X



【前期型限定】 BMW 1シリーズ part 【F20】  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 20:53:38.84ID:x4KQn/CX0
遠慮するな思い切り語れ。そして再びブサイク禁止

前スレ
【前期型限定】 BMW 1シリーズ 【F20】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453346114/
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 11:56:45.58ID:EVj4wHng0
M140とM135って、何が違うの?
排気量?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 23:47:27.42ID:+D2whJdY0
サブコンじゃなくフルコンの店はないかい?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 21:01:20.46ID:LY3PdkDT0
>>256
メンテしだい。当たり前だが、消耗品等交換すれば十分乗れる。
それより、10万キロをどのようにのって、それで出た不具合等のレポよろしく。
自分はまだ、5年3万キロ。現在、冷却水のお漏らし発覚しました。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 13:00:56.62ID:b6rm2fVu0
3年5万キロ

今までの大きなトラブるは...
冷却水おもらし修理 5万くらい
排気側ソレノイドバルブ交換 2万くらい
イグニッションコイル交換 1本1万くらい

足回りやミッションのトラブルは皆無です。

ちなみにコイルはOEM品買えば1本5000円くらいで、エンジンカバー開けて自分で簡単に効果できますた。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 12:35:50.05ID:fqycNwCZ0
全国うんこ紀行 〜宅配脱糞美少女あも編〜 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/436vrxs103/436vrxs103pl.jpg
うんこ大好き http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/433tan420/433tan420pl.jpg
うんこならいいよ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/7odv312/7odv312pl.jpg
女性のウンコが食べたくて… http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/odv321/odv321pl.jpg
君のうんち食べさせて http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/h_812elv005/h_812elv005pl.jpg
うんこ臭いの嫌いじゃないよ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/odv314/odv314pl.jpg
スカ好きママのうんこ食べ合いレズ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/36lmbs505/36lmbs505pl.jpg
食糞へんたい旅日記 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/433psd020/433psd020pl.jpg
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 19:15:53.17ID:hc+7cZ2l0
"ブシャーと噴き出して"のワードでヤバいのきたわ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 22:09:01.30ID:7Ehnnh0A0
つまらん書き込み増えたな

皆さんエンジンオイル交換は何キロくらいですかな?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 09:25:47.14ID:CjliFSPS0
>>270
車検毎
それで充分
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 12:53:12.69ID:Pkhj4RjU0
どうしてこの車は1500rpm程度の低回転で走る局面が多いと思ったんだろ…
 
自分の運転が万国共通だと?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 22:30:45.37ID:A4EZw/hZ0
BMWの6気筒は6000回転超えると金属的なホントいい音がするんだよねぇ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 23:25:47.30ID:SUsK51aj0
6気筒はホント乾いた官能的な音がする
ただそれなりのスピードが必要だからな
キップが気になって俺は酔いしれることができないw
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 08:58:28.94ID:QXN+++Az0
BMWの現行4発エンジンは回してもあまり意味のない実用エンジンではある。
だからと言って1500rpmまでで使うのはあまりに可哀想だが。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 15:48:25.01ID:pEjqlTlI0
>>294
みんなわかってるからDQN相手に熱くならないで
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:42:46.15ID:6jbHAWsA0
116 mスポなんだけどエンジンカバー外そうと思ったらカバーの裏側に何か付いてて外れないんだけど
誰か外し方知らないですか?
何かでこじってバキっといっていい?バキっと
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 10:05:54.23ID:SZmHDSuW0
>>299
カバーを塗装しようかなと…上手くできる自信ないですがw
もう少しかっこよくなると思うんです
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 12:38:04.95ID:JHCyK30w0
おまえらオイル交換はディーラ―お任せ?
中古でM116買ってオイルぐらいは自分で交換してみたいんだけどお勧めの銘柄ある?
スポーツ走行なんか全く無縁なんでカストロール入れておけばいい?
ドンキにカストロールエッヂRSってのが\2,980/4Lで売ってたけど
これ1缶ぶちこんどきゃいいかな?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/10(土) 22:10:00.46ID:XJztiBx10
純正オイル、普通にディーラー以外で買えば半額以下なんだけど
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 07:34:51.89ID:BxKfA0i/0
カストロールエッジは数年前までの純正オイルだったけどね
今はシェル
ディーラーで純正と名がつくと倍以上になる
工賃含めると3〜4倍ぐらいか
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 22:50:07.97ID:32BfR3bK0
やっぱ中身はシェルのヒリックスなの?
シェルはフェラーリも採用してたね
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 14:49:47.04ID:Z6kiyljx0
ブレンドは独自ブレンドらしいけどwww
ソースは妄想www
純正オイルナメんなおいwww

4発は5wー30の全化学合成じゃない部分合成入れられる(純正オイルなめんな君発狂!?)
6発は0w-40のウルトラ(全化学合成)


たまに回さないと、エンジンさびつくぞwww
ソースは妄想www
どんな理屈でさびるんだよwww

一部スラッジが溜まりやすいとかあっても差がないレベル
回さないでワコーズのフューエル1でも入れた方がはるかに効果があるし経済的で紳士的
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 18:08:19.02ID:GsQTR9uj0
>>309
JC CUSTOM Mサイズ これで問題ないけど。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:47.13ID:k1MSd80F0
ブレンドが優れているならそれが商品化されてるわアホか
信用できる資料が何か説明しろよ

ディーラーにあるペール缶見てこいよ
お土産で売ってるクソ高い1L缶はBMWのロゴ入ってるけどな

てかディーラーにダイレクトに聞けば普通に回答が得られる
0321純正オイルナメんな
垢版 |
2017/06/14(水) 19:49:33.19ID:JDqET2s30
保証修理の際、エンジンが何かトラブった時(メカ的なもの)純正オイルをちゃんと適切な時期に交換されているかとか調査してるから純正オイル入れるに越したことはない。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 23:00:24.90ID:Q9VC/TKa0
ディーラーにあるペール缶見たことあるか?
ペール缶で販売してねーよwwwww
シェル製品になってドラムか1L売りだわwwwww
くそわろたwwwww
そもそもディーラーはドラムでも買わねーけどなwwwwwwwwww
アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwww
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 00:18:34.65ID:C0hXok6a0
今のオイルはペール缶自体存在しない
ディーラーはタンクに直接ぶち込んでるからまずペール缶って概念もない
回答が欲しいならディーラーで聞いてみたらいいよ、シェルからは販売出来ない製品だから
シェルに聞いてみてもいいんじゃないかな
エアプなのかただの煽りなのか知らないけど余りにも無知みたいだからそれ以上喋らない方がいいよ
俺は純正オイル入れないけどね
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 00:20:45.35ID:pqe+z9ys0
誰と誰がオイルの何に対してケンカしてんのよ?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 00:23:17.99ID:C0hXok6a0
323だけどF1とか入れるくらいなら純正の添加剤入れるよ
フューエル1がどんな製品かも成分も知らないで喋ってるとしか思えない脈絡のなさなんだけどなんでそこで引用したの?
今時ワコーズマンセーって老害にもほどがあるよ
RECSは毎年やってるけど他に入れるべき商品なんてないでしょ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 09:00:45.52ID:0olkgodz0
フューエル1と純正は同じ成分。正確にいうと濃度が違う。良し悪しはないと思う。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 09:01:58.47ID:0olkgodz0
RECSはBMWとホンダのエンジンにはやっちゃダメ
オイルライン詰まるぞ
0329純正オイルナメんな
垢版 |
2017/06/15(木) 21:10:01.85ID:qB9dq6Mo0
純正オイルの2480円より高いオイルなら好きなの入れれば良い、色々言いながらそれより安いの入れてる奴はただの貧乏人です。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 19:46:33.95ID:m2j9u5cv0
ルームミラーがだんだん下向いてくる…
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 19:50:59.79ID:HSxR9sxk0
(´・ω・`)女子社員の無修正ヌードを公式webサイトに掲載しているリコー工場が
鳥取市にあるがな
https://goo.gl/ewMXag
https://goo.gl/TpxbKo
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方ないよwwwwww
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 22:54:19.16ID:eDUXgGmj0
>>330
おなじ!たまに下向いてる。気持ちわるって思ってたけど…最近わかった。機械式駐車場で上下したときズレる(ー ー;)
0333330
垢版 |
2017/06/17(土) 23:45:04.71ID:m2j9u5cv0
ルームミラーを型番の新しいのに
してもらったけどかわらず下向く…
( ̄〜 ̄;)
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 17:48:53.08ID:InIF3iyX0
2013モデル Mスポーツ 走行4.5万キロ
最近停止時の前後の揺り戻しが大きくなったような気がする
コーナリングや車線変更でフラつくような事は無いんだけど
これってダンパーかブッシュがヘタってるんだろうか?
同じような症状の人いる?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 03:54:24.44ID:EtvAW5+G0
DRL(デイライトランニングランプ)がアップデートでディーラー対応になったみたいだけど、この車種もできるのかな?
有償だろうけど、コーディングより確かだし、やってみようかなぁ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 19:12:35.65ID:rqvvtagl0
ぶ、ぶ、ぶ、ブサ顔ちゃうわっ!!
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/19(月) 21:38:12.73ID:jyPU9sQi0
>>341
>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況