ディーラーのメカというのは若手が多くて必ずしも百戦錬磨のベテランではない。
ネジやピンがなくなることはしょっちゅうで同じ箇所の修理を何度もやらされることもある。
端子酸化なのにモーターAssy交換とか
金払うのはオレ
32GTRのデフオイル交換をさせた時だったか、
リアの片側に抵抗を感じまともに走れなくなったことがある。(本社から一級技師が来場w)

だいたいディーラーにおけるメカの処遇的地位が低い、出世してフロント、営業となるパターン
注文を取ってくる立場が有難いのはわかるが誇りを持って働けるようにしてやらんと意欲が沸かんだろう。
こっちもやる気なしのメカにはお願いしたくない。
営業所統合で忙し過ぎというのも良くない。

趣味でエンジンバラシくらいはやるのでどんなレベルのメカが触るかわからんのにあまり任せたくはない。