2013年9月6日発売~『3代目フィット (GK3,GK4,GK5,GK6|GP5,GP6)』のスレです。
★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512
3代目となる今回の新型フィットは、世界のコンパクトカーのベンチマークにふさわしいクルマを目指して開発。
コンパクトカーの概念を刷新した初代フィットの設計思想を継承しながらも、
パワートレインと車体を完全新設計し、居住性、燃費性能、デザイン、走りのすべてを格段に進化しました。
■公式サイト http://www.honda.co.jp/Fit/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit_2013-09-05/
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit-hybrid_2013-09-05/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fit
<ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fithybrid
■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60074
<ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60071
■前スレ
【HONDA】3代目フィット Part115【FIT3】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498003352/
■関連スレ
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part12【FIT3】
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1495589527/
【HONDA】フィット3 ハイブリッド車専用 Part7
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1490512153/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】3代目フィット Part117【FIT3】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/03(月) 23:14:41.13ID:Sbbz75PM0
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f50-FBcw)
2017/07/09(日) 07:03:26.41ID:mjI934/r02017/07/09(日) 07:10:15.56ID:jmR5dhB50
>>386
たまに逆走、空飛ぶデミオ
たまに逆走、空飛ぶデミオ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5736-Razr)
2017/07/09(日) 07:48:35.38ID:HDrJYuJT0 自分もフィット2が9年目だわ
3が出たら買うと言っておいてデザインが気に入らず
乗り続けることを決断しディーラーがっくし
まあ高価な買い物だから慎重になるのは仕方ない
今度は見た目良くなったから買う
3が出たら買うと言っておいてデザインが気に入らず
乗り続けることを決断しディーラーがっくし
まあ高価な買い物だから慎重になるのは仕方ない
今度は見た目良くなったから買う
2017/07/09(日) 07:57:45.91ID:HDrJYuJT0
正直次のフィットのデザインがどうなるのか
分からんし、19年にFMCも本当にやるのか分からん
走行距離が15万超えたから決断するよ
分からんし、19年にFMCも本当にやるのか分からん
走行距離が15万超えたから決断するよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-/c+5)
2017/07/09(日) 08:12:09.95ID://gEsMFLK >>385
見積りしてもらっただけで注文書に署名捺印したわけではないし、気にはしてないですよ。今回購入見送りはしましたが、今乗ってる車(フィット2)を購入した時と同じく、頃合いを見て「車買いに来たんですけど~…」と店に行くつもりです。
見積りしてもらっただけで注文書に署名捺印したわけではないし、気にはしてないですよ。今回購入見送りはしましたが、今乗ってる車(フィット2)を購入した時と同じく、頃合いを見て「車買いに来たんですけど~…」と店に行くつもりです。
2017/07/09(日) 08:17:05.86ID:jmR5dhB50
>>390
かいにきたからの延期はきついな
かいにきたからの延期はきついな
2017/07/09(日) 08:17:18.79ID:1WBK0npC0
フィット2から新型フィットに乗り換えました。
小さくて通勤・日常利用にはとても満足しています。
乗り心地、ハイブリッドの燃費(スタンド行く頻度が半分)、DOPナビ(スマホ、ネット連動が便利)、後席が広くなった、センシングは保険。
フィットも高くなったね。
小さくて通勤・日常利用にはとても満足しています。
乗り心地、ハイブリッドの燃費(スタンド行く頻度が半分)、DOPナビ(スマホ、ネット連動が便利)、後席が広くなった、センシングは保険。
フィットも高くなったね。
2017/07/09(日) 08:29:49.53ID:jmR5dhB50
車売れないし工場やディーラー人件費も上がってるし
2017/07/09(日) 09:14:03.64ID:+Pnu6Jcl0
シビックも当初は下駄車だったし
そろそろ次のお手頃コンパクト車種デビューかね
そろそろ次のお手頃コンパクト車種デビューかね
2017/07/09(日) 09:42:43.57ID:IQDlPpYT0
>>394
金額が原因で販売に陰りが出たらシティー復活しないかなセンシングとナビとセットしても乗り出し150万ぐらいで
金額が原因で販売に陰りが出たらシティー復活しないかなセンシングとナビとセットしても乗り出し150万ぐらいで
2017/07/09(日) 09:50:56.70ID:g2fM8eqs0
>>395
軽のそこそこグレードと同程度の装備なら150万では無理じゃないの?
軽のそこそこグレードと同程度の装備なら150万では無理じゃないの?
2017/07/09(日) 09:56:37.63ID:+3v7d2tk0
GDに11年、17万キロ乗っています。
燃費は、高速を90前後で巡航なら20㎞/Lは越えます。
エンジンも快調で壊れる気配が無い。
新型のHVに乗り換えるか迷い中。
燃費は、高速を90前後で巡航なら20㎞/Lは越えます。
エンジンも快調で壊れる気配が無い。
新型のHVに乗り換えるか迷い中。
2017/07/09(日) 10:03:07.08ID:N2QREaM40
小さい下駄クルマの役割を軽がほぼ担ってるからな、初代の頃は小さいコンパクトクラスの優位性が大きかったけど
今じゃ小さな下駄コンパクトカー出して売れてくるかは疑問
今じゃ小さな下駄コンパクトカー出して売れてくるかは疑問
2017/07/09(日) 10:11:28.55ID:n5k+5LCda
今日納車のやつ多いだろ
2017/07/09(日) 10:33:59.69ID:R0fwZQ3F0
>>376
それでも軽のN-BOXより安い
それでも軽のN-BOXより安い
2017/07/09(日) 10:59:48.58ID:DglJVEkoa
>>368
今の装備プラスってこと?そんなに多くの装備求めるなら他の車買ったほうがいいと思うけど。
フィットの価格で現状の装備は頑張ってくれてると思うけどね。むしろ安全装備なんか頼りにしてないからいらないしボディとエンジンの強化にお金回してくれたら嬉しいわ。無理だと思うけど。
今の装備プラスってこと?そんなに多くの装備求めるなら他の車買ったほうがいいと思うけど。
フィットの価格で現状の装備は頑張ってくれてると思うけどね。むしろ安全装備なんか頼りにしてないからいらないしボディとエンジンの強化にお金回してくれたら嬉しいわ。無理だと思うけど。
2017/07/09(日) 11:12:37.90ID:z6T4NoAQ0
自動ブレーキの誤作動には
・緊急時に作動しない誤作動
・正常時に作動する誤作動
の2つがありえるけど、怖いのは後者だな
前者のケースは少々あっても仕方ないが
ぶつかってないのにエアバッグが開いちゃいけないのと同様に
後者は確率的に完璧ゼロじゃないといけない。
・・・んだが、実際にはそうじゃない点が恐怖
・緊急時に作動しない誤作動
・正常時に作動する誤作動
の2つがありえるけど、怖いのは後者だな
前者のケースは少々あっても仕方ないが
ぶつかってないのにエアバッグが開いちゃいけないのと同様に
後者は確率的に完璧ゼロじゃないといけない。
・・・んだが、実際にはそうじゃない点が恐怖
2017/07/09(日) 11:21:04.69ID:rQy3hEiz0
>>401
このクラスで一番いいとはわかってるよ。ただ新しいN BOXに搭載出来るからして欲しかっただけで
どちらの装備もエンジンや足まわりのチューニングほど手間かからずセンサー載っけるだけだと思うんだよね
このクラスで一番いいとはわかってるよ。ただ新しいN BOXに搭載出来るからして欲しかっただけで
どちらの装備もエンジンや足まわりのチューニングほど手間かからずセンサー載っけるだけだと思うんだよね
2017/07/09(日) 11:29:08.90ID:22jmZyxD0
crossstyleが欲しいと思ってるんですが
ここでは話題にすら、なってないですね
どなたかお乗りの方、満足度は高いでしょうか?
ここでは話題にすら、なってないですね
どなたかお乗りの方、満足度は高いでしょうか?
2017/07/09(日) 11:30:44.34ID:rQy3hEiz0
搭載車種が多いほど単価も下がるだろうし。トヨタは車種の棲み分けのために安全装備を2クラス用意してるみたいだけど、あれは下のクラスの販売競争には不利になっていくと思う。
2017/07/09(日) 11:59:33.99ID:59PN99on0
自動運転技術なんて毎年毎年かなりの速度で進歩するのに出し惜しみしても意味ないよね
トヨタとかは上位車種の住み分けにしてるみたいだけど、他社が出し惜しみせずに出したら下位車種じゃ差つけられるの目に見えてるのにな
ってもトヨタは上位車種でも自動運転技術じゃかなり遅れてる感じだけど
トヨタとかは上位車種の住み分けにしてるみたいだけど、他社が出し惜しみせずに出したら下位車種じゃ差つけられるの目に見えてるのにな
ってもトヨタは上位車種でも自動運転技術じゃかなり遅れてる感じだけど
2017/07/09(日) 12:10:08.95ID:u5a2STpS0
N-BOXにフルのセンシングを全グレード標準搭載は凄いな
まあ今後発売する車種全てにセンシングつける戦略に出たんだろうね
まあN-BOXはホンダの稼ぎ頭だから出し惜しみしないでいくんだろうけど
ワゴンRのCMあれだけバンバン流してるのに販売台数N-BOXがぶっちぎりだし新車登録台数もプリウスと僅差らしいからなぁ
まあ今後発売する車種全てにセンシングつける戦略に出たんだろうね
まあN-BOXはホンダの稼ぎ頭だから出し惜しみしないでいくんだろうけど
ワゴンRのCMあれだけバンバン流してるのに販売台数N-BOXがぶっちぎりだし新車登録台数もプリウスと僅差らしいからなぁ
2017/07/09(日) 12:10:50.97ID:KnexORMP0
フィット見てきた。
悪くは無いけど、ワクワク感も無かったなぁ。
悪くは無いけど、ワクワク感も無かったなぁ。
2017/07/09(日) 12:15:16.75ID:59PN99on0
フィットはマイナーチェンジ前だから買い控えが露骨にあって売り上げ下がってるのに
N-BOXも来月だかにマイナーチェンジなのになんで売り上げ上がってるんだろう
ちょっと前にディーラー行ったときにN-BOXの値引き頑張りますよ!とか言われたしかなり値引きしてたのかな
N-BOXも来月だかにマイナーチェンジなのになんで売り上げ上がってるんだろう
ちょっと前にディーラー行ったときにN-BOXの値引き頑張りますよ!とか言われたしかなり値引きしてたのかな
2017/07/09(日) 12:18:30.07ID:HMczEaxkC
ホンダはずっと周回遅れだったから、ここらで一気に抜き返す戦略に出たんだろうね。
にしても単眼カメラ+ミリ波レーダーって随分安価になったんだな。
にしても単眼カメラ+ミリ波レーダーって随分安価になったんだな。
2017/07/09(日) 12:24:00.62ID:8aEQvkCU0
ワゴンRはなんであの見た目でいけると思ったのか謎
知り合いに聞いてもみんなあのエクステリアだけはありえないって言ってる
知り合いに聞いてもみんなあのエクステリアだけはありえないって言ってる
2017/07/09(日) 12:39:55.34ID:rx5NXJZQ0
スズキは迷走期に入った気がする。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-PryD)
2017/07/09(日) 12:44:52.50ID:p9FG/SbLa 新型の13GS注文したけどNBOXのメーターがあんな露骨な三眼じゃなかったら今ごろNBOXに乗ってただろうな
2017/07/09(日) 13:13:56.19ID:q3VXCF6Ya
>>411
フィットもダミーダクトでやらかしたから言えないよww
フィットもダミーダクトでやらかしたから言えないよww
2017/07/09(日) 13:17:57.63ID:wSJMFpfQ0
2017/07/09(日) 14:21:40.13ID:Q+bQbuBkM
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72a-78Hw)
2017/07/09(日) 14:38:04.12ID:7QPjvNzl02017/07/09(日) 14:49:13.73ID:jmR5dhB50
>>416
ガソリンならナビつけても200でお釣り来るぞ
ガソリンならナビつけても200でお釣り来るぞ
2017/07/09(日) 15:06:48.25ID:4RnDN/410
ガソリンでもほんとにナビセンシングだけ、
かつそこそこ値引きって感じじゃなきゃ200万じゃお釣り来ないな
車としては完成して来てるが高くなりすぎてはいる
売れ行きも思ったほどじゃないと言ってたな
みんなn箱に殺到するんかねえ
かつそこそこ値引きって感じじゃなきゃ200万じゃお釣り来ないな
車としては完成して来てるが高くなりすぎてはいる
売れ行きも思ったほどじゃないと言ってたな
みんなn箱に殺到するんかねえ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WdJk)
2017/07/09(日) 15:48:26.55ID:56WgBR2nd >>406
トヨタのTSSPはアイサイトとかと互角じゃん
トヨタのTSSPはアイサイトとかと互角じゃん
2017/07/09(日) 15:55:00.23ID:+H2HZpF70
2017/07/09(日) 16:42:22.83ID:+LJUaMSz0
2017/07/09(日) 16:44:54.29ID:sOjgDafN0
2017/07/09(日) 16:49:59.49ID:+H2HZpF70
>>422
だから付いてないって
TSSPはLDAと言って車線が逸脱したら警報がなってその後ステアリング制御が入るだけ
http://toyota.jp/anzen_anshin/gijyutu/07/sp.html
ちなみにトヨタのレーンキープはLKAと言ってSAI位にしか搭載されてない
だから付いてないって
TSSPはLDAと言って車線が逸脱したら警報がなってその後ステアリング制御が入るだけ
http://toyota.jp/anzen_anshin/gijyutu/07/sp.html
ちなみにトヨタのレーンキープはLKAと言ってSAI位にしか搭載されてない
2017/07/09(日) 16:51:05.52ID:sG12QzNz0
プリウスとインプレッサを乗り比べたらすぐ分かるよ
2017/07/09(日) 17:01:41.62ID:L5ucPkida
むしろトヨタはレーンキープ減らして古いSAIだけに残ってるんだよ
レーンディパーチャーは他より低速の50kmから作動する
レーンディパーチャーは他より低速の50kmから作動する
2017/07/09(日) 17:24:15.11ID:+H2HZpF70
車線逸脱して反応しても意味がないわ
2017/07/09(日) 17:47:34.70ID:hDxIkF/G0
>>413
新型N-BOXはメーター周りが落ち着いたデザインになるみたいだね
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/3352801/056_o.jpg
自分も現行のボコボコした三眼はあんまり好きじゃない
新型N-BOXはメーター周りが落ち着いたデザインになるみたいだね
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/3352801/056_o.jpg
自分も現行のボコボコした三眼はあんまり好きじゃない
2017/07/09(日) 17:51:40.77ID:mtxh+9qBd
レクサスセーフティセンスとかシステムとか
+Aとかもうわけわからんねw
大衆国産最強はアイサイトで間違い無いわな
+Aとかもうわけわからんねw
大衆国産最強はアイサイトで間違い無いわな
2017/07/09(日) 17:52:34.85ID:JWqrcMBj0
相変わらずナビが飛び出したデザインなんだな
2017/07/09(日) 18:14:19.15ID:BsqgnbVN0
アクアとかシエンタに付いているのは、TSSC!
Toyota Safety Sense Cheap
Toyota Safety Sense Cheap
2017/07/09(日) 18:34:06.97ID:IQDlPpYT0
>>429
アクセラだろ
アクセラだろ
2017/07/09(日) 18:49:31.59ID:ytxJH+PX0
車中泊ってできるん?この車
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-c1zs)
2017/07/09(日) 19:04:02.41ID:QU/D5MEIa フィット3にしてから
前の車に比べて・・・
車庫入れ下手になった
煽られたり割り込まれる機会が増えた
燃費は2倍になった
維持費が楽になった
運転が楽になった
前の車に比べて・・・
車庫入れ下手になった
煽られたり割り込まれる機会が増えた
燃費は2倍になった
維持費が楽になった
運転が楽になった
2017/07/09(日) 19:07:01.26ID:L509apPHa
13G・F、5MTのセンシング付き契約してきた。
ほんのお昼までは他社の軽ターボ買うつもりだったのに。
納車は9月末までに。
ほんのお昼までは他社の軽ターボ買うつもりだったのに。
納車は9月末までに。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Wxq/)
2017/07/09(日) 19:13:59.62ID:8QAg1/1Yd437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f18-8W+r)
2017/07/09(日) 19:14:59.50ID:/nisDcy+02017/07/09(日) 19:26:53.86ID:xelmhOQAd
>>434
燃費が2倍になったのに維持費が安くなったのか さすがフィット
燃費が2倍になったのに維持費が安くなったのか さすがフィット
2017/07/09(日) 19:30:32.05ID:59PN99on0
そら燃費増えたら維持費安いだろ
2017/07/09(日) 19:31:23.81ID:JWqrcMBj0
2017/07/09(日) 19:33:23.15ID:LxLqb/rCd
13G•S契約しました。
初マイカー楽しみです。
初マイカー楽しみです。
2017/07/09(日) 19:42:40.14ID:Uvohc+Fn0
2017/07/09(日) 19:56:28.94ID:Wc8jvk+TM
>>442
アンアンするの??
アンアンするの??
2017/07/09(日) 20:01:41.96ID:ytxJH+PX0
2017/07/09(日) 20:02:50.98ID:1Sy8Bunr0
>>439
嘘だろ・・・
嘘だろ・・・
2017/07/09(日) 20:08:15.33ID:26764+7a0
>>444
私を連れてって( 〃▽〃)
私を連れてって( 〃▽〃)
2017/07/09(日) 20:08:43.88ID:Wc8jvk+TM
>>439
低燃費という言葉があってだな…
低燃費という言葉があってだな…
2017/07/09(日) 20:11:12.14ID:Wc8jvk+TM
試乗してきた。
事前の期待が高すぎたのかもしれないけど、今乗ってるスプラッシュと比べてめちゃくちゃ広いという感じは無かったなぁ。
内装が黒貴重なこともあったのかもしれないけど…
ソリオにしようかな。
でも長距離はフィットにアドバンテージありそうだしね。
事前の期待が高すぎたのかもしれないけど、今乗ってるスプラッシュと比べてめちゃくちゃ広いという感じは無かったなぁ。
内装が黒貴重なこともあったのかもしれないけど…
ソリオにしようかな。
でも長距離はフィットにアドバンテージありそうだしね。
2017/07/09(日) 20:12:02.25ID:vSifR23H0
HVSパケ4WDでコミコミ270万の見積もり・・・
ナビとかオプション20万くらい入れてるけど高いなぁ・・・
で
4WDだと16インチアルミじゃなくて15インチアルミになるんだけど何でかわかる人いる?
16インチのがかっこいいんだよなぁ・・・
ナビとかオプション20万くらい入れてるけど高いなぁ・・・
で
4WDだと16インチアルミじゃなくて15インチアルミになるんだけど何でかわかる人いる?
16インチのがかっこいいんだよなぁ・・・
2017/07/09(日) 20:15:45.50ID:59PN99on0
2017/07/09(日) 20:19:40.55ID:Wc8jvk+TM
2017/07/09(日) 20:21:42.19ID:QJAAF95Pa
2017/07/09(日) 20:25:14.67ID:Aomom6DI0
凡々たる13GL・センシング灰 契約した。
台数が出る組み合わせほど納期は早いようで、8月上旬納車可と言われ、ちょっと予定が狂った。
台数が出る組み合わせほど納期は早いようで、8月上旬納車可と言われ、ちょっと予定が狂った。
2017/07/09(日) 20:28:09.49ID:QJAAF95Pa
2017/07/09(日) 20:29:23.69ID:4RnDN/410
だいぶ納車早いな
しばらくは早いとは聞いたが一ヶ月ないのは早い
しばらくは早いとは聞いたが一ヶ月ないのは早い
2017/07/09(日) 20:34:06.26ID:Wc8jvk+TM
まあノートもあの高価なe-powerが売れてるというし、景気がいい人はいいんだな。
2017/07/09(日) 20:36:42.74ID:ytxJH+PX0
納期早いって・・・
もしかしてもうすでに作り始められてるだけじゃ
もしかしてもうすでに作り始められてるだけじゃ
2017/07/09(日) 20:38:27.66ID:IQDlPpYT0
>>448
シトエンのC3試乗したけど良かったぞ
シトエンのC3試乗したけど良かったぞ
2017/07/09(日) 20:38:30.46ID:vSifR23H0
2017/07/09(日) 20:39:39.24ID:BEW3fKnxE
新基準の燃費に向けた調整はすでにされてるんだろうか
2017/07/09(日) 20:40:30.85ID:Wc8jvk+TM
>>458
なかなかいいな…ゴクリ
なかなかいいな…ゴクリ
2017/07/09(日) 20:45:37.52ID:QJAAF95Pa
2017/07/09(日) 21:03:51.47ID:4RnDN/410
アルミは新車外しをオークションで見つけるか、ディーラーに聞いてみれば?
2017/07/09(日) 21:06:43.26ID:vSifR23H0
2017/07/09(日) 21:14:04.05ID:QJAAF95Pa
2017/07/09(日) 21:15:40.32ID:QJAAF95Pa
値引き15万、DOP15万円でコーティング無料で値引き実質20万とかよくやるけど
DOPの利益から捻出してるだけだから痛くも痒くもない
DOPの利益から捻出してるだけだから痛くも痒くもない
2017/07/09(日) 21:16:35.87ID:JWqrcMBj0
コーティングは講習受けたやつが施工するだけで5万とか取るからな
ほとんど利益になる
まぁその分値引きしてもらえるなら良いけど
ほとんど利益になる
まぁその分値引きしてもらえるなら良いけど
2017/07/09(日) 21:20:50.81ID:Aomom6DI0
面倒くさいんで、営業マンの言いなりで、コーティングも付けたし、点検パックも付けたし、
オプションも安全性に関わるものを付けて、値引きトータル20万だった。
オプションも安全性に関わるものを付けて、値引きトータル20万だった。
2017/07/09(日) 21:21:26.07ID:vSifR23H0
2017/07/09(日) 21:23:44.67ID:Wc8jvk+TM
日本車ってなんでシトロエンC3みたいな洒落て個性的なデザインにできないもんかね。
まあ、Cubeくらいか。
まあ、Cubeくらいか。
2017/07/09(日) 21:32:02.75ID:m3BMx4bi0
来週納車のハイブリSの見積もりの時、コーティング進められたけど値段聞いて断ったわ
8割の人がやってますよとか言われたけどそんなにコーティングするもんなのかね
高すぎるよね
8割の人がやってますよとか言われたけどそんなにコーティングするもんなのかね
高すぎるよね
2017/07/09(日) 21:40:03.20ID:QJAAF95Pa
2017/07/09(日) 21:40:20.59ID:eJs8FTLId
>>470
デザイナー「軽自動車なんかに乗ってる奴に言われたくねーな」
デザイナー「軽自動車なんかに乗ってる奴に言われたくねーな」
2017/07/09(日) 21:59:01.08ID:JWqrcMBj0
まぁ軽四でもN-ONEのデザインは破格
あれがN-BOXモデルチェンジで消えるのは惜しい
売れてないらしいけど
FITとマジで迷ったわ
あれがN-BOXモデルチェンジで消えるのは惜しい
売れてないらしいけど
FITとマジで迷ったわ
2017/07/09(日) 22:00:52.81ID:mtxh+9qBd
フィットと迷う要素がマジでわからん
2017/07/09(日) 22:01:57.39ID:IQDlPpYT0
2017/07/09(日) 22:03:06.84ID:JWqrcMBj0
乗り味
内装の質感
デザイン
軽四とは思えない出来
狭いのは仕方ないけどシート生地とか良かった
ライトもHIDで明るかったし
内装の質感
デザイン
軽四とは思えない出来
狭いのは仕方ないけどシート生地とか良かった
ライトもHIDで明るかったし
2017/07/09(日) 22:09:38.41ID:WK2So/Cba
>>469
前に欲しくて見てたが、なかなかでないけどたまに出るよ
ほとんど中古だけど
まあそこまで求めなくてもホイールいいのたくさんあるじゃん
ホイールたくさんあるから、納車されたら売ってもいいけど面倒過ぎる
前に欲しくて見てたが、なかなかでないけどたまに出るよ
ほとんど中古だけど
まあそこまで求めなくてもホイールいいのたくさんあるじゃん
ホイールたくさんあるから、納車されたら売ってもいいけど面倒過ぎる
2017/07/09(日) 22:40:24.28ID:KnexORMP0
2017/07/09(日) 22:41:06.31ID:PTeKR1FR0
>>477
N-ONE?
N-ONE?
2017/07/09(日) 22:42:41.53ID:rx5NXJZQ0
>>479
故障ばかりだったのは大昔の話だけどなんだかんだ維持費は日本車比数割増は覚悟ね
故障ばかりだったのは大昔の話だけどなんだかんだ維持費は日本車比数割増は覚悟ね
2017/07/09(日) 22:44:21.90ID:y7Bsy07pd
>>479
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/07/170707_c3_sd_01-20170707115828-618x412.jpg
312万円
HVS+50万円ってとこかな
NEW C3Shine1.2L / EAT6 / 5ドア
お支払い総額(消費税込み)たったの¥3,128,080
お支払い総額
(消費税込み)¥3,128,080
車両本体価格¥2,390,000
オプション¥366,220
メンテナンスプログラム
ベーシックプラン+ロングラン¥70,200
延長保証
新車加入2年プラン 免責なし¥78,840
諸経費¥222,820
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2017/07/170707_c3_sd_01-20170707115828-618x412.jpg
312万円
HVS+50万円ってとこかな
NEW C3Shine1.2L / EAT6 / 5ドア
お支払い総額(消費税込み)たったの¥3,128,080
お支払い総額
(消費税込み)¥3,128,080
車両本体価格¥2,390,000
オプション¥366,220
メンテナンスプログラム
ベーシックプラン+ロングラン¥70,200
延長保証
新車加入2年プラン 免責なし¥78,840
諸経費¥222,820
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6a-bHlx)
2017/07/09(日) 22:51:25.74ID:6sO9Rtik0 >>397
11年間で17万キロ程度の走行距離って意味ならHVは買わん方がいいと思うけど。
ガソリン代節約分で価格差は到底埋められないし逆に17万キロ走ったとしたら
過走行でHV関連の大きな修理代が待ってるよ。ただバカを見ると思う。
あくまでも金銭上の話だけど。
11年間で17万キロ程度の走行距離って意味ならHVは買わん方がいいと思うけど。
ガソリン代節約分で価格差は到底埋められないし逆に17万キロ走ったとしたら
過走行でHV関連の大きな修理代が待ってるよ。ただバカを見ると思う。
あくまでも金銭上の話だけど。
2017/07/09(日) 23:01:28.28ID:JWqrcMBj0
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97a0-LG2u)
2017/07/10(月) 00:02:33.41ID:BI/K2hQV0 昨日納車でRS乗ってるけど
MTで自動運転って違和感すごいな…
これ変速とかどんすんだろう。
MTで自動運転って違和感すごいな…
これ変速とかどんすんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 暫定税率(半世紀続いてます)。これが異常と思わない日本人がいるらしいけどあれなに?自民党も笑いが止まらないよな [472617201]
- トランプ「赤澤、良く来たな私が直接関税交渉してやろう」ゼレンスキーコースか? [668970678]
- トランプ「中国製の船から『入港料』100万ドル取ることにした。ジャップもそうしろ😤」 [481941988]
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 【悲報】日米交渉、ダメっぽい