X



【アストン】Aston Martin 16【マーティン】  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 13:10:51.03ID:vfBScrGC0
Aston Martin Japanese
http://www.astonmartin.com/jp
Aston Martin
http://www.astonmartin.com/
Aston Martin Racing
http://www.astonmartinracing.com/
前スレ
【アストン】Aston Martin 13【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451116946/
【アストン】Aston Martin 14【マーティン】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1470478586/
【アストン】Aston Martin 15【マーティン】 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489320215/

今後次スレは>>950あたりでラゴンダ!
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 10:42:18.29ID:js7joJaM0
64の車は多分私が買いました
多少デフォルメしてあるようだがdb9ボランテ白
店はG
走行約5000キロ
日用使用で月に1500キロ乗ってるのでもう1万超えた
BO音いい ナビ使ってない レーダーと下回りのシールは剥がした
今の所快調 コスパOK
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 12:32:41.27ID:2CrBGHGJ0
>>104
歓迎だね、これならアストン買ってみようかな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 12:42:25.01ID:sfbV9GXK0
これならアストンに選ばれなくてもカネさえ出せば買えるようになるね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 13:38:28.75ID:D+anb1js0
中国は沢山売れるけどイヤな思いするし悪魔に魂売るようなものだからね、歴史と伝統文化のある欧州メーカーにとっては頭の痛い国だ

日本人はその国らしさそのメーカーらしさを強く求める民族性だから欧州メーカーにとって上客だよね
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 19:01:49.76ID:sfbV9GXK0
>>113
君はアストンに選ばれないから安心しなさい。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 03:58:02.04ID:IJs4oQZh0
>>114
ごめん。
もう所有してるだけど。3台目。

断言してやるけど100年後には中国の足元に及ばないほど落ちぶれてると思うよ。今の感覚で言うと日本からアフリカを見てる感じ。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 05:57:59.99ID:Ht8N+ImA0
>>116
お前の文章は典型的な馬鹿の言い回しだな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 06:22:00.42ID:0g+Dr2rh0
100年後だってw馬鹿の極み
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 09:12:03.68ID:seh2QsX80
>>116
知らないならそのままのほうが幸せなのかも知れないが・・・
君が乗ってるアストン、日本では「アクア」って呼ばれてるんだよ。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 21:07:33.31ID:e3nK6yVp0
30歳がアストンなんてやっぱり似合わないかな?
今911に乗ってるんだが、V8がカッコ良すぎて乗りかえようかと思ってる。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 22:43:52.32ID:u7TQyLx30
>>121
故障によっては本国送りで数か月かかることも気にしないくらいの余裕があれば大丈夫。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 23:17:54.24ID:HC3JTb/e0
>>121
V8ってDB11?それともヴァンテージ?
もし万が一、ヴァンテージならモデル末期でFMC間近だよ
すぐ旧型になっちゃうよ
というかおそらく納車の頃には既に旧型だよほぼ確実に

DB11ならば行っちゃえ!w
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 23:34:27.75ID:e3nK6yVp0
>>123
考えてるのはV8ヴァンテージの方です。
中古でスポーツシフトUの車両を考えていたんですが、
FMCが近いってことは来年くらいには一段階価格が下がりそうですね。
とりあえず今は様子見した方が良さそうですね
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 00:04:56.56ID:ZAoWIMtU0
>>124
絶滅危惧種のアナログFR NA V8スポーツカーが欲しいなら現行モデルがお勧めです
次期Vantageは色々とデジタル化されてターボ過給されちゃうから
0129121
垢版 |
2017/09/05(火) 11:31:16.61ID:2ZBZypqT0
>>126
噂には聞いていましたが、そんなに持たないものなんですか?
普段使いするつもりはないけど、住んでるのが都内で渋滞路も走ることになるんで心配ですわ

>>127
今乗ってるのがMTなんで、次はセミATで考えてたんですよね。
アストンもPDKみたいにDCTならと思ったんですが、やっぱりシングルクラッチは評判悪いんでしょうか?
スポーツシフトUになってある程度改善されたみたいな記事はネットで見つけたんですが
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 11:43:46.95ID:/ue1kA6L0
>>128
DB11はトルコンだよ。
スポーツシフトVという名称だけど中身はZFの8速オートマチック。
ただしDCTよりはるかに扱い易いね。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 12:14:32.95ID:EYXyuxV60
BMWも新型M5からDCTからZFBHPに移行。
もう順次DCTはフェードアウトじゃないかな。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 12:38:34.48ID:/ue1kA6L0
DCTは実用性の低い、いわゆるスーパーカーには残ると思う。
全開加速やシフトダウンの時はダイレクト感がかなり違うからね。
DCTに3年、ZF8ATに1年乗った感想。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 15:06:43.17ID:mhhZ+4t80
2万前後しかもたん、交換すると100万、なシングルクラッチなんかわざわざ買うもんじゃないだろ、しかもポルシェから乗り換えとか…
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 15:42:27.83ID:/ue1kA6L0
好みと言えばキャブレターのクルマが好きな人もいるだろうけど、
シングルクラッチはあきらかにデュアルクラッチの低性能旧型版。
あれなら3ペダルMTのほうが断然いいよ。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 15:52:47.91ID:EYXyuxV60
アストンのシングル、スピードシフトVは高回転以外使い道なしだったな〜
特にあの息継ぎ、信号でどの車より置き去り・・・
ストレス貯まったってV12Sと半年でさよなら〜
DB11に酷似すぎるけど新型に期待するわ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 16:19:37.25ID:/ue1kA6L0
>>130の訂正
DB11のミッションの名称はスポーツシフトVではなくタッチトロニックV
ZF製8速トルコンであることは間違いないけど。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 17:24:20.84ID:+vqSxgDF0
>>135
そう言われたら身も蓋もないけどw
2つを比べたらシングルクラッチが好き
でもシングルクラッチなら3ペダルMTが好き
デュアルクラッチならトルコンATが良い
今のトルコンATならデュアルクラッチに負けてない
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 19:27:14.48ID:/ue1kA6L0
>>138
その順番には僕も賛成。
でもZFのトルコンがDCTに負ける場面はあると思う。
サーキット走行とかだろうけどね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 23:20:12.80ID:+vqSxgDF0
>>139
それは同意
ただアストンに限って言えばサーキットでタイムを削る走りをする車じゃないから
その辺のシビアな環境まで考慮する必要はないんじゃないかなって思ってね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 10:32:39.60ID:2ln9EjUh0
>>140
そういうことだね。
DCTはサーキット走行は得意でも都内の渋滞はギクシャクして不快。
カーボンブレーキもサーキットでは有効だけどローターだけで270万円もする。
DB11がトルコンとスチールブレーキを採用した理由は、アストンマーティンが
真のGTカーを理解している証拠だと思う。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 13:00:24.57ID:iaDeGGdR0
ブレーキはDB11Sがセラミックだから単純にヒエラルキー
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 13:37:21.82ID:2ln9EjUh0
>>142
もちろん販売戦略上ヒエラルキーは必要だよ。
使いもしない装備に数百万出す顧客は一定数存在するのだから。
大事な点はDB11がDB9と大して変わらない金額で発売されたこと。
車両価格を抑えるために、DCTやCCMが本来のGTカーには必要ないと
アストンマーティンが判断したことが素晴らしい。
スペックオタクにはVanquishSやDB11Sを供給すれば利益を確保できる。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 14:21:41.62ID:lcFPT4bD0
スペオタもなにもSが出たらS以外買えないじゃん
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 18:23:23.25ID:lj0SX1/m0
>>144
発売前に1400台の受注を得たDB11の話をしてるんだよ。
GTカーをGTカーとして使用する人々にヒットした。
スペックオタクはSが出たら乗り換えればいいし、
GTカーとして満足な人はDB11に乗り続ければいい。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 11:25:36.13ID:c7QhZVKA0
>>147
半年前に納車されて5000km乗ったよ。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 13:56:33.01ID:deFEbnsI0
DB11半年で飽きたよ。
0150147
垢版 |
2017/09/08(金) 14:27:04.05ID:ERtSC0P80
>>148
ありがとうございます。
今度初めて試乗に行きます。初アストン、初英国車なので緊張します。
日常使いには不向きでしょうか。

>>149
ありがとうございます。
自分はまだ目標としてのDB11ですが、差し支えなければどうして飽きてしまったのか教えていただけると嬉しいです。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 14:42:13.98ID:c7QhZVKA0
>>150
日常使い十分できるよ。
ただし車幅がミラー別で1940mmあるから、都心部では駐車にかなり苦労するけど。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 15:39:24.07ID:f1Dht06A0
>>150
飽きる理由を掘り下げるのも難しいけど。
過去乗り継いだVQやV12Sにまさる魅力がデザインだけだからかな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 15:56:55.41ID:FOKcG1Gr0
>>152
エアオーナーじゃ飽きる理由は書けないわなw
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 17:08:14.76ID:kBF/bGdR0
フロントスポイラーは擦らないかを重々気をつけている。駐車場でも段差には最大限の注意をはらい、ヤバければ可能ならバックで出庫。

先日、駐車場に入庫する際に、蒲鉾みたいな段差が有りお腹を擦った(大泣)。
V12V乗りは気をつけて。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:47:10.68ID:f1Dht06A0
>>154
嫁にV12Sのカーボンリップやられた。
コンビニの車止めに頭から駐車されたらしい。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 19:06:49.14ID:RzgRR+DU0
>>155
しかもVQは吉野家のドアに尻から突入されたんだよな?w
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 23:13:06.92ID:3Fd29Vka0
>>157
50万だったね。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 09:47:31.82ID:EutLJ/zq0
>>159
で?飽きたDB11は何色?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:04.92ID:j99QSI8c0
>>159
ヴァンテージ?

MY15 V12 Vantage S のは50万

まさか半分も値下げしないでしょ、値上げはあってもw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 20:48:22.47ID:l4XUWPGL0
フェラーリもランボも同じだよ。
スタイリングが美しい分、アストンは半減しないと思うね。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 11:32:50.05ID:7enfb1i20
AUTO DIRECTってアストンマーチン扱い多いけど
評判どうかな?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 22:44:30.41ID:m8tKZiqO0
ヴァルカンもスワンドアなんだね。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:24:43.81ID:lTqxNs890
ハーフグロスマットブラックのヴァルカンかっけー!
初めて見た。
なんのイベント?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 18:21:59.12ID:Z28cLD9o0
うざいから辞めろとかないならもうすこしヴァルカンの写真貼りますよ〜
まぁイベントだったから続々画像もWeb上にあがってくると思うけどね(笑)
お子さん連れの人も居て何人か子供さんは座らせて貰ってた、クッソ羨ましかった

one-77見る機会が無いかなぁ…cc100やザガートなんかも日本で見れる機会が有ればいいんだけど…
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:23:25.86ID:pPNQg/YJ0
>>174
俳優の三浦?
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:28:34.38ID:zQxEr41t0
>>176
アストンオーナーとしては、限定車でもアストンに興味を持ってくれるのは嬉しいことだよ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 00:44:26.25ID:oF4l9MlT0
リアウィンドウが丸ごとバコってはずれたりアチコチエンブレムの刻印入ってたりオイルゲージだったり、1日貼り付いて観察したよ(笑)
凄い造りだったよ。
あらゆる細かい部品もカーボンだったし。
今後あそこまで細かくみれて触れる機会はないかもね。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 01:45:14.00ID:HSIODX0w0
ヴァルカンどうせ公道走れないんだから居間に飾りたい
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:55.33ID:QHyJgcU60
>>187
アストン東京はスカイグループのゲイドン株式会社が運営してるんだよ。
アストン赤坂は新東洋企業株式会社、アトランは株式会社アトランティックカーズ
だったけど、この2社は撤退(クビ)になった。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 15:43:38.60ID:JzgP/5ox0
アストン横浜で復活するらしい。
元経営母体も工場も横浜だしな
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 18:16:27.46ID:QHyJgcU60
>>190
ベテランのメカニックが赤坂から移籍してるよ。
あと営業マンが一人、アトランから移籍したらしい。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 20:19:43.34ID:KckVAQRI0
>>191
Yさんでしょ、あの人の知識と技術は匠。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/23(土) 19:44:33.98ID:ZVa33PtQ0
コーンズのメカもロッソスクーデリアに移籍してる。
いや転職だな。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 10:03:44.26ID:tmJW8piN0
横浜ナンバーです。
アストン横浜のステッカーを早くリアウィンドウに貼りたい
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 10:33:55.85ID:sfKwk/Ik0
レッドブルと組んでF1参戦だってね。
業績良いのかな。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 17:45:24.33ID:yv9BJ7n60
絶賛自転車操業中だよ
DB 11でものすごい久し振りにちょっとだけ黒字出たから何か次の手ないかと必死なんだろ
大して数のいない買い手に行き渡るまでだし、そのいくばくかの黒字も
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 18:16:04.31ID:tmJW8piN0
ろうそくが消える前は激しく燃え上がるもんだよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 22:04:10.48ID:VfOx7cg90
>>203
少しは勉強したほうがいいよ。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 06:05:55.07ID:BeTFvX/TO
噂のミドシップまでうまくやって欲しい
ヴァルキリーはあらゆる意味で買えない
0208 【東電 84.8 %】
垢版 |
2017/09/27(水) 18:28:11.16ID:L9cwfSmB0
>>207
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況