X



【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 6304-MF92 [114.168.172.216 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/13(土) 19:58:39.25ID:aniGWxFq0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てしたら一行減るので補給してね

多面的価値を高次元で融合した新しいジャンルのクルマ
「VEZEL(ヴェゼル)ガソリン専用」のスレです。

※ハイブリッド【i-DCD】はスレ違いです※
※ガソリン仕様はCVTのみ※

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、
 ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=vezel
■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60110

■前スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.7
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481206260/

※次スレは>>970- 過ぎたら立てて下さい。 

※スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8e-ysFl [110.66.35.53])
垢版 |
2017/05/24(水) 15:45:18.63ID:rnyd4/yh0
前スレでアイドリングストップがバッテリーに悪そう、とか書いてる奴いたが、バッテリーは
関係ないぞ。キャパシターで始動してるんだから。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f79-MJsu [61.21.112.67])
垢版 |
2017/05/28(日) 19:51:01.25ID:ZL76hwur0
>>8
おめでとう。自分もHVと悩んでガソリンRSにして良かったよ。大事に乗ってあげてください。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-5vD8 [219.119.255.26])
垢版 |
2017/06/02(金) 11:50:03.64ID:Y+LOhMr30
最新SUV室内騒音チェック.
http://i.imgur.com/2es82Z4.jpg

メーカー 社名 60km/h(前席 後席) 80km/h(前席 後席)
スバル XV1.6 63.2dB 59.9dB 66.9dB 61.8dB
スバル XV2.0 63.1dB 61.0dB 63.5dB 63.8dB
トヨタ C-HR1.2ターボ 64.7dB 61.3dB 70.5dB 66.6dB
ホンダ ヴェゼルHV 68.8dB 66.6dB 71.6dB 65.8dB
マツダ CX-5ディーゼル 65.3dB 63.2dB 71.1dB 69.2dB
日産 エクストレイルHV 67.3dB 68.8dB 71.8dB 67.8dB
三菱 アウトランダーPHEV 69.2dB 64.3dB 72.2dB 68.4dB

最新SUV実走行燃費テスト結果.
http://i.imgur.com/wD9QDRz.jpg

スバル XV1.6 15.4km/l
スバル XV2.0 15.8km/l
トヨタ C-HR1.2ターボ 16.9km/l
ホンダ ヴェゼルHV 19.3km/l
マツダ CX-5ディーゼル 14.2km/l
日産 エクストレイルHV 14.4km/l
三菱 アウトランダーPHEV 13.7km/l
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd7-tSaP [114.168.114.47])
垢版 |
2017/06/02(金) 19:08:28.65ID:vI8nkhQY0
エスクードといえば輸入してきた新型エスクード
あれけっきょくどのくらい売れたんだろうね
いまだに1台も見たことないけど
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdcc-Fz1p [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/14(水) 02:50:28.66ID:lH6z1tcN0
>>6
ホンダに聞いた。セルモーターは十分な耐久性があるから問題ないそうだ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ea7-5VRQ [223.216.75.95])
垢版 |
2017/06/15(木) 09:22:33.38ID:Z1wJQnIp0
>>20
ガソリンヴェゼルの方が遅いとは限らない。
HVは走り出しの瞬間はモーターだけだが出力そのものが低いので速いとは到底思えない。
踏み込んでもエンジンがかかるのが早くなるだけ。

うちの大福は発進は自分が前に乗っていた先代フィット1300に敗北しているなどとぬかしおる。
ギア比とか電スロの設定で印象が変わる。

大福可愛すぎ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3da-XHCC [58.183.192.91])
垢版 |
2017/06/17(土) 06:52:48.14ID:HDJS/lie0
スポーツモードの存在を知らないんだね。
ハイブリッドはエンジン駆動をオンにした状態にできるから、ギア2速固定で発進してら初めからエンジン駆動で走り、それにモーターアシストが乗るから、ガソリン車より出だしは速い。ちなみに1速がモーター走行。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57e1-e/YO [180.53.130.25])
垢版 |
2017/06/17(土) 09:06:44.47ID:29/KlV7A0
>>28
atは段つきで気持ちいい加速だけど、cvtは段がないのでエンジン回転を上昇させて気持ち悪い加速をする
0発進時、エンジンの回転数があがるけど回転とスピードが一致しない感覚かな
RSなら段つきの味付けをしてるらしいが

気持ちいい加速をもとめるならHV

ガソリンヴェゼル置いてあるとこ少なそうだからフリードのガソリンを試乗したらいいと思う
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebfd-bZoR [114.168.114.47])
垢版 |
2017/06/17(土) 13:22:27.40ID:fjCWNc190
>>28
書いてることそのまま販売店に相談してみてはどうだろうか・・・
ついでに試乗もできるし
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7b-SCMh [210.138.179.142])
垢版 |
2017/06/17(土) 14:05:39.30ID:f0PQ/3S4M
>>28
スト2.0(CVT)だけど>>29が言ってるようにエンジンの美味しい回転域を維持したままぐんぐん加速する感じで回転上昇とともに加速するMT/ATに比べると違和感を感じる
加速自体はいいんだろうけど感覚と合わない
MTモードにすれば気持ちいい加速にはなるけどね
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2ed-nqTG [219.117.50.44])
垢版 |
2017/06/18(日) 10:08:31.86ID:7qBuc1kb0
昨日の話だけど、2年落ち3万km走行のガソリンX黒の下取りが160万だったから、ガソリンRSモルフォ契約してきた
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-kr4q [110.3.245.73])
垢版 |
2017/06/18(日) 10:11:53.15ID:r5Kqp8/Y0
またヴェゼル買ったんだ^^;
よっぽどやね
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2ed-nqTG [219.117.50.44])
垢版 |
2017/06/18(日) 10:36:20.01ID:7qBuc1kb0
>>36
ヴェゼル自体に飽きた訳でもなく、単にRSのモルフォが欲しくての買い換えだからね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d24c-0l8p [61.125.103.69])
垢版 |
2017/06/18(日) 11:33:22.81ID:Zg/d3BoD0
おめ!
SNSに上げてた人かな?しかし下取りいいんだね。
俺もRSに買い換えようかな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2ed-nqTG [219.117.50.44])
垢版 |
2017/06/18(日) 21:37:07.57ID:7qBuc1kb0
>>38
ありがとう!!

>>39
そうかもw
ここでは内緒でお願いします
まぁ身内特権ですよ〜
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7cc-g/RG [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/20(火) 10:21:23.44ID:AThR4PP50
29は嘘。ヴェゼルのCVTはエンジン回転数と速度が比例するようにセッティングしてある。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5da-ANCk [58.183.192.91])
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:19.83ID:rNLypy1o0
まぁ、加速感やダイレクト感を味わうならガソリンCVTは選ばない。素直にHV買うのがいいと思う。

楽しみはないも安定した加速ならガソリンかな。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/25(日) 17:09:18.47ID:HjpGo/Xx0
そのクロスオーバーも田舎向けと都会向けと2タイプありまして、前者がガソリン車、後者がHVでございます。
走りの楽しさは言うまでもなくHVでしょう。
CVTじゃね(笑)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/25(日) 18:56:08.52ID:TSH56KcR0
都内ではガソリン比率が4割くらいだぞ。かなり多い。
それからハイブリッドは全然運転楽しくない。MTとは全然違うし。
CVTは滑らかでなかなかいい。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/25(日) 23:44:37.13ID:HjpGo/Xx0
>>50
訂正
都内及び都内周辺までがHV
だから千葉埼玉神奈川はHVの範囲ですな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spd9-bP4S [126.255.200.65])
垢版 |
2017/06/25(日) 23:50:26.00ID:2ZBLvb6hp
>>52
滑らかなのがつまらないからHVにしてる人もいるだろ。
俺はそのクチ。これはどっちがイイ、悪いでは無く好みの問題。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/26(月) 03:58:00.95ID:1H7/Wouc0
>>54
お前、書いてる内容がアホだぞ。ギクシャクするのが好きだからハイブリッドって、アホ。
DCTなんて中途半端。滑らかさでCVTに負け、直結感でMTに負け。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spd9-bP4S [126.247.64.156])
垢版 |
2017/06/26(月) 08:11:14.73ID:/3A9yS9tp
>>55
だから好みの問題って書いてんだろ、ばっかじゃねーの
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/26(月) 10:20:14.75ID:1H7/Wouc0
>>56
それは間違ってる。DCTは3つのうち、いずれも2番。つまり、1番がない。
CVTは滑らかさ1番、MTは直結感が1番。

>>57
お前の好みなんて聞いてねーんだよ。ばっかじゃねーのw そもそもここはガソリン車スレだからな。スレタイ読めよ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/26(月) 10:34:24.65ID:LiXP7Fde0
所詮ガソリン車はHVのワンランク下の位置づけである事は間違いない
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-hXGf [210.149.250.38 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/26(月) 11:05:38.71ID:cdyJu0ZLM
DCTやMTにしたら今より燃費落ちますよ
今のCVTはほぼ完成してますからね
つまりそれだけパワーロスもない
ダイレクト感がないっていうのは
加速時の無段階増速の際に
常にエンジンが少し過大に回ることを理解していないだけ
ギア比を上げてるんだから当たり前で
有段変速だって増速前に過大に回すし
有段だから無駄はこちらの方が大きい
いわばこの無駄な回転時の加速感を
ダイレクト感と言って喜んでいるだけ
ヨーロッパカブレの評論家は馬鹿ばっかりですからね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/26(月) 14:27:59.36ID:LiXP7Fde0
>>60
あなたは燃費を重視したご意見ですね
私は走りを重視してるんでHVでいいんです
燃費を重視するんだったら普通トヨタの車を買うでしょう
満足してるからこそ来てしまうのです
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/26(月) 23:38:40.87ID:LiXP7Fde0
>>66
最弱という事でよろしい
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/27(火) 01:42:37.43ID:1/fRNg6V0
>>61
何回も乗り比べたけど、ハイブリッドの方が運転楽しい、と思った事なんて一度もない。
逆に、ガクガクするから最悪!と思った。わざわざ高い金(といっても僅か数十万だが)払って
ガクガクガックンの車買うなんて、情弱だよなーw

>>65
ヴェゼルハイブリッドの走りで満足って、よっぽど他の車を知らないんだな。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/27(火) 09:36:11.64ID:0J+VE+bS0
一般的にヴェゼルって言えばHVの事
ガソリン車ではない
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/27(火) 10:22:10.64ID:1/fRNg6V0
正式には、ヴェゼルと言ったらヴェゼルガソリンを指す。

俺は元々Z買うつもりだったけど試乗してあまりにもひどいと思ってXにした。正解だった。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/27(火) 13:02:31.57ID:0J+VE+bS0
>>73
ガソリン車を伝える場合、ガソリン車と言っても他車にもあるから ヴェゼルの手抜き版を買った と言えばすぐわかるよ(笑)
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/27(火) 13:08:32.82ID:0J+VE+bS0
>>75
嘘が混じってるから私が訂正してあげましょう
真実は

正式には、ヴェゼルと言ったらヴェゼルHVを指す。
俺は元々Z買うつもりだったけどお金が足りなくて仕方なく手抜き版のXにした。

完全に読まれてますよ(笑)
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dcc-rlUu [110.66.77.226])
垢版 |
2017/06/27(火) 14:03:10.90ID:1/fRNg6V0
77はこのスレの常駐害虫のカメムシだろ。軽の中古をローンで買ったそうだなw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/27(火) 16:56:09.11ID:0J+VE+bS0
ガソリンオーナー痛いとこを突かれ
我慢出来ずついに怒りを爆発(笑)
貧乏共同体だから結束が固いんだね
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb18-CL6C [113.154.105.252])
垢版 |
2017/06/27(火) 23:58:27.40ID:0J+VE+bS0
HVが正解
ガソリン車全グレード惨め
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35fd-aCyr [114.168.114.47])
垢版 |
2017/06/28(水) 19:23:21.64ID:Mvz7BRJh0
>>83
X海苔ですが、
agreeです
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ab-jB6V [123.0.82.38])
垢版 |
2017/07/03(月) 06:59:29.74ID:FQ76RGx10
ガソリンX買って1ヶ月になりますが、オートブレーキホールドがとても便利です。エンジンスタートと同時に自動でスイッチオンになれば…とディーラーにお願いしましたが「現時点では出来ないので、ご意見としてメーカーに伝えます」と。
社外品でも良いので、キット等はありませんか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-6t6F [111.239.75.106])
垢版 |
2017/07/03(月) 09:56:47.19ID:zK6SjCaMa
>>91
ボタン押すだけだよ?障害者なの?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-QYJH [106.154.23.226])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:34:07.00ID:Q3T1bD7Ua
GE6フィットからガソリンRSに乗り換えたけど、足回りがフワフワ過ぎてトラック乗ってるみたいで萎える
とりあえずクスコの補強セットで入れようと思ってるけど、車高調とかまでやるとSUV買った意味なくなるし悩ましい

ガラガラエンジン音は、ボンネットとバルクヘッドのデットニングして慣らし終えてから0w30のオイルにしたらマシになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況