X



【LEXUS】レクサス CT 200h vol.58【HYBRID】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:51:00.39ID:yRFg6jVY0
クラウンの方が乗り心地はいいからね。ていうかCTよりはプリウスに方が断然乗り心地はいいよね〜
ちょっと失礼かもしれないけど、CTを選ぶ人は物事の本質をわかってない気がするw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 11:39:39.70ID:77zKEsEm0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   本質がわかってない
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
 
 
 
 
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 
 
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:27.95ID:6UevlutM0
長距離、長時間乗ってみ。その本質がわかるから。乗り心地とはフワフワな車の事か?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 13:25:14.91ID:UDjPhi5U0
>>724
車種は?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 15:52:22.70ID:4QwsgXlj0
>>729
では、CTと同じクラス、予算で物事の本質がわかっている人が選ぶ車を2,3教えてくれ
次はそれにするから。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:10.14ID:Z7CjF00/0
>>734
国産ならNOTE. デミオ。
 
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 19:24:13.63ID:4QwsgXlj0
>>735
セグメントって知ってる?
同じクラス、予算で、って聞いているのに別のクラスを書かれてもなぁ・・・
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 19:40:36.56ID:6UevlutM0
本質理解したらNOTEとデミオかよ。本質皆に見抜かれるぞ。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:40.10ID:jkXNHigC0
>>737
BもCも変わらんよ。
デミオのハンドリングの秀悦さは試乗して驚いた。
CTの半値でCTより優れた車が買えるなんてすごいことだろ。
当然アクアもビッツも乗ったが期待通りでフニャ足だった。
兄弟車のオーリスも変わらん。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:06:37.16ID:/v8i6jVX0
貴殿のいう本質とはハンドリングのことを指しているわけ?
じゃあNOTEは何?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 01:27:20.01ID:aClCGFFM0
NOTEはE-POWERが素晴らしい。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 07:44:03.55ID:/v8i6jVX0
本質が、ハンドリングとe-poweだという主張は理解しました。
買わないけど。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:50:11.65ID:Mb6vJO1x0
ペダル位置等には拘ったけどクソ悪い車両バランスにリコールなエンジンと基本的な部分が全くダメなデミオ
ePowerが素晴らしいと言っても素のノートは燃費以外全ての面で先代より劣化のノート
物事の本質とは一体何なんだろうな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 12:32:22.77ID:U6js0cmF0
ここでマツダか日産推奨されても困る。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 17:43:07.97ID:jJ2a+JVq0
事故でCT 修理に出して現行プリウス代車で乗ってるけど、現行プリウスは二日も乗ればもうずっと前から乗ってるように感じる。

CT は3年近く乗ってもまだ心が高揚することあるけど、プリウスはすぐに日常になる。性能はほとんど差はないのにね。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:06.56ID:/v8i6jVX0
結局、CTを選ぶ人は物事の本質がわかっていない、というのは
CTすら買えず、デミオを買うのがやっとの香具師の僻みだったという結論で桶?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 19:05:14.03ID:2c4eq1KQ0
>>723
レクサスオーナーだったが、欧州車に行ってしまったが…
当時CTは良いクルマだった。しかし、全く進化しないクルマに次はない。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 19:31:07.31ID:UCOtRy7J0
>>749
完璧にレクサスエンブレムに酔ってる、まさに鴨ネギ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:25.57ID:biqhQN+Q0
>>752
あなたにはプリウスのほうが良さそうだね。
プリウスもいい車だよ。燃費なんてリッターあたりCT なら22キロのところ29キロだし、何よりセーフティシステムの先進性がいいね。

それでも早くCT に戻りたい。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 20:48:41.51ID:/v8i6jVX0
プリウス乗りはCTを貶す。
CT乗りは、プリウスをリスペクトする
本質を知っているのはどちらかは明白
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:29:41.83ID:GF5BoE5A0
プリウス乗りはCTを貶して自己正当化する。CT乗りは、プリウスもハイブリットいいなーと思いつつCTを購入。貶してもしょうがないし貶すこともない。。金持ち喧嘩せずの状態。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:46:02.76ID:GF5BoE5A0
いろんな人がいるんだよ。俺はLS,GSのキャラじゃないしCTに惚れたから購入。認められたいとか次元が違う。世の中もっと広い視野で見なされ。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 22:16:20.94ID:Gx7wjP500
CTのフォルム好きで買ったけどFMCいい加減してくれないと前期モデルから買い換えれない。
このままだと今年出るらしいFMCオーリス買ってしまいそうだ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 22:28:07.55ID:/v8i6jVX0
今年7年目の車検だけど、いまだ現行車種なんで安心して乗りつぶせる。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 15:30:48.71ID:t3usvmtF0
これほど家族に不評で、ドライバーだけ高揚している車も珍しい。この固さが長時間ドライブも高速も疲れない理由だと思う。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:34:21.69ID:Yj5MVVQH0
これならSUVでも買う気になってきた。これにする。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 10:25:35.26ID:/uREuDD/0
子供がまもなく3歳でミニバンに買い替え。残念ながらレクサスからは離れることになった。
CTに乗っている期間中に彼女が嫁になり、子供も生まれた。乗っていた車を思えばそのころを思い出す。
最も変動のあった時代を共に過ごした車。いつかまたレクサスに戻ってきたい、そう思える車でした。


その時CTがあれば・・・NXにしちゃうかもなw
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:04.75ID:JG0XcrSV0
別にミニバン買う必要もないと思う。
昔の親父たちは79.8万円の新車カローラで
家族全員載せていたものだ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 21:43:11.69ID:lDGBq0KZ0
そんな事言われても....
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:38:21.97ID:G50HBqvq0
>>776
買い替えじゃなくて、増車すればいいのでは?
これから、奥さんとあなた、別々に車を使うことが多くなるのでは?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:05:02.64ID:lDGBq0KZ0
田舎なら2台目買うが、関東だとなかなか難しいぞ。駐車場だけで月6万円はいくだろ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 23:24:05.33ID:G50HBqvq0
CTは通勤車かセカンドカーだと思ったけど、そうでもないんだね
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 01:15:00.67ID:K7mopa9+0
>>780
それも考えたけど、結局どちらかを乗らなくなるのは目に見えてるからね。
セダンと軽も持ってるし。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 07:50:24.69ID:j7h5Lgtb0
>>784
>>結局どちらかを乗らなくなるのは目に見えてるからね。

あれ??? 
ミニバンばかりでCTに乗らなくなるのは見えている、 じゃないの?
セダンと軽も持っているとか、なんか嘘っぽいね
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:46:03.77ID:K7mopa9+0
嘘でも本当でも好きに想像してくれていいよ、どうせ証明なんてできないし。
でも大きいミニバンを増車したってCTが利便性に優れた車である事には変わらない。結局使い慣れてCTメインになる事も十分考えられるよ。
実際にセダンはほとんど乗ってないんだから(軽はそこそこ使う)。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:42:15.11ID:j7h5Lgtb0
>>結局使い慣れてCTメインになる事も十分考えられるよ。

だったら、ミニバンなんて買わずにそのままCTを乗り続ければいいのでは?

>>子供がまもなく3歳でミニバンに買い替え。

って結局なんだったのか。訳わからない
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 11:36:11.39ID:KDeiQU/k0
>>799
俺がそうだね!
完全にカミさん用に買った。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:30:25.90ID:KlDJe4MT0
ふしだらな嫁がラウンジでふんぞり返ってる姿想像すると、腹が立つ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:00:34.58ID:XMpHPDh20
うちは俺の通勤用だけど、点検や洗車(数か月に1度)で
ディーラーに車を持っていくのは嫁の担当。
ラウンジでお茶するのが楽しみなんだと。
セールスは嫁用だと思っているみたい。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:46:02.87ID:DPT+yyyZ0
俺は趣味で乗るポルシェと家族用のLSと嫁用にCTがある設定

リアルは婚歴なしの実家暮らしのアラフィフ
親父からもらった20年近いトヨタビスタが本当の愛車です!
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 00:56:58.17ID:0y3KWfh90
すみません
質問なのですが一番新しいCTはUSBメモリ3.1に対応してるのでしょうか?
ちなみに皆さんは音楽を聴くのは何で聞いていますか?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 02:03:59.07ID:WqkzaOW80
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:59:32.08ID:mkAeCrH00
USB端子に タブレットをつないだら ヒューズが飛んだ。
電流容量が足りないのかな?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:05.62ID:LdHyD+EF0
ありがとうございます
USBメモリどれを買ったからいいかわからなかったもので
それじゃ3.0で36ギガでも使えるのですね
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:23.62ID:2osVAIfx0
CTがUSB3.1に対応しているか?と言われれば対応してない

でも、USB3.1は下位互換性があるからUSB3.1メモリはUSB2.0メモリとして機能する
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:07:49.81ID:TaMitwi/0
>>813
なるほど、ありがとうこざいます
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 21:33:35.70ID:vRFxHd7t0
>>818
どっちが馬鹿嫁か悩ましい比較対象なんだが。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 13:21:57.84ID:L48HgU2o0
今20プリウス乗ってて遂にバッテリーエラーが出るようになりました。
レクサスCTに憧れてるんですがCPOでも300万するので手が届かないです。
市井のレクサス買うとレクサス店でアフター見てもらえないんですよね?
お金欲しいな。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 15:33:30.53ID:QCXgA7vz0
>>823
CTが気に入っているなら好きなの買えば良い!
レクサスCTが気に入っているなら、新車買えば良い。
CPOとか、高すぎる!

と、嫁に現金でCT買ってやった俺様が通りますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況