X



【C218】メルセデス・ベンツCLSクラス 16【C220】  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 02:53:48.73ID:olbCrsXn0
>>24
バネサスの方がABCとか気にしなくていいよねー
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 10:20:29.05ID:qX8uMcg90
コストはバネサスと大して変わらないのかそれなりに違うのか
そこはわからんが
メーカーは修理交換期で利益期待できるからエアサスをつかいたがるのかな?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 10:37:35.08ID:pk+EODZl0
エアサスの車をはしごしてきたけれど、エアサスでお世話になったことはないよ

ただ、エアサスだと言わなくてもバレるだけで車オタはうるさいから、そういう意味でめんどくさいパーツだなとは思ってる
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 13:35:51.24ID:qX8uMcg90
買い換えられる方はよいのです
わたしはもう上がりの車で維持していくしかないのです
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 22:26:53.40ID:wRU5bZy20
半年前に218の中古買った貧民だけど、
初外車なのでビビって3年落ちで
1回目の車検を迎えるバネサスの350にしたわ。
(値段的には11年式350AMG-SPより高いけど)

延長の2年保証切れたらガワだけAMG-SPのバンパーにしてやろうかと思うけど
フロントは手間かかりそうだな。レーダーセーフティ付きだし。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 09:40:45.69ID:jSD8ZMcy0
その点で悩んだ結果仕方なくエアサスにしたよ
笑ったバンパーがどうしても無理だった
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 18:19:59.09ID:QzJbofQh0
バンパーエアサスとバネサスだとどう違うのですか?
バネサスだとレーダーセーフティー付かないの?まじ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 22:32:25.61ID:WSpZ+WcP0
>>34
確かにグヘヘって感じの顔つきでヤラシイな。
本当は白欲しかったけど、グヘヘ隠しにと黒にしたわ。
どうせバンパーなんて変えりゃええだろと思ってたけど
ディーラーに文句言われそうだしそのまんま乗ってる

学生だったときなんてバンパーをタイラップで吊るしてたのにな。
俺も大人になったもんだぜ。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 01:31:50.36ID:dSZdCJB/0
バンパー違いの画像貼ってくれ
俺も見たい^^/
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 13:08:46.78ID:p22wC37H0
Cクラスが存在してるのに何でCLSなんて名前付けるかね
Cクラス乗ってると勘違いされて恥ずかしいわ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 14:01:20.63ID:39/d9dDG0
気にしない気にしない。
CLSとCを同じクラスだと思う人間は少数派さ。
いるのは事実だろうけど、気にしない気にしない。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 16:19:40.56ID:EnDH2/VU0
現物見たらサイズがまるで違うし
見てない人でも知ったときはちょっと驚くんじゃない?
知り合いとか見せてないけど見せたらちょっと引かれる気がする
でかさとスタイルで普通じゃないことは誰でもわかる
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 20:27:01.72ID:RExvs/l70
CLSをメルセデスのどんなクラスの車だって説明するときに
CじゃなくてベースはEだっていちいい言うのがめんどくさい。
ただ単にシューティングブレークって言うとCLAのSBかと思われるのも嫌だし。
CLAのSBは良く走ってるから・・
まあ実物を見てもらえれば違いは歴然なんだけどね。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 23:31:15.64ID:NyRlvczF0
思うやつの方が少数で俄かだろうよ
cもいいけどね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 03:53:13.93ID:06MmqJBQ0
ぐへへってバンパーが画像みたいのだがなあ
画像検索しても普通のCLSしか見当たらん
ノーマルはかなりカッコいいと思うけどな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 11:32:23.05ID:aV3nJmA70
>>45
それよそれ。素のやつは笑ってるようで笑っちゃうでしょ?
でもエアサス壊れた時に金持ちみたいに笑って修理代にサインできないから
ビビってAMGパッケージじゃないのにした貧乏人がここに一人
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 01:57:39.02ID:vFjxiJ2v0
>>33
350スポーツにすればよかったのに。
まだ高いかヽ(´o`;
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 04:57:08.34ID:S7ybo/cn0
マジレスすると、エアサスの修理代にビビってとかいう車じゃないと思うんだが。
大衆車スレになっとるやん。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 23:56:46.12ID:gzgYeTcg0
>>46
なるふぉど、確かにAMGパッケージの方がかっこいいな。
どっちも良い中でだけども。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 02:25:33.25ID:bqLviyD70
>>46
大丈夫俺もぐへへでも好き。
CLSはまじでカッコいいよなあ、ぜんぜん貧乏じゃないよ。
バネサスの方が安心して乗ってられるからいい。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 10:17:51.49ID:+rOwwKcN0
グリルが1本の方がいいな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 10:34:42.70ID:vqFkCuyp0
中古乗りばっかなの?話題がびんぼくさすぎて寂しいわ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 17:33:02.51ID:DLRpH6gB0
2015年式 後期です。このナビは、どこ製ですか?
現行E クラスのナビは散々みたいだが、実は同じなのかもと感じるんだよなぁ。
現行後期のナビ、皆、どう工夫してるんだろ?
とりあえず、説明書よーく読んでみよっと。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 21:13:27.87ID:ANig3td10
C218納車1ヶ月半だけど、この車、未だにバック駐車が慣れないなぁ。
助手席側のミラーが運転席側と比べて全然下向かなくてタイヤの位置が掴みにくいし、
ボディラインが曲線で基準が取りにくいから、一発で真っ直ぐスッと入らん。
半々くらいで微妙にナナメ向いちゃうんだよな。
精進あるのみやな。

夜な夜なスーパーの外れかなにかで練習しようかな。
車乗りたての頃みたいにオラなんだかワクワクしてきたぞ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 21:42:16.83ID:+rOwwKcN0
助手席もがっつり動くで
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 22:08:04.15ID:ev4fKdQ90
360カメラだけに頼るわけにもいかんしね。
確かにバックむずい。
思ったよりフロント対角線のカドが奥ではないイメージかなぁ。
後ろ見てバックというより、ミラーとバックモニターで障害物確認。障害物あったら360カメラで確認。
ある程度ケツが入っていったら、360カメラで最終的に方向確認とかにしてる。
長くてスマン、、、
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 23:24:40.22ID:TrNEPPb+0
>>56
俺の前期350右ハンは全然動かん。
ボディが映り込むように内側に向けるとタイヤが全く映らん。
バック連動でミラーが写ってるか分からないレベル。
運転席側はちゃんと下向くんだけどな。
前期にはアラウンドビュー的なのもないし、
最後は完全にバックモニター頼み。

ん?もしかして最初の一行で短足チビであることを露呈してしまってるのかな。
キャーハズカシィ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 08:38:05.77ID:M9c3PaWp0
うちも前期350右なんだがなあ
うーんなんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=ItnrvNVFU80
こういうの参考になるかしら

ところで
just in soundつけてるかたインプレ聞きたい
ソニックは高すぎて断念
ノーマルのスピーカはもう耐えられん
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 14:17:31.26ID:rk3vrduD0
バックでまっすぐ駐車できないっていうのはなんかわかるわ
前世代eクラスだとピタッと入るのに
clsだと、よーしこのへんだろって思って降りると斜めってるw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 21:43:22.78ID:M9c3PaWp0
>>60
ふふふ 礼には及びませんよ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 23:55:35.68ID:n548UOfz0
駐車場でCLSがバック駐車してて(誰でもそうだが)一部ドア中間位に助手製側に突起物あり見てた。
やっぱりがりがりとその鉄にこすってたわ。
あのひと保険つかったんだろうなw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 00:07:11.22ID:nhlq7V/H0
見にくいってことか
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 00:47:09.40ID:Qb8+2F8X0
うーむ、やはり下手くそな俺はSUVにしとくか
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 06:03:56.48ID:5RamKAy50
他の所有車の見切りが悪すぎるからCLSは比較的大きくても駐車簡単な車だと思ってた。
大きく見えて幅1900切ってる高級車ってあまりないんで、都市部でもそれほど苦労しないよ。
そのあたりベンツは上手。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 01:57:10.48ID:P0tXbvRE0
アメリカ人ですけどまにか?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:36.60ID:wz27PR370
まなかなw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 18:54:57.72ID:fj6UJvtv0
スピーカーがひどい
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 23:32:19.81ID:Gy5DrHe00
それには同意せざるを得ない。
前に乗ってた国産車のボーズの方が良い音しとったわ。

後輩の乗ってたE65の7尻の音も糞だったし、ドイツ車の標準スピーカーの音ってあまり良くないのかな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 00:29:47.92ID:8+qGLIPt0
550はいいよ!
B/Oオプションじゃないけど。
B/O付いてたらもっといいのかもだが。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 06:33:02.34ID:Of1bkjvA0
カタオチでもAMGにしとけばスピーカーの件は解決だ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 08:13:00.22ID:PUQdJ7WX0
S,E,Cは残念な感じだった。
SL,SLCは結構よかった。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 09:41:16.04ID:qyzaCHMJ0
550とAMGは同じ。
スピーカー14個。他モデルは8個。
現行はバングオルフセンオプションないみたいだ。
ソニックプラスとかにしてもスピーカー数の差は埋めきれないもんかね?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 09:49:49.04ID:OFePkgXe0
1年前に前Eクラスから現行clsに乗り換えて
スピーカー良いなー ^ _ ^ とか満足してんだけど
どのあたりに不満なのかわからない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 10:07:43.85ID:jXhH5pSE0
え しんじられん
低音もわもわぼわぼわもこもこぶりぶり
高音きんきんつんつんかんかんきんきん
ストレスたまりまくる
ソニックは価格に合ってない せいぜい5万だろあれは
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 11:50:39.35ID:Lj070QYd0
モーターショーにソニックのデモカー、たしか先代Eだったような。
出展してたから、試聴したかったけど招待客専用で門前払いされたの思い出した。
それ以来良いイメージない。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 12:18:46.27ID:8aDgUu8y0
218前期350だけど純正スピーカーは中音域があまりないな。
申し訳程度の品が有るドンシャリという感じ。
ボーカルが引っ込んで、耳障り一歩手前の高音低音が目立つかな。

例えるならブルーカラーのDQNがウェーイってやってる系の目立ち方というより
商社マンとかのエリートが3軒目の飲み屋の外でちょっとハメ外して騒いでる感じ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 18:39:54.67ID:AmU2wyit0
金出してAMG買えばいいんだよ。
という俺はそこまでベンツに金だせんから、中古AMGだがw
最高のエンジンに最高のスピーカーもついてくるから。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:04.76ID:jXhH5pSE0
燃費と税と購入金額で断念
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 21:29:50.87ID:ZXPJEsZa0
前をソニック、後ろにアンプ付きのウーファを搭載した俺には死角は無し
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 22:44:41.88ID:+G/9dJoz0
カロッツェリアとかオートバックスで買えばいいスピーカーだぜ。
なんで純正のは質ワルイわけ?
トヨタなんかスピーカーもろ安っぽい紙だよな。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 23:54:53.21ID:41qEhEBm0
自分20代でCLS新車買いました。
この車カッコいいよねー。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 00:17:04.99ID:1FmbuLZy0
20代でなら稼ぎいいな。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 00:38:03.24ID:1FmbuLZy0
25歳で5千万持ってる俺が言うのもなんだがw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 00:44:21.26ID:Yh7NETOI0
5000万なんてすぐ使うって
安心するな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 09:06:42.16ID:PFRbBsL80
>>90
俺もおととし28でデビューしたけど
年齢と車があってないせいか、街でめっちゃ話しかけられるよ
本当に無駄に話しかけられて困ってる

油断してるとやってくるから、鼻くそほじったりできんから気を付けてw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 15:55:49.40ID:apSfeXCi0
20代でFやP、ベントレー、アストン辺りに乗ってる輩も多い東京で下は800万からあるCLSに乗っていて声かけてくるなんてどんな人?
逆に金持ちすぎない親しみやすさを感じるから声をかけやすいのか?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:58.39ID:hNtMYZoj0
モデルチェンジ後もCLSという名はほぼ確定みたいだね。今月号のCGに写真付きで乗ってた。
ホイールベースはEより確実に長くなり車内のシステムはEベースだがシャーシなどはGTとの併用。
値段はEに比べて今以上に跳ね上がるとのこと。
CLS高い価値で残ってよかったよかった。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/16(金) 13:18:35.04ID:vLfPfr2B0
GTO 609C 取り付け予定
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:03.46ID:DqZ7Jq+50
JBLはハーマンカー丼の傘下だけど、
ハーマンカー丼ついてるクラスと個別につける609Cとは、やっぱ全然違うのか?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 08:46:32.17ID:KUZxYLZM0
>>104
うーんどうでしょうねえ
550クラスのハマカドもあてにならない気がしますなあ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 09:47:14.66ID:aXt1vV+l0
年式 スペックよろ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 07:41:46.60ID:cbuFSTc90
3代目は
9月のフランクフルトショーで発表?
随分と( 良くなったな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 09:14:19.30ID:ZzOr5Tnl0
おうちゃくしたらいけませんっっ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 14:03:39.57ID:PNPosLPo0
'14年登録の350だけどそろそろタイヤが寿命だな。

走り屋()あがりのせいか、前のGSでもその前のフーガでも
4輪アジアンタイヤ履いてた庶民の俺にとっては、
Sクラスにも採用されてるハンコックのベンタスあたりでいいんじゃねって
思ってるんだけど、やっぱハンコックなんて恥ずかしいよなあ

ま、もはや買取200万まで落ちるような車なんだしハンコックとか
国産のトーヨーとかファルケンの安いやつで十分か
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 09:01:01.54ID:TFJYcqvM0
115
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 19:38:58.72ID:xMTZxFDb0
M276なんだけどさあっ
スターバックスでオイル交換なんだけどさあっ
BOSCHからオイルフィルター出してないんだなっ
フィルターも替えるつもりだったのに現地になかったよっ
あっオートバックスだった
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 09:15:03.15ID:cCsjFE660
これって明らかに直6の音だよな
https://youtu.be/K90q62AJo7s
37秒目あたりから
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 10:30:24.12ID:MEwYt5on0
既知
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 02:09:48.63ID:0IkKDpC70
引っ越した先のシュテルンの担当が気に入らねえ。
ヤナセは個人的に好かねえ。
地域的にベンツ専門店は胡散臭え。

そしたらもう自動後退あたりでオイル変えるしかないと思うだけど
自動後退でベンツ純正オイルなんて扱ってねえよな。(東雲のSABくらい?)
とりあえずモービル1の0W-40の金色の一番偉そうなやつ入れとけばいいのか?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 09:16:48.81ID:7+yckgob0
それでいいと思うけど高かったから10w-40カストロエッジにした
フィルターはabには在庫ないから純正取り寄せてもらうか
オクで適当見つけて持参するしかない
フィルターはボシュもピアもだしてない
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 20:16:06.49ID:HdalhuIu0
元の営業に来てもらえばいいじゃん、お前それでもほんとにメルセデス(新車)オーナーかよ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 12:37:09.83ID:Tyd97reE0
Σ ぎっくぅぅぅぅぅぅぅぅ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 16:24:31.85ID:+PAMJw+B0
みんな仲良しCLS
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 02:38:17.71ID:iY68jgdD0
>>102
そういうわけで価値下がらないみたいだし助かったよ デザインもまるで違うから当面安泰
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 02:06:58.73ID:cIWqEqx90
>>125

これまでとイメージちがうし別物扱いとのこと。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 16:36:54.49ID:0GagUt9x0
特にシューティングブレークの現行は、中古値上がり傾向。安泰だと信じてのんびりclsライフを楽しめそう♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況