X



【HONDA】シビックタイプR FK2 Part27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 851e-m5Ug)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:04:37.65ID:/z2WnWF20
英国製 FK2型 シビック タイプRを語るスレです。

 ____________________
||・まったりゆっくり語りましょう            ||∧_∧
||・いつでも誰でも雑談大歓迎やがな.      \ (・ω・`)いいね?
||・荒らしに構うのもまた荒らし            ⊂ ⊂ |
||・シビックタイプRユーロ(FN2)はスレ違いです   .| ̄ ̄ ̄ ̄|
||・次スレは>>950くらいに宣言して立てましょ   |____|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧
   (´・ω∧ ∧  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧        
  c(_ (  ∧ ∧__(  ∧ ∧__(´・ω∧ ∧
     c(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧__(  .∧ ∧   はぁ〜い
       c(_(´・ω・`)c(_(   ,,) c(_(   ,,)
        c(___ノ   c(___ノ   .c(___ノ

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/
※前スレ
【HONDA】シビックタイプR FK2 Part26
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486255228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbea-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:44:50.83ID:tSiGHHi/0
>>252
限定車って言ってもトーションビームのFitだからそんなに価値はないな
そもそも限定車と呼ぶにしても500台以上ある上に値段もそこまで高くないしね
アヴェンタドールに対するヴェネーノぐらい個体数が少ないならわかるけど
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 198d-xUTQ)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:13:58.75ID:fhH6HZHO0
>>253
限定10台とかだとアフターパーツないやん。んなのいらねー
最終は世界で1万台ぐらいか?おかげで海外パーツも結構使える
0257sage (ワッチョイ 591e-pJSA)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:52.43ID:47eVleEN0
>>249
当Webサイトの内容を2ちゃんねるに転載/引用した方は民事訴訟の対象になります。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbea-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 00:52:17.64ID:772V50Ri0
>>254
タイプR初のターボ車と言っても初登場時、唯一無二だったからこそ価値があったに過ぎない
走行性能、電子制御の違和感の無さ、ついでに乗り心地とすべてにおいて上を行くFK8が登場した今、
唯一無二のターボ車ですらなくなったFK2の利点など微々たるもの
つまり、競合車がいない環境だったが故のいわゆる「これしかない需要」が価値を支えていたに過ぎない

限定車として見てもFK2は微妙だとしか言いようがない
限定販売車、タイプRという持ち味それぞれを真っ向から否定するFitベース、トーションビームというパッケージ
プレミア感を押し出そうにも新車価格400万、500万以上の車は腐るほど今の日本には存在している

そもそも珍しいだけで評価されるなら限定販売のFN2は同時期のFD2よりも大きく評価されるはず
だが現実はそうではない
それが答えだ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbea-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:04:02.47ID:772V50Ri0
>>255
変換も何もFK8が量産機である事を引き合いに出してFK2の方がいいというなら
FK2がいいという理由を支えるのは量産機ではないという事、
FK2が限定車である事にあると考えるのが普通だろう

むしろFK8が出た今、限定車であること以外にわざわざFK2を持ち上げる理由があるのかね?
Fit乗りもしくは、トーションビームFFつながりでスイスポ乗りにとっての希望の星というなら分からなくもないが
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbea-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:19:59.56ID:772V50Ri0
>>256
別にアフターパーツが無くても十分な性能だろうしね
そもそも、この価格帯を買える人間ならワンオフだろうがその気になれば改造なんていくらでもやるだろう
ランボルギーニ乗りなんて良くも悪くもそんな連中だし

そもそも豊富なアフターパーツが使えるかどうかを重視するなら
尚更今後はFK8中心にパーツが出されるわけで
限定車でもアフターパーツ不足の車がいらないというなら、
君の理屈ならFK2よりもよほどアフターパーツが充実するFK8が欲しくなるはずだが
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 530c-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 19:47:15.24ID:BvdC60bc0
>>261
インプレッサ君って>>174の事を言っているのだろう?
ワッチョイ見ればわかるが
俺の書き込みに触発されて途中参戦して数レスで返り討ちにあった別人じゃないか

ここですでに別人と分かるのに
このスレにいるFK2に対する否定的な書き込みをする人間=返り討ちにあったインプレッサ君
っていう自分にとって都合のいいように思い込む信じられない習性を持つ人間を相手にするには
ある程度丁寧に書き込む必要がある

ちなみにこの傾向はこのスレの住人がFK2を擁護する時にも目立つ
言ってる内容の軸がその時々でぶれていて、FK2を擁護するためなら売り言葉に買い言葉的な
本質を無視したその場しのぎの擁護を我が身かわいさにするあたりがね
丁寧に否定するのにもそれ相応の理由があるという事だ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 530c-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 20:01:24.18ID:BvdC60bc0
>>263
まーた始まったよ
タイプRの復活に貢献したって言ってるけど
FK8の登場はFK2の登場前から決まってたって何度言わせるんだ
新プラットフォーム立ち上げの段階からFK8の開発が視野に入れられてたことなんて
雑誌にも既に何度か取り上げられてるただの事実なんだが

その証拠にちょっと検索すればこの内容なんてネット記事ですらすぐ出てくるだろうに

本当にこのスレの住人は自分にとって都合の良い考え方しかできない人間なんだな

ちなみにFK2はホンダのなかでは
FD2に対するFN2みたいな立場になると思うよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93f2-Xb5H)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:02:59.27ID:5lbmAyFY0
>>267
欧州型シビックでは最終モデルだからその通りでしょ。
ただプロトタイプをFK2が担ってなければ、FK8もどうなっていたか分からないんだよ。

>>264
俺も中古のエアロデッキに乗っていたよ。
デザインのディテール、テイストはエアロデッキとFK2はホンダの中では同じ立ち位置だと感じるよ。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-4HuD)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:41:16.56ID:1xXGePtbd
またキタチョンが沸いてるな。
全く勝てない相手に勝手に勝利宣言するキチガイぶりはまさにキタチョンw
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbed-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:03:31.02ID:QFyejQsM0
>>269
当然真のシビックタイプRであるFK8の方が味わいがあるでしょ
一方でFitの親玉と呼ばれたFN2の2代目ポジションにFK2が収まるだけの事
歴史は繰り返すという事だね

トーションビームのFitがタイプRを名乗る事による哀愁と
FK8がその後すぐに登場した事による苦渋の歴史を味わうという意味なら
FK2の方が圧倒的に味わい深いと思うが

そもそも一般的にタイプRを購入する人間が求める味わいって何だろうな
偶然にもFN2が日本で発売されてから10年近く立つけど、俺ならFN2よりもFD2の方が欲しいな
何ならEP3でもいいが、さすがにトーションビームのFitは要らないな
だって荷物を積んだり、ただ安楽なだけなら親玉のベースになった素のFitでも良いしな
わざわざタイプRじゃなくてもね
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b136-OZKj)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:04:59.27ID:nGFkg/SF0
>>262
同感 コメントとか内輪の馴れ合い。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-4HuD)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:26:27.61ID:1xXGePtbd
トーションビームとオウムみたいに繰り返してるキチガイ。ここに来る前にまず免許をとれw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4d-QUPF)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:32:11.86ID:Azb672JRp
はじめからフィットタイプRと名乗ってたらここまで残念感はなかったのにね
ジムなのにガンダムって名乗ってしまったようなもんだよ
ジムとしては高性能なんだけど、装甲はガンダリウム合金じゃないしコアブロックシステムでもないから残念感が漂うのよ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbed-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:36:39.64ID:QFyejQsM0
FK2スレって
妄想で人をいきなり免許無し認定したり、
ワッチョイが違う人間の事を同一人物扱いしたり
こういう人物ばかりなのだろうか
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-4HuD)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:48:56.56ID:1xXGePtbd
おー、食いついてきたなキチガイ。
免許持ってるならFK2運転してみ?

チミの文面から推察される知能指数ではフィットレベルでも満足に攻めきれるとは思えないがw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b136-fOSR)
垢版 |
2017/09/20(水) 02:34:35.61ID:V2nJAL4s0
インプレッサCVTって www

まさかAT限定? うしゃしゃしゃしゃ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp4d-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:12:49.46ID:LYDI9ZZ8p
>>265
話が長ーんだよ!
中身ないし。
風俗の女に「早いのね」ってよく言われるだろ?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-xUTQ)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:40:30.41ID:w4vjj4upd
>>285
ホンダがシビックて言ったらシビックでしょうw
メーカーが言ってるんだから
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-B8lY)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:51:44.89ID:Hj6gvveo0
>>288
相場も下がりそうで下がらないね。
先月も黒のFK2がオークションで390で取引きされてる。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea7-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 09:07:43.86ID:ANvx1fN80
>>290
うん十万損してねーよ
買取に売りは50-100乗せてるんだから、FK8が出て暴落する前に不良債権処分だよ、ばーか!
知ったかぶりすんなよ、恥ずかしいから!
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-OVWN)
垢版 |
2017/09/23(土) 11:20:42.48ID:1B8nZNwh0
一般人が買取店などで売る→買取店はオークションに自分の店の利益と手数料10%などを乗せた金額で出す。(思ったほど上がらなければ任意で流せる)
買い上げた店はそこから70-100位乗せてカーセンサーなどに出すという流れだよ。売れると思っていて売れず、持ちきれない業者がオクに流し、体力のある大手が買うなんてことも多いし、業販で直接売ったりもします。
1000万以上の車ならオク価格から150以上乗っかってますね
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-oSeH)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:02:22.09ID:r2bUM3g90
>>291
無知はいいな。
正直羨ましいよ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:27:07.79ID:kIBMNGlZp
>>293
無知?
言ってる事正しいんだけど。
あなた、中国?朝鮮?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-oSeH)
垢版 |
2017/09/23(土) 20:46:52.28ID:r2bUM3g90
>>294
50-100のせてねえよ。無知。
実際に俺が売却した車は最初は+50万の値付けをしてたけどいつまでも経っても売れずに更に利益のない値付けにしても売れ残っているのだが。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-B8lY)
垢版 |
2017/09/23(土) 21:56:28.25ID:DfBhw7uI0
>>295
+50乗せてたんだろ?
50-100であってるじやねーか。
バカなの?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d336-oSeH)
垢版 |
2017/09/23(土) 22:10:05.37ID:r2bUM3g90
>>297
アホは消えろ!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/24(日) 12:05:26.86ID:VX77lQYdp
>>295
なんだ〜、超底辺の中古車販売業の本物だったの?(爆)
知ったかぶりちゃんかと思ったら(笑)
その仕事って、部落とか、えたひにん の末えいがやってるんでしょ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8af2-bauK)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:45:54.83ID:OlUN79WY0
自分はずっとホンダのマニュアル乗り継いできたから、17年乗った車から乗り換えできて、走りを楽しんでる。フロントのボンネットからガラスまでの傾斜が気に入ってる。自分が大満足してるから、それでいい。
ただ、civic名乗るならお値段も庶民的にしてほしかったというだけだな。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-H8n6)
垢版 |
2017/09/26(火) 17:57:39.60ID:ZVqRSNTBd
>>304
同意
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:58:46.79ID:dSsq8ZKbp
FK2スレは結構な割合でオーナーサイドが差別発言に走り出す

口の汚さは同じくらいだけど一応は車に関する範囲の話題で書くアンチに対して、
車の事を一切絡めず差別用語を使い出すあたりはFK2の登録台数から言って残念なオーナー率は低くはないやろうな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b3c-IQJU)
垢版 |
2017/09/28(木) 00:15:09.72ID:V08s9XQM0
傍から見てタイプRとホンダが名乗らせていようとも、その車にトーションビームって明らかにおかしいじゃん
ある程度これまでのホンダの動きやトーションビームについて知っていれば、
普通なら買うのを回避できるのに何故か買ってしまった人達の集まりだからね

心の中ではシビックじゃなくてFitを買ってしまったのではないかという一抹の不安を抑え込んで乗っていたが、
FK8が完全上位互換、真のシビックとして登場してしまったから逃げ道が無くなってしまったんだね

やはりFitをシビックだと思い込んで乗ってるから無理が生じて心が荒んでしまうんだろう
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23f2-tio/)
垢版 |
2017/09/28(木) 01:02:16.35ID:gnLk/w3X0
>>309
幸せに暮らせてないのか、かわいそうだな。

FK2は凄くかわいいし、
シンプルかつ計算されたデザインもいい。

FK8が欲しい人はFK8を買えば幸せ。

かまって下さって
本当にありがとうございます。
って言えるようになったら
人生が目映くなるよ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233b-W2Ta)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:43:06.97ID:Dk2pq1wQ0
FK2のリアサス、確かにトーションビーム。
しかし、クラッシュドパイプという技術で
速く走らせようとした事には敬意を表します。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-LDXc)
垢版 |
2017/09/29(金) 11:25:41.36ID:DUB6iNxD0
サス形式=車名と根拠ゼロの独り言を繰り返すキチガイ。

病院行って頭見てもらえ。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe1-O1CP)
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:09.67ID:o3gCpgz0p
>>320
何処の田舎?
俺はしょっちゅう環八で見かける
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-HK+T)
垢版 |
2017/10/06(金) 09:27:45.56ID:cJL+Fytt0
日本の自動車保有台数 80,000,000
FK2 750台
10万台に1台
そりゃー見かけないわけだ。
ちなみに一年間に殺人事件に巻き込まれる確率が10万分の1。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 911e-RixE)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:58:01.51ID:rXnqlfb10
廃車は1台あったな。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW daf2-RK0A)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:16:18.34ID:cuNt/wfB0
昨日、今日と黒2台まとめて点検に出してきました。

工場サービスの人のモチベーションアップと

新型シビックを購入するつもりで来ていたお客さんが目をパチクリする効果はあったようです。

ブレンボのブレーキはエアで吹かして、専用グリスを注入してもらったところ、

泣き癖がなくなったうえに、踏んだ時の感触も良くなり、良いフィーリングに変わりました。

工場サービスの皆さんありがとう。

妻のFK2は特に問題なしです。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-qJ5r)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:29:28.19ID:xhkmXioHp
>>328
コイツ気持ち悪い奴だな

〉工場サービスの人のモチベーションアップ
工場サービスの人はお前の車なんて何とも思ってないよ
リップサービスしてるだけだから(爆)

仕事も車も残念な奴なんだろうなぁ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e1e-OaOC)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:20:45.54ID:Hn+S9Uuk0
自惚れがチョット強いのは確かだな。
こゆのは自己満の域で留めておかないと。

今日半年に1度のコーティング5時間かけてやってきたわ。
ヌルテカで良い感じ。
でもこれも自己満な。見せつける為にやってるんじゃない。
0333328は239 (ワッチョイWW daf2-RK0A)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:12:51.71ID:qDgXBgAA0
サービス工場長の話だと
N-one、N-BOX、フィット、フリードばかりだと気分的に盛り上がりにくいそうです。
0335328は239 (ワッチョイWW daf2-RK0A)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:58:32.09ID:qDgXBgAA0
>>330
>>334

お疲れ様です。
私はとてもうらやましいなと思ってます。

以前は自分で洗車してコーティングかけて車全体眺められたのですが、

ここ15年ほどは入退院を繰り返すくらい、心身ともにボロボロで、自分の手で洗車する体力がなくなってしまいました。

FK2はいろんな角度、場所からみても
良く考えてデザインされてるなと感心するので、いつかはゆっくり洗ってみたいと願ってます。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sp75-OaOC)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:07:28.92ID:uRG0D4ewp1010
そんなに心身共にダメになってるのにこの手の尖った車には乗りたがるんだから不思議よな。

俺がディーラーに持って行った時にディーラーの人から初めて見たとは言われたが、そこでイイ気になったらダメだと思ってるぞ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 7d82-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:44:22.55ID:uS2FPlhg01010
>>337
なんだ、良い人なんじゃん!
突っかかって、ごめんなさい。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d36-HK+T)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:12:59.80ID:D22J8QfE0
>>340
>本人が言うのはアウト
って何様だよ。
自慢もウザいが、上から目線で自分ルール押し付ける奴の方が数倍ウザい。
ネット上の自慢くらい受け流してやれよ。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp45-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:15:53.62ID:23seAw4qp
心の狭い、わがままな奴が多過ぎる
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-7A6Q)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:48:46.65ID:9oZoJ2lod
そもそもドリチンはいい思い出一杯で大事にしていた中古NSXよりFK2が上だとホンダ広報に言われ、カチンときてFK2を徹底的に叩いただけだからね。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-LQVt)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:57:51.41ID:FUSncPxdd
そーなの(汗)?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9309-d6ym)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:17.84ID:2IxexG/D0
そりゃ広報が悪いわ
バカはおだてないとな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況