X



【Benz】 ベンツ・ポルシェコーディング関連【ライトセンサー破壊】 その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 23:17:40.99ID:JzzGuC4y0
ベンツやポルシェのコーディング業者 小田オート”みこたん”を応援
叱咤、激励、しながら見守るスレです。
話題は尽きないようですので次スレ作りました。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 23:18:21.64ID:JzzGuC4y0
テンプレ ↓

ベンツコーディングの表と裏(その一)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2321944/blog/35757590/

ベンツコーディングの表と裏(その一の二)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2321944/blog/35763404/

ベンツコーディングの表と裏(その二)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2321944/blog/35767592/

ベンツコーディングの表と裏(その三)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2321944/blog/35806991/

ベンツコーディングの表と裏(その四)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2321944/blog/35850750/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 23:19:34.64ID:JzzGuC4y0
嘆いて居られる方も・・・
http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/51996782.html

また、最近関西のお店で作業をしてもらいもしも文句を言うと「法曹関係の代理人」と
言われる方から手紙が届くようですね。
http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/51996782.html

私利私欲まみれのミコタン、遂にメーター改竄業者に認定。
http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52028957.html

ミコタン 切符きるから免許出せ→警告へ変更する必殺コーディング炸裂 どこいった〜
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/7921005.html
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 23:21:16.46ID:JzzGuC4y0
ミコpediaやら有用なリンクはは随時皆さんで補充してください
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 13:49:44.06ID:rNucD2jx0
このスレを見るまでブログのみしか見てなく完全なる小田信者でしたが、会話メールのやり取りするとどうもおかしいなこいつ っと思いここに来ました。
調子のいいことを言って詐欺まがいの商売をしてるってことがよくわかりました。
車関連の雑誌メディアの仕事をしている知り合いがいるので、ムカついたのでここの情報収集を宣伝したいと思います。

みなさん情報下さい。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 14:01:30.30ID:fcKr/27I0
1年前にCクラスワゴンを新車で購入、コーディングで色々できることを知って ネットで見つけた小田オートに行った。
デイライト、エコキャンセル、シートベルト警告音キャンセル、トルクリミット解除、オートライト鈍感化を施工 たぶん7万ほど支払ったと記憶してる。
その後オートライト鈍感化のセカンドステージをブログで知ったが 現状で不満はなかったので依頼していない。
別の機会にマーベラスパッド交換も施工してもらったが特に不具合はなかった。
施工代金の高い安いはあるかもしれんが、ここ以外にショップも知らないし見つからない というか京都や滋賀でいくつか同じようなショップはあったがメールで質問しても返答なしだった。
結局ここが近いし便利なので次も何かあれば頼むつもり。

前スレでもメーターのAMG化について聞いたが、違法と言うくせにその根拠もない。
ホントにこの店がダメなら他に行こうと思うが そう思えるほどの明確な根拠がないんだよなあ
ブルーフィルター破壊とかボルト破断とか聞くと俺のの運が良かっただけなののかもしれんがw

情報収集というなら偏ったものにならないように気をつけて。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 18:29:40.51ID:58KSkUAm0
>>7
違法である根拠だけ教えてあげよう。
メーターAMG化は、デイライトやテレビキャンセルなどのコーディングで行うものではないと言うことさ。
EEPROMのデータにアクセスした段階でアウト。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 18:45:08.26ID:Z94ltglu0
>>8
そういう情報もっと詳しく教えて。
そのなんとかってロムにアクセスするのは法律でダメってなってるの?
ということはアクセスするための機器もヤバいやつ?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 19:06:39.13ID:rNucD2jx0
>>7

いろいろサーフィンしてきましたよ。

AMG化は完全なる違法みたいですね。
公正取引委員会行けば一発でしょう。

また営業時間外だから領収書を切れないというのはこれも違法ですね。

良かったと思う方はよかったのでしょうけど、やっていることは違法行為で金銭授受を絡んでいるので
ダメですね。
やってもらったユーザーは知らなったで書類送検程度でしょうが、元締めは逮捕ですね。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 19:10:45.65ID:nDNEKNRN0
8>>EEPROMのデータにアクセスした段階でアウト。
だったら、
・スペアキー作成
・メーター交換
・エンジンチューニング
全部違法?
ハイ、バカが一匹つれました(笑)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 19:24:41.00ID:2hO5n+8I0
これずっと疑問に思ってたけど、AMG化して「この車はAMGですよ」って売ったらまあ詐欺だよね?
あとメーターを書き換えたことで走行距離が実走行より少なく表示されて、その少ない走行距離を実走行だと偽るのは違法だね。
でも それらは変更することが違法なんじゃなくて変更して騙すから違法なんだと思うんだけと違うのかな?
例えば個人的にAMG化して満足して、そのせいでメーター交換歴ありということで売却時に損しても 騙さず正直に言うんだったら違法性はないのかと。
この辺り詳しい人いる?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 20:08:37.49ID:rNucD2jx0
>>12

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52028957.html

ここを見てみましょう。

オークション会場には走行距離管理システムというのがあります。
ここではじかれてしまうと「改ざん車」になり相場からかけ離れた金額になります。

これは日本車においてもメーター交換は正規ディーラーで記録簿を添付した場合にのみ有効という定義があります。
よってベンツでもヤナセディーラーで購入した車両をディーラー以外で交換等を行うと「改ざん」扱いになります。

このことをきちんと告げて作業を行っているのか?またユーザー側の問題もあると思いますが施行する側の説明責任があります。
プログラミング次第で何でも出来る世の中になっていますが、たかが数万円の作業で車両価値が半減するような作業であれば
きちんと念書的なものをとって承諾を得て作業してない限りダメだと思います。

まして認証工場なら整備振興から許可を得て行っている工場なのでやってはいけない違法改造にあたります。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 20:19:29.54ID:0g5cgEtz0
>>13
あの、>>12を読んでくれたならわかると思うけど、改ざんすることが違法なの?って聞いてるんだけど…
改ざんしたら価値が下がる はいその通りです。
そのことをちゃんと説明して施工したか? これ重要ですね
でも、説明せずに施工した場合何かの法に触れるのであれば知りたいです。
それを知ってれば戦えますよね万一の場合は。
でも、色々調べたんだけど 施工自体は問題なさそうなんですよね。
ましてAMG化して元の走行距離と同じ距離に書き換えた場合 改ざんにあたらないんですよ。
前スレからそのことを聞きたくて何度も書き込んでるんですけど なんかミコタンを肯定してるみたいに思われて業者認定されたりw
そのあたり詳しい人いないですかね。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 20:28:24.20ID:/vc43mSa0
>>8
上から目線のオヤジ臭プンプン

小田オート擁護するわけじゃないけど
ベンツdiyの神様のブログには一言も
「違法」とは書いてないぞ

あの厳しい指摘をされる方も違法という言葉は使ってない
そこに問題を問いかけられている気がする

小田オート憎しで何でも違法と思い込みたいんじゃないの?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 20:44:13.68ID:rNucD2jx0
>>14

個人間では説明しているしていないは言った言わないになるので、きちんと書面かわして行ってないなら
訴えられた場合には説明責任を追従されると思います。

問題の行為ですが、改ざんを意図してやることは違法です。
ドレスアップの為のプログラミングの行為だとすると問題はないかと思いますが、走行距離事態に変化を加える行為は違法になります。
これを意図とするかしないかは正直わかりません。
このAMG化が行うと同時に自動的にマイルになったりするのであれば微妙なとこではありますね。

走行距離事態に変化をする行為は間違いなく違法ではあります。
これが合法ならディーラーでもやります。

この辺は業者本人じゃないとわかりませんが、仮に刑事訴訟になり行為を見せれと言われた時に
ODO自体に変化を加えるプログラミングをするのであればアウトになるでしょう。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 20:57:34.48ID:SynWgpbw0
>>16
ごめんねやっぱりよく分からないや
走行距離を偽装して少なく見せるのは違法っていうのは理解してるし納得です。
でも距離を変更すること自体は違法と言えないのでは?
例えばメーター故障で新品交換した時は意図せずゼロスタートになりますよね?
その場合 それを隠して車両売却すれば不正になると思うけど、メーター交換歴ありとすれば問題なくオークションも通りますよね?
じゃあAMG化も同じなんじゃないかと思ったんです。
極論かもしれないけど、メーター故障で新品交換したとして 小田オートの機器なら故障時の走行距離と同じ数字をセットできたりしたらこれまたややこしい話だよねw
走行距離に不実は無いけどメーター交換歴ありなんてw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 21:12:19.97ID:rNucD2jx0
>>17

そうですね。
交換して0kmスタートは問題ないです。それを隠して売却は改ざんの場合と考えは
同じなので隠して売る行為自体の問題なのでダメですね。

ただ通常メーター交換はきちんと新車時にあるメンテナンスノートに記載することが決まりになってます。もちろんディーラー印付のです。
古い車はメンテナンスノートに交換歴を記入する欄がない場合がありますが、その場合はディーラーの記録簿です。
民間の工場で行って記録簿を付けても作業自体問題はないと思いますが、オークション会場は正規と見なされないのでオススメしません。
通常民間工場はこれを把握していると思います。必ず年に1回は講習会があるので説明を受けているからです。

詳しくは日本オートオークション協議会と自動車公正取引委員会に聞けば教えてくれますよ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 21:17:50.38ID:SynWgpbw0
>>18
うんうんわかってきた。
でもそこでいつも分からないままになるのが、オークション会場では正規じゃないと判断されるからオススメしないってとこ。
オススメしないだけ、正規じゃないと判断されるだけなんだよね?
違法と言ってる根拠が結局分からないままなので、価値が下がるとかオークション会場では正規じゃないと判断されるのを覚悟ならやってもいいとも聞こえるw
違法性をクリアに説明できる何かないんでしょうか。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 23:48:56.66ID:sudgo2rQ0
ベンツのメーターは新品組んでも0kmスタートにはならないよw
ベンツに携わってない業者だらけ?が書き込んでも...。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 01:38:06.46ID:um9H8aCG0
久々のフェイクブック更新〜
スペアキー作成依頼で東北より送って頂いた2012年モデル ドイツ並行 X164 GLクラスのEZSとメインキー。
数社のカギ屋さんがスペアキー作成ギブアップとのことでカギ屋さんじゃない当社にご相談頂きました(笑)
現車があれば簡単に作れるんですが現車無しだと164系のみスペアキー作成が非常に厄介。
EZSのデータが読み出しできません。時間はたくさん頂いているので意地でもスペアキー作成したいと思います。 

ミコタンの場合この手の内容を書いた直後に、完成しました〜の更新がある。
おバカ典型の我慢ができない性格。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 07:05:25.83ID:ilYeeRKL0
>>20
君が読解力のないアホだということは分かった。
それは置いといて、ゼロスタートにならないということは交換前の走行距離が新品メーターに書き戻されるってこと?
その行為が違法だと言ってる人がいるんだけど もし本当に書き戻されるなら違法でもなんでもないってことだよね?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 09:54:58.23ID:SFW/Eojc0
>>22
距離が記録されてるのはメーターだけだと思ってるの?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 10:02:47.47ID:EA5OyE5p0
>>10
>>13
>>16
>>18
IDから同一の方かと思いますのでおたずねします。
15年ほど商用車中心の中古車販売業をしており、日産オートオークション東京、JU千葉、JU東京によく行きます。
18で民間の工場で行って記録簿を付けても作業自体問題はないと思いますが、オークション会場は正規と見なされないのでオススメしません。
と書かれていますが、これは誤りではないでしょうか。認証工場か指定工場の作業であれば許されるのではないでしょうか。
T 日産オートオークションでは認証工場が中古メーターに交換した車両でも、交換されたことを証する書面があり整備点検記録簿等で
  交換が客観的に証明できる車両であれば改ざん車両にはなっていません。
U JU東京では認証工場か指定工場で交換されたことを証明する記録簿等の書面があれば、出品票の距離記入欄に交換時の距離と
  現在の距離を合算した距離数値を記入することと書かれているだけです。

逆におたずねしたいのですが、ディーラーでのメーター交換作業でないとダメというオークション会場はあるのでしょうか。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 10:10:25.42ID:ilYeeRKL0
>>23
そういうことを議論してたんじゃないってこと。
ホント読解力無いよね
ゼロスタートになるかどうかが論点じゃなくて、メーター交換して距離が実走行と異なることが違法かどうか。
君の言い方だとどこか他にも走行距離のメモリーがあるってこと?
じゃあそもそもメーター交換しても距離の偽装ができないんだったらAMG化の違法性って何?
走行距離偽装がやりにくいように車検証にも距離の記載するし、それと大幅に異なる距離だったら単に走行距離不明とかメーター交換歴ありとかで評価が下がるだけなんじゃ無いのってのがいままでの話だよ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 10:57:58.33ID:pJUZcR0W0
>>25

2年前まで計器修理屋でアルバイトしていた者です。
ベンツの場合キーシリンダー(EZS)にオドが記録されていますので、メーターはその値を表示する仕組ですね。
僕がバイトしていた当時のキーシリンダーは、999999km以上の値を記録できない仕様でした。
ですのでオドを巻く場合、キーシリンダーに999999を書き込めばメーターに20000kmとか任意のオド表示できたはずです。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 13:17:55.87ID:2/G7yPcn0
過去にメーター改ざんで過去に捕まったケースは、詐欺罪もしくは不正競争防止法違反です。
距離を改ざんしたことを隠して販売していることが罪の対象です。
つまりメーター交換したもしくは距離を改ざんしましたよと公示すればなんの問題もない。
正規な手続きは24>>の方がおっしゃったような事です。
正規な手続きとっていなくてもオークション出品でも、メーター改ざん車と記載すれば問題ないはず。
ここら辺は、ハーレーカスタム屋さんが詳しいです。
メーター改ざんがバレたとき、その車両はオークション会場入庫禁止になるはずです。

AMG化の違法性問われる可能性としては、

本物に交換したわけでもないのに、AMGのメーターが付いていますという行為
AMGのブランド商標権侵害(AMGブランドと偽って販売、もしくは売買。)

AMG化そのものは違法ではないように思います。
メーター改ざんもそうですが、改ざんそのものの行為は罪に問われないと思います。そのあとの処理の問題かと。

ID:rNucD2jx0 は素人の方。私は3級整備持っているから素人より詳しいとか言っている人ですので、相手にしないようにしましょう。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 18:07:35.89ID:BFdWXv3O0?2BP(1000)

>>24
私はUSSにしか聞いてません。日産AAやJUでは規約が違うということはあるのでしょうかね?
数年前に聞いたきりなので 明日でも再確認してみます。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 18:13:46.42ID:BFdWXv3O0
>>27
当方2級整備士持ってます。中古車販売店券整備工場を20年営んでおります。
私は数年前に確認してますが、自動車公安委員会ではメーター改ざんですが、意図的な行為である場合はもちろんダメですが
ユーザーに頼まれたからといって走行距離を任意に設定するのは行為自体は違法と聞きました。
どのようなことになるかまでは詳しく聞いてませんでしたが、その時振興会の担当の方もいて
「モラルの問題だと思うけど触るようなことの依頼あれば断った方がいいと思うよ。
むろん故障でただ中古や新品に交換したというだけなら記録簿添付でユーザーが納得していればしてもいい」みたいな話をしてます。

間違いなくこの話は公安員会と整備振興会に確認して聞いているので ただそこまで突っ込まれるとわかりませんので聞いてみてください。
各地方でこの内容がわかるということはないと思いますが
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 21:48:24.87ID:2/G7yPcn0
理由なきメーター改ざんは、不正競争防止法違反に接触する可能性あるのはたしか。
問題はメーターAMG化することで、走行距離がどうなるかは当事者しか知らない事。
この人のブログに注目。
http://minkara.carview.co.jp/userid/812916/blog/36924131/
ノーマルメーター表示時とAMG化後の写真が載っているがソフトを使用したメーターAMG化後でも走行距離が変化していない点。
細かい変更をEEPROMで修正しているだけ。
これのどこの部分が違法なのか。
違法と言っているのは、おそらく彼ら。
個人のブログだから表現の自由という書き方しているが、理由なき批判は営業妨害・名誉毀損罪・侮辱罪に十分該当するのではないかと思う。
ちゃんと説明してもらいたい。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 23:50:39.19ID:SFW/Eojc0
>>29
自動車公正取引委員会とか自動車公安委員会なんて団体は存在しないw
本当に資格持ってて、車屋さんなの?ww
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 10:29:24.32ID:uWkop7nf0
>>28
レスありがとうございます。
知人のUSS会員に確認したところ、出品落札規定の第4条(10)に具体的に書かれているそうです。
メーター交換車(認証,指定工場でメーター交換されたことを証する書面がある車両は,
出品票注意事項欄にメーター交換車および交換日,交換時の走行距離を記入し,出品票走行
欄には交換前,交換後の合算した走行距離を記入し「$」を付する)

USSにおいても私が通う会場と同じ規定と思います。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 11:08:29.13ID:xUbINgh30
>>32
ということはUSSに聞いたのはウソってことですか、、
これだからUSはあてにならん。評価点ついた車買ってもモロR点な車多いし。
いままでなんの為にディーラーへもっていったのか、、、

>>31
すいません 正しくは自動車公正取引協議会ですね。
そんなに頻繁にお世話になるとこではないのでうる覚えでした。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 11:14:24.94ID:jLqrbuya0
>>32
その条文を読む限り、ディーラーでの証明がある場合は合算して表示しなさいってだけで ディーラーでの交換しか認めないでは無いよね?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 15:55:01.23ID:uWkop7nf0
>>34
メーター交換についてはディーラー併設の指定工場(認証工場)に限らず、民間の指定工場や認証工場で
認められていると思います。
『ディーラーでの証明がある場合は合算して表示しなさい』このことについては
JU東京においては、わざわざセットアップ交換車の定義が書かれていました。
セットアップ交換車
ディーラーによるセットアップ交換車両は実走行とみなし、走行距離記入欄に走行距離計が示す距離数値を記載します。

私は国産の商用車を扱っていますので詳しいことはわかりませんが、会場で確認したところ
走行距離計が示す距離数値が新車登録時からの累積を表示している場合(現表示が実走行)を
指すと説明されました。輸入車の場合に、こういう扱いが多いのでしょうか。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 16:48:50.29ID:xUbINgh30
>>35

私も確認してみました。
メーター交換自体は同じく問題ないようです。
そしてオークション会場も記録簿添付し合算表示すれば交換歴扱いで大丈夫との事(なんなんだよ、、)

ただやはり公正取引協議会ではメーター本体に対して任意に距離を設定変更する行為はダメと言ってました。
よって途中で壊れても新品もしくは中古メーター変えたのであればその距離のままにするようにと。

問題のAMG化ですが、こちら走行距離自体に変化がならないのであれば問題ないでしょう。
ただオークション会場(またUSSで口頭ですが)では通常km車が任意にプログラム変更されマイル表示に変わったなら、容易にkmへ戻すことが出来ない場合
記録簿なしでは改ざん扱いのクレームと同等扱いの対応をすることになる。っと言ってます。
これことに対しては約款などないとの事ですが、過去に事例があり(おそらく上記ブラグの方の例)改ざんクレームで返却
があったからだと思います。
交換等の作業で無い為 AMG化をする=マイル表示に変わるのならば オークションでは改ざんで対応 見たいです。

違法に関しては、、、 商標権くらいで 事実行為自体は違法なのかはグレーですね。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 16:50:39.75ID:xUbINgh30

酷いですな。誤字だらけでした すいません

これこと→このこと
上記ブラグ→上記ブログ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 21:51:13.71ID:+rAJvk/t0
>>35
ベンツの場合メーター交換しても実走行のオド表示されます。
うちの工場はディーラーに依頼してます。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 23:17:22.35ID:uy05Bbad0
ミコタン、30の書き込みで体調回復か〜?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 09:25:37.92ID:UQwFDwrx0
結局は頭ごなしにAMG化違法て言っている人は、自分が気に入らない業者叩きたいだけなんですよ(笑)
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 13:55:48.17ID:KY+XeEUy0
結局は頭ごなしにAMG化合法て言っている人は、ミコタンのアナルに入れたいだけなんですよ(笑)
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 20:57:24.77ID:KJy2KNf/0
>>27
メーター改ざんがバレたとき、その車両はオークション会場入庫禁止になるはずです。

そんなことないでしょ。出品後に?年?月?日153000キロで出品歴ありとか訂正入ること見かけますよ。
出品者が改ざんに関わっていたことが判明した場合、会場から除名されることとの勘違いでは。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:18:24.88ID:UQwFDwrx0
>>44 そうですか。罰金ペナルティーは把握していましたが、オークション会場にてメーター巻き戻し指摘された車両は
会場から車両引き揚げた後すぐさま解体していた業者知っていますのでてっきりダメなのかと。出品会場にもよるのでしょうか。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:21:55.03ID:Ui980S3b0
メーター巻いたって商品価値が下がるだけで売れないわけじゃないから廃車にするってwww
もともとメーター巻かなくても価値なしの車だったんじゃ?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:28:41.66ID:GxOxUWSc0
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/8812807.html

この度はご用命ありがとうございました。
10万、20万の整備代じゃないのに見積り後のGOの返事が一瞬で
あまりに男気レベルが高すぎて逆に少し戸惑いました(笑)

下品の極みを尽くしたオンボロGL、走行距離4万キロ台でこの壊れ方、有り得ね〜
ボロ車の重整備で褒めてもらいたい方はミコタンオートへ〜
男気という言葉をからめて褒めてもらえますよ〜
男気レベルが高ければこんなボロ車に乗らないはず〜
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 22:35:46.88ID:UQwFDwrx0
>>46たしかに高年式の車ではなかったですね。まあメーター巻き戻すような業者ですので、なにか後ろめたいのもあるとは思いますが(笑)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 00:15:00.40ID:CocVqjgv0
セセセッ、セカンドステージ、ごごごっご来店〜〜〜〜〜
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/8070462.html

二年前の今日、世界にはばたくつもりでこのサービスを始めました。(実際は奈落の底へ)
記念すべき日ですのでその他人気記事と共にガンガンアクセスお願いします。
ベンツW204Cクラス 愛知県より来店。まーた他ショップのケツ拭きか・・・ 
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/8143001.html ;

悪事をあばく!!騙された??ベンツ220 S500・・・・ 
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/6275816.html ;

アホ、ボケ、カス!!!!!この税金泥棒め!!!!!!!!!!! 
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/6102718.html ;

切符切るから免許出せ→警告へ変更する必殺コーディング炸裂 
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/7921005.html ;

イッーチ、ニー
セセセッ、セカンドステージ、ごごごっご来店〜〜〜〜〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 22:56:42.94ID:7o5y0/RX0
>>51
マジレスすると、一行目と同じ文字列が他にあると目玉でる
たいしたことではない。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/22(水) 23:49:03.80ID:JcRSLs3b0
>>51
知識不足の露呈=ミコタンorミコタン一派確定
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 19:54:10.55ID:Mt3WeF7G0
ミコタンの知識不足に目玉出るわ⊙⊙
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 23:50:54.19ID:rvoSVmR80
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 00:34:58.61ID:yxXchQ2Y0
>>55
これなんですか!?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 00:35:21.61ID:yxXchQ2Y0
あれ、見れてます
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 00:37:08.82ID:yxXchQ2Y0
ログインしてませ〜んWWWWWWWWWW
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 00:38:11.97ID:NI+AOMFf0
ミコタンです。バレました。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 01:17:46.99ID:jR+AvvSc0
ミコタンオートの価格情報!!
221メーターAMG化=70000円!! ボッタクリ価格!!
70000円も払って、オークション会場で改ざん車扱い受けて、車両価値まで下げて
得をするのはミコタンだけ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 05:40:54.66ID:qxiNM6Cp0
>>60
なんだよw
こないだまでは違法だ違法だと喚いてたのに、論破されたらそれしか言えんのかw
結局貧乏人の僻みだけじゃねーか みっともないね
もっとちゃんと攻めるべき所があるだろうが
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 10:28:23.75ID:ix3zfVLj0
違法もその中に含むが何よりも責めるべき所は商道徳
みこたんが自虐でも言うが「こんな小さな僕のレベルの低いお店」では大事な部分
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 12:02:09.14ID:Xj7Ji3ig0
サイコパスな人達
神戸連続児童殺傷事件の犯人 酒鬼薔薇聖斗(現在の本名 西岡真) 
元名大生タリウム事件の犯人 thallium (本名 大内万里亜)
セカンドステージ事件の??人 mikota35(本名 O田真弘)

特徴
・良心が異常に欠如している
・他者に冷淡で共感しない
・慢性的に平然と嘘をつく
・行動に対する責任が全く取れない
・罪悪感が皆無
・自尊心が過大で自己中心的
・口が達者で表面は魅力的
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 12:45:30.61ID:y4nKbE+r0
埼玉のスプレッドとの大きな違いは自分で立ち上げた店か親の店か。
親が築き上げた店に対して「こんな小さな僕のレベルの低いお店」はどうかと思う。


しかし、まったく関わりのないお店(それでも1回程度?)に対して実名批判は皆さんどう思われますか?
なにか理由があるのでしょうか。

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52035762.html
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 14:05:25.20ID:ix3zfVLj0
>>66
そんな疑問を感じるのは過去からの全体像を読み切ってないから。
ファンクラブの面々は実名批判したくなる気持ちはよ〜くわかってる。
後ろ足で砂掛けられた、が一番近い表現でしょうね。

もう一度その1から読み直してください。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 14:11:53.26ID:IaiuT6K70
>>66
新参者か?
なぜ実名か歴史を知ればそんな気持ちは吹っ飛ぶぞ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 18:11:01.18ID:xva9wrT10
<<66
あんなねちねちとくどい長文ブログ書くやつとは友達になれない。w
仕事は何してるんだろう?
誰か知ってる?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 19:04:31.99ID:J5Lzg7Bq0
>>66
公開情報を元に客観的に感想を言われているだけだと思う。
あの記事の発言を読んでスプレッドを「批判」してると受け取るのはあなたは関係者か本人なの?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 02:05:54.49ID:I15ZjwDb0
中古車ではありますが、2014年登録の204を買ったところです。
メーターのAMG化というものを知りテンションが上がっておりましたが少し疑問が出ています。
https://www.youtube.com/watch?v=8J0wZsWupXQ
この動画ではタコメーター左側中央にESP作動灯がありますが(動画の1分13秒付近です)
https://www.youtube.com/watch?v=8R5FkBp8orw
ANG化したメーターでは同じ位置に、今まで見たことの無い緑色の文字がうつっています。(動画の0分12秒付近です)
詳しい方教えてもらえませんか。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 06:27:37.73ID:mkSb7yZ+0
>>71
知らない素人のふりして書き込み?w
ここでその件を書き込めて、その動画を検索して見つけられるのに 先のブログのことは知らないとw
小賢しいねw
この書き込みからAMG化の話題を再燃させようとしてるのが見え見えで恥ずかしい。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 18:13:17.54ID:dKfAEr1/0
遠いところの人ばっかり来店
これもセンター病のなせる技か?
「うちはこんな遠いところから客が来るすごい店なんです」って言うアピール
もしくは近隣の人な悪評が伝わってもう行かないと言うことか
ボルトは堪えただろうな〜
恥の上塗り

同じように遠距離来店をアピールしてても大阪の某マツダディーゼルの煤取りで有名なお店は遠いところからの来店を
紹介してもまったく違和感を感じないんだけどやはり材質は体臭のようににじみ出るんですな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 20:01:18.76ID:GTE8utpS0
>>73 頭大丈夫(笑)
お客が小田オート選んでわざわざ足運んでくれたんだろ。九州〜大阪間のお店がむしろ情けないんだろうに。
田舎者は黙って、みんカラやってなさい(笑)
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 21:07:46.72ID:aI6QNmtQ0
>>74
あなたも[材質]君ですか?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 07:04:42.99ID:Mt7S6iq20
広島で基本的なコーディングはもっと安いところあったけどな。
内気循環固定とかのあたり5~7千円くらいだったかな。
超鈍感化とかいいから内気循環固定をそれくらいの料金でやってくれるなら行きたいんだが
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 18:35:30.40ID:Vg82vzCg0
ミコタンって早朝の書き込み多い気がしますが、ファンクラブの皆さんそう思いませんか。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:49:46.09ID:Rj/gSGUm0
Y社長からオーダー頂戴していた新車のVクラスの納車です。
オーダー頂いてから2〜3週間ほどのスピード納車でした〜
Y社長と僕の愛の巣です〜

そりゃこんな不人気色、メーカー長期在庫だったんじゃないの?
メーターにオシリヲアラッテクダサイとか出るのかな?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 14:53:06.88ID:sisntQ6y0
>>78
起床 タバコ ウンコ 2CH 血圧上昇 2CH書込
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 13:39:14.81ID:ded+fPy+0
隠す、騙す、嘘をつく。
「お金さえ儲かれば何をしても良い」社長室に立派な額縁に入って
掲げて有りそうですね。社訓なんでしょうかね?

がPCデポのいまの評判。



えっ?なんか似てる??
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 14:41:49.35ID:KmMClZj50
コーディングの売り上げを隠す(領収書未発行)
セカンドステージをコーディングだと騙す(ライトセンサー破壊)
メーターAMG化を合法だと嘘をつく(今のところ自覚無しらしい)
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 20:01:01.66ID:b3dI4iW60
ミコタンです〜
謝りますのでどうかご勘弁を〜

私はウソツキミコタンです〜
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 22:23:33.42ID:LA3/oawC0
3.5. ESC動作不良の検出
3.5.1. 車両には、車両のESCにおける制御信号若しくは応答信号の発生または伝達に影響を及ぼすあらゆる
動作不良の発生を運転者に対して警告表示を装備しなければならない。
3.5.2. ESC動作不良警告表示は、3.5.2.1.〜3.5.2.9.を満たすものとする。
3.5.2.1. 運転者がシートベルトを装着して着席した状態で、運転者から直接かつ明確に見えるように
表示しなければならない。
3.5.2.2. 運転中の運転者の直接視界範囲内に見えなければならない。
3.5.2.3. 図に示す「ESC動作不良警告表示」のシンボルまたは「ESC」という語句によって識別するものとする。
3.5.2.4. 黄色または橙色とする。

ESC警告灯のシンボルをグローランプのシンボルに変身させる業者が大阪府下にあるらしい。
W212のメーターにある行為を行うと、この副産物が出てくるらしい。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 02:39:49.44ID:f6uoLnAX0
ミコタンピ〜ンチ!
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 11:44:44.27ID:CE49Cgwe0
>>84
ESP(ESCやVSC)作動時にグローランプ点滅?
保安基準上アウトだな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 16:17:56.17ID:Civ6B4Zb0
>>30
細かい変更をEEPROMで修正するだけなんだろ?
修正するだけなのに、なぜ意味不明の警告灯が新規で追加されるんだ?
原因はノーマルメーターにAMGメーターのソフトウェアを入れてることによる弊害だよな?
オドさえ変化させなければ合法という見解のあなたが一番恥をかいたね。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 19:52:05.69ID:RO8yeHR10
>>30のブログにAMG化させるためのソフトが59万円って書いてあるけど、その価格のソフトで中途半端なAMG化ってどうなの?
データー入れ間違えているとか?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 21:53:09.63ID:f6uoLnAX0
ミコタン、アウト〜
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 22:58:53.94ID:RO8yeHR10
ガソリンとディーゼル車は共通メーターでAMG車は全く別物ってこと?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 23:02:16.25ID:RO8yeHR10
最高速度が違うか。失礼。
AMGのメニューだけ追加とかできたら面白そうだけど。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 23:08:58.58ID:I/5W7N+a0
>>92
できるよ
このブログの当時は、海外から流れてきたどこかのやつのAMGメーターのデータを丸コピしたものをただ上書きするだけだった。
上書きしてすぐは走行距離も前の持ち主のだけど、それはキーの方のデータから書き戻されて自分のデータに戻る
だけどそれ以外は他人の車のデータなので車台番号が一致しないとか色々あった。
今はコピペじゃなくてバイナリの生データだけ書き換えるので起動画面のAMG化とAMGメニューの追加のみですよ。
物理的にスピード表示のメーターは無理だけど、液晶でスピード表示のメーターならAMG化と同時に最高速も300までとか320までとかになる
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 21:02:03.07ID:xLrof1kD0
>>62
こないだまでは合法だ合だと喚いてたのに、論破されたら巡回だけか〜
結局アンポンタンの浅知恵じゃねーか みっともないね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 23:09:34.27ID:+dV6bjT10
>>95
何度論破されても根拠のない煽りしかしないから放置されてるだけだろw
いい加減気付けよwwww
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 23:19:18.38ID:lBhWZxeM0
https://www.youtube.com/watch?v=ioOzqrhIs7E

見事にグローランプ点灯してるね。
ESP作動したらグローがピカピカ光るのか。
そうならその動画を見てみたい。
ミコタン、期待してるよ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 00:08:28.70ID:bs8yU8Ar0
>>96
保安基準が理解できないミコタン、2chにごごっご来店〜
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 01:29:39.63ID:2vfj/VBH0
今までESCやESPやVSCが装着された車は警告灯を正常に作動させないといけいないなんて、一言も書いてなかったし(笑)
根拠を言わずにAMG化違法の大合唱(笑)

やっと確実に保安基準違反の項目見つけて一安心の彼ら(笑)
浅知恵はどちらでしょうか(笑)
ブログにまで書いて批判して恥ずかしい(笑)
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 09:43:13.38ID:SIQGjenI0
>>86
動画見ると元のESPの警告灯は生きてるかもだし、即アウトにはならないだろ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 09:54:39.45ID:CbfWI7pe0
始動時のメーターチェックでグローの部分が点くだけじゃんw
ガソリン車なのにグローインジケータの点灯チェックしてる というのが違法なの?
バカじゃね?
ESPが故障とか作動中とかOFFになってる時の警告灯が本来のランプじゃなくグローが点いちゃうならまだ責める理由になると思うけどw
お前ら本当にもっとちゃんとした論理でいけよ
返り討ちにあうだけだろ 恥ずかしいw
0104スレ立て人
垢版 |
2017/03/03(金) 12:43:30.75ID:44cEDt7d0
本来ここは、AMGのランプがどうのこうのではなくフィルターを破壊した犯罪行為とか
シートベルトしないで走ったり屁理屈をこねて携帯使用をもみ消したり
スピード違反を反省しないとかサービス業を営む店主の材質が悪いことが原点。

AMGはそれを望む客が悪い。
そのリスクを見た目重視で話に乗るヒーロー病の店主は同類。
しかし本人がまともに論戦に加わるスレも珍しいね ワラ

みこたんブログも書いていいことと書いては駄目なことを学習してきてるみたいだけど。
成長してるよね>みこたん
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 15:14:25.03ID:2vfj/VBH0
http://blog.livedoor.jp/mikota35/

エアバック関連の警告灯キャンセル行為を表だって募集するのはどうかと思うけど。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 15:49:33.46ID:hiX5dEQ/0
エアバッグのキャンセル、警告灯消灯は 助手席に限っては施工は問題ないんだけど知らないの?
着座センサーの任意カットとかエアバッグ非動作設定は 車によってはドライバーが自由に選択できるようになってるものもある。
そうでないとチャイルドシートの装着に問題が出るからな。
お前ら本当にもっと勉強してから攻めないと鼻であしらわれて終わりだぞw
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 16:57:11.29ID:2vfj/VBH0
>>106 正常な機能をキャンセルする意味と、異常を隠すためのキャンセルする行為の違いもあなたは解らないのかね(笑)
エンジンチェックランプ意図的に消されてて怒ってたくせに(笑)
少なくともブログに書く内容じゃないよ。ゲスな金儲けが見え三重。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 17:17:39.37ID:cGANVzzy0
>>107
バカだね
助手席に限ってはオーナーの意図でコントロールできるってことで、隠蔽するって話じゃないだろ?
おまけに自分に都合悪い書き込みはすべてミコタン認定なのか?アホすぎるだろw
見えだか三重だか見栄だか知らんが日本語もっと勉強しろ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 18:55:28.28ID:x4jtMAwn0
本人がここまで頭に血を上らせて反論。
他人の振りをする必要ないぐらい秘密の暴露と主張がてんこ盛り。

がんばれ小田まさひろ!
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 18:57:34.66ID:lMa5+khv0
小田君ご、ご、ご、ご、ご来店です〜
頭に血が上ってます〜
早く楽になりませんか
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 19:28:36.28ID:XMvrnvjI0
怒れるというのは若さの特権
まだまだ体力があるんやな。
体力なかったら人に反論したりムカついたりできない。
と、年寄りは思う。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 00:42:59.56ID:Mg80dh9h0
>>110
93<<なんてミコタンらしいよね。
ここしばらくの出没頻度は過去最高レベル。
特にAMG化の話になると、スッ飛んでくる。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 20:38:51.95ID:RbF2J2gD0
手先が軽く麻痺してきます
指先が麻痺、では無いのか?


手先と言えば「悪の手先」としか思えんわ。



同義語だけどそんな風に思えた。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 22:53:46.29ID:4vLkGmvD0
籠池泰典「安倍総理夫人、ババっバンザイー!!」
ミコタン「メーターAMG化、ごごっご来店〜!!!」
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 18:30:08.43ID:OY4Cdovu0
キャンペー中

ちゃっかり削除
絶対ここ見てる(笑)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 21:41:40.58ID:3BQ7a7U/0
ミコタンはこのスレの常駐人〜
もはや本人と話せるチャットのようだ〜
金曜日に炎上しすぎた疲れのせいか、この二日書込無し〜
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/07(火) 19:53:27.54ID:FbUtr/QQ0
小田です〜フェイクブック更新です〜
オレは凄いんです〜
メルセデスベンツのエンジンコントロールユニット単体でプログラミング&SCNコーディングを行っています〜
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 10:09:20.57ID:UolX17ZT0
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/8823286.html
5時間以上かけて診断していきようやく原因判明〜
無事にエンジンがかかりました。かなり苦労したので原因は伏せておきます。

学習能力ゼロのO田真弘
いくら叩かれても、この伏せ病はいつも同じ。
性根はなおらない。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 12:28:14.58ID:BMzJtVXv0
国内最高峰のスペアキー生産所(笑)
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/09(木) 20:31:02.17ID:PVNn1ss10
ミコタン、業者向け商いに方針転換か〜
一般客から相手にされなくなったのか〜
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 15:13:09.19ID:WcDDWNhU0
書いたら叩かれるパターンを学習してるようでやっぱり学習してない。
けれど悪評はそれなりに浸透してるので幸い。
狭い範囲の悪行で万引き犯を晒すのと似たようなもんだけどマスコミネタに
ならんだけ幸いだと思うけどね。
但し何かあると爆発的炎上する火種はある、。
マツダのディーゼルエンジンのカーボン堆積と一緒。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 23:33:02.50ID:UG+8UKIY0
ディーゼルのカーボン蓄積にこんな方法あるんだ。
http://minato-motors.com/dsc/
でもミコタンがやると壊れてしまいそうだな。
ホイールボルト破断させるぐらいだから。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 00:04:53.25ID:JSVWCP/10
>>128
普通に日々の作業をブログに載せたらアンチマツダが拡散させて一躍有名になった。

アンチ小田が噴火せずに沈んでるうちはいいけどね。
ボルトとAMGがその前兆。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 20:25:44.64ID:qbE59iv00
元Dラー勤めでブレーキ鳴き止め対応の書類があって
パッド外周側&内周側の面取り追加工は実施しない事
内外周側に面取りを追加工するとパッドが当たらないローター内外周に
段付きが生じて・・・・
W218は鳴き対策ならローター回転出入り口側だけで良かったかな

ミナト自動車のドライショットは凄いと思う
機材見積もったらビビった
外国だと作業が結構あるのかもしれないけれど
Walnut Blasting で検索かけてみて下さい

流れとは違ってすみません
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 21:45:34.11ID:1YLiapiN0
>>130
ちょっと何言ってるかわからない
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 00:02:21.61ID:inQDMVfE0
130です。ごめん。
プログでブレーキ鳴き修理でガッツリ面取りしてたから
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 13:47:24.57ID:p+SPOWWY0
みこたんのブログの書き方見てたら禁欲生活に我慢できなくなったときに射精してその結果みんなにいじられ降臨するという気がする。
ホモネタとかアナルネタは案外当たってたりして。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/18(土) 16:08:00.41ID:ydYisWhl0
>>133
アナルで逝ける小田です〜
前立腺エクスタシーは止められません〜
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 16:15:02.41ID:20sc2Qe/0
http://blog.livedoor.jp/mikota35/archives/8834617.html
ベンツ W205 C43
高速ですぐにスピードリミッターに当たってしまうとのことでスピードリミッターを250KMへ変更

黙ってスピードリミッター変更と書けばいいものを、スピードリミッターに当たってしまうと
書くところがミコタンの材質
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 16:41:59.78ID:JP9X8Lnn0
材質とか、言ってるやつの方がry
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 01:38:17.30ID:LZXU9Z3r0
>>140
その息子のおかげで炎上中
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 10:13:30.86ID:LZXU9Z3r0
>>142
テンプレ読めばわかる
説明は邪魔くさい
あの親あってこの子あり、との意見もちらほら。
真偽は知らん
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 10:42:45.96ID:IWgNrYT60
>>142
会長?という肩書きでほぼ毎日出勤しているらしいよ。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/25(土) 15:21:44.14ID:y+jV36yt0
>>143>>144
ありがと なんとなくわかった
会長は創業者で金儲けは上手かったみたいだけど知識も技術もあったし何とも言えんわ
息子は単に世襲して調子乗って口八丁になってるだけだろ
直接本人に文句を言えん奴が晒してるだけに見えるけどな 目糞鼻糞
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/26(日) 01:25:59.86ID:6JzvkVQ70
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・ 
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \     チラッ
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   そ、その2 !!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/26(日) 11:32:14.21ID:E0gV6RdH0
>>146
このAAは初見。ワラタスw

ってかマジでコーディングもっと一般的に普及して安くならないかな〜。
内気循環固定だけで安くても一万するとかアホらしく感じる。
でも機械(専用ツール)がないからできない、ということは相応の対価なのか、、。
他力本願でアレですがだれか簡単なコーディングだけでもできるソフト公開してくれないかな。んで市販のOBD2ケーブル繋いでDIYできるようにならんかな。
0149147
垢版 |
2017/03/26(日) 12:28:03.86ID:E0gV6RdH0
>>148
ありがとう!もう出てたんだねこんなツール。青歯でスマホでできるっていうのがすごいね。
私は内気循環固定だけでいいのですがその他も設定したい人にはいいですね。
ただ私はW204なので対象外みたいですし、内気循環固定は再始動時にはリセットされて戻るみたいなのでちょっとアレです、、。(´・ω・`)
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 10:25:04.80ID:+YZpzP1c0
>>149
内気循環固定だけで良くて、たかが1万くらいならやればいいのに。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 18:53:09.26ID:F0NN+xrv0
スイッチとコントロールユニットの間に噛ませたらいいんや 1000円位で出来るやろ
リレー回路駆使してもいいしOPアンプ使ってもいい
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 19:33:12.14ID:SaqRugwM0
>>153
今時の車はCANだからそんなに単純じゃ無いよw
昭和かよw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 20:30:50.37ID:F0NN+xrv0
あ ごめん 言い方が悪かったわ アナログスイッチっていってもデジタルだからねコレ
オンかオフしか無い 言うなれば0か1しかないのよ
CANは単なる通信プロトコルだからね わかって言ってる?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:12:32.91ID:ufvWzMc60
あらら
恥ずかしい奴いるな
確かにCANは通信プロトコルだが それ故に簡単なアナログ回路の付け足しじゃヤバいのに…
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:30:24.69ID:F0NN+xrv0
まったく論理的じゃないな 貴方 じゃあ何がどうヤバイのか説明してくれよ

単なるスイッチを押す動作をさすだけの回路だから、CANで他のユニットへ通信されてもエラーも何も起きないし
起きるはずもない。

君にも分かりやすく言えばセルモーターのプッシュスイッチ前にソレノイドバルブを置いて動作させてスイッチを押さすのと同じだ

バカのひとつ覚えでCAN CAN 言うやつが居てるがセンサー類はほとんどアナログだぞ その範囲を越えると
CAN通信で多方面へチェックされてエラーになるだけ。 わかってるか?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:39:09.61ID:Yph7mVmx0
F0NN+xrv0←こいつバカとかアホのレベルじゃないな(笑)
関わったらいけないレベルのやつ。知ったかぶり以前の問題。
プライベートでいろんな人に相手にされなくなったから、ここで相手にしてほしいのかな?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:40:46.52ID:RQDhH83h0
>>158
Benzオーナーってハードウェア的にはアホばっかりだから理解できないと思うよ
だからコーディングで小田オートに騙されたってこんなスレ立てるんだよwww
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 22:35:52.42ID:Yph7mVmx0
こういうやつに限ってW204乗ってて「DASで変更するんスよね」とか言うの。
W204 DASじゃねえよ(笑)
頭でっかち以前の問題。ネットの弊害。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 00:57:23.16ID:2J4Vj/kQ0
コーディングで内気循環固定してあるけどあんまり内気循環に固定してないな。
メルセデスのフィルターは良いのがついてるので国産みたいにトラックが前にいたらディーゼル臭いとか感じない。
内気にしてる会社の車の方がよっぽど臭かったりする。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 05:51:54.47ID:K7mPoU6D0
>>164
アホばっかりで気分悪いからやだ
電子回路版にでも行ったら誰か教えてくれるよ 俺がいれば教えてあげるけど回路までは書かん
フローチャートまでだな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 06:13:44.39ID:NYtuBv4R0
あーあ…。
内気循環がオフになったらオンにするとかにするの?
全くわからんし、電気回路スレで説明するの、
こちらの後出しばかりになりそうでめんどくさそう。
そういやどうやって一定時間が経ったら自動外気導入になるんだ??ってのもわからんわー。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 06:35:02.13ID:K7mPoU6D0
今はフルデジタルの時代だけど今もアナログ論理回路(アナログコンピューター)は簡単なことに使われてる、簡単で信頼性が高いから
単に論理回路の組み合わせ まぁ頑張ってくれ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 06:45:29.15ID:NYtuBv4R0
場所はスイッチ近辺でよい?
初期:内気循環(or前回オフ時の状態)
一定時間経過後(20分とか30分未満の値を適当に):現在の設定を継続
ってのをどうするかわからん。
中の回路見た訳じゃないけど。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 07:55:45.05ID:WeU2cZGU0
こんなめんどくさいやり取りとか、回路図晒すこともできない口だけ野郎の相手とか グダグダやってるくらいならコーディングした方が早くね?www
ツマンネ自作回路割り込ませるより楽だしノーマル復帰も楽だろ?
いくら回路が安く自作できても、インパネ外しの手間とかも含めてトータルの時給換算してもコーディングが高いと感じるほどお前ら低賃金なの?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 08:27:54.21ID:WeU2cZGU0
ほら こういう「コーディングスレ」の流れも理解せずに脊髄反射で「俺ならアナログ回路でできる」みたいなアホな自慢する奴が出てくるから嫌なんだよなwww
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 08:50:53.37ID:DIQSDynU0
寿司屋スレで、寿司食いたいな、でも高いから自分で握れねーかな?的な話ししてる時に
うどん食えよ、どーせウンコになるから同じじゃね?
俺ならうどん作れるけどレシピは教えねー
みたいな奴が割り込んできた感じワロタ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 00:28:05.50ID:M+XEAV730
内/外気の自動切換えは、

外気温5℃まで  5分
外気温5℃超  30分 だろ。

出来ないと思うが、エンジン始動時でも内気循環のままの設定だと
その切替の可動部分が固着したりする可能性がある。なので、
始動時のみ、デフォルトで外気導入を手動で内気循環に切替えるのが吉。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 08:40:43.29ID:8p2V475v0
>>176
たぶん1番分かってないのあんただとw
最初はそんな流れじゃなかったのにあんたが書き込んだから逸れたんだよw

内気循環は酸素不足による眠気を防ぐためにタイマー制御されて一定時間で外気導入に切り替わる
デフォは外気導入で内気循環はスイッチ押す
内気循環中にスイッチ押すと外気導入に戻る

コーディングはタイマー制御をキャンセルするだけでデフォは外気導入のまま
国産車と同じようにどちらかに固定したいだけで 常に内気循環にしたいわけじゃない
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 08:36:01.03ID:44dinIU60
>>177
オマエ真性バカだよなぁ といか読解力0点
CAN CAN って吼えてたのもあんただろwww

>>149の「内気循環固定は再始動時にはリセットされて戻るみたいなのでちょっとアレです、、。(´・ω・`)
から俺の投稿は始まった。
>>178は100点
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 08:46:04.40ID:44dinIU60
説明しても脊髄反射的に突っかかってくるやついてるし、スレの無駄使いで傍観者にも迷惑だから消えるよ
コーディングスレなんで、電子回路版にきて車の電装に詳しい人なら誰でも答えてくれると思うし俺が居たら答えてあげる
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 09:50:32.87ID:E7SRwOzi0
なんか1人電子回路バカが居るから変なことになってるねw

>>149
W204は新しい世代のシステムだよ
そりゃNTG5以降の車種みたいにスマホでコーディングはできないかもしれないが、ショップの設備で充分可能。
>>177の話が正しくて、さらに付け加えるならデフォを内気循環にすることも可能なので>>149のやりたいことは出来るのでは?
それに1万円が高いというならもう手はないw
自作回路でゴニョゴニョやる手間が楽しいならどうぞ。誰かが言ってたけど それを時給換算しても1万円が高いと思うならねw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 15:15:31.27ID:Z1WNDgn10
>>184
コーディングができないってこと?
車種とか型式も言わずにどうしろとw
アナログ回路について聞きたいならスレチ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 15:49:24.88ID:QedI13om0
>>181
俺の車もできないから聞きたかった

電子回路アンチ野郎の方が思い込みが激しく、なんでそんなに必死でレスしてるのか意味不明で
バカとしか思えなかったんだが
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 15:59:36.31ID:xzw1NBhU0
そりゃここはコーディングスレだもの
ミコタンが必死になるのはデフォ

つーかコーディング以外のことならその車種の専用スレに聞いた方が早いのに何故ここに固執するんだろw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 11:50:09.95ID:Ebp0nX6g0
出来ないっていう車種はなんですの?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 14:02:39.59ID:+n9gKF1i0
ミコタン久しぶりに本性あらわす。
https://www.facebook.com/odaauto
先週中旬に届いたw204 CクラスのESL(ステアリングロック解除モーター)
セキュリティー関連パーツ等で外販不可指定部品(ベンツジャパンの意向でディーラーにしか供給しない部品)
通常我々町工場は購入すらできない部品です。
散々車売るだけ売って故障して町工場に部品売りません・・・ってちょっと酷すぎます。
しっかりした部品商さんはいないのかな?
部品商さんに問い合わせしても取れませんと言われます。
売らないメーカーもメーカーだけど取れないとゆう回答をそのまま回答する部品屋も部品屋
部品屋としての意地がないのか?と思ってしまいます。

ミコタンは、しっかりした部品商はいないと言いたいようだ。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/03(月) 17:33:45.24ID:Itdr16Hu0
育ちの悪い文句たれの典型的な言いっぷり。
だからどう?と。

本国取り寄せで仕事しましたと言えばいいだけのこと。
部品商に文句を言う筋合いでは無い。

貴方とこだけが得意先では無いんで、と部品商が思ってることは気付くでしょうに。
いまの世の中会社の社員とは置かれた以上の立場を越えた便宜は図らないもの。
よっぽど懇意にしてるのならそれは個人のつきあいという扱い。
それ以外みこたんについてくる輩はジャイアン作戦で恫喝して泣く泣くついてきてるぐらいかな。


だから肝心なときにはみんなそっぽを向く ← ここ大事


客より仕入れ先を大事にしろ、

と、じっちゃんが死ぬまで言ってた。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 01:37:36.02ID:b6aSvCy90
相変わらず、国語が苦手なようで、、。
売らないメーカーもメーカーだけど取れないとゆう

売らないメーカーもメーカーだけど取れないという
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 12:27:59.31ID:eqC/sPxe0
参考までに、キーの複製は法律上問題ない。
問題は複製した電子キーがメルセデス正規品でない場合で、電磁キーにベンツロゴがある場合は商標権侵害で違法行為。

http://www.vvdi.com/mercedes-be-remote-3button-433mhz

これが正規品ならなんの問題もありませんよおたくども。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 13:55:05.35ID:SA+lVZ4W0
>>194
なんか視点がズレてるね…
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 14:26:45.61ID:L3BuEkBU0
盗難車でもOKってことだろ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 18:09:04.68ID:YMWdUqo00
>>196
彼にはモラルなど無いから、盗難車でも金融車でも何でも対応しますよ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 21:23:30.34ID:6R95LrDQ0
盗難車用コピーキーはミコタンオートへ!
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/05(水) 17:11:51.80ID:EpBYUMVF0
>>203
ほんとに我慢できないんだね(笑)
本人以外そういう風に思って199は読んでないし、つけこまない

普通誰もがキーなしでスペア作るといえばこういうご時世だから99%悪用できるよな、としか思わない。
店のブログに書いていいこととダメなところが相変わらずわからないんだね。

大規模な窃盗団でも捕まればすぐにここやブログを読んだ人は小田オートを連想してしまうよね。

身分さらし乙
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/05(水) 20:51:10.02ID:DTxq6Kv10
ミコタン巡回ご苦労様です笑
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 14:53:03.09ID:egPBMyQ60
202だが。

それがとうした、のレスを期待してたが、遅レスな上に ばーか とは

意味わからん
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 16:49:31.30ID:9eqGAqLZ0
ほんとにブログがおとなしくなったな
強がりは言うけどやっぱり業績に響いてるんだろう
けれど育ちが出るから正常なブログには越えられない壁はある
まだまだネタを投入してくれるんだろうね
たのしみ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 12:24:28.07ID:zleI30kC0
>>210
お前陰湿な奴だな。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 16:39:52.30ID:UZkRHqEt0
>>211
脳みそまで筋肉で反射で即答するような奴からすると陰湿な奴だね
ネチネチでブログ監視してるからな
期待通り責め立ててあげるよ>みこたん
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 08:29:36.57ID:2Kxapsin0
>>212
普通に陰湿な奴だよw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 13:06:20.49ID:s9IRepgI0
>>211 記念日とか言っちゃうくらいのやつだから仕方がない。
もはやここでしか、相手してくれないだろうし(笑)
あっ 今はどこぞの社長が相手してくれているか(笑)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 15:26:00.91ID:1zIT9WG60
ミコタンなんて、みんな普通に見下してるけど、余裕ない奴はそれをわざわざ書き込むやでw
反論されたら顔真っ赤にして、しっかりアンカーつけて今日も反撃、ご苦労さん。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 15:44:03.16ID:kgemP02/0
>>217
ちょっと何言ってんのか分かんない
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 16:06:35.16ID:TLtWCVp30
>>217
みこたんを見下してないぞ
いい腕持ってるのに性格があれでもったいないとは思うけど

見下すことにこだわってるけどたたかれまくってとうとう自分のポリシーに自信が無くなって
劣等感が芽生えたか?
ディスってるわけでないんだが・・
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 15:18:25.66ID:t40efxe30
次はナビの書き換えに着目か。

ジースキャン
マキシス
テレビ解除
ブレーキダスト
コーティング
エアコンガス
スペアキー

悪の手先はいつでも努力して世界征服を狙って精力的に活動。
正義の味方はことが起こってから受動態に活動。

っていう例えにダブるな。


やってることはすばらしいんだけど材質がすべてをぶち壊してる。
まことにもったいない。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 18:41:50.78ID:fx1La4870
>>220
材質とか言って一人悦に入る馬鹿w
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 22:59:35.87ID:Lr/d/nRO0
ベンツナビソフトの更新って、あれ著作権的に大丈夫なのかな。
ディーラーでのナビソフト更新って、一台ずつソフトをベンツのサーバーからオンラインで買って、一台ずつ車に読み込ませる作業してるはずなんだが。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 23:39:29.53ID:Eb82rhON0
正規品ならOK。海賊版なら著作権法違反(海賊版譲渡)でアウト。
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)でご確認を。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 18:16:03.06ID:htxTrR6x0
23時間 364日 対応しています。
お気軽にご相談を。
如何わしい情報を貴方の元へ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/23(日) 06:25:54.09ID:ShDnMTUD0
テスター&PC 詐欺師ryosuzuki228 IDをkakuyasupc001 に変更して再び詐欺活動開始!!以前と同じ写真利用でバレバレ...馬鹿かコイツ!!
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 12:32:23.99ID:h3/lF6ba0
詐欺師ryosuzuki228って何してたんですか?
最近ヤフオクでXENTRY調べてるとこの人の商品注目度
出るようにしているので目にはついていたので。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 12:59:59.70ID:uQj6O4nA0
0228さんへ
彼は「住所等はほとんど虚偽」「公式Vediamoマニュアルつき(実はVediamoのヘルプ) 」「ファイルなしのVediamo」「できもしないSCNオンライン」「壊れた物を送りつけて落札者のせいにする」「別IDで商品価格をつり上げ、引っかからなければ入札の取り消し連発」...etc
言ったらきりが無い位の悪意のある引っかけ文章でポンコツを売りつける、童顔の自称インチキ・テスター屋さんです。
都合が悪くなったら、法律用語を並べて圧力をかける。
そして、本当にやばくなったらYahoo,Twiter,FaceBook等のID削除、携帯番号変更...等々
過去の取引の落札履歴等を見て頂ければ正体が理解できると思います。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 16:48:24.10ID:vdY8HTWb0
家族用IDから独立しました。心機一転,ゼロからスタートになります。迅速な対応を心がけています。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kakuyasupc001

家族用IDから独立したらしい、、、
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 21:12:45.01ID:FwW4kcLG0
>>228
この板の216番にryosuzuki228のこと書かれてるよ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1481912948/215-n

2017/01/30(月) 17:28:51.56 ID:7vSkdps60
Office2013 Pro Plus を大量にばらまいて雲隠れ
ryosuzuki228
購入したかもと思う人は、ウイルススキャンした方がええよ。
トレンドマイクロのオンラインスキャンで検出出来る。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 21:49:15.25ID:h3/lF6ba0
228です。
皆さん丁寧にありがとうございました。
商品説明覧のコメントがちょっと高圧的だったので見送っていましたが
見送って正解でした。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 00:45:21.57ID:fquZQCws0
童顔の自称インチキ・テスター屋 ryosuzuki228
http://i.imgur.com/DZ1rokW.jpg
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/26(水) 23:53:50.50ID:DIqYOG4w0
顧客は意外と企業の内部体質を鋭く見抜くものだ。
企業イメージが悪いところは何をしてもバッシングされ、良いところは応援してもらえる。



痛感するよね。みこたん・・・
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 17:38:58.47ID:MKhhugex0
ポルシェ記事によく出る謳い文句
西日本では当店だけです
って書くところ見ると 相当気を使っているように思う
メーターAMG化 ベンツナビ地図更新 ポルシェコーディング&スペアキー作成
全て二番煎じに徹するあたり なかなかの忠誠心をお持ちな方のようですな
 
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 20:55:15.25ID:VI3OWU+n0
セカンドステージもそうだがECUチューンやポルシェコーディング、更にナビバージョンアップなど、スプKのマネなのか?
スプKから教えてもらってるのか実際の所はどうなんだ?
やっている事はスプKの方がレベルが高そうなので、ミコタンは二番煎じと言われても仕方がないな!
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 21:42:42.95ID:MKhhugex0
オートロジックやイーコムは実は持っていなくて、借りているのではとの話を聞いたけど・・・
分からないことはすぐ人に聞くし、店のオリジナルがないところ見ると店のレベルどうこうよりお金を稼ぐのがうまい業者ってイメージしかない
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 23:29:19.04ID:0zfdt/ZL0
ミコタンオリジナルはセカンドステージだけ??
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 23:10:54.30ID:HfnxL/Oz0
ベンツ W212 Eクラス 地図データを2011年版から5〜6バージョン飛ばしで一気に2016/2017最新地図データへ更新〜
実はこの作業は通常ディーラーさんでしかできないんです。
○○○が絡んでいますので仮に地図データを入手できたとしてもできないんです。

○○○って何だ?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 00:06:22.61ID:Nq7ooqvV0
著作権とか
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 12:32:31.20ID:u8Gn6Tb60
スプKとか
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 09:55:32.99ID:HM6u1Yof0
不正競争防止法、略して不競法かな。
ディーラー通さず、車に地図データをコピーする。しかもファームウエアなどでコピーガードされているものを
改変してコピー化にするのは、不正競争防止法の技術的制限手段の解除に該当する可能性。
0246sage
垢版 |
2017/05/12(金) 05:18:54.09ID:dvrQIk4h0
sage
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 15:27:28.29ID:nVYkVCE80
>>246
オモロイ
さがってないよ〜って突っ込まないと駄目かな?w

店の評判はだだ下がりだけどな〜
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 23:34:40.23ID:Dvs+/1NN0
内張りを外した途端、大変な作業とアピールする小田オート。
https://ja-jp.facebook.com/odaauto/
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 21:19:03.51ID:CyCN0Sn30
新しい地図データのバージョンに関する詳細は、指定サービス工場の小田オートにお問い合わせ下さい。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 18:49:19.07ID:eACh6J4P0
スプKのブログ見ると織田オートと蜜月な関係のボッシュをクソミソに書いてる辺り相当仲が悪いんだな。
一時は協業関係にあったのにどこで拗れたんだ?
ここじゃ関係ない話かもしれんが
スプKも俺が俺がみたいな鼻につく書き方で似たもん同士だと思うのはおれだけかな?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 23:38:18.69ID:HH3gmIRI0
>>253
2頭を追う者1頭も…だってw
日本人じゃないんだろうねw
目糞鼻糞だw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 21:45:39.14ID:J2+aHRyN0
ネットに書いて大炎上する事案がある事を学習した模様。
強がりだから逆らうと余計に反動が来ることも学習した。

その反動の中の、ホモネタ、が一番嫌いで反論せざるを得ない性格だということは周りが学習した。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 17:35:00.97ID:gOslTf+A0
>>255
一生芽が出ないおまえよりもいいんでない?ww
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 17:10:29.01ID:gbjjqna10
ほんとに学習したねw
作業報告ブログのオンパレード
ま、これだけにしておけばこんなことで悪名を広めることもなかったのに材質まで全国ネット
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 00:55:18.06ID:GqusyuDl0
このECUは中古では通常使用できません。
が当社にて中身をゴソゴソ弄くることにより中古でも再使用可能なように可能です〜。
っと言うことでゴソゴソしてOK。

可能なように可能っておかしくな〜い? ミコタン
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 18:07:19.00ID:Iy5kgJx60
地図アップデートって、ディーラーは本国のサーバーから一台ずつデータを法人カードで買って立て替えて
ダウンロードしつつ顧客の車両に入れてるんだけど、いいんですかこれ? って担当のディーラーマンが
怒ってた。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 10:14:54.17ID:4zCh+c0q0
>>261
毎回ダウンロードしてると思ってるのか?ww
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 16:58:57.68ID:D5wX7PDy0
261>>書き込みが、しろう と丸出し(笑)お得意のみんカラ仲間さんからの入れ知恵ですか。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 19:42:58.31ID:neQ3CAZl0
当然一台ずつだが。普通にディーラーで、エンジンマネジメントやATのアップデートを買ってるのと同じ。
J2534経由でパススルー使ってやるだろ。STAR Tek INFO くらい当然読ん言ってるんだろうな。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 00:15:19.17ID:dAcG0Oxs0
>>264
ディーラーで見てこいよ!w
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 21:07:21.36ID:DcQvdgmX0
違法地図更新、繁盛してるか〜?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 00:06:13.52ID:ogzaNnXw0
ブログ書くのがめんどくさいんだって。
そりゃ書くことで人をだましてがっぽがっぽ儲けてたネタをばらされて、書く事による対価を得られなくなったら
ブログって単にじゃまくさいもんだよな。
ほんと正直者だね。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 17:35:52.00ID:g4C0cRbX0
久しぶりにY社長登場!!!
アナル1発につき3000円の値引き!
これでしばらくミコタンの快楽天国!
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 13:56:46.28ID:dCw5hd1J0
まだまだ続く
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 13:48:51.93ID:m92qDcZR0
>>274
漢字も分からないやつが何言ってんだw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 14:58:55.54ID:HQBLhCU60
>>276
出た!材質バカ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/25(金) 21:16:58.94ID:uW5pIvAE0
>>275>>277
小田くん巡回ご苦労さま。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 23:02:59.64ID:XFkk7fNg0
小田君 ベンツの地図更新は直作権OKなのか
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 13:56:42.35ID:8j8Dh51i0
だいたい小田君ちとスプレッドは同じような時期に同じようなグレーなサービスを施工し始めるよな。
だいたいスプレッドの方が公表は早いし写真も豊富だけど。

小田君ちはNTG4.5をイチオシ
スプレッドは5.1あたりを公開してる。
2番手でも希少価値で稼げるんだろうけど著作権がなあ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 13:58:23.05ID:8j8Dh51i0
しまったいま流行は「直作権」だったw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 00:07:44.40ID:Xt7U4cOP0
ヤバいのは間違いないらしい。
ブログからフェードアウトしていく。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 12:17:42.49ID:Ru/USZEh0
セカンドステージ、フェードアウト
メーターAMG化、フェードアウト
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 17:54:42.83ID:1/QwRuTe0
なんか地図更新はさりげなく控えめにこっそり書いてる。
一時のあの大々的なキャンペーンはどうしてなりをひそめたのか?
いけないことをしてるのか?
最新版が2016年第一版ってのもなにか闇のデータのような匂いがする。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/21(木) 02:02:53.70ID:8K/fOqmx0
あげ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:03:38.04ID:cHWLrJoP0
発達障害の特徴、具体例。

いつも同じことをする。

意味のないことをいつも繰り返す、いつも同じことをする。これも発達障害の特徴の一つです。
同じことを意味もなく繰り返すことを、常同行動や、自己刺激行動といいます。発達障害の子は、この常同行動を好む特徴があります。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 00:42:28.59ID:4VVW88oN0
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 16:54:21.58ID:KDBNAxcG0
汚田君いつまで更新するん?
そろそろ地図更新止めて自分の更新したら?笑
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 14:26:51.90ID:EY7vp93h0
見事に地図更新の話がなくなったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況