X



【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part12【FIT3】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 10:32:07.91ID:6Au/xwYL0
2013年9月6日発売〜3代目フィット『ガソリン車』専用スレです。

※ハイブリッド【i-DCD】『7DCT』はスレ違いです※
※ガソリン仕様は『MT or CVT』※

■公式サイト http://www.honda.co.jp/Fit/

■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/fit/fit_2013-09-05/

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201309/

■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=fit

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60074


■前スレ
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part9【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1473912791/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part10【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481963952/
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part11【FIT3】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1487554036/


>>980踏んだ人は次スレ立てて下さい
立てられない時は代理でお願いします
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 22:57:46.43ID:FlTPW/P10
おつ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 22:58:25.41ID:FlTPW/P10
IDがFIT記念カキコ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 18:58:17.41ID:NtDrv1gG0
誰か、ワイパーアームずらした人居ますか?
運転席側、もう少し横まで動いても良い様な?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 06:29:49.54ID:f0BmYXH30
ふざけた販売店だ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 14:09:10.83ID:EN+3iYKC0
レンタカーで現行1.3Lガソリンfit借りてるけど
燃料計が半分になったので満タン入れたら
24.88L入って燃費は17.84km/lだった。
メータのAVG表示では18.7だった。
借りるとき満タンだったけど、どの程度の満タン具合か
分からないので参考データだけどなかなかいいね。では。。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 16:10:50.47ID:FZ+ZX1zZ0
>>10
見積もりの詳細はどんなもん?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 21:06:05.38ID:tLyvtUur0
昨年登録のGK3Lパケファインエディション
後席側からショックを拾ってカタカタ鳴るのにキレて徹底的にやってみた
ダチに運転させて後席で耳を澄ますとどうもリアゲートの中から出ていると判断
内貼りはがしてみるとルーズな配線がわんさか出てきた
タイラップと不織布テープでがんじがらめにしたらピタリと消えた
後ろからのカタカタ音が気になる人はリアゲートの中をチェックするといいかも
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 22:05:27.63ID:EW6yZSKE0
10ですが、マイチェン後フィット見積もりですが今手元に明細ないんでうろ覚えですが170ちょいくらいでした。ナビなしで、オプションは本当に簡素な部分だけ、マットとか。
今日別の店で見積もりしたら頑張って頑張ってま205万て言われたから、一件めのとこは、安いと思います。ちなみに大阪です。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 22:07:52.17ID:byLzOfCW0
>>15
俺もカタカタ音が気になってた。
内貼りはどんな風に外すと良いのかな?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 21:54:53.28ID:mgSOYkhp0
ちょうど今の時期、外気温が27℃前後の時、エアコンAutoで26〜7℃にしていると
時々冷房止まって生暖かい風が出続ける。 かといって24〜5℃に設定しておくと
内規循環になってちょっと涼しい感じになる。

前車(ストリーム)の時はもっとオートエアコンの制御が大雑把で、かえって
使いやすかった気がする。 そのうち慣れるかな? ははは。

皆さんはどうっすか?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 22:58:21.16ID:hCAHLMar0
>>21
内気循環になっても設定温度になると外気に切り替わるって、この頃分ったは。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 01:48:23.83ID:9sluWpmf0
>>23
エアコンフィルタ外して上から家庭用エアコンのエパポ洗うやつぶちかけてるわ
ファンがあるから全部にかけるのは無理かもしれんが
かなり改善される
スプレー先端にホースつければいい
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 20:08:12.28ID:9sluWpmf0
>>28
送風程度ならエンジンに負担かからないから大丈夫
エアコン入れるとエンジンの横についてるコンプレッサーを回すからエンジンに負担がかかり燃費悪化する
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 23:33:02.68ID:JmN2+M0o0
>>20
105アンペア
キャパシタ搭載仕様は並列にメインバッテリーと接続されてて、アイストしてからのスターターはキャパシタで始動
電装品もキャパシタの補助があり、メインバッテリーをかなり補助する仕組みらしい
なのでこの13gのキャパシタ仕様車はメインバッテリーやたら持つみたいだよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 15:18:06.07ID:VT5Ax8n80
ID:JmN2+M0o0の意図するところは
バッテリ+キャパシタでエンジン始動と電装品を駆動しているってことだろう。
なので「キャパシタだけで」エンジン始動するとは言ってないように見えるがな。
ちと文章がアレだけどw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 15:39:21.60ID:p9zInSah0
並列でって書いてあるじゃん
メインもキャパも並列でつながってあるから
メインが容量足りて無ければキャパが補助するんだろ
小学校の理科レベルだぞw
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 15:43:07.62ID:p9zInSah0
発電は普通のガソリン車と同様にオルタネータを使います。
オルタネータが発電した電力は、一旦スーパーキャパシタに
蓄電され順次鉛蓄電池へ充電されます。
鉛蓄電池は充電電力に上限があります。
定常的充電するのには充電電力は十分ですが、
急な回生発電では発電電力よりも充電電力が少ないため発電した
電力を充電しきれません。
それを回避するために、受電抵抗が低いスーパーキャパシタを
鉛蓄電池の前に搭載することで、発電電力を一旦
スーパーキャパシタで蓄えてから、時間をかけて鉛蓄電池に
電荷移行を行います。
これで、オルタネータから見て、充電電力に余裕のある
バッテリーを擬似的に構成できます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13132454758
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 18:10:14.09ID:EXaXeqaP0
あのう小学校レベルで悪いんですが、充電方法ではなくて
(化学反応を利用したバッテリーとコンデンサーの違いを利用した
充電方法)

知りたいのは
放電特性が小容量のキャパシタつけてどのように変わるのか
しりたいのですが。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 19:06:42.96ID:8adQa/oc0
>>42
なんだこいつw

うるせーよwww
ハゲて氏ねやゴミカスwww
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 20:04:50.03ID:IZruLqbG0
だからキャパシタがある場合と、ない場合のセルモータ起動時の放電特性を計算式で説明してくれる人がいれば尊敬しますが。
ただ罵声をあびせることしかできない低レベル者は無視。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 20:09:40.71ID:8adQa/oc0
うるせーよハゲwww
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 20:44:49.01ID:8adQa/oc0
なんでここで聞いてんだよハゲw
ホンダに問い合わせろスカタンwww
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 23:16:06.80ID:Nb7Avhc60
キャパシターフル充電状態でセルモーターが何秒動かせるかざっくり概算してみた。

(以下前提)
・セルモーターの定格電流を100Aとする(ここで起動電流は無視)
・電圧はキャパシターの定格2.5V*6=15.0Vとする
・フィット3のキャパシターの容量は7.2Wh
 (http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1310/02/news104.htmlによる)

7.2Wh=25920Ws
セルモーターの消費電力は100A*15V=1500W
25920Ws/1500W=17.28s

17秒間セルを回せるって十分じゃないかね?
あくまで概算ってことで。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 06:20:47.93ID:nxeTa4Ch0
>>55
あくまで概算ということなので言いにくいのですが
少しばかり疑問が


> 25920Ws/1500W=17.28s

↑一秒しか放電できない


> 17秒間セルを回せるって十分じゃないかね?
> あくまで概算ってことで。

↑17秒まで回せる

矛盾するような
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 09:27:23.56ID:Vc9UBsSM0
おおおお
また新たな疑問
FITには1.2wh×6=7.2whでアテンザのi loopより小容量と記載されてるが
i loopは25kjの容量のキャパシタが搭載とある。
25kjは約7whになると思うにですがFITより少ないのですが
わかる方います?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 18:33:17.87ID:cFHsTpnx0
1.3G Lパケですが、冷房使用時に加速が鈍くなり、
アクセルを強めに踏み加速するとギクシャクします。
皆さんはどうですか?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 19:12:13.70ID:cFHsTpnx0
>>67
普通ですか。
常にE-CONはOFFなんですよ。
小排気量なのでパワーダウンは仕方がないですかね。
暖房時はスムーズに加速するんですが、
冷房ON時の、ギクシャクというか、カクカクというか、
一定ではない感じの加速が気になります。
エアコン用潤滑添加剤で改善しますかね?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 21:54:56.33ID:sOttU/WV0
えぇ?あるくない?
減速時とか時に顕著でしょ。ほんと不快。

これってCVT制御がまずいせいなのか?
普通のトルコンATでもそうなるの?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 23:56:42.53ID:YxjfjMbT0
制御系は本とまずいよな、ハイブリッドに人材を集約して疎かになったんだろう
そのハイブリッドでさえあの体たらくだから
最近の気温27度で日光が照ってるとき
アイドリングストップ→車内温度維持できない→アイドリングON冷房ONを10秒くらいでやっちゃう
少し検証すれば改善できるのに、だんだん日本車のよさが無くなってきている
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 01:29:59.25ID:pTZhqBzZ0
>>76
>アイドリングストップ→車内温度維持できない→アイドリングON冷房ONを10秒くらいでやっちゃう

ホンダ以外のガソリン車でもそうなる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 01:56:40.90ID:GXR6KrZw0
自分もアイスト切ってるよ
あんなの本当はクルマにはいい事無いもん
10年後、20年後アイストのエコカーの行く末(耐久性)が見物だわ
それからガソリン代、そんなに惜しいならクルマ乗るなよって話し
温暖化エコもなんか胡散臭い

けどエアコン入れててパワーダウンとかギクシャクは思わないな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 13:20:25.03ID:tTIRcTzQ0
>>79
アイストは条件によっては5万キロ位でもセルモーター死ぬケースがあるみたいよ

だから概ね(ガソリン代のくだり含めて)同意するけど、アトキンソンサイクルとか直噴の場合アイドリングで
溜まるススが多いらしくて、その点で止めてるという側面もあるみたい。
ケガするか病気になるかどっちなのかの違いみたいでその辺は使用者のポリシーで結論が変わることもあるかもね
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 22:49:15.25ID:Ujp6deSJ0
1.3はアトキンソン、1.5は直噴やね。
詳しくは知らないけど、スス問題でよく言われるのは直噴の方だから、1.5の人は特にって感じ?

ミナト自動車?だっけかのドライアイス洗浄みたいのが安価にできるといいのにね
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 23:12:07.72ID:ZnzftEso0
スス問題はディーゼルに報告が多い
ブローバイのガスをEGR経由でインテークマニホールドに戻すので
ブローバイガスに含まれるエンジンオイルにPM分が混ざりヘドロ化してインマニの内側に付着すると
それが乾いてスス上になり体積する

ガソリンエンジンはそもそもブローバイガスが少ないのでそれほど気にしなくても良いはず
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 09:16:09.44ID:7HZb4uEA0
ここの人ってわざとなの?

1.3も1.5も構造的にスス問題はある
但し度合いとしては直噴の1.5の方が深刻で、1.3はそうでもないだろう(全く問題ないとは言っていない)

アイストはススの抑制に一役買っているので、そこを気にするならアイストしない運用は必ずしもメリットだけではない
よって機械的な負荷とスス問題を天秤に、自分のポリシーで何れかを選んでも
どちらも一長一短である

って文脈なんだけど、なんなのこれ?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 01:49:46.65ID:RfpDWKtZ0
直噴だめとか煽りすぎ
そんなに駄目なら問題になってるはず
けどフィットでそんなの聞いたこと無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています