X



CX-5 FF VS AWD42本目 うんこFF [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 18:58:50.47ID:gJqX7xco0
関連動画

FF  http://youtu.be/CEP_wG3CMKk
AWD https://youtu.be/5p_vnG5u1zA
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
1474731046/
CX-5 FF VS AWD37本目 貧民のSUV
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1483257814/
CX-5 FF VS AWD38本目 墓穴を掘るFF 高見の見物AWDww
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488071647/
CX-5 FF VS AWD39本目 うんこFF
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491636204/
CX-5 FF VS AWD40本目 うんこFF
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493200464/
CX-5 FF VS AWD41本目 うんこFF
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494072091/


マツダ公式動画
http://youtu.be/aFjXFU3Qg6g

http://imepic.jp/20170221/802400

FFは低グレードじゃない!
海外スポーツグレードはAWDだけですがw
💩<それは同じ生活スタンバイじゃない!
確認するがお前、別システムを搭載してると言ってる?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 18:40:59.60ID:Eg8I+nOQ0
車高があってもアプローチアングルがないんだから完全に見た目だけじゃんw
それにオフロードを走れない雪道用スタンバイ付けたら何かに化けるのかよwww
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 19:11:20.34ID:euL4kUO+0
>>746
初めてマトモな話聞いた

普通車と比べて燃費も加速性能も悪い
雪道を走る訳でも無いのに、なぜか高い車高
車高のせいで運動性能は普通車に劣る
FFのSUVの存在意義は何だろう?

答え
見晴らしが良いから
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 19:32:17.69ID:TDkSmnyX0
なんでこの文章からそこだけピックアップしてしつこく言うのか
負け惜しみにしか聞こえんわ

746 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/06/16(金) 18:21:13.44 ID:KLDNlYB70
>>745
いつまでそんなアホなこと言ってんだ?
SUVが売れる理由分かってるか?
走破性などではなく、アイポイントの高さによる運転のしやすさやデザインだよw
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 20:11:21.53ID:6fILFrN+0
まだsuv=AWDとか幼稚な事を言ってる馬鹿がいるのね。
suvの意味すら解らんくせにsuv=AWDが世界の常識です。とか言ってるなよ。
しかもスタンバイ式の癖にAWDとか言っちゃってるし。
世界の常識ではAWD=スタンバイは無いですから。
君らの言うsuv=AWDが世界の常識と言う根拠を明確に示してね。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 22:24:06.41ID:FaKi2nX00
初めてマトモな話聞いたw

普通車と比べて燃費も加速性能も悪い
雪道を走る訳でも無いのに、なぜか高い車高
車高のせいで運動性能は普通車に劣る
FFのSUVの存在意義は何だろう?

答え
見た目が良くて見晴らしが良いからw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 22:58:35.97ID:fzfTIFec0
うんこってなんでバカなんだろうね。
だから、廉価版乗ってるんだろうけど
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 17:18:23.04ID:uzx8MqH60
http://car-trade-in.com/2wd-4wd/

重くなれば、当然のごとく動力性能も悪化します。
さらに、バネ下重量(足回り以下の重量)は、軽いほど乗り心地が良くなり、逆に、重くなると乗り心地が悪くなります。
4WDは、後輪に駆動を伝えるドライブシャフトやデフの重さが加わるため、明らかにバタバタした乗り味になります。
しかも、重くなることで、騒音(ロードノイズ)なども増えてしまうこともあるんです。

一般的に、4WD仕様は、2WD仕様と比べて20万円〜30万円も高くなってしまいます。
それでも昔なら、下取りや売却するときに4WD仕様は20万円〜30万円高く売れたので、総合的には損をしませんでした。
けれど、近年は、下取りや車買取に出したときに、この差額分プラスになることはないんです。(降雪地帯は、購入時の差額分くらいの価格が、下取りや車買取でプラスになることがあります)
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 17:34:34.71ID:fDjP+wkZ0
ネットの即見積じゃ選択すらないサイトもある
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 18:23:18.14ID:PT/IIdbj0
四駆が必要なのに貧乏だから燃費気にしてスタンバイ式なんだろ?
FF推しは初めから四駆がいらないのw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 19:03:39.78ID:WaiYJVlM0
>>789
ソースよろ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 21:07:00.45ID:3UQCgFl10
バカだなぁ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 07:42:28.86ID:74fxvG0v0
>>796

22 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/05/25(木) 12:31:42.23 ID:syt94yRu0
>>17
そういう場所をいつ走るのか
そういう場所を想定してCX-5を選ぶのはアホ


何度も繰り返すなアホ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 08:25:12.98ID:JebXwW1P0
>>635
なんというか…これのリンク読めば終わりな話だよねここ
雪が厳しい地域で乗るならあった方がいい、そうでないなら無い方がいいくらいのものでしょ

4WD仕様は、2WD仕様よりもデメリットが多い

SUVを購入するとき、2WDにするか4WDにするかは、本当に迷いますよね。
少し前なら、SUV=4WDというイメージがあり、迷うことなく4WDを選ぶ人が多かったです。
けれど、現在は違い、以下のように2WDを選ぶ人もかなり増えているんです。
というのも、4WD仕様は、2WD仕様と比べてデメリットが多いんです。
まず、以下の表の通り、4WDは、2WDに比べて明らからに燃費が悪くなります。

というのも、4WDは、2WDよりも何十kgも重くなり、重くなれば燃費は悪化します。
重くなれば、当然のごとく動力性能も悪化します。
さらに、バネ下重量(足回り以下の重量)は、軽いほど乗り心地が良くなり、逆に、重くなると乗り心地が悪くなります。
4WDは、後輪に駆動を伝えるドライブシャフトやデフの重さが加わるため、明らかにバタバタした乗り味になります。
しかも、重くなることで、騒音(ロードノイズ)なども増えてしまうこともあるんです。
そして、決定的な差は、車両本体価格です。
一般的に、4WD仕様は、2WD仕様と比べて20万円〜30万円も高くなってしまいます。
それでも昔なら、下取りや売却するときに4WD仕様は20万円〜30万円高く売れたので、総合的には損をしませんでした。
けれど、近年は、下取りや車買取に出したときに、この差額分プラスになることはないんです。
(降雪地帯は、購入時の差額分くらいの価格が、下取りや車買取でプラスになることがあります)
このように、SUVでも、基本的に2WDの方が様々な面でバランスがよくお得なんです。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 09:09:34.12ID:PvbYNF0I0
>>759
だからsuv=AWD=スタンバイ式の根拠は何?
普通はAWD=全輪駆動でスタンバイ式はAWDと云わないんだけどな。
何時からスタンバイ式がAWDになったんだよ。
それならsuv=AWDの根拠を示せよ。
君達お得意のソースを出してね、
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 09:57:27.68ID:sKCD4VjW0
SUVを購入するとき、2WDにするか4WDにするかは、本当に迷いますよね。
少し前なら、SUV=4WDというイメージがあり、迷うことなく4WDを選ぶ人が多かったです。

これは切替での話しだろうな。
スタンバイ式の場合は、迷うことなく付けない人が多いだろう。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 12:05:29.88ID:SxNMIcR00
ていうか今SUVでイメージされるのはマッチョな趣味車じゃなくて、
セダンの代替として購入されてるオンロード前提のクロスオーバーだと思うんだが。
そんな流れのど真ん中にいるこのCX-5でオフロードとかさぁ、
しかも生スタでAWDじゃないと!みたいなさぁ…
恥ずかしくない?w
俺は見てても背中が痒くなるw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 13:53:18.34ID:JebXwW1P0
>>804
セダンは古臭くて敬遠されてるからね世界的に
デザインの流行り廃りでしょ

機能的にとか言いだしたら流線型のツルツルが最強で
今世にある車は無意味な装飾と形だらけで全部劣化ってことになるけど?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 16:20:23.84ID:PibDx/ee0
>>810
だからsuv=AWDが世界の常識と言う根拠を示せよ。
ちゃんとソースも出してね。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 17:35:59.91ID:51CGfm2M0
>>796
うちの軽トラでもコレくらい楽勝ね

マツダ車の見た目は、だいぶ良くなったけど
やっぱ、大衆車丸出しですね
こんな糞車 よく買うよねー
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 21:52:10.73ID:gYsUXFLk0
結局此処のAWD推しは自分達がソースを出せと言われると話ずらして逃げてばかり
本当にAWD推しはアホだよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 08:27:46.68ID:u5alMBB80
>>826
どんな意味があるの?
FFだと何が無意味なの?
普通に乗るには何らFFでも問題無いと思うんだが。
AWDの意味を教えてくれる?
あっ!
此処のAWD推しに聞いても逃げてばかりナンだよね?
悪かった。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 09:40:53.52ID:dDDhUtLQ0
生スタ推しに共通して言えるのは、生スタ付けたら本物的な恥ずかしい勘違いをしていると言うこと

お前らが散々バカにしているFF車の通常性能をダウンさせた雪道用だと言うことを理解した方がいい
生活スタンバイとはそういう四駆なんだから
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 22:29:10.62ID:P8gZO4mf0
廉価
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:34.03ID:pC4hKPtv0
>>834
毎回思うんだけどねFFsuv=偽物四駆って馬鹿な断っておきます書いてるが、実際はAWD=偽物四駆何ですが。
FFは只の乗用車だよ。
そもそもAWD推しはここから勘違いしてるよ。
って言うか車自体を理解できてないのがはっきりしちゃってるの解らないみたいね。
あんまり無知をひけらかしたらダメだよ。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 05:27:25.44ID:pC4hKPtv0
>>845
断っておきます←事を
何か変な変換しちゃいました。
ゴメン。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 06:26:02.13ID:mu7/H/uO0
スタンバイ式は正に四駆の偽物だが
二駆を四駆の偽物だという意味が分からん
SUV=四駆だと勘違いしてるからおかしな発言してしまうんじゃない?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/20(火) 07:10:46.38ID:sF/HWZqI0
>>847
苦しい言い訳を聞くのがココの醍醐味w


普通車と比べて燃費も加速性能も悪い
雪道を走る訳でも無いのに、なぜか高い車高
車高のせいで運動性能は普通車に劣る
FFのSUVの存在意義は何だろう?

答え
こんなの普通の二駆じゃ無いよねw四駆の偽物w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況