>>928
おっしゃってる意味が全く分かりません。
では純正スピーカーに高級パワーアンプを繋げると良いのですか?答えはNOです。大体人間の聴覚上合計20Wも出せば爆音です。普段どんな音量で音楽を聴いていらっしゃるかは知りませんが、大体の人で計10Wも出せば十分です。
また車載のヘッドセットがいかなるものかは存じませんが、純正や市販品のカーナビやカーステは最低でも40×4まぁフロント計算だけでも計80Wは余裕で出せます。
スピーカーにおいては純正品が最大で10W×4といったところで確かに性能としては十分ですが市販品との差は明らかです。この代のプリウスについても6スピーカーではありますが、音自体は良く行っても実用レベルでしかありません。
あまり車スレなのでオーディオを持ち込むのは悪いのですが、大体スピーカーはその磁石の大きさに性能としての大きな違いが生まれます。確かに振動板やエッジ等も大切ですが、伝わりにくいでしょう。参考写真貼っておきますので見てください一目瞭然だと思います。
プリウスzvw30前期
https://i.imgur.com/UX3wk7C.jpg
左からリア、フロント、ツイーターです。
https://i.imgur.com/iwBjEdu.jpg
同じくリア4Ω20W、フロント不明、ツイーター4Ω17.5W
ALPINE STE-G170S
https://i.imgur.com/sz5rxfZ.jpg
左からツイーター、ウーファーです。
https://i.imgur.com/ktrvAFo.jpg
同じくツイーター不明、ウーファー4Ω150W

上記2種のスピーカーの磁石見比べてください。明らかな違いがあると思います。