X



【スズキ】次期スイフトスポーツ Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 23:45:13.72ID:cXqQvrve0
これより妄想禁止
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 00:35:13.50ID:hj8oGguK0
>>3
240馬力4WDの夢を見た。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 01:22:14.01ID:hj8oGguK0
この擦れ3で終わってた。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 05:36:03.35ID:MTAHsGh30
>>4
「皆様のご期待を超えるものになるようにしたい」とチーフエンジニアが言っているので
それでは期待通りで、超えるまではいってない
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 11:47:02.03ID:npRhuuEj0
1.4ターボ165ps
欧州スイフトの3ナンバーボディ
足回りはバレーノのワイドトレットパーツ流用
ブレーキ専用
17in205/40
内製スポーツシート
小径ステアリング
改良版デュアルセンサーアシスト
全社速対応ACC
執念の995kg

で200万切りという夢を見た
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 13:55:14.62ID:N4sen0xw0
くるこんとかイラン紙
17インチもイラン紙
あしすとかもイラン紙
200万超えてもいいし
ただ・・・スポーツ走行で30分は余裕で走れる冷却性能が欲しい。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 13:59:52.56ID:N4sen0xw0
>>20
星型は一寸無理ゲー
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 15:30:45.18ID:Tj+MXjt60
エンジンはもういいから、タイヤハウスの隙間感を改善して欲しいな
え?チェーンつけられなくなるって?
俺はつけない地域だからどうでもいい
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:21:35.54ID:Fy4dDfrZ0
>>24
残念ですが140ps未満です。
車重は期待してくれて構いません。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 23:01:49.25ID:YIxTHrO40
>>26
ビーストXだっけ?2400ccのVTECターボが700ps
量産型ビーストでも500psだもんな
ホンダのエンジンだけは変態すぎる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 23:26:01.25ID:8RlxhUKr0
さっさと発表しろや
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 23:45:58.85ID:hj8oGguK0
>>41
ナイナイ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 00:38:59.01ID:0N4DaF2Q0
>>44
一人だけど
二人で乗ってる。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 01:27:30.62ID:v8vpRDpm0
>>45
なぞなぞ?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 01:42:03.97ID:/c0ldBUb0
スイスポが140psのままで出ると言ってるのはアンチなのか
ビターラとかが140psなのは、SUVはフラットトルクの方が運転しやすいからでしょ
スイスポはスポーツモデルでより軽量だし、運転し易さよりパワー重視で問題ないだろ

現状220Nm出てるんだから、140ps/5500rpmを170ps/6000rpmにするのに大した苦労は必要無いよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 03:44:49.90ID:o+Zufdwn0
>>48
Vitaraのエンジンは5500rpmを超えたら140PS未満なわけだから、6000rpm時点のトルクを逆算するとせいぜい160Nm程度しか出てないよ
6000rpmで170PS出すには約200Nm必要なんだけど、25%もアップするのに「大した苦労は必要無い」か?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 07:31:41.66ID:jrNRqqJi0
リッター100馬力越えないと俺は買わない
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 11:56:29.95ID:5xV14bGx0
>>56
インプレッサSTi GDB-C
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 12:03:48.98ID:5xV14bGx0
>>56
あと嫁が軽自動車なのでそれを買い換えてインプレッサとスイスポの二台でいく
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 13:58:07.35ID:eZo5ODux0
>>62
正直国内公道のみだからそれで十分
後は各々で変えりゃいい。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 21:48:13.60ID:v8vpRDpm0
禿が乗ってはいけないのはオープンカーだろ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 23:50:03.94ID:Epx/nRwy0
>>85
髪が乱れるような風の巻き込みがある車種の場合は、普通は帽子かぶるんだよ
最近のオープンカーは風の巻き込みがあまり無いから、帽子かぶらなくてもあまり髪が乱れないけど
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 00:08:32.82ID:ZQMfGl2l0
>>14
じゃあなんでこのスレにいるんですか。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 00:13:36.95ID:ZQMfGl2l0
>>75
そりゃ、公式な情報が出てないからな。
とりあえずboosterjetのラインナップ書いときゃ、どれか当たるやろぐらいだと思われ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 00:16:19.50ID:vxGCJqLu0
140馬力980kg200万だな
エンジンいじらずそのまま載せてコスト削減しそう
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 01:51:49.96ID:LHx0i8fv0
せめて150 6000rpmで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況