X



【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-44©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8349-os2a)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:03:59.72ID:oLBoK8WB0
ここはコルトRALLIART(プラスRA含む)およびRALLIART Version-Rについての雑談や情報交換をするスレです
場外乱闘(コルトに関係ない事での煽り合い)はご遠慮ください

新規オーナーさんもベテランオーナーさんも仲良く行きましょう

※※※ 絶 対 厳 守 ! ※※※
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベル
みんないい大人なんだから余裕持ってマッタリ進行で

特に以下の話題は荒れますのでご注意ください
・MT/CVT対立煽り→一長一短、どっちもいい車ですよ
・国産タイヤ/アジアンタイヤ対立煽り→タイヤスレに行こうね
・自演荒らし→自演してまで荒らそうとする輩が居ます、唐突にNGワードを書き込むやつは無視で

書き込み前にまずはテンプレをご一読ください

【テンプレ案内】
公式サイト等リンク:>>2
リコール情報:>>3
マイナーチェンジ年表:>>4-6

【前スレ】
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-43©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1477704561/

【姉妹スレ】
【三菱】コルト・コルトプラス Part67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466246677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spab-GEe5)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:19:08.77ID:HWz1U7/Tp
平成20年の赤ですが天井に小さいブツブツのハゲが数個あります。ハゲが広がらない予防方はありますか?
青空駐車ですが乗らない時はシートカバー掛けてます。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spab-GEe5)
垢版 |
2017/06/19(月) 20:05:49.73ID:RhnJekEpp
MT 300km 一般道で燃費18.9kmいきました!
良すぎじゃないですか?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b71a-mlJS)
垢版 |
2017/06/20(火) 22:11:29.54ID:TtcvJdV50
>>131
CVTでもラフに踏めばホイルスピンするよ
TCS的な制御はしないけど、空転を検知すると強制的にシフトアップさせにいく(マニュアルモードにしてると分かりやすい)
まぁ、ミッションを痛めるのが目に見えてるので、空転は極力避けた方がいい
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0VaD)
垢版 |
2017/06/24(土) 19:51:01.31ID:d23GJsnkd
サイボーグ復活するならカリカリのNAがいい
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0VaD)
垢版 |
2017/06/25(日) 14:49:47.60ID:GNRVPHBCd
2ヶ月で10kg痩せて軽さは感じたw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7ba-fiUu)
垢版 |
2017/06/28(水) 01:02:14.73ID:o8rlI9hV0
昔乗ってた元年ギャランVR-4は17年目にタービン逝った。
ブーストアップしていたけど結構持つなと言う印象。
VRの話だがタービンノーメンテで20万キロ近く乗れたので他の部品と比べて弱いって事はないと思うぞ。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0b-ulIR)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:32:55.74ID:WGiPjfZyp
ブーストアップとコンピューター書き換えのみでも壊れないですか?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-CxjY)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:24:34.53ID:HHXhnR3fp
>>165
なるほど、その場合馬力はどのぐらい上がるのでしょうか?
はっきりと体感できるほどですか?
寿命については極端に短くならなければokです
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 61c6-ZBdv)
垢版 |
2017/06/29(木) 14:19:33.03ID:fzdzVRId0NIKU
>>168
馬力は計ってないからなんともいえない(というか自分のいじり始めた時期にはECU書換えは無かったし)
ほぼノーマルからECU+ブーコンだけだと、速くはなるけどものすごく速くなるとまではいかないと思う
(やっぱり吸排気きっちりやったのと比べると差がある)
自分はブーストアップ後は、車が軽くなったかのように感じたな
まぁ、チューニング全般に言えることだけど、変えてすぐは実感できる場合が多いよ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-/JiE)
垢版 |
2017/07/11(火) 12:47:58.73ID:WJPlC1Bvp
この車(というか三菱車?)臭くないですか?
車降りた後もしばらく臭いが染み付いてます
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-MMO0)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:22:13.06ID:1v0+Q/zMd
>>176
お前さんの加齢臭だ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-/JiE)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:26:54.75ID:WJPlC1Bvp
え?皆さんの車臭わないんですか?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f68-K1BB)
垢版 |
2017/07/14(金) 08:49:44.86ID:kPgC7ocL0
>>196
ありがとうございます。やっぱりリアの方が高いみたいっすね(何故?)
どう考えても社外品の方が安いんでDIXCELにしようと思います。

リアに関してはノギスで測って片側1mm以上減っているんで交換時期ですよね?
ディーラーで見積もりとってもらおうとしたらまともにローターの減りを
まともに見もしないでパッドだけで大丈夫だと思いますよって言われて
パッドだけの金額しかだして貰えなかったんで助かりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況