X



【MC間近】ランドクルーザープラド84台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df33-l+xh)
垢版 |
2017/05/28(日) 08:28:59.28ID:76BAQ/cN0
グリルの太い縦線やっつけ感あるなぁ
現行みたいに下側がバンパーに被さるとかないのかよ
てかグリルメッキで囲まれるって話どこいった?中の人や前号のマガXでも書いてあったのに。
それとマガXのラゲッジプロテクターの所の写真ってあれ実車じゃん。てことはこれで確定なのか?
ちょっとだけ残念
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b30-TVOp)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:52.00ID:hQn+7Edg0
新色増えても白か黒ばっかだろ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f1f-gzoI)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:15:10.71ID:t4QZjYEU0
内装これできまり?この写真200の内装じゃないの?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-joJn)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:17:27.39ID:fYKNL2qDp
>>107
偏見すごいね
金持ちならランクル乗るだろ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Hgv)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:14:04.84ID:4qR6ho9Cd
>>97なんぼで売れた?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f34-InMg)
垢版 |
2017/05/28(日) 14:03:50.55ID:fBOwwRvc0
だいたいフルモデルぜずに外装内装を大幅にマイチェンする時は全然売れないから 
マイチェンなんだよ今モデルになって
24年後半からだったたか? メーカーは後3年位つかわないと割に合わないのかも? 
次のロボットみたいな顔面がいいかは
微妙 プラドは 数年綺麗に乗って絶妙なタイミングで売ればとんとんもしくは 儲かる車両
ランクル200と同じだな マイチェンしてもサイドとリアに変化がほぼないからどうなんだろね
ボンネットへこました空力がいいのか?俺はセーフティーセンスとか興味ないしな
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-j/0e)
垢版 |
2017/05/28(日) 14:11:01.07ID:AAXhtnMUM
自分の場合維持費は保険・駐車代・税金・燃料代で安く見ても35万から行って40〜45万だな。
やっぱ年収500くらいでは他に趣味なしで飯は1日一食なら維持出来るかもしれないけど、非現実的だしこの車を持つのは身の丈合わずの幻想か・・・
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Hgv)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:16:34.68ID:4qR6ho9Cd
>>115
この時期に売る意味がわからん。
エアー確定。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-49bV)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:40:01.67ID:F2zEi76dd
>>117
そんなことないと思うよ。50歳 年収500ちょい
持ち家ローンなし。
現役生活最後の贅沢だと思ってる。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FFcf-j/0e)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:03:42.28ID:y2WKLJ1hF
>>120
そうですか。一応持ち家、ローンなし。その他借金なし、学生時代の奨学金は完済済みです。
一応貯金は1,500万くらいは溜まったので、ローン組まず買おうと思えば買えるんですが。
でもこの車買ったら出掛けて何かするって趣味ないと本末転倒というか、街乗りだけならほんとグフ、タントカスタムで十分ですよね・・・

釣り、ウインタースポーツ、地方の美味しい物巡りとかほとんど興味なし・・・w
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd5-Q8+m)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:19:09.06ID:yx9PMBxc0
>>121
そうですね、俺も山や海は行かないけどこの形が好きで
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-Q8+m)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:55:36.28ID:yR/bhLCiM
>>124
恐らく報告書とか書いたことないんだろ
察してやれよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-MJsu)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:58:40.68ID:AXy++8YS0
フロントの切り込みは視界確保のためってmagxにかいてあった
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab58-TJ46)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:39:19.46ID:tRFU2C3g0
いくら現行が気に入ってても、このタイミングでは買えないなあ…
買った直後に旧型になるし、長い目で見ればほんの数ヶ月の差で査定額も段違いになるぞ
まあその差を埋めてくれる値引き額を提示してもらえればアリだと思うけど
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-Bq2e)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:42:27.85ID:79wMBHAoa
買っちゃいましたか、俺なら50でも
買わないね。マイチェン後を待つ。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd5-Q8+m)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:44:03.98ID:yx9PMBxc0
知り合いの中古車屋に聞いた話だが、MCわかってて現行欲しいなら最低50の値引きがないと美味しくないって言ってた。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-Kfqe)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:13:32.04ID:LDoVXaPYd
当初はアルジェントクロスが欲しいなと思って貯金してたら仕事の車が壊れて買い換えてもう縁が無かったと諦めてたらMCの話題が出てました。
現行型への思いが抑えきれなくなるも行きべきか待つべきか最後まで気持ちが揺れました。8月登録なのでもう少し先ですが楽しみに待ちたいと思います。皆さん色々とお騒がせしました。
ありがとうございました。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd5-Q8+m)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:30:21.95ID:yx9PMBxc0
>>146
5年後のBMW X5のベースグレードと5年後のプラドの下取りが一緒。グレードによってはプラドの方が良い。プラドってすごい車だよな

これをBMWスレで言うと荒れる
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Hgv)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:17:04.22ID:O5XVBvBPd
>>149
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8Hgv)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:18:12.21ID:O5XVBvBPd
>>149
ディーゼルは30年夏以降から輸出で値段が合う
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b56-B8zy)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:31:31.07ID:ObC7hW0c0
RXがスピンドルになる時は、めっちゃダサくて嫌だと思ったけど見慣れると前モデルがずいぶん古臭く感じたのを思い出した。
マイチェンプラドは買うけど、リアもうちょっとなんとかしてほしい(笑)
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd5-Q8+m)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:41:52.29ID:yx9PMBxc0
>>149
すみません、ディーゼルのデータあまりなくて
でも悪くないと思います、国内需要もあると思うし

カーオークションの相場検索してみると面白いです
輸入車は笑えるくらいリセール悲惨
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef78-wkTy)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:45:25.36ID:SDo1L1f00
シートカラーはどうなるの?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b62-KEQI)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:47:01.00ID:qutoDiaa0
クソダサいフロントフェイスが、マシになるみたいだね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f1b-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:26:11.03ID:ijHd9uc50
>>156>>160
そうなんですか。海外の自動車整備士の人とか
ディーゼル向けのエンジンは修理できる技術ないのかと思っていました。
根拠の薄い事を言ってすいません。ってことは日本で乗られていたディーゼルも
今後は輸出される可能性も十分有りうると。ただ、海外だと軽油よりレギュラーガソリンの方が安いんでしたっけ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef62-wkTy)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:43:15.82ID:+BHd2cqv0
無知でスマンがTSSP付くと、ソナーは標準装備?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef62-wkTy)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:15:20.40ID:+BHd2cqv0
>>166
ありがとう やっぱTZGだけ標準かな
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8e-xtIn)
垢版 |
2017/05/29(月) 04:54:49.09ID:Iucrrq640
なんだかんだ言っても実車見てからだな。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-0bt1)
垢版 |
2017/05/29(月) 08:02:56.21ID:KKq7ztBwM
MCしたからってバカ売れする訳じゃないしな
1〜2年じゃMC分の採算もとれんだろう
やっぱ新型買って3〜5年でFMC乗り換えるのがベストかな
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b25-KEQI)
垢版 |
2017/05/29(月) 08:42:02.85ID:ElHXLLTw0
このチェンジでなんちゃってランクルの汚名を挽回してもらいたい。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe3-8Hgv)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:16:56.82ID:nPrLE94g0
>>180
弟分のままでいい。
そして、汚名ではない。
勘違いするな!
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b74-Zyf5)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:20:56.71ID:jDq1Q2sH0
汚名は挽回するものじゃないから笑
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-Ci9L)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:57:17.23ID:yG3ZA6CAd
>>185
フルオプで750万位になるわな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-Zyf5)
垢版 |
2017/05/29(月) 10:26:33.10ID:pTdnkxdSp
マイチェン後TXLガソリンメーカーフルオプで買っても5年後はフルモデルチェンジしてるから250から300くらいじゃないか。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ dbce-wkTy)
垢版 |
2017/05/29(月) 12:13:27.62ID:OsSTGNj60NIKU
レーダークルーズは全車速かな?
200でも全車速でないから無理かなあ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-0bt1)
垢版 |
2017/05/29(月) 12:19:33.54ID:KKq7ztBwMNIKU
>>193
相場は変動するから適宜判断
自分は3〜5年、特に5年弱での売却を想定しているけど、売値が合わなければ延ばしていく
何年落ちでも値がつく車だからな
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Ksge)
垢版 |
2017/05/29(月) 12:24:07.33ID:02OVuG3FdNIKU
>>196
ありがとう。
トントンで売れるって言ってるけどあれは本当なんかな?
正直分かんなくて疑ってる。
フルオプ、モディリスタエアロ、メーカーナビ、寒冷地で考えてます。
モディリスタ付けると売るときあまり意味ないから付けないかも。
あと、パールホワイトのシートはフラクセンがいいんですよね?
汚れやすいって聞きましてが、多少汚れてても大丈夫ですか?
それともカバーかけたりしないと高く売れませんか?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-0bt1)
垢版 |
2017/05/29(月) 12:33:46.25ID:KKq7ztBwMNIKU
>>197
トントンは正直厳しい
自分を納得させる材料が欲しいなら、車両に掛かる単年費用を他車種と比較するのがいい
自分は会社員に加え、2つ自営業してるから償却費の費用計上もする
そこまでしたらセレナを新車で乗り潰すより有利
オプションはムーンルーフ必須、ほかLED、ルーフレール、寒冷地仕様以外は元とれない
パールに内装フクラセン、当然カバーした方がいいが、目立つ汚れ無ければ問題ない
精神衛生上はした方が気が楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況