X



2代目トヨタ  ハリアー  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 10:54:30.64ID:nTdNhvBO0
たててみた

荒れるのは嫌いだ
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 15:41:19.70ID:Hsvo4xce0
乗って11年です。
ソロソロ次のを検討中だけどまだまだいそう。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 21:44:06.84ID:ByooxH6L0
あげてみる
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 22:03:43.14ID:TOY1g14l0
yyy
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 05:16:51.26ID:sPjZVeT+0
まだ乗るぞ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/21(日) 23:10:02.95ID:AxyTNpU+0
3代目の60ハリアーがクソだっさいから買い替え候補が見つからない
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 16:08:50.06ID:QBAgAPGD0
次の車をと思いcx5とかnx乗ったんだけど、
インパネ周りとかドアの内張とか二代目ハリの方が高級な気がする。まあうちは2400なんで
走行性能とか段違いになるんだろうけど
400〜500万かけて乗り換えるとなると考えてしまう。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 05:29:09.06ID:L5EuJr9o0
シート交換した人 います?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 11:36:06.81ID:jgXAwE080
>>9ワカル…
高級感や重厚感だけを求めたらレクサスRXくらいになってしまう…
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 11:37:27.35ID:24b8Anlw0
30系安く良いタマ転がってるなー
初めてのクルマこれにしようかな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 13:53:04.66ID:al7X4wXx0
>>11
ですよね、、そのrxもデカ過ぎ高すぎ mc後nxにしようかと思うんですがこのまま乗り続けるのもアリかと思ってます。
ヘッドライト保証期間延長になって交換してたもらったら10年車に見えなくなりました。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 13:58:17.45ID:al7X4wXx0
>>12
いい車ですよ!
自分は白+レザー 2400ですが内装外装とも満足です。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 15:12:51.87ID:yvbeW83S0
まだまだ通用するエクステリアだと思う。インパネまわりも古いとは思わない。
12年乗ったけど大きな故障も無かった。良い車だよ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 15:57:02.94ID:al7X4wXx0
>>15
このまま2019の次期ハリアーまで引っ張るのもアリですね
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 19:20:48.00ID:IekFLxWe0
まだ10万キロしか走ってないからね

あと10年10万キロ行けると思ってます。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 22:30:31.66ID:ikRxLl/u0
>>17
自分は9.5万11年。助手席辺りからカタカタいうけどまだまだ元気です。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 23:26:22.87ID:ikRxLl/u0
>>19
これはあんまりだ!ブチ壊し
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 23:33:19.63ID:ikRxLl/u0
個人的にはエアロ付けずにノーマルが一番かっこいいと思ってます
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 21:37:28.10ID:Kk0FOkdm0
>>13
ヘッドライト保証交換て、何もなくてもやってもらえなんですか?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 23:38:42.03ID:s3whXJPy0
>>22
https://toyota.jp/recall/kaisyu/111026.html
レンズ磨いたら7年目に水滴発見して交換
翌年に片側も発症し交換してもらいました。
他にバックドアの取っ手のゴムも保証期間延長で交換してもらいました。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 23:55:51.72ID:s3whXJPy0
発症しないと交換してくれないみたい。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 00:44:14.38ID:AvQS2yPi0
>>23
やはり問題発生での交換ですよね
自ら水滴入れようかなw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 09:15:24.46ID:KeQ7xuIp0
マイチェンするから買い換えようか迷ってる。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 09:33:45.47ID:Q9g2Zblm0
ショボハリのスレはここですか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 10:30:47.98ID:AkseON9x0
>>27
懐かしいその呼び方は久しぶり
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 10:34:06.06ID:AkseON9x0
>>26
自分も迷ってますが、2020にPHVが出るとのことなので二代目引っ張ろうか検討中です。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 00:53:17.08ID:dnA99aU00
>>29
おぉ、一緒ですな!でもPHVはまだ惹かれないなー
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 07:39:06.50ID:VD7a0T3A0
30ハリアーを乗り続けたいけど
乗り換えとなるとトヨタには見切りをつけようかと思ってる…
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 17:19:47.25ID:bI+5sWuh0
>>30
次期ハリアー&次期rx?はPHVが設定されるとのこと。とすると両方ともtngakプラット二代目ハリの再来のような感じになるかと妄想します。
長く乗るんだったらそっちまで待とうかと思ってます。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 10:42:20.35ID:XZnIU13T0
未だに30ハリに乗ってる貧乏人が色々言っててウケる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 15:19:30.07ID:Nsx1KtTu0
>>27懐かしいね。
今となっては60ハリアーの方がはるかにショボハリだけど。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 18:37:25.69ID:GdNoCgjo0
>>35
とはいえ売れてるのは事実。いい車という事でしょう。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 21:16:14.55ID:GT8SIP3X0
事実さ、トヨタ社員は30系ハリアーが来ると萎えるんだとw
クレーマー、DQN、買う気もないのに見積もり取る見栄っ張りw
そんなんばっかでウンザリだとさw
中古でw憧れのハリアーw買って嬉しいのは分かるけどさw
トヨタはCHやマイチェンハリでイきたいのよ?


お前ら貧乏人は邪魔な存在だよ?

理解出来る?(^.^)

もうさ、トヨペット来ないでね?
恥ずかしい存在って認識してね?

理解出来る?

池沼の馬鹿だから解らないかな?( ^ω^ )
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 21:23:07.82ID:GT8SIP3X0
言い過ぎたかな?w

だって、お前ら本当に迷惑なんだもん

10年前のウンコナビをアプデしろとかさ?

アタマ大丈夫?

スマホで対応しろよ?w

馬鹿相手は疲れるんだわ、まじで(´・_・`)
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 23:40:03.34ID:GI2u059C0
トヨタ社員てw
ディーラー社員だろw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 02:41:24.45ID:C1cd1/qe0
4年前に30を新車で買った俺は負け組か(笑)
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 06:14:07.48ID:Y/+80QDE0
>>40
気に入ったヤツを長く乗るのが勝ち組みかと思います。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 16:25:33.15ID:hT4zWDRg0
HIDが暗いからバラスト交換したいんだけど、純正交換で55wに対応出来るバラストってある?
もしくは、この方法で明るくなるよって言うのが有れば教えて欲しい
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 21:53:33.83ID:fdy3B9yq0
>>39
いるよな、ディーラーで働いててトヨタ社員とかいうやつ。トヨタレンタカーで働いててトヨタ勤務とかいたけど笑い堪えるのに必死だったわw
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 00:30:53.12ID:2cs2Qe6K0
セルシオみたいな顔しやがって許さんぞ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 12:20:59.13ID:DQHGL2o90
横グリルにしたらまんまセルシオ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 23:11:43.71ID:xLrvsMpn0
30系11年乗った者です。本日60系ターボ試乗してきました。うーん、、、外装は良かったんですが 残念。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 08:24:21.43ID:VzmPf6qa0
>>42
前期240GLパケ乗り(グリーンエクステンションライト)です。
純正だとハイブリッドSパケ用のライト(若干スモーク)に5年目車検ディーラー交換し純正よりやや明るく感じた。
照射正面は白で周りが青白い感じ。その効果でライトの縁が薄青く光って惚れ惚れしたよ。とにかく純正らしくきれいな青白色に飽きなく満足した。
夜乗りが多い乗り方でそのライト約6年10万q近く持ち、現在はグリーンエクステに換えて少し薄暗く感じてる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 17:42:35.98ID:fsD2AIjK0
60乗ってたら先代のハリアーの格好良さが分かって来たよ。ただ洗車次第だな。汚い車じゃダメだわ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 18:17:28.71ID:X+xGkBn50
>>50
60と比べてどうですか?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 11:35:29.32ID:MOUzVR9j0
>>51
中身気にしないなら見た目はカッコイイと思うよ。色は黒だけど。60の白乗ってるけど、ハリアーは基本黒が似合うね。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:09.42ID:741Y7grj0
出遅れまくって今これが欲しくなった、2400買おう思ってるんだけど通勤10キロ、月に1回か2回
150キロ離れてるとこに趣味があってっていう感じ。今乗ってる日産車が人生1台目で次2台目
ハリアー後期型でも玉数はあるんだね、悩ましいのは燃費ぐらいか〜燃費倍ときた
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 01:44:46.01ID:dASOTyp70
2400・4WD、FF・3000両方ともそれくらいなんですか、FF2400かまぁ値段と程度次第の3500って所ですが
中古だとそれほど変わらないでね。笑
ともかく懇意にしてもらってる車屋に今あたってもらってるんで現車楽しみです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況