低速レイアウトのジムカーナならワンチャンあるで。

スぺRのファイナルに変更して少しハイギア化、タイヤ外径3cm増しくらいで理論値約90km/h
ノーシフト1速固定で1ヒート2分程耐えれば良い
シフトラグが意外とバカにならないので、パワーがなくてもシフトしないと言うのはせこいけどタイムは削れる

2速レバー動かしても、シフトのラグが大きいから、ちょい長めのストレートは早めのシフトと
シフトダウンも同様にラグがある上に、回転が落ちないと入らないからイラッとするけど、初級・中級くらいの相手なら勝負にならない事もない。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4c-Y5AZ)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:03:08.39ID:hpJKFP0w0
>>717
ATってブリッピングできるの?社用車のエブリィでやろうとしたら加速したんだが
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-fQzT)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:30:27.65ID:snBCRlJc0
俺もちょっと違和感が。
意識してないと癖でアクセル煽る事があるけど、普通に吹け上がるし、そもそも回転が下がるまでレバーがLレンジに入らない様な気がするんだよね。

>>718
ファイナルはそう言う使い方とは考えてない。
コースに合わせておいしいギア比を使うためにコロコロ変える物だと思ってる。
シフトロスを考慮しても加速に振った方が良い場合もあれば、敢えてハイギアで引っ張った方が差し引きで速い場合もあるし。
シルビアじゃないけど、競技車用にはファイナルだけで7種類、デフだけで3つ微妙な味付けで使い分けてるし、天候でバネどころかショック自体変更するし、これを使えばどこでもOKみたいなセッティングなんてないよ。
本当はミッションもコロコロ変えたいけど、自宅整備じゃそこまではさすがに辛いしね
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f1e-89OF)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:54:55.26ID:NsySck820
ATはギヤ選択をコンピューターがやってるから、車速によってはセレクターを
Lに入れても無視されるけど、物理的に入らないという訳ではないよ。
Lに入れてそのまま車速が落ちるのを待つと時間がかかるし、切り替わった瞬間に
強烈なエンブレが効くから、一瞬アクセル煽って回転を合わせてやれば、
待つより早くLギヤに切り替えさせる事は出来るし、切り替わりも滑らか。

でも回転上げ過ぎると加速するから、MTみたいに派手に煽るのは無理。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-fQzT)
垢版 |
2017/12/22(金) 00:10:39.27ID:w1XruQSI0
>>721
なるほど。言ってる意味は理解した。
MTみたいに滑らかに入らないから突っ掛ってる様に感じるだけなのかもしれないね。
ちょっと意識して試してみるわ。

ただ、回転合わせって意味であれば、ほぼ減速に合わせるからエンブレよりフットブレーキの方が勝りそうだけど、状況によってはそう言うテクニックもあるって事だね。
なんかATで走るのもちょっと楽しくなりそうだな。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF67-Yvcs)
垢版 |
2017/12/22(金) 07:16:31.20ID:W7gm396jF
ATのブリッピングで加速しちゃうのは煽るのが早過ぎるから
ぴったりのタイミングなら盛大に煽るくらいでも行けるよ
あとLレンジだけはカナリ車速落ちないと入らないけどLでシフトダウン待ちみたいになる状況なら
2速のまま曲がってブレーキとクロスオーバーさせてアクセル踏んでキックダウンの方が速い
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-yJwj)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:23:27.96ID:R7KnvQwta
自演って。。。おいおい、他は知らんが決めつけるなよ。
よほどATが嫌いなのか?
俺は上で言ってるヤツみたいにATの方が速いとは思っちゃいないよ
ATでも場所と使い方によっては勝負にならない事もないって言ってるだけで
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-fQzT)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:12:32.20ID:w1XruQSI0
730だけど。
自分の尺度でしか語れないヤツらにATダサいって言われてもなあ
否定するだけならアホでも出来るんだよ。本気で車を走らせた事があるのか?
具体的に何がダサいのか、何が悪いのか、何事にも一長一短あるわけで、互いの良い部分も悪い部分も認めた上で語るべきじゃないのか。視野が狭すぎる。
シルビアは新車から乗ってるが、そもそもスポーツカーって認識で買ったわけでもないし、スポーツカーだからMTじゃなきゃダメ、走れないとも思わんね。
エキシージはMTだけど、ATにはATの楽しみ方があるし、そのダサい、遅い車に抜かれるダサいヤツを見るのも快感だと思わんかね?
S15シルビアは発売当時、オシャレでカッコイイと思ってデザインに惚れ込んで買ったんだけどな。
お前らみたいなヤツらが同じ車に乗ってると思うと、残念で仕方がないわ。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a7-446E)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:15:25.61ID:JXZgEqvm0
間違ってたらスマソだがシフトダウンする時に回転を合わせるのをブリッピングと言うのだと認識してる
DSGとかツインクラッチとかはシフトダウンで自動的にアクセル煽ってくれるよ

言葉の使い方的にいうと、ヒールアンドトゥというやり方でブリッピングをするというかなんというか。。。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4c-yAUS)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:02:44.25ID:amDuwNEJ0
ATガイジ君養護する人誰も居なくて草
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa5-W1lH)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:54:39.38ID:gZcMUPZI0
新車価格で高いって5万程度じゃん
でその5万高いから何が言いたいのかさっぱり
中古車価格ではMTが逆転してるしな

スポーツカー(スポーティーカー)でATでダサいとはいかなくてもカッコイイとは思われない
それを自分が一番思ってるから熱くなるんだろう
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3318-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 02:18:28.93ID:rQI5Itd60
ATではしる
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3318-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 09:50:25.01ID:rQI5Itd60
>>716
動力伝達カットできないのにどうやってサイドターンするの?
まさかNに入れるとか言うなよw

>>738
ATはシルビアのデザインや雰囲気を楽しむためだけのグレードだよね
ATなのにそこそこ速く走れる奴がいたらネ申だよ!そんなのいないけどなw

>>761
シングルのほうがうるさいよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-yJwj)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:47:11.08ID:KZt0Ttxla
>>764
ダサいだのなんだの言っておきながら興味はあるのか?w
まさかNに入れるとか言うなよ?って、まさか走らせた事もなく否定してないよな?
ワンテンポ挙動が遅れるけど、引けばスライドの切っ掛けは作れるぞ
実際にロックしてるかどうかは知らんが、まさか完全にロックしないと滑らないなんて程度の低い考えじゃあるまいな?
それとも釣りか?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-yJwj)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:56:24.12ID:KZt0Ttxla
あのなあ、壊れるだの何だのってケチ臭い事言って走れるのか?
MTでもドラシャネジ切れたり、ギア砕けたりするのに、ATだから優しく扱うなんて理由にはならんだろ?
壊れたら修理すればいい、それは何乗っても同じじゃないの
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-yJwj)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:22:12.92ID:KZt0Ttxla
>>775
俺もATの方が速いとも良いとも言ってないんだが?
何度も言わせんなよ、俺はMT派だし
ただ、間に合わせでATでも戦えない事はないと言ってるだけで、実際に表彰台に乗るくらいは何度かあるからな
お前こそ狭い視野で偉そうに物言いしてんじゃねーよw
それと、もうATの話は良いだろ?
昨夜もう良いって言ったのにほじくり返してんじゃねえ
みなさん、そろそろATの話にも飽きてるだろ?
楽しい話をしなさいよ、これ以上はATネタに横槍入れずに大人しく見てってからよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-DexE)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:53:31.81ID:ZqMyCTDIM
こんな会話のキャッチボールが成立してない日本語
低能すぎて相手にされず小中学生でいじめられて、はぶられて
引きこもりこじらせて誰かと会話したいレス乞食だろうな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-yAUS)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:07:45.47ID:cj84M5Njp
どうせゴミ競技車両の写真も表彰台に上がった証拠も嘘だから提示出来ないんですけどね
まぁ脳内サーキットで好きなだけ走り回ってくれ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp87-2Bl/)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:08:41.49ID:ybyDgG4KpXMAS
do-luckフロアサポートバーを装着したぞ!
とりあえず街乗りしかしてないんだけど、

・乗り心地が良くなった。スムース感。
・ブレーキを踏むとよくハンドルがとられてたが、かなり軽減
・直進性がアップ
・若干マンホールでは跳ねるようになったが、ガチャガチャ感は全体的にかなり減り気にならない。

フロントリアタワーバー装着、リアメンバーカラー有り、テンションロッド、リアアッパーアーム交換6速ターボの話です。
0814806 (ワッチョイW c336-vReR)
垢版 |
2017/12/26(火) 08:56:43.79ID:Eu/G6kh80
モード切替アクチュエータはまだ作ってるけどエアミックスアクチュエータは今月製造廃止になってた
まだバックオーダーで最後の発注はできるから壊れてる人は大至急注文してね☆(ゝω・)vキャピ
0815名無しさん@そうだドライブに行こう! (ワッチョイW 0381-1diS)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:01:19.34ID:0Eh3XyjC0
ノーマルハロゲンベッドライトバルブ(55W)のLOW側が切れた。
ハロゲンの85W入れても大丈夫かな?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c336-vReR)
垢版 |
2017/12/26(火) 11:27:47.25ID:gMk4HmqB0
わっちょい見たらわかるんじゃね
まあレビューとかに限らず情報与えてそれに見返り求めるもんでもないっしょ

あと製造廃止確認してたらフロントワイパーモータも製造廃止で全国であと1個だった
欲しい方お早めに
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f6-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 18:07:04.32ID:yzVFJ21s0
>>815
プロジェクターレンズ自体はガラスだろうから多分85wくらいなら熱の心配はないと思われるが

今どき本物85wのハロゲン球なんて良く手に入ったな 85w相当って球じゃないよね?
昔は100wや85wハロゲンを入れて乗ってたけど今はHIDに交換すればめっちゃ明るいからな〜
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-o1Wd)
垢版 |
2017/12/27(水) 06:38:55.77ID:csmkuVXzd
>>806
中のギアバラして飛んだ場所を反対に変えればとりあえず直るよ、この前それで直した。モーター死んでなければだけど。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-o1Wd)
垢版 |
2017/12/27(水) 06:39:18.68ID:csmkuVXzd
>>806
中のギアをバラして飛んだ場所を反対に変えればとりあえず直るよ、この前それで直した。モーター死んでなければだけど。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-o1Wd)
垢版 |
2017/12/27(水) 06:40:56.69ID:csmkuVXzd
ごめん、二回押したorz
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9e18-sq0t)
垢版 |
2017/12/29(金) 12:44:02.56ID:0lm6/JsI0NIKU
急がば回れ
やめろその言葉は俺に効く
俺も安く済むなら同時交換できる箇所は予防も兼ねて全部やっちゃうかなあ

そしてエアコンのアクチュエータを下からせこせこ交換したけどもうやりたくねえ
超薄ラチェットなかったら無理だったなこれ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-APkT)
垢版 |
2018/01/04(木) 12:58:26.11ID:Jf0mvx3za
ミックスダンパーのサーボはオーディオ外して左奥にあるわ
サーボを分解して中のギア欠けが軽傷なら、コマをずらしてやればカチカチ音しなくなるし、ダメそうなら型取りしてプラリペアでギア修正すれば治る
買うと高いから、それが安上がりかと
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcf-799Z)
垢版 |
2018/01/04(木) 14:26:38.78ID:pB77YT3YM
イケヤは調整幅が大きいけど、部品点数が多いのとアームの種類によっては細かったり、細かく調整できる反面ピロ部分がゆるゆるになりやすいってデメリットもあるよ。

でもピロボールが汎用品みたいで、打ち替えが自分で出来るなら維持費はさほどかからないっぽい。

自分はタイロッドとタイロッドエンド、ピロテンションロッド使ってたけど、ノーマルのアラインメントとキレ角で使うので、タイロッド関係はブッシュがゴムブームになってる社外品にしたよ。

ピロテンションロッドは今度のピロボール部分だけ汎用品に変えて安く再利用の予定。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spcf-g/3Y)
垢版 |
2018/01/05(金) 12:11:36.04ID:oZT8k+unp
>>868
してるぞ
渋滞にハマってクラッチと精神を毎日擦り減らしてる
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcf-g/3Y)
垢版 |
2018/01/06(土) 07:55:42.51ID:2DFR3M3hp
>>879
何万ぐらいかけた?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcf-g/3Y)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:46:45.77ID:2DFR3M3hp
>>884
俺がスペR買ってきた金額より高え
まぁウチのも大分やつれてきたから金貯めるか…
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-SbKl)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:41:33.71ID:fgdz9j/zd
車高上げてから100以上出した時
ハンドルブルブルするんやけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-SbKl)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:08:35.60ID:p6PrtqEod
>>933
なるほど…あんまりスピード出さんほうがええのかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-GBet)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:32:38.58ID:4qeaXa/np
タペット音気になり出したしそろそろOHかな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-SbKl)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:34:40.12ID:p6PrtqEod
>>936
時たまc1走る場合は交換したほうがいいですよね…
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-SbKl)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:05:11.96ID:p6PrtqEod
ハブの場合交換するなら全箇所交換したほうがいいかな?費用とか高そう。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QV1c)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:26:40.86ID:oJ2gWCchd
>>944
モデル5っていうホイールなんやけど
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QV1c)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:12:49.33ID:oJ2gWCchd
>>947 ナンカンタイヤ…
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QV1c)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:39:39.67ID:oJ2gWCchd
>>949
変えてから半年しか経ってないしバリ溝ですん
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QV1c)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:14:13.27ID:eOMQ8chvd
>>953
255/35 18インチ フロント
リアは255/40
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa31-ymGp)
垢版 |
2018/01/19(金) 02:46:13.47ID:AePYyoQRa
豊橋で青の15乗ってるひといますか?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b18-QV1c)
垢版 |
2018/01/19(金) 03:10:48.78ID:Lu7bGQOy0
千葉の黒です
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb1-g+lw)
垢版 |
2018/01/19(金) 07:52:41.77ID:zMcprxOWp
浜松の白です
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-QV1c)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:57:11.70ID:8pOABEZVd
雪ドリしたらしぬかな
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b18-QV1c)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:19:19.34ID:kQbUCqsQ0
>>976
>>977
今帰宅したけど
車を出せなかった
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WX9E)
垢版 |
2018/01/24(水) 06:45:37.91ID:53prVtz0d
>>983
要らない純正マフラー有るけど送る手段がないんだよなー。
どこの運送屋も規程厳しくなって無理、西濃は個人宅宛てはボッタだし。
送れる時代にヤフオクで出品しとけばよかった。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WX9E)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:44:01.14ID:53prVtz0d
佐川も去年上限付けた。
ショップとかで契約しとけば違うんだろうけど。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WX9E)
垢版 |
2018/01/24(水) 11:42:31.18ID:53prVtz0d
マフラーも社外の2分割ならギリギリ送れそうだけど純正みたいに分割出来ないやつは発送は絶望的だわ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb36-EeGJ)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:52.45ID:qWL6czAp0
オマエラ本当に確認した?
先日オクで純正マフラー4本、タイヤ付ホイール8本売ったけど、ヤマト便で普通に発送できたんだが?

マフラーはエンドとパイプ分割して、パイプ側はプチプチ3巻くらいの簡易梱包。
ホイールはキズ防止の当てだけ付けて、1本ずつバラ4個口。

ヤマト便なら伝票1枚でいけるから、思ったほど送料も高くない。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM77-+wKC)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:29:45.09ID:Z+hMq/NRM
俺はマフラーじゃないけどヤマトで確認したよ
社外トランクスポイラーが発送NGだった
重量2キロにも満たないトランクの先の小さな奴だったけど梱包したら長辺が160センチを超えるからダメと
分割できるマフラーなら送れるやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 4時間 6分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況