X



【日産】2代目ノート Part38【E12 NOTE】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 00:16:13.21ID:7W/9NF8D0
■公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/
・ノート メダリスト
http://www2.nissan.co.jp/NOTE/point_medalist.html
・モード・プレミア
http://www2.nissan.co.jp/NOTE/modepremier.html
・ノートNISMO
http://www2.nissan.co.jp/NOTE/nismo.html

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。立てられなかった場合、宣言して重複しないように注意して下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重して下さい。

■前スレ
【日産】2代目ノート Part37【E12 NOTE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482668830/
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 12:26:18.30ID:LgXH//fZ0
隣の家が銀から黒へ買い換えたが案の定
「こんなに汚れが目立つとは思わなかった」と言ってるw
だいたい素人は衣服などの感覚で白は汚れが目立つ、黒は目立たないと思い込んでる、
DQNは威圧感があるのを好むし、
ディーラーも洗車に音を上げて早々に買い換えてくれれば美味しい話だし。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 15:51:07.93ID:PhRe+7fi0
シートポジションにかんしていろいろ探ったので報告

ちょっとこだわりがありハンドルを高めにしてたのをかなり下に下げました。
あとクッションをやめて座席の高さかなり上げました。こうするとかなり腕が楽になりました。
あとアクセルに合わせてシートの前後移動はほとんど変えずに背もたれをすこし起こし、ハンドルを持ったときに背中がぴったりつくようにしました。
たったこれだけですが、かなり運転が楽になりました、あとは腰にあてる薄めのクッションがあるともっといいなあと思い探しているところです。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:03.49ID:pgwxeeZN0
シートリフター無視してクッション乗せてたのか、
そりゃ左右方向のホールド無くなるから変な力入って痛くなるわ。
社外品のクッションなどに手を出す前にシートの調整機構でベストポジションを探し
どうにもならないところまで追い込んでから最低限のサポート部材を追加する程度にしないと。
腰に当てるクッションということは背に隙間が空くようだから
座面をもう1ノッチ前へ出して、深く腰掛けることを心がけたらクッションなど不要かも、
ただ乗り降りは多少窮屈になるし、尻のポケットに財布や定期入れが入ってると
血流を妨げて脚が痺れてくるから注意。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 125日 22時間 48分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況