X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス52【S205】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/09(金) 20:19:04.62ID:e+3y/2Gc0
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです・

※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス51【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494678817/

【W205】メルセデス・ベンツCクラス50【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492613770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス49【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489584911/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス48【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488032352/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス47【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1486384583/
2017/07/01(土) 12:47:07.94ID:bKwGGLgE0
超高額な公営記念撮影スポットとかは無いの?
2017/07/01(土) 14:10:59.11ID:QGYM79az0
現像代が高いから誰も頼まないんじゃない?
2017/07/01(土) 15:04:12.67ID:GOLp9eGG0
パーキングに入れて車から降りるときにブレーキ離したらやたらと車動かない?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 15:22:43.75ID:98zrlxxc0
>>705
普通、ギアはPにしてサイドブレーキをかけてから車を降りるので動かない。
2017/07/01(土) 15:54:11.34ID:GOLp9eGG0
いちいちサイド引いてる人が少ないのが現状www
2017/07/01(土) 16:09:12.46ID:JY8XBELI0
HOLDからエンジン切ればPもサイドも自動だから
意識した事が無い
2017/07/01(土) 16:13:25.68ID:QGYM79az0
>>708それが初期型だとサイドブレーキは自動じゃなかったりするらしい
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 17:44:43.49ID:nuJJ8NWN0
日本の高速道路なら150キロまでストレス無しで加速すれば問題ないよね?
180は、どうよ?
オーナーの意見お願いします
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 18:46:48.95ID:4IXMhMj/0
シュアラスターで磨きあげたあとの
ブラックは絶品ですな
もちろんAMGラインだけど
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 19:22:08.52ID:lgsHEdKX0
180乗りには人権がないからレス出来ないだろ、、、
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 19:39:20.48ID:1QDlaFPO0
>>712
いえいえ、生活保護のお金でパチンコするような人にも人権はあるようですから…
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 19:41:57.54ID:1QDlaFPO0
Eクラスでも200乗りは…ってdisられてるし
そこから見りゃそう仰ってる貴方もお仲間ですよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 20:25:02.20ID:nuJJ8NWN0
流石2ちゃんねる レベルが低いですね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 20:47:12.59ID:kZeAPPsj0
C180にして排気量が20%減ったので高速の巡航速度も20%落としたくらいがちょうどいいです。
会社でコンプラ言われるので道路でもコンプラ重視の速度になってちょうどいいです。
2017/07/01(土) 20:50:15.56ID:CXQXyxDZ0
CLAから乗り換えましたが
リアカメラの性能が落ちてません?

特段、困ることはないけど。

オルガン式のアクセルっていいね。
コーナリングランプもいい。
修理不能になるまで乗ろうと思う。

ベーシックなスーツを着ている気持ちで
乗っています。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 21:02:14.72ID:9SSqWdAd0
貧乏自慢なら他スレで
2017/07/01(土) 22:47:06.32ID:nK1GBI0M0
スレ違うのは200AMGばかり。シェア50%以上?
2017/07/01(土) 22:49:05.38ID:nK1GBI0M0
>>711
ワックス怖くてやってないわ。今後も固形はやるつもり無いけど、簡易系はどうなんだろ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 23:24:52.46ID:+VE/ECcg0
>>717
自分もGLAから乗り換えでバックカメラの視認の悪さに最初驚きました。今は慣れたけど。
今度こそ乗り潰す気でいます!月間2000キロ超えてます
2017/07/02(日) 00:23:33.96ID:+cZdCm6F0
バックカメラ、縦横の比率が悪いような気がする。画質はまあ十分かと。明るさの自動調整がスムーズじゃない気がする
2017/07/02(日) 00:37:46.90ID:55z+fwFt0
やけに縦長だし、暗いし見にくいな。前車の3シリーズよりは見やすいけど。
2017/07/02(日) 01:43:07.50ID:slwbYlv/0
バックカメラに出てる補助線でまっすぐ駐車したつもりでもいつも微妙に斜めになってしまう
2017/07/02(日) 02:58:18.12ID:HYEiChlh0
>>724
微妙にズレますよねー
2017/07/02(日) 05:15:14.87ID:33JRNJiy0
>>721
自分はAからですが、確かに最初は違和感あったかも。乗り心地は雲泥の差ですが。
2017/07/02(日) 08:25:18.77ID:jN2e/fWL0
>>702
だすなよ、馬鹿
2017/07/02(日) 11:24:26.78ID:sq/6B0UE0
>>725
カメラが端についているから画像補正を掛けてるようなんだが、その出来がイマイチで線に揃えても斜めになるんだよな。

なぜ真ん中につけてくれなかったんだろう。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 12:38:07.69ID:Vm/PxTU40
AやBから、Cに乗り換えるとまったく次元の違う完成度に驚く。
車体コストのかけ方がAやBとはぜんぜん違うんだな。

あと、CからEに乗り換えても思ったより差が無いように感じる。
でもSになると流石にフラッグシップは凄いと思う。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 13:25:05.51ID:KwElG8vH0
>>729
道路と店の駐車場が広くてお金がたっぷりあったらSに乗ってみたいね。
Cでも十分満足してるけど。
2017/07/02(日) 15:29:23.01ID:zmZXovxs0
マイチェン情報まだかー?
2017/07/02(日) 17:04:39.40ID:pEVqLOon0
半年でワイパーの交換サイン出たんだけどそんなもん?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 17:36:37.97ID:S+XtuZVB0
そんなもん
2017/07/02(日) 18:14:58.25ID:mDv4caqu0
ワイパーの交換サインって出たことないんだけどどんな奴?
2017/07/02(日) 19:49:55.71ID:NO7GkP2B0
ワイパーブレードの先端にある●みたいなのが黄色く変色するんじゃなかったっけ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:31.39ID:HGqTa/vJ0
BMW F31から去年乗り換えたけどバックカメラには感動したんだが。コントラストがくっきりしてて。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 23:31:48.43ID:7yvuwcW90
みなさん コーティングは、かけてますか?
2017/07/03(月) 00:00:51.89ID:ZlrL/A/+0
かけてます
というか、ディーラーの人がサービスで付けてくれたので
洗車好きなのでそのあと自分でも手を入れてますが。
2017/07/03(月) 00:23:02.35ID:mtIDGD3F0
>>737
メルセデス純正のやったけど、近くの専門店に出してた。純正と言っても販売店によって施工方法はまちまちみたい。(シュテルンの場合)
ヤナセだと、親水のミラーフィニッシュか撥水のパールフィニッシュ。これは自分とこで施工してる。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 13:46:31.69ID:Je8sUMj90
>>717
自分もGLAから乗り換えでバックカメラの視認の悪さに最初驚きました。今は慣れたけど。
今度こそ乗り潰す気でいます!月間2000キロ超えてます
2017/07/03(月) 14:29:33.87ID:pEfxYgyO0
BMWだとE-sysっていうソフトがあって設定とか弄れたけど
ベンツはそんなの無よな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 14:37:16.54ID:Tyd97reE0
無です
2017/07/03(月) 15:37:16.64ID:1F1x51PD0
無毛です
2017/07/03(月) 19:06:21.13ID:GT9p5hHs0
C63が来年4マチックになるって話をディーラーで聞いたんだけど本当かな
あんまり詳しい話はしらないみたいだったから怪しいんだけど
なるなら来年まで待とうか悩んでるんだけど、そんな情報聞いた人います?
2017/07/03(月) 22:48:50.72ID:dsB0HTba0
>>729
中古はどっちも激安だけどな。かわりはない
2017/07/03(月) 23:03:52.88ID:batnm9U/0
63乗ってる人ってあれを足車にしてるの?音でかいわガタガタするわでまったく落ち着けなかったんだけど
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 23:58:52.00ID:uykCiLDi0
>>746
まぁ正解だね

でもね
純正はビルシュタインなんで
4〜5000ぐらい乗れば
乗り心地はかなり変化して良くなりますが
プリロードが強く掛かったバネなんで
アイバッハあたりのバネに変えると
乗り心地はかなり快適になります

音も実は3000キロ超えたあたりから
少しずつドロドロから乾いた音になって
繋がりの良い音に変わるんですよ
2017/07/04(火) 00:50:28.64ID:nhWvh3dz0
>>744
E63がなったからなるんじゃね
2017/07/04(火) 14:41:43.72ID:IFhxabrk0
運転席側ドア上部のパッキンの擦れるような音何とかならんものかな
2017/07/04(火) 14:43:19.03ID:BtG4Bmc50
それはないけど左後ろ側のドアだけパッキンが挟まってるような感じで閉まり悪いってのはある
2017/07/04(火) 15:49:21.62ID:e7Mfvpm60
ODBでつなげる簡易セキュリティーって無いのかな??
2017/07/04(火) 16:58:02.65ID:Ln1iw8Vo0
>>751
あるよ!
2017/07/04(火) 17:01:39.34ID:zaJpa9j40
>>749
過去に何度かこの板に出てますよ。
ディーラーで対策もしてくれるそうです。
2017/07/04(火) 17:59:44.57ID:IFhxabrk0
そんな細かい事って思っていました
2017/07/04(火) 19:25:59.50ID:FchaiE8G0
>752
横から失礼
obd2でキーレス対応を探しています
メーカーや型番教えてください
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:20:02.20ID:5xwLRwOH0
>>705
あります。ギリギリギシギシですね、サイド即入れてもギリギリすることありますよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:23:30.24ID:5xwLRwOH0
>>725
40代後半になって、自分の平衡感覚が衰えたと真剣におもってました。なんかホッとしました
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 20:58:36.87ID:OfLbxm6L0
C200AMGライン ブラック+クランベリーレッドって言う展示車まんまを買ったのだけど
どうでしょう?
2017/07/04(火) 21:07:40.17ID:okKGULLI0
>>752
どこの商品でしょうか??
教えてください。

国産対応ばっかりで、輸入車はマッチングデータ載っていません。
2017/07/04(火) 22:16:40.64ID:SRj89bFr0
>>758
買ってから聞いてどうすんの?馬鹿なの?
2017/07/04(火) 22:34:02.31ID:BZxSHnVL0
>>755ユピテルのは対応してなかったかVE500R
または簡易式ならソーラーのにするとか
OBD給電でセキュリティはバッテリーが怖い
>>758うちもワゴンだけど一緒
AMGラインのシートがなかなかだからどうせ本革にするなら赤の方がいい
足で開くしエアバランスもいいし
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 05:40:51.16ID:yiNywRDL0
180と 220dどっちが加速良いですか?
2017/07/05(水) 05:55:06.58ID:2jTOLzYO0
2800回転まではガラガラ、それ以上は1600
2017/07/05(水) 07:29:18.80ID:dyDevPXP0
>>763
2017/07/05(水) 07:52:31.74ID:PukAsIKz0
加速も最高速も220d
2017/07/05(水) 08:07:12.28ID:vQspNSzG0
ディーゼル→ソリッド→エアサスのループか。
2017/07/05(水) 08:34:48.08ID:TEtifGIs0
180AMGがベストバイ
とさらに薪をくべておくw
2017/07/05(水) 08:52:02.54ID:/LJfwk4I0
今回のお題は加速
色とか乗り心地とかお得とかの曖昧な話は関係ないから簡単
誰でもわかる差がある

でもc180とc220dを加速で比較しようとしてるところが最近のディーゼルを知らないって事なので
試乗が一番いいと思う
2017/07/05(水) 09:15:41.26ID:TFIxKvuj0
信号ダッシュで毎回ベタ踏みだわ
スキール音がかっこいいぞ
2017/07/05(水) 09:26:03.32ID:2jTOLzYO0
213に比べるとガラガラ五月蝿いし、
もうガラガラエンジンはおしまいでしょ
2017/07/05(水) 09:43:20.62ID:FTRLMc+v0
欲しい車なかったから、とりあえず205車検とった。

205から予算800万なら何に乗り換える?
横幅1820以内が条件。

マイチェン後の205にするしかないのかな?
2017/07/05(水) 09:59:58.11ID:9IVna2f60
>>771
フルモデルチェンジしたら3尻とかどお?どんな形になるか知らんけど1800くらいの幅じゃね?
2017/07/05(水) 10:46:27.33ID:FM5Qg7eF0
>>771横幅がそれだと現在は選択肢少ないね
w205乗る人がミニバンなんぞに手を出さんだろうし
SUVとかどう?っても幅がオーバー
二世代前ならEクラスが4800×1800位だったのに
2017/07/05(水) 10:51:13.60ID:FM5Qg7eF0
無理に買い換える必要も無いんだし
250ではないのならスピーカー変えてみたりタイヤを逆の性格にしてみたりしてたのしんでみるとか!?
それでも40〜50万でガラリとかわるよ
前後スピーカー+サブウーハー+ツィーターの7つ交換で20万後半
今がプレミアムスポーツタイヤならビューロやデシベルやC1Sに履き替える
今がコンフォートタイヤならアドバンスポーツやイーグルF1アシメ3等に
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 10:51:15.43ID:bu/mx2J90
>>770

ガラガラ度

私が220dを借りた時の感じでは
W204 C200と室内の音量は同程度かなぁ
確かに少しカラカラ音が混じるけど
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 10:57:50.69ID:yiNywRDL0
ガラガラだけは、勘弁だなぁ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 11:47:43.59ID:1pymuMcB0
>>775
僕もC200(W204)では直噴エンジンのせいか他の理由か、結構ガラガラ音はしたなあ。
面白いエンジンだったのでそんなもんかと思いましたか、国産のエンジンに比べてもうるさく感じました。

そのおかげで現在W205 C220dですが違和感なし。

もちろんW205のガソリンと比べるとガラガラ音はずーっと大きいです。
むしろW205のガソリンターボが随分静かになった印象です。
2017/07/05(水) 12:02:00.17ID:2jTOLzYO0
ガラガラ、エンジン温まってもうるさいし、
タコメーターの真上から吹け上がりが悪いのでやめた
トルクも数字程の違いは体感できなかったし
今となっては、リセールも悪い
779771
垢版 |
2017/07/05(水) 12:16:17.19ID:FTRLMc+v0
レスありがとう。

やっぱ選択肢少ないよね。3尻、チューニングとか考えてみます。
意見ありがとう。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 12:30:45.43ID:bu/mx2J90
>>777

775です
そんな感じですよね〜

220dのトルクでクククっと走る感じがよかったです。
2017/07/05(水) 12:33:48.63ID:YoVtaAJl0
>>771
ちなみに車検はいくらくらいでした?
2017/07/05(水) 12:50:18.31ID:mMX/M5O90
>>781法廷費用+バッテリーとかじゃない?
2017/07/05(水) 13:01:27.97ID:sQoy5+VR0
以前ここでエアバランス閉めるの出来ないってこてになってたけど
昨日トランクの中から荷物一杯持ってたので足ツッコンデみたら閉まったよ

足でトランク開閉できるよ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 13:03:59.96ID:yiNywRDL0
YouTubeに180と220dの加速動画あったけど最高速まで互角だね
2017/07/05(水) 13:21:01.29ID:mMX/M5O90
>>783ちょま、ちゃんと読み直してから書くんだ
2017/07/05(水) 14:08:58.75ID:/LJfwk4I0
>>762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/07/05(水) 05:40:51.16 ID:yiNywRDL0 [1/3]
180と 220dどっちが加速良いですか?
>>776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/07/05(水) 10:57:50.69 ID:yiNywRDL0 [2/3]
ガラガラだけは、勘弁だなぁ
>>784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/07/05(水) 13:03:59.96 ID:yiNywRDL0 [3/3]
YouTubeに180と220dの加速動画あったけど最高速まで互角だね

免許取ってから来いよ
787771
垢版 |
2017/07/05(水) 14:25:28.61ID:3LKqHYoe0
>>781
法定費用、タイヤ2本、諸費用で15万くらい。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 17:14:06.74ID:QxNUujz20
>>786免許持ってますけど…
因みにS203 S204 S205と乗り継いで来ました
今は、200Sportsです

貴方こそ オーナーですか?
オーナーなら今週8日9日何フェアーだか分かりますよね?
私の家には、今日DM届きましたよ
2017/07/05(水) 17:15:48.89ID:qstyaryA0
互角って腕次第でしょ
0-100km/h加速
C63>C43≧C350e>C250>C220d>C200>C180
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 17:29:44.73ID:WPjTiJCA0
>>788
横からだけど、夏空と走るやつ?
ホームページ見りゃわかるよ
DMは地域と店舗によるよ
全オーナーに来ないから
2017/07/05(水) 17:44:15.18ID:zUxN7rSu0
自称200オーナーで加速気にしてるなら買うときに乗り比べてると思うんだが
2017/07/05(水) 17:47:01.40ID:qstyaryA0
それ以前に200乗りなのになぜ180
と220を比べるのだ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 18:05:14.61ID:muwaH3270
そろそろ懐かしのだいたひかる登場
2017/07/05(水) 18:13:33.47ID:Bb8zPZdL0
>>787
タイヤ2本って後輪?前輪が減るって話もあったが。
2本だけ交換でもバランス的に問題ないんだ?
2017/07/05(水) 18:17:31.05ID:Bb8zPZdL0
>>788
Sportってことは、ワゴン?

ダイレクトメールなら、買わなくても来るんじゃない?

うちんとこは、弱小だからか6,7日でAMGパフォーマンスツアーのDM来た。さすがに平日は無理。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 19:32:31.85ID:txLcquz+0
Cはいいなあみんなの書き込みが多くて...
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 19:36:11.19ID:hJIouQKO0
>>789
c200とc220d逆でっせ
初速はディーゼルの方がぐっといくと思うけどね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 20:08:07.84ID:44GV0rLB0
何だかんだ言ってもC200が一番バランス
いいよ
AMG付けとけば外観もばっちり
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 20:10:22.17ID:AcbXiyXx0
W205に乗ってると、あまりにも完成度が高すぎて
次に買い換える車が無くて困る。
新しく出る3シリーズはこれを超えて来るのだろうか。
2017/07/05(水) 20:20:17.13ID:2jTOLzYO0
まともなナビ
2017/07/05(水) 20:20:59.04ID:qstyaryA0
>>797そうだっけ?最高速も4〜5km/h位220dの方が上かと勘違いしたかも
250は250km/hリミッター作動

>>799完成度と言うか内装のジジ臭さと現代風のマッチが他社にない
これに慣れるとBMWのプラスチックにゲンナリする
一週間で慣れると思うけど
2017/07/05(水) 20:55:19.41ID:BzDg5GLR0
初Cで200です。
エアコンつけ始めたら燃費が8くらいかな。
平均速度は20キロ台です。

通勤時はテレビ、帰宅時は読み込ませた
CDを聞いていますけど、いまだに効率的な
操作方法が分からない。

前車はCLAで、テレビとオーディオが簡単に切り替えられた。
エアコンも操作しやすかった。

車自体は満足しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況