X



【ZZW30】TOYOTA MR-S part102 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW fb77-Of1W [202.233.227.86 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/08(月) 21:48:07.18ID:JwhI3PBM0

トヨタのMRオープンカー『MR-S』を語るスレ

※車名の由来: 「Midship」「Runabout」「Sports」
※製造期間: 1999年10月〜2007年7月

■公式サイト
2002年8月 MR-Sをマイナーチェンジ
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/02/Aug/nt02_079.html
2005月12月 MR-Sを一部改良
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/05/Dec/nt05_070.html
2006年11月 MR-Sの特別仕様車を発売
 http://www.toyota.co.jp/jp/news/06/Nov/nt06_060.html
トヨタ小型ミッドシップ2シーター「MR-2/MR-S」
 http://toyota.jp/spo/information/collection/mr2/index.html

□外部サイト
<TRD> http://www.trdparts.jp/list_mr-s.html
<Wiki> http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBMR-S
 http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/MRS/
 http://www.carsensor.net/catalog/toyota/mr-s/
 http://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/mr-s/
 http://catalog.carsensorlab.net/toyota/mr-s/
 http://kakaku.com/item/70100110003/
 http://cars-japan.net/mdl0010064.html

■過去スレ[1〜90]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1446941367/4-9
 ■前スレ
【ZZW30】TOYOTA MR-S part101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489049672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 4be9-QpDB [210.133.182.23])
垢版 |
2017/06/06(火) 20:32:22.14ID:7cTIpNXX00606
状態は買う前に見ればいいけど
誰かがいじった車なんて愛着わかないでしょ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Spff-tVhd [126.152.38.220])
垢版 |
2017/06/06(火) 21:47:27.06ID:3SzH7k1wp0606
>>644
全部が煽ってるとは限らない。
夜の田舎なら暗くて先頭は怖いから必死でついて来てるとか
バイパスとかならレーダークルコンのターゲットに設定されたも、
煽られたとと思ってスピード上げたこっちが速すぎて中では若干のパニックが起こってることもある

ソースは俺の両親
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be9-QpDB [210.133.182.23])
垢版 |
2017/06/06(火) 22:24:05.36ID:7cTIpNXX0
揚げ足取りばかりだなw
一から十まで説明しないと言ってる意味が分からないのか?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be9-QpDB [210.133.182.23])
垢版 |
2017/06/06(火) 22:25:16.22ID:7cTIpNXX0
>>665
同じ?
お店任せだとしても過程がわかるでしょ?
お店の人と話しないの?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be9-QpDB [210.133.182.23])
垢版 |
2017/06/06(火) 22:34:03.05ID:7cTIpNXX0
>>671
なんでそんな事するの?暇なの?
ショップに車預けた事ないの?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4be9-QpDB [210.133.182.23])
垢版 |
2017/06/06(火) 22:46:30.40ID:7cTIpNXX0
めんどくせーやつらだなw
常に上に行かないと気が済まないんだろ?
もうレスしないから勝ち誇れよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hff-mTfE [106.73.235.0])
垢版 |
2017/06/07(水) 00:23:59.46ID:S15Nwe74H
>>648
>>684
整流板って言うのね調べたら出てきた
とりあえず4輪分ないので外して置いてそのうち純正買います
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0fd5-tVhd [121.107.72.160])
垢版 |
2017/06/07(水) 02:34:44.55ID:zBW9m/vj0
>>677
それディーラーでも無いとは言い切れないし、
そもそもそんなこと言ってたら車体買った店なんかが一番簡単に盗めるから誰も信用できない

ただMR-Sは不人気で相場も安いから、
そんな犯罪に手を染めてまで盗み出される心配はあまり無いかと
まさにハイリスクローリターンだよ
ちなみに俺はワイヤー式ハンドルロックかけてるからそうそう簡単には盗めない
このワイヤーを切れるほどの窃盗団がMR-S狙うとは思えないし
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-ujBP [49.96.36.191])
垢版 |
2017/06/07(水) 20:29:25.53ID:t/nxCb/Rd
ロードスター人気だもんな
ちなみに速さで言うと比較にならんよ
でも部品取りの楽さやパーツの多さで各地でワンメイクがたくさん開催されてるし、中古の安さもあってロードスターが人気
もう、レースとかもどうでもいいくらいのズブズブのマニアの人にはお勧めできるMRSなんだなw
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd5-J4c7 [125.54.172.230])
垢版 |
2017/06/07(水) 20:36:22.27ID:fcoxVVn/0
>>706
MR-SはMGFのコピー。
http://i.imgur.com/fxhbgt3.jpg
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-ujBP [49.96.36.191])
垢版 |
2017/06/07(水) 21:29:31.59ID:t/nxCb/Rd
ジャッキアップして聞こえないなら確定だろ
接地してる部分からの音だよ
ミッソンならギアやクラッチによって音変わる、ブレーキならタイヤに石と同じだがジャッキしても音がなる、ハブも同じ
聞き間違いじゃなきゃ最悪パンク修理、良ければ石ほじくったら終わりだよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spff-tVhd [126.245.215.162])
垢版 |
2017/06/07(水) 23:47:53.70ID:ciJ89bp/p
ハブベアリングが逝ったらカラカラ音じゃなく
フォンフォンフォンフォン…から始まって、
最悪になると飛行機のキュイーーーーン!みたいな轟音になるよ

ビート時代に全く同じカラカラ症状出たけど、
マフラーの触媒が砕け散ってて、負荷かかるとそれがマフラー内で暴れてる音だった
これだと思う
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19d5-DEJT [114.16.21.223])
垢版 |
2017/06/08(木) 07:01:22.34ID:/tP+1Gcp0
俺も走行中の異音ネタをひとつ。冬限定でブワンブワンガラガラと振動や異音が始まり、3分くらいで徐々に収まる。
原因はパンク修理してくれたスタンドの女の子が多めにタイヤ内に水を残しちゃって、凍結、走行して剥離、盛大に異音、砕けて沈静化。
知らないから焦ったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況