X



【NO.1】日産ルノー三菱上半期世界一 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 09:25:55.16ID:/iry9FCx0
トヨタ厨涙目
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 14:23:01.25ID:/iry9FCx0
 トヨタ自動車は28日、2017年上半期(1〜6月)の世界販売(ダイハツ工業、
日野自動車を含む)が前年同期比2.7%増の512万9000台だったと発表した。
上半期で過去最高だが、三菱自動車を加えた日産自動車・仏ルノー連合(526万8079台)と、
独フォルクスワーゲン(VW、515万5600台)を下回り、世界3位に転落した。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 14:26:52.36ID:yiyadX940
三菱が役に立ってるのか?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 17:30:14.81ID:f8/jfHgV0
三菱買収して増えただけだからね
昨年今年はVWだったが、来年狙われるのはルノーで決まった
アメリカ様に
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:01:29.71ID:f8/jfHgV0
日産 289万
ルノー 187万
三菱 49万
計 526.8万
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォルクスワーゲン 515.5万
トヨタ 513万
GM 468万
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:12:15.81ID:f8/jfHgV0
ルノー …フランス政府が30%保有
日産 …ルノーが44%保有
三菱 …日産が34%保有

ルノーはフランス国有企業になってる
ゴーンが退任するとふたたび買い増しが進む

仏ルノー vs 独VW vs 日トヨタ vs 米GM

の構図
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:16:53.74ID:35AJ9iV70
これで日産はますます国内は頭の中に脳みその代わりにゴミが詰まったB層向けの車ばかりラインナップしてきそう
いまだにデイズなんか買おうとしてる奴なんてまさにそうだろ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 23:38:21.44ID:vAlVPSgf0
トヨタは(ダイハツ日野含む)
です
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 00:09:26.63ID:eYcELP0m0
日産ルノー三菱EV攻勢で トヨタがHVで落ち目 差益々開きそう
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 11:47:22.10ID:YFG9sPMH0
むかしあったコルトのヨーロッパ仕様の顔が好きなんだけど
復刻してくれねーかな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 11:50:11.87ID:5krbifZ/0
>>7
資本関係はその通りなんだけど、フランス政府の議決権のパワーアップはゴーンが拒否したよね?

ゴーンが元気なうちに、ルノーの株式の45パーセントくらいを日産が保有したいね。
フランス政府は第二位か第三位の株主になってほしい。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 19:52:15.26ID:YADrLKwz0
これからはEV
イメージ戦略で意識高い系に
受けてるテスラが先行

実力は間違いなく日産
今日産の株買えば3年後は最低2倍 高給取りで嫉まれているゴーン様に感謝することになる
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 22:22:13.33ID:GAn1gO+k0
量産EV世界一のルノー日産にPHEV軽EVの三菱加わって怖いもんナシだな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 16:20:48.46ID:gY4kmnXZ0
日産は未だ国内5位メーカーになって売れてないよな。三菱グループの海外足しただけでゴーンマジックはまさに成功だな。
親ルノーはそろそろ辞めて、もはや海外では三菱グループ傘下日産として 対トヨタでいいな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 20:51:46.35ID:01n1z0sP0
トヨタとマツダが資本提携
スズキはどうするか、まだ決定してないな
スズキはトヨタグループでOKなのかね
日産ルノー連合の方が軽自動車での優位が生かせるのにな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 05:56:46.72ID:C+f3AdUs0
日産だとのっとられるから嫌なんだよ
お人好し章男社長だと提携で済むから
章男社長舐められてる
もっと非情にならないと
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 06:12:15.14ID:85l5tCnF0
トヨタ、環境車戦略が破綻…「売れる車」消滅の危機、世界的なガソリン車禁止へ対応遅れ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 06:14:41.85ID:85l5tCnF0
ほくそ笑む日産
 一方、主要国市場でEVが注目されるなか、環境規制の強化にほくそ笑んでいるのが、
早くから環境対応車としてEVを本命視してきた日産だ。同じくEVを早くから市場投入した
三菱自動車がグループに加わったことでルノー・日産アライアンスのEVの累計販売台数
は約48万台と、世界トップの地位にある。今後もグループ力を結集して、3社共通のプラット
フォームによる価格を抑えたEVを中国などの各市場に投入し、「EVのリーダーとしての
ポジションをさらに強化していく」
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 08:37:12.79ID:cFyzs2Jm0
>>18
同族経営同士仲良くすればよろしい
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 13:53:55.02ID:Ztc9v8n80
勝組トヨタ傘下マツダグループと対抗馬 燃費偽造+排ガス不正負け組連合ルノー傘下日産三菱グループ連合。
スズキ修も日産嫌ってトヨタとは・・
生き残りかけ国内では下位グループ5位日産6位マツダ7位スバル8位三菱熾烈な統合争い始まった。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 22:29:25.57ID:tdx2jeQX0
勝ち組トヨタグループスバルマツダ 先行きいいよな。
対抗馬
排ガス偽悪燃費偽造 
負け組連合体 ルノー傘下日産三菱 どっち買う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況