X



【A45】ベビー・AMG Z【CLA45】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/16(月) 16:47:13.43ID:45OT0B2+0
The Ultimate Driving Performance

前スレ
【A45】ベビー・AMG Y【CLA45】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467607642/
2017/01/16(月) 17:04:44.45ID:fuKVsV6q0
>>1
2017/01/16(月) 20:28:09.14ID:khjVSmwY0
https://www.youtube.com/watch?v=FePDw8wNlKg
かっこいい
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/16(月) 23:00:07.72ID:0S6uGUNf0
>>1

http://www.auto-mania.cz/nova-generace-mercedes-amg-a45-4matic-by-mohla-mit-vice-nez-400-koni/
2017/01/17(火) 08:43:01.86ID:6/ho9ZFr0
スレ立て乙です
2017/01/17(火) 10:20:14.88ID:y0j7evpX0
>>4
初代からだんだん格好悪くなってるような…
2017/01/17(火) 11:08:07.40ID:6/ho9ZFr0
ブラックシリーズなら世界で数百台、日本では数十台だろうな
本当に走りだけに特化した乗り心地悪すぎて乗用車として使えないレベルのモデルだよ
AMGでも限られた人しか乗れないような印象だったからCLAで出るとは思わなかったけど
2017/01/17(火) 12:05:43.83ID:QdDPE1C/0
>>1
乙です
A45タイヤが巻き上げる汚れで、すぐに全身汚れちまう。
早く高圧洗浄機かわなきゃ
2017/01/17(火) 14:37:34.66ID:e8Ofjc0Q0
爆音がストレスになる。

回転が下がるとトルクが出ない。
回転あげると爆音
2017/01/17(火) 16:20:30.24ID:MHR+3V4Z0
そんなん最初からわかってるしそれなら電気自動車にしなよ
2017/01/17(火) 17:27:50.70ID:7I8GauID0
>>7
ポルシェ買った方がいい。
2017/01/17(火) 17:43:21.81ID:MHR+3V4Z0
はいはい(呆れ)
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 19:40:56.70ID:YWIETCs70
新しいA43?は2018か2019年頃に出そうだが、ボディ拡大は必至で幅が1,800mm超えると都内は辛いよね。ボディサイズが気に行って購入したのだが。。
GLEにも乗っているが、あの車で玉川高◯屋のような狭い駐車場は2度と行きたくありません。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/17(火) 19:44:19.77ID:1oA/AMZb0
むしろ静かな車を運転する方がストレスですわ。
2017/01/17(火) 19:58:54.48ID:/TvMsy240
>>7
C63ブラックシリーズっぽくカスタムしただけっぽい
2017/01/17(火) 23:03:29.94ID:bCb3Ak8S0
この車は値段高すぎだが満足できるレベルではない。
しょせん小型FFの派生車に過ぎない。
2017/01/17(火) 23:34:34.65ID:dc5pvLOP0
なら買わなきゃいいじゃん
AMGはコレはこういうもんだ、って本気で作ってるからその心意気に賛同する人だけが買えばいい
2017/01/17(火) 23:58:46.72ID:bCb3Ak8S0
>>17
買っちまってから気づいたんだよ!
2017/01/18(水) 01:14:40.57ID:byn6qoJD0
何が満足出来ないの?
最近やたらネガキャン多いけど同じ人なんだろうな
2017/01/18(水) 01:28:29.57ID:bXKmfYpK0
満足出来なければ売って新しい車を買えばいい
このレベルの車はそう言うものだろ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/18(水) 01:33:25.66ID:lQSDT7UP0
ワロータレーシング
2017/01/18(水) 01:43:05.17ID:DTt6epxI0
この車、高速の登りは安定性が上がる感じるが?
駆動配分がFRよりに変わるのかなと思うが?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/18(水) 06:16:02.69ID:djniCw0C0
>>16
AMGであるのとAクラスが込み込み900万っていう、ぶっ飛んだ価格設定でインパクトがあるのが逆に良い。C63Sだって、カローラクラスに1500万出すのかって話だし、失礼ですがあなたみたいな貧乏価値観を持っている人が乗る車ではありません。プリウスでも乗ってくださいな。。
2017/01/18(水) 07:41:32.32ID:gTO3VeUb0
このFFのハンドリングに900万とか何も知らない馬鹿でしょう
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/18(水) 08:32:06.89ID:/5ouAcA90
人それぞれ価値観が違いますからねー
自分の運転技量ではFFとは思えないです
4WDの助けを借りて楽しく乗らせてもらってます

取引先にものって行くので
「メルセデスの一番小さいの おかげで乗れてます 社長〜〜」 と言うと
中古レクサスの社長に
「これ頼むね〜」
と営業上支障がでないところも丸です
2017/01/18(水) 08:36:18.84ID:IV5QSbMp0
800万のおいらはセーフか!
ま、馬鹿だけどな!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/18(水) 18:51:46.93ID:djniCw0C0
Aクラス後期ですが、CarPlayは付いているのでしょうか?ランニングチェンジで付いたとか?
誰か教えてください
2017/01/18(水) 22:20:06.71ID:sZG0bTz80
>>27
後期のランニングチェンジで付いたよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/19(木) 06:51:30.76ID:VqkE/yjN0
サンクス!
でも後期でも2016年前半生産の車両はCarPlayが搭載されていないみたいですよ。2016年半ばぐらいにランニングチェンジがあったはず。今は後期型ナビであればソフトウェア更新で対応できるみたいですが。
2017/01/19(木) 12:56:42.79ID:nZIHflGj0
この中途半端な状態の車に800万900万払うというのが、こういう車を買う醍醐味。
メーカーもそういうところを狙って値付けしてるでしょ。
これが600万なら、「ゴルフRの方がいいね」と言われて終わり。
2017/01/19(木) 17:33:09.35ID:tOZiyC1g0
エンジン音うるさくて頭痛い
2017/01/19(木) 18:37:37.32ID:J4q/voq40
本当にしつこい
メンタルの病気でもあるんじゃないの
2017/01/19(木) 18:38:20.13ID:50/rZN4c0
(売ればいいのに)
2017/01/19(木) 19:39:12.12ID:L1ZFaWdU0
俺もそう思う。
2017/01/19(木) 20:33:27.16ID:O7smMbF40
CLA45と比べてA45のほうが うるさいの?
2017/01/19(木) 21:44:59.72ID:De5cCFaA0
AMGはエキゾースト音だけを開発する部署があるからエキゾースト音含めてAMGだし
それが嫌ならAMGじゃない車乗ることをオススメするよ
>>35
同じだと思う
2017/01/19(木) 22:29:37.16ID:O7smMbF40
>>36 同じですか。 これがうるさいと言うならプリウスおすすめだね
2017/01/20(金) 11:56:02.09ID:N+UWy1mf0
>>35
A45の方が隔壁ないから排気音がより聞こえる
CLA45は隔壁があるので大人しい印象、あくまでA45と比べたらだけど
2017/01/20(金) 11:59:22.07ID:N+UWy1mf0
>>35
捕捉
車内での話
車外ではAもCLA同じだと思う
2017/01/20(金) 13:26:00.36ID:MtAviZiH0
ビチビチドロドロなサウンドがAMGだからなぁ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 14:05:16.38ID:Sxl/Npeg0
音が大きいのがAMGの特徴でもありいいところなのに、うるさいっていうのはアホだよ。そんなやつはA180買えばいいじゃん。2台買ってもお釣りがくるし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 14:10:36.55ID:Sxl/Npeg0
ハッチバックに700万は勿体無いとか、AMGサウンドがうるさいとか文句言う奴は、どうせ300万ぐらいの中古しか買えない奴ばっかりです。
周りにもA45をハッチバックで小ベンツだとか言う奴がいるが、乗ってる車は12年落ちのスカイラインでした。次の車はE90BMWセダン狙っており、昼休みに毎日カーセンサー見ているよ。
2017/01/20(金) 16:56:01.56ID:D9iSq64Z0
A45にも信者軍団がいたなんて知らなかった?
2017/01/20(金) 17:12:46.47ID:r+sCFPbo0
勿論悪い部分はあるけど信者ってか批判が少し暴論すぎる
良い車だとは思うけどね
2017/01/20(金) 17:20:22.83ID:TfyPu5100
良さはあるけど、スポーツカーとして良いかと言えば疑問だ?


買い物ベンツをAMGにしたらこうなったとしか言えない。
2017/01/20(金) 17:23:32.40ID:TfyPu5100
でっかいタービン付けました。
でっかいブレーキ付けました。
でっかい音も付けました。
AMGになりました。
2017/01/20(金) 17:35:16.29ID:r+sCFPbo0
スポーツカーって言うかホットハッチでしょ
始めからスポーツカーが欲しいならそういう車があるわけだし
でもサーキット行けば718くらいの車なら良い勝負出来るし楽しいぜ
2017/01/20(金) 17:40:45.12ID:97Pt532D0
A45がダメならシビックやインプ、ランエボも全部スポーツカー失格だなぁ
2017/01/20(金) 17:56:52.96ID:OENgt8gp0
タービンニキwwwww
お前車詳しくないのにタービンって言いたいだけだろそれだけで速くなるならチューニングメーカーいらねぇわwwwww
2017/01/20(金) 18:07:25.32ID:/SbE15oX0
>>29
CarPlayがベンツに搭載されたのは確か昨8月に発表されたCLAのMCが最初。それ以降
発表の車にはすべて標準装備だろ。だからAだとそれ以前に購入したら標準装備されてないよ。
2017/01/20(金) 18:14:18.52ID:/SbE15oX0
CLAのMC公式発表は9月だったけどCarPlay対応車は既に8月から到着してたという話。
2017/01/20(金) 19:45:37.06ID:E1tbfX3/0
A45に限っての話だと前期後期併せての販売台数って1000台くらいなんじゃない?都内でもめったに見かけない
実際何台売れたんだろか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 19:54:50.89ID:Sxl/Npeg0
>>52
確かにA45は都内だと少ない。
A45とG350に乗っているが、Gクラスの方が同じ車でカブる確率が圧倒的に高いです。
2016年4月ぐらいからAクラスでもCarPlay対応しているはず?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 20:51:50.62ID:Mo8bJlmM0
都内西側住まいだが、A45そこそこいるぞ。
マグノとかED1とか、赤とか色々。
俺もA45乗りだが、同車種に出くわすとすごい煽られたりする。
仲良くしてくださいw
2017/01/20(金) 21:07:55.36ID:E1tbfX3/0
西側から神奈川にかけては多いよね
マグノGLAはこないだ新宿でみかけたけどその他ほとんどいない
みんなで集合してみたい
2017/01/20(金) 21:25:57.50ID:/SbE15oX0
>>53

>>50
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 21:27:04.61ID:Sxl/Npeg0
A45乗っている人はセカンドカーにしている人が多いから、ガレージで眠っているのかな。みんな
2017/01/20(金) 21:55:10.58ID:iSKLmVSr0
販売台数1000台くらいなんじゃない?ってレス見てA45の販売台数調べたけど
2012年は全クラスのAMGで国内での販売台数は約1800台って記事しかなかった(全世界では四位)
1000台も売れてれば上出来なんじゃないかな
2017/01/20(金) 21:58:13.05ID:XwMpk7H10
通勤に使ってるぜ。
毎朝爆音!
2017/01/20(金) 21:58:43.54ID:iSKLmVSr0
ドライブ中毒だから千葉北西部と都内東部よく走ってるけど
頻繁にではないけどたまに見かけますね
この前は江戸川区のコンビニで偶然A45と遭遇しました
2017/01/20(金) 22:06:30.55ID:ETNC9z8g0
某自動車メーカーのお膝元な所なのでノーマルのAでさえ殆ど見ない
でもED1の黒白両方とも見たことあるなぁ
2017/01/20(金) 22:11:45.54ID:XwMpk7H10
>>55
俺のは何の変哲もないスターシルバーのハッチバックでアドバンスドパッケージとカーボンパッケージ付きのサンルーフで気分爽快なだけだからなぁ。
気後れするなぁ
2017/01/20(金) 22:27:54.54ID:CAV09M9C0
>>62
一体何を言っているのかわからない
2017/01/20(金) 23:55:14.90ID:5O+iA62T0
用賀のスタバでたまにED1見るなぁ
2017/01/21(土) 15:22:28.76ID:iiz0MdiR0
マグノってやっぱ洗車やら板金やらの維持は大変なのかね
2017/01/21(土) 15:48:17.98ID:bWziXr7J0
その質問前スレ前々スレでも答えたけど結構人入れ替わってるんだね
マグノは洗車は逆に滅茶苦茶楽ですね
汚れも目立たないですし
ホイールダストのが気になるのでホイール汚れてきたタイミングでボディも高圧洗浄でバーっとやってサッサッと拭き取って終わりです
2017/01/21(土) 17:13:15.06ID:1rG67YYJ0
ワックスとかコーティングしなくていいのは羨ましいなぁ
この前プジョー208のマットグレー乗ったけど塗装が紙ヤスリみたいにザラザラだった
A45のはどんな感じ?
2017/01/21(土) 17:18:52.98ID:1rG67YYJ0
グレーじゃなくてブラックだった
2017/01/21(土) 18:28:37.62ID:XNwto1tj0
>>61
お抱えの名前ついていない県のリーダー的存在のところでイエローエディションみたわ
女性の人で乗ってていけてた
2017/01/21(土) 18:30:43.39ID:SYzBY35U0
日本語でおk
2017/01/21(土) 18:55:57.76ID:iXotlTst0
ED1だけでも「限定」600台で売り出したと思ったんだけど....@2013年
2000台は越えてるんじゃないの? A/CLA/GLAの中じゃ一番安いし。
2017/01/21(土) 19:30:36.98ID:6Gigil2h0
俺も越前で通勤にレーシングエディション乗ってるぜ❗
通勤距離、片道一` w
2017/01/21(土) 20:16:15.56ID:bWziXr7J0
>>67
ザラザラではないですね
艶消しとかマットってよく言われますけど若干艶はあると思います
艶消しだけど艶はあると言うか口で説明するのは難しいですww
2017/01/21(土) 20:33:33.94ID:XNwto1tj0
>>72
装備色々ハブられてるけど乗る分には問題ない?
2017/01/21(土) 20:43:18.71ID:6Gigil2h0
街のりは全然オッケー
峠に乗って行っても以前乗ってた400psチューンドS15シルビアより速いね‼
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 20:46:29.38ID:6VVv4d3L0
>>75
でたぁ〜 ワロータレーシング
2017/01/21(土) 21:07:15.22ID:6Gigil2h0
まぁ、確かにプアマンズA 45ではあるけどね。
でも、初ベンツにA45は買って正解だった。
前車のBS9アウトバックは只移動する為の道具だったけど、AMGA45はハンドルを握るだけでも楽しいよ!
2017/01/21(土) 21:48:24.71ID:mn1bIAVL0
>>73
AudiのRS6とかRS7みたいなマットグレーなのかな
イイナーーー
2017/01/22(日) 10:03:18.55ID:/L+8igGe0
前期モデルと後期モデルで騒音レベルはそうとう違うの?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/22(日) 14:02:44.46ID:dPbCAgOK0
>>79
前期は純正マフラーで103デシベルあるようです。国産なら認可おりません。後期は97デシベルまで抑えられているようです。マフラー弁が閉じた状態で。
弁を開くと前期と同じぐらいになるのかな。エンジン始動時は爆音ですね。
A45については、後期になってからの進化が半端ないです。可変ダンパーで乗り心地が改善、フラップ付AMGマフラーで前期なら住宅街でもバリバリうるさいが、後期なら静かにできるしワインディングではバリバリ鳴らせる。
買うなら絶対後期のアドバンストP付です!フロントアクスルデファンシャルロックも付いてきます。
2017/01/22(日) 14:12:20.14ID:BnmRgdCU0
それじゃモデルチェンジに期待できますかね?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/22(日) 15:15:46.59ID:emoDen9u0
>>81
次期型AMG A40かA43なら2019年か2020年になるわな。去年マイチェンしたばっかだしそれまでは待てないね。2Lではなくて2.5Lターボで出しそうだね。
2017/01/22(日) 18:49:18.83ID:LgWsYEIm0
>>82
このクラスに2.5Lはないなー。
それじゃAUDIの新RS3じゃないか。
A43ならもう手組みエンジン載せないだろうしつまらん。
2017/01/23(月) 04:15:10.82ID:z+Ep9AU20
EPSをスポーツにするとハンドリングが全く変わるな
初めからスポーツ設定にしておけばいいと思うが
2017/01/23(月) 13:05:57.35ID:gcjsTy3X0
昨日Brabus のB45 (A45) 見たのですが、コンプリートでの販売はしてないんですよね?
チューニングセットを頼んでセッティングしてもらうのでしょうか?
トータルで価格はどれくらいなのか気になります
あれで400馬力もあるのかと思うと恐ろしいですね(笑)
2017/01/23(月) 16:12:40.65ID:5EZoQcn10
走行距離3万キロ超えたが、最近路面からのか突き上げが大きくなった感じがするんだが、サスがへたってきたんだろうか?
2017/01/23(月) 17:14:43.11ID:iK3d4+dM0
ブラバスはわからないけどカールソンで400馬力にしたみたいな人が何スレか前にいた気がする
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/23(月) 19:08:48.50ID:mY778WhL0
>>86
タイヤじゃね?
2017/01/23(月) 20:49:46.56ID:bv42Gq2t0
コンチのタイヤは賞味期限2年だからな。
2017/01/23(月) 21:37:43.65ID:wVT2kLrs0
>>85
>>87
よく分からないけどOEMで同じサブコン乗せてるんじゃないか?
PPTのイカサマ広告(380から440馬力以上とかの)はさすがにベンチ出せないし
もう誰も信じてないとは思うけど。
2017/01/23(月) 23:37:44.58ID:WTSb3sDj0
CLA45でBSのS001履いてる人いたら使用感 教えて下さい。
2017/01/24(火) 01:26:15.87ID:q/7/dPwp0
タイヤ繋がりで。
GLA45ED1の235/40/20、
リプレイスが無いん(純正装着のCSC5だけ)だけど、
いかんせん高過ぎる。
19に下げるか、245/40/20(一気に選択肢が増える)履かせるか。

もう変えた人いる?
2017/01/24(火) 02:07:59.77ID:fSlhXpPT0
素のGLA45だと19インチだし19インチでも良いんじゃないかな
俺はAだけど今はPSS履いてる
次は上でも言ってる人いるけどS001かまたPSSにする予定
2017/01/25(水) 09:26:27.41ID:XCYoVY3E0
アライメントの調整したらハンドリングがかなり改善した
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/25(水) 12:30:36.82ID:6mlBoDZk0
新車でも狂っているから調整してもらった方が良いよね。タイヤの片減りするぐらいずれていた。
2017/01/25(水) 14:05:15.99ID:XCYoVY3E0
新車で買ったけど、タイヤ片減りで針金まで出ていた。
内側で気がつかなかったが、あのまま乗っていたらバーストしていた。
ベンツの品質管理には疑問を感じる?
2017/01/26(木) 12:21:14.67ID:dOseFMQ/0
メーカーの出荷前点検が 甘い のか、
目視点検を怠っている自分が 甘すぎる のか。
2017/01/26(木) 22:27:19.28ID:FPvVmh7y0
キャンパーを目で見て確認は難しい
2017/01/26(木) 23:24:00.62ID:99p9A4vb0

テントを持っていれば、キャンパーなんじゃないの?
2017/01/27(金) 04:48:49.74ID:eclvAY9f0
ごめん、キャンバー角だね
2017/01/28(土) 19:10:56.16ID:KJR1Kb6j0
ガラスルーフつけてる人いますか
ガタなどありませんか?
2017/01/28(土) 21:02:13.50ID:DmKXbVVk0
>>101
ガタはないですねー。
ただシェードが透けるほど薄いので夏場暑くないか心配。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/28(土) 22:02:24.05ID:JU59ke/Y0
スライディングルーフ閉じてる時に音するようになってきました
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 00:43:31.97ID:XoRuemjN0
2シーズン過ぎたが シェード閉めれば暑さは大したことない 冬の時期は明るくて気持ち良いですよ
2017/01/29(日) 10:36:52.15ID:iy9APJr90
レーシングエディションってまだ新車で買えますか?
輸入車ディーラー行ったことない脆弱です、よろしくお願いします。
2017/01/29(日) 12:29:08.54ID:1PHDcftI0
前期モデルに乗っていますが、後期モデルは別物と言われていますが、そんなに違いますか?
2017/01/29(日) 15:38:13.03ID:/KpRFdHJ0
>>105
そーゆーのって○○台限定で売るからここで聞くよりディーラーへ行って尋ねろ。
脆弱でも電話で聞くだけだよ、何とかなるだろ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 18:07:35.69ID:D4SGoRQQ0
>>106
前期から後期に乗り換えたものですが、前期はじゃじゃ馬でマフラー音も純正で100デシベル超えていました。AMGハイパフォーマンスサスだと同乗車からはクレームがきます。
後期は本来のAMGっぽく、走りが硬派なだけでなく、乗り心地も考慮されています。足回りも減衰調整機構が付いて、マフラーも弁付きで音量調整でき、シーンに合わせて走れるようになりました。フルモデルチェンジに近い変更がされておりますね。
最新のメルセデス顔になりましたし、LEDライトだったり、ディストロニックの制御も改良されております。
2017/01/29(日) 22:05:26.38ID:oA18Z7Fa0
今日、契約してきました。来月に納車予定です。

値引きは8パ∔アクセでした。
2017/01/29(日) 22:57:00.53ID:nI7+S4/p0
>>108
前期モデルは高速安定性にやや不安があるけど、
その点は改善されたんでしょうか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/29(日) 23:15:14.61ID:cIphAo5Z0
前期でも安定性がそこまで悪いとはあまり感じませんでした。後期型は足回りが一新されていますから、安定性は増しています。個人差はあると思いますが。
2017/01/29(日) 23:20:00.36ID:j4Grz41O0
>>109
おめでとう!イイ色買ったな!!
2017/01/30(月) 08:17:46.28ID:v6mJc3lE0
え?
2017/01/30(月) 08:36:54.35ID:Lh5JXLhB0
後期乗りだけど、S+、RACE以外は比較的大人しい音よね
エンジンスタートは煩いけど
2017/01/30(月) 16:44:37.21ID:QSa75yHN0
こちらも前期A45ノーマルから後期のA45アドバンスドパッケージに乗換えましたが、音に関しては前期の方が良かったです。全体的に若干静かになりましたがコールドスタートの煩さは殆ど変わらないですし、スイッチによるエキゾーストの切替をしても音量にそれほど極端な変化はありません。前期のスポーツモードにした時のアフターファイアーの炸裂音が後期S+ではあまりしなくなってしまったのが残念です。
後期Aパッケージにしてバケットシートになったのでホールド性は良くなりましたが座面両脇のせり出しが硬く、乗り降りは大変になりました。
足回りもAパッケージにしたせいでか分かりませんが少し硬くなった感じです。硬すぎて乗り心地が悪くなったとは感じておりません。
機能面では前期と比べて設定がかなり細かくできる様になり、ディスプレイを含め電子デバイスが大幅に進化した感があります。
2017/01/30(月) 21:00:42.42ID:VAAWIZ5L0
>>115
なるほど
こちらは前期Aパッケージ乗りだけど足は固いね
だけど不快な固さではない所が良い

後期はディスプレイがインチアップしてキレイなのは良いね
あと減衰調整?も気になる所
前期ではCモードで2000rpm以下でもアクセル離すとパリパリ鳴ってたけど後期はどうなんだろ?
2017/01/30(月) 21:06:57.79ID:T+e0VMfY0
>>116
Cモードだと鳴らない。
一番良いのはインディビジュアル・モードで自分の好みのエンジンレスポンス、
足回りの堅さ、ステアリングの切れを選べること。
レースモードは面倒なローンチ・スタートを簡便に出来るのが良い。
2017/01/30(月) 21:29:59.68ID:uskIsy0z0
>>117
ローチンスタートって何処で使うのよ?
一度も使った事ないけど
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/30(月) 22:04:54.69ID:9a/JTfyv0
サーキット走る時のスタートで使うんでしょ。
2017/01/30(月) 23:30:53.12ID:4XzLzdDP0
信号グランプリで使ってたらキチガイやぞ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/31(火) 01:00:59.88ID:sfNY5wMM0
前期乗りですが、ゴールドスタートが住宅街なので辛い。
最近、近所がM3買ったけど、M3より全然爆音な気がする。
2017/01/31(火) 02:09:04.56ID:Kk7wN99k0
深夜のテンションでゴールドスタートがツボってしまったwww
良くも悪くもそれがAMGだからなぁ
M3も静かではないんだけど45のが激しいよね
2017/01/31(火) 11:01:24.63ID:BdUuEbOP0
屋内駐車場にして、シャッター閉めときなさいよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/31(火) 12:53:20.46ID:RDAvlwFs0
エンジンかける時はガレージシャッター閉めて、3分ぐらい経ってから開けるようにしている。シャッター内に排気ガスの匂いがこもるのと玄関まで臭くなるのが辛い。
後期だが前期ほど気にならない気がする。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/31(火) 13:30:55.18ID:b3EU8pVt0
>>113
いい色買えてよかったな!
2017/01/31(火) 15:57:40.66ID:CSZ85uyf0
前期の左側マフラーカッターの汚れ落とすのいい方法ないかな?
今はピカールでしこしこ磨いてる
2017/01/31(火) 17:31:22.97ID:vp2a8KF70
>>124

>>106, >>108
2017/01/31(火) 20:20:51.03ID:odN1o9kV0
>>126
黒く塗って目立たなくしてしまう
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/01(水) 20:42:00.89ID:nAoJIjGv0
アドバンストパッケージが81万しますが、RECAROシート、アルカンターラ巻のAMGハンドル、フロントアクスルデファンシャルロック、AMGシフトノブ、AMGマーク付の鍵、450W12スピーカーのハーマンカードンが付くみたいでこれは必須のオプションですか?
特にRECAROシートは単品で一脚60万ぐらいぐらいするとかしないとかで、これだけでも価値がありますよね?
2017/02/01(水) 22:15:11.51ID:wkF84agk0
サイドサポート高いから乗り降りし辛いけどアドバンストパッケージのシートはいいと思う
このシートの為だけにアドバンストパッケージ付けても損はしないレベル
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 02:39:12.28ID:g0O1Qbxu0
今度AMG A45に乗る。楽しみだわ。
2017/02/02(木) 02:50:09.22ID:Qj7dZYx90
A45の直進安定性はどうですか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 06:56:21.24ID:jYqTRDSg0
>>132
普通。
このクラスだと良い方で、ステアリング切ってる方向に進んでいくよ。
2017/02/02(木) 16:19:10.19ID:uu0mJXTf0
普通に運転するなら本当に気持ちのいい車よね
下道のロングドライブが全く苦にならない
2017/02/02(木) 16:49:53.17ID:gocPIsd80
爆音と路面の突き上げが気になるんだが?
2017/02/02(木) 16:50:46.29ID:8J5VD4/T0
ロングドライブは普通のセダンとかのが楽だな…
俺は飛ばした時のが圧倒的に気持ちいいわ
楽しみ方も感想も人それぞれだね
2017/02/02(木) 16:53:47.84ID:8J5VD4/T0
まーた爆音お爺ちゃんが来たよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 16:58:16.82ID:mFMxs20g0
ボクスパの爆音に比べたら、こいつは○○じゃね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 16:59:14.03ID:xmcJFo0P0
>>135
そんなあなたにはA180をお勧めします。2台買ってもお釣りがきます。プリウスなんかハイブリッドで静かですよ!
ていうか、AMGモデルは爆音が売りなんだから、それを否定するのは買えない奴の妬みとしか思えない。
2017/02/02(木) 17:56:26.51ID:n0GhWp8r0
走ってて爆音なんていう奴の気がしれないや。
冷間始動時ならともかく。 アホなの?
2017/02/02(木) 19:16:56.17ID:wF1DjWQb0
爆音おじいちゃん定期
2017/02/02(木) 19:51:24.78ID:sJ7Vydc50
後期しか乗ったことないが普通に街中乗ってる分にはうるさい感じはしないね
claでトランクついてるからさらにそう感じるのかもしれないが
外にいると結構な音はするし窓開けて踏み込むとそれなりにうるさいw
ただ音質に関しては718より作り込みがいいかんじする
ブリブリ下品なのは好みが分かれると思うが
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/02(木) 20:12:18.48ID:jYqTRDSg0
>>142
718より良くできてるよね。
2017/02/02(木) 21:09:35.40ID:GuxalO+R0
>>130
パフォーマンスシート好きなんだけど
ノーマルくらいに調整出来たらもっと良かった
2017/02/02(木) 22:47:54.44ID:7HNGYwYD0
>>142
あのバリバリは罠だな
出口後にカメラがあるトンネルでもつい忘れてアクセル踏もうとしてしまう
2017/02/02(木) 22:51:16.32ID:gocPIsd80
RS3と比較してどうなんだろうか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 07:01:34.68ID:+zp9v1il0
パフォーマンスシートの調整機構はいっぱい付いているでしょ?8ウェイは調整可能だし、標準では付いていない脇腹と太ももをエア圧で引き締めることができる。
ランバーサポートとシートヒーターも付いてます。ノーマルは座面のみの簡易シートヒーターだが、こちらは座面と背もたれも温かくなる。
バケットシートの調整機構としては、十分過ぎますよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/03(金) 07:04:50.89ID:+zp9v1il0
>>146
RS3は不正万歳のVWグループだからその時点で購入対象外です。
2017/02/03(金) 10:09:58.71ID:9zJWGbpx0
アドバンスドのなかのHarman Kardonのサウンドセットはサブウーファーもついてます?
買い換えのときに前車のサブウーファー移植しようとおもっています
2017/02/04(土) 09:48:26.97ID:hGdqGFen0
>>147
あれ、圧はあるけど方向そんなにないな
ちょっとデラ行ってきます
2017/02/04(土) 10:07:00.48ID:L7ulz/oB0
パフォーマンスシートはもう少し座面が低くなると良いのだけどね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/05(日) 12:23:13.92ID:HU0NNFeP0
初期のエディション系は付いているけど、それ以外でパフォーマンスシート付の車両ってほとんど見ないね。
受注生産だからなのかな。
パフォーマンスシートが付いた後期型が欲しい!
2017/02/05(日) 14:06:09.17ID:q/LD68cZ0
AMGアドバンストパッケージ<あの・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 00:30:34.91ID:PLMT8ooI0
パフォーマンスシートで長距離走行疲れない?
あとくたくたな時仮眠とれる?
お持ちの方教えてくださいな
2017/02/06(月) 01:13:37.07ID:CgnwLIYk0
>>154
オレは3時間以上ぶっ続けで運転してても全然疲れないな。ケツも痛くならない
何度かSAで仮眠もとったけどシートを倒して普通に寝れた
乗り降りもそんな苦でもないし、ホールドもそれなりだから良いシートだと思うよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 06:45:08.12ID:Amwap76x0
AMGパフォーマンスシートのベースはレカロのSportsterだそうです。座面は低反発クッションのようで座り心地はさらに良くなっている。
ディーラーで後付しようと見積取ったら、調整、加工等も必要で60万/脚でした。
アドバンストパッケージ(81万)は、本国発注のオプションで、在庫車両としてはほとんどなく、納期も半年かかると言われました。納期重視で標準シート車にしたが、今思えば失敗しました。
2017/02/06(月) 07:53:21.87ID:YAYbkHD00
腰痛持ちにセミバケは辛い。
仮眠とるにしても乗り降りにしても、
ショルダー硬すぎて痛いときがある。
2017/02/06(月) 08:43:52.51ID:04ttVzax0
セミバケとかバケットはある程度腰を固定させるから腰痛持ちには良いって言われてるけどね
腰に優しいレカロって一応は言われるくらいだしシートの位置考え直して見たら?
2017/02/06(月) 12:05:29.29ID:CfWD7C5g0
このての椅子にしたら乗り降りは楽な部類よね
レカロシートは着席者に正しい姿勢を求める傾向にあるから
固定力の弱い椅子で妙な姿勢で運転するよりは腰への負担は短期的にも長期的にも軽くなると思う
座面の本皮部分はそれなりに硬いのであまり慣れてない人はケツが痛くなる可能性はある
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 14:53:45.76ID:XZ9TTQMW0
>154です
Pシートの回答ありがとうございます

じゃもうちょっと貯金だなぁ
2017/02/06(月) 15:08:50.12ID:04ttVzax0
シートと言うより普通のセダンとか乗用車と比べると
足回りはやっぱ硬いのでそれで疲れるのはあるかも知れません
2017/02/06(月) 21:32:11.54ID:boZwa2nd0
こんなに背筋正してスポーツ車に乗ってる人はじめてみたwwって友人に笑われるけど
ちゃんとした姿勢で乗ると長時間のドライブも苦にならない
ランバーサポートのジェルシートもくっつけてるから超快適
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/06(月) 22:43:16.68ID:Amwap76x0
確かにレカロシートで腰が痛いっていう人は、背もたれを寝かし過ぎている人が多いと思う。
フルバケシート座るとわかるけど、背もたれが直角に近いぐらい起きています。
身近なところだと新幹線で背もたれを倒さないぐらいの角度かな。
2017/02/08(水) 16:00:01.25ID:W3oQFoEg0
足回りが固いとどうしても上下動があるので腰に負担は出て来ます。
自分はランバーサポート目一杯効かせてますが舗装の繋ぎ目なんかは腰に来る。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 22:01:37.56ID:j9BLTzUP0
腰痛い奴はどの車乗っても痛いんじゃないの?
歳だよ。
2017/02/08(水) 22:07:18.98ID:g0LRZI4Z0
>>164
そこまで本格的に腰を壊しているならレクサスかなんか乗っとけよw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/08(水) 22:36:39.65ID:ItVqGsrU0
ここは腰が悪いおっさん(おじいちゃん)が乗る車じゃないね。自分の腰の心配より、アクセルとブレーキを間違えて善良な市民の命を奪わないようにしてください!
勘違いも甚だしい。
2017/02/08(水) 22:45:46.99ID:jRbRYM1D0
泉佐野にある540万のA45アドバンスド&ルーフがとても欲しい…
日曜日みにいこ
2017/02/08(水) 23:30:51.71ID:69nxRWZ+0
見に行って衝動買いしたおいら
パフォーマンスシートは確かに硬いな!
腰痛持ちだから腰が痛いけど、腰下の張り出し調整とか太ももの圧迫調整とか結構快適
でも結局腰は痛いけどね
2017/02/09(木) 11:01:46.28ID:EIfFQShd0
>>166
>>167
これは結局オーナーじゃない奴の僻みレスって訳だなw
2017/02/09(木) 17:13:32.78ID:k4H78/q60
僻みとかじゃないと思うが?
腰痛云々は自分のドライビングポジションを見直す
更に補整が必要ならテンピュールなりで調整
突き上げについてはSとS+を極力使わない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 17:39:42.97ID:oEn+mRu00
>>171
ドラポジが正しくてもe92M3のように突き上げのキツい車もある。路面状態の悪い一般道や高速で150以上出すと、突き上げで腰にダメージがくる。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 19:07:27.37ID:00SkY8d10
>>168
色も白だしいいね。アドバンストP付は中古ではほんとに少ない。新車だとアドバンストPとパノラミックルーフ付で込み900万でした。
ただA45については、ブースト上げたり、トルクリミットを解除したりサーキットをバリバリ走っている個体もあるから要注意です。袖ヶ浦に良く行きますが、良くみますし。
ノーマルでもブースト圧が1.8かかってますから。
2017/02/09(木) 20:33:10.67ID:k4H78/q60
>>172
ちょwwwまってwww匿名だけど法定速度wwww
2017/02/09(木) 20:38:39.21ID:u0jXkGWL0
この車って、簡単にブーストアップとかできるもんなの?
2017/02/09(木) 20:57:14.33ID:9sR7o0F30
>>171
sはセーフじゃない?
確か足はcのままだったような
2017/02/09(木) 21:03:44.23ID:PV77AwrE0
>>173
前期からアドバンストパッケージ付きの中古は少なかったね。あってもすぐASKになってた
ついでに聞きたいんですがA45でサーキット走るにあたってタイヤとブレーキパッドをスポーツ走行用に変える他、注意するとこありますか?
バイク(リッターSS)ではちょこちょこ走行会いってるけど車でサーキット走ったことないんで勝手がわからなくて。楽しくスポーツ走行ができればいいエンジョイ勢です。
2017/02/09(木) 21:07:52.41ID:VVTgIfDT0
そうだね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 21:42:22.40ID:0werGrUd0
A45のレースモードってどう?C1や高速で試した奴おる?
2017/02/09(木) 22:00:15.08ID:wrAIaXha0
>>172
腰が痛い腰が痛い言いながら150キロで暴走するお爺ちゃんこわい。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 22:53:06.89ID:XXHH8yPR0
>>172
おとなしく法定速度で走るか、免許返上するか、どっちかにしろ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/09(木) 23:41:29.45ID:0werGrUd0
>>180
e92M3だけだよ

アホ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 00:15:13.97ID:Wim5C5+P0
>>177
サーキットを本気で走るなら熱対策はした方がいい。
SLSと同じ水冷インタークーラーは使用しているようで、作りは凝っておりますが。
http://wonderdriving.com/archives/2014/05/watercooled-intercooler.html
ブレーキは富士を10周しても1コーナーでは安定して減速できます。前車のM6では、5周もすれば床まで踏んでも止まらなくなってしまいます。
A45はドノーマルでも2分ちょいで周回できますね。
2017/02/10(金) 00:35:04.91ID:utVNJxUV0
>>182
痴呆入ってるのに免許返上しないお爺ちゃんこわい。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 07:51:10.32ID:muiWrfi20
まあまあ、仲良くしようぜ。
みんなサーキットは行かないで公道で走っちゃってる感じかな?
どこ走ってんの?
2017/02/10(金) 15:48:00.08ID:Zs3sDENB0
177の人じゃないけど、自分もバイクから乗り換えた口だわ。
ミニサで走行会くらいなら、フルノーマルでも問題なかったよ。

サーキットエンジョイ勢が増えると良いな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 19:06:42.57ID:Vn1vU7we0
>>185
横新、横羽、C1かな。横羽4分、横羽10分、C1は忘れた。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/10(金) 23:53:04.42ID:oj1GnNwz0
横新でA45とバトルした。性能差で負けたわ。先に行かせるんじゃなかった…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 00:26:50.34ID:lsv5t2HX0
俺は413と411
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 01:48:33.31ID:1zyxo0mv0
筑波サーキット走っている人いませんか?
どのぐらい出ますか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 10:31:44.55ID:0VyIB/jQ0
素人ドライバーですが、今の時期なら後期ノーマルで5秒台で走れます。マニュアルモードよりか、自動シフトアップするレースモードで走った方が良いですね。
エンジンをドーピングした仲間は3秒台でした。その車は後期アドバンストPのデフロックが付いていたので、コーナー立ち上がりでのトラクションが全然違いました。富士もストレートエンドでメーター読みで250キロ、2分切って周回できるようです。
あとはブレーキは本当に良いですね。嘘のようですが、ポルシェ並みに効きます。
サーキット走る方はアドバンストP必須です!
2017/02/11(土) 12:19:46.65ID:anJN+vFr0
アドバンストパッケージ中古を狙う俺としては、新車買う人にどんどんアドバンストパッケージをつけてほしいところ。
2017/02/11(土) 12:35:20.89ID:+zI1yGLy0
>>190
公式に各サーキットをプロが走ったタイムと動画あるよ参考までに
http://mercedes-amg.jp/45/sp/
2017/02/11(土) 13:00:20.49ID:Vft4BRAu0
素人がプロより速いタイムってすごいね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 14:13:22.10ID:66FUEhhL0
500馬力くらいあるんだろ。ドーピングエンジンらしいし。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 14:19:38.26ID:M/RJh85Q0
>>194
同じセッティングの車でヨーイドンしたら、当たり前のようにプロが勝ちます。Sタイヤに変えただけでも2秒ぐらい変わるし、馬力アップとかセッティング変えたら普通にタイムアップするでしょ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 14:22:58.19ID:0VyIB/jQ0
>>192
アドバンストパッケージは本国オプションだから新車でも半年ぐらい待たされるし、圧倒的に玉数少ないです。ボディカラーも好きな色と巡り合わない可能性もあるし、サーキットで過酷に走られた車も結構あるし、新車で買った方が良いですね。
2017/02/11(土) 14:42:21.37ID:s8oTqSRd0
>>196
ノーマルでプロ並みみたいだよ

>>191
>素人ドライバーですが、今の時期なら後期ノーマルで5秒台で走れます。
2017/02/11(土) 16:50:16.65ID:fpCMyggo0
越前のレーシングエディション海苔だ
今日は除雪された幹線道路だけ気をつけて走ったけど、フロントバンパーはかすらないけど、車体中央部分でガリガリと雪を擦る。
何か嫌な感じだなぁ…
2017/02/11(土) 17:22:56.52ID:JE1rLx8U0
さすが、地上最低高 100mmだからね!
2017/02/11(土) 18:53:15.17ID:QqsJrrcT0
>>199
気にすんな!冬こそ4MATIC本領発揮だ
車体に雪付くとディストロとかアシスト機能が使えなくなるのは残念だけどな!
2017/02/11(土) 22:31:18.04ID:vSPIsckn0
>>200
REだけは100mmなの、105ではなくて?
2017/02/11(土) 23:37:58.67ID:JE1rLx8U0
後期はA45もだけど、A250も100mmだよ。
2017/02/12(日) 00:13:45.62ID:c0kccBVl0
A180Sも100mmなんだなぁ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 09:57:04.84ID:+rih81Li0
雪国ならGLA45にしてますね。マリオ効果でイメージ悪いですが。。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 18:19:54.21ID:cB0vFNBc0
アクセルオフ時のヒュルヒュル音は何の音?
2017/02/12(日) 22:41:59.87ID:F4UiHIfO0
C63に試乗したが、A45の方が軽快だ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 23:56:37.04ID:gLw4MRRO0
A45の下痢便サウンドすげーわ。M4のそれが小鳥のさえずりに聞こえるわ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 23:57:40.93ID:gLw4MRRO0
ぶりぶりッwww フルスロットルするたびに吹きそうになるわ。
2017/02/13(月) 00:21:55.78ID:SIL/gkMv0
なんかお下品だな
育ちが知れるぞ
2017/02/13(月) 08:20:35.00ID:2+Mo8kNQ0
SLC買いに行って、なぜか試乗してきがついたら買ってた
解放感だけはいまいちだけど、概ね満足
この炸裂音は癖になるな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 08:26:34.87ID:o6Bnw7QH0
>>211
ぶりぶりッ
2017/02/13(月) 11:18:19.85ID:fItmU/790
>>211
深夜のドライブやトンネル内とかで
前後に車がいなかったりすると
無駄にシフトチェンジやアクセルオンオフを
したくなってしまうな・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 13:41:18.41ID:hdN97fM20
>>213
大手町や丸の内でレースモード使うとブリブリパンパンやばい
2017/02/13(月) 13:59:44.69ID:pb6qRjyo0
おじいちゃんやめて!!!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 14:51:59.18ID:tbSCLzWK0
>>215
あ?誰と勘違いしてんだ?
2017/02/13(月) 17:35:15.60ID:5OdUeaV80
己を知らない年寄りってこわい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 17:52:38.11ID:8NLwTu1a0
>>217
意味不明

日本語でおけ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 22:04:46.38ID:tecPmwrU0
シフトアップ時の炸裂音とシフトチェンジにかかる時間は市販車NO.1だと思う。シフトダウン時のバリバリ音もその気にさせるよね。バイクみたいに吹け上がりも良いし。
前期だと設定が出来ず常にうるさいモードだが、後期だとコンフォートモードにすればバリバリ言わないのが良い。
2017/02/13(月) 22:12:48.48ID:pwDBBz+Q0
時代錯誤と言われよう賑やかで速い車は楽しい
2017/02/13(月) 23:24:20.26ID:ZH+PShjz0
ニッポンレンタカーでA45後期型を借りる事ができる。気になる奴は一日借りて乗ればいい。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/14(火) 06:33:56.47ID:5IzoTkEw0
>>221
普通にディーラー行けば良いのに。
ムダ金だ。
2017/02/14(火) 07:12:10.87ID:dqOw1FHa0
>>221
じっくり乗って決めたい人には良い選択肢
ただコンディションによる差があるかもしれないから
ディーラー車にも試乗してみるが吉だね
2017/02/14(火) 11:43:29.74ID:uTbU8s2E0
今や乗るなら後期型でしょ
2017/02/14(火) 11:55:23.26ID:NI9OdIGR0
後期型はいろいろゴチャゴチャついてるのがなぁ…
って思う前期乗り
2017/02/14(火) 12:22:33.30ID:1NKvdKLk0
(まだ乗ったことないけど)可変ダンパーはめちゃくちゃ羨ましいって思う前期乗り・・・
2017/02/14(火) 14:36:52.40ID:QRzCTEin0
>>222
アホ。ディーラーじゃ一日(24h )借りれないだろ。

>>223
走行距離2000だった。試乗車上がりだろう。
2017/02/14(火) 15:38:34.50ID:5AbZR/2z0
走行モードが色々選べて羨ましいと思ってる前期乗り・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/14(火) 15:47:36.05ID:O4jyoMEB0
良いフェイスリフトだったなぁ、
と思う前期乗り。
2017/02/14(火) 16:10:13.09ID:i41fw94s0
>>227
2000キロと試乗車上がりが全く繋がらないんだけど。。。?
2017/02/14(火) 17:11:49.28ID:LaXEmU4w0
>>230
では何と繋がると?
2017/02/14(火) 18:51:02.63ID:CLjyoUju0
試乗車って走行距離少ないうちにすぐディーラーが他所に売っちゃうからじゃない
2017/02/14(火) 19:02:35.93ID:FfuisQ1r0
レンタカーで2000km走ってる可能性だってあるじゃん
2017/02/14(火) 20:18:02.52ID:T316JmoO0
>>233
使用感は全くなかった。だからそれはない。それにニッポンレンタカーとヤナセが組んでこのサービス開始だ。試乗車をニッポンレンタカーに提供したと考えるのが自然。
2017/02/14(火) 20:18:47.21ID:T316JmoO0
>>230
まぁワンオーナー車なら可能性あるか…
2017/02/14(火) 20:29:53.96ID:dqOw1FHa0
>>234
>それにニッポンレンタカーとヤナセが組んでこのサービス開始だ。

最初からそう書け

2000キロから試乗車は飛躍しすぎだろ
コナンだってもう少しまともな推理するわ
2017/02/14(火) 20:32:31.58ID:WIwqEdcD0
走行2000kmならレンタカーだろうが試乗車上がりだろうが関係なく、使用感ないのは自然だろw
何この思い込み激しいタイプ。
2017/02/14(火) 20:47:18.99ID:bqJXULQE0
>214

こんな感じか?

A45 AMG 室内音+マフラー音 A45 AMG Inside+Outside exhaust sound
https://www.youtube.com/watch?v=QrhL4jvXHjw
2017/02/14(火) 21:46:55.27ID:QRzCTEin0
>>238
もっとビルに反響してもっとうるさい。ボクスパと比べるとかなり劣る音だが。
2017/02/14(火) 22:11:53.13ID:pLU8M64t0
たまにみかけるわナンバーのメルセデスはやはりレンタルだったのか
2017/02/14(火) 22:25:28.48ID:MUjwK0Vy0
前期と後期でタービンの大きさ違う?
2017/02/15(水) 01:13:56.46ID:UPkxd4A80
推理もなにもレンタカーの外車はみんなそんな感じやで
こわいからあんまりおこらないで
2017/02/15(水) 02:07:14.96ID:CldL/wBk0
タイムズレンタカーのポルシェはバリバリの中古車だけどね。
2017/02/15(水) 05:49:02.22ID:fAg/g2WE0
>>242
やっぱり相当思い込みが激しいタイプの人みたいだ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 06:25:53.27ID:vWSQwZW+0
>>240
点検でディーラー(ヤ◯セ)に出すと、500キロ走行ぐらいのわナンバーのCクラスだったりする。たまにお世話になっているよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 06:35:47.59ID:vWSQwZW+0
ディーラーでも出た直後は難しいけど、1日貸してくれたり、定休日を挟んで3日間とか、貸してくれたりしますよ。
先日は、G350dを3日借りました。まあ、一見さんには貸さないだろうけど。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/15(水) 10:06:34.71ID:LfFjz/vh0
一見さんには絶対貸さないだろ
2017/02/15(水) 10:45:45.82ID:PNiK7v/o0
買ってもいない奴に貸すディーラーなんていないだろw
2017/02/15(水) 12:47:38.56ID:6Tz9lN+J0
>>244
バカ。そいつは自分じゃねえよ。
2017/02/15(水) 13:40:24.90ID:GHvBMtPD0
積雪路の路肩に停車させようとして、
圧雪の塊にサイドスカート擦ってしまったんだけど、外観は異常ないがドア開けると車体とサイドスカートのクリアランスが開いていた。
ベンツのサイドスカートの取り付け強度って意外と弱いのね…
2017/02/15(水) 17:00:11.03ID:EYrdieFB0
文字もポロポロ剥がれるからな…
2017/02/15(水) 23:33:43.37ID:OI8s+NzZ0
思い込みの激しいタイプの次は、文章最後まで読まない脊髄反射タイプ急増。
まんま老人の傾向やないかw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 01:10:29.12ID:Je30NuHW0
>>252
その言葉、そっくりそのままオマエに返すわ。
2017/02/16(木) 10:24:52.22ID:fPLcJoUq0
A45もしくはCLA45とランエボ10SSTの購入で悩んでます。
両方乗ったことのある方に聞きたいのですが、
SSTとDCTのフィーリングやボディ剛性は
比較してどうでしょうか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 11:02:10.25ID:4RlQzQRq0
サーキットでタイムを出したいならエボ10やインプですかね。チューンパーツも豊富だし、4WD熟成度がAMGよりあります。
快適性(後期に限る)、ブランド力、質感はAMGの圧勝です。
女の子とデートする時、エボで行くと引かれそう、オタクっぽく見られますが、Aクラスでもベンツのブランド力は三菱の比ではないですね。それがAMGとなれば、40代以上のおっさんはヨダレが出ます。
そもそも、400万弱程度のエボと720万のAMGなんて比較対象にならないはずですが。
2017/02/16(木) 11:06:41.50ID:apxeD/qh0
コストは基準ではなく、Cセグ・DTC・4WDが欲しいのかもしれんぞ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 11:11:35.95ID:4RlQzQRq0
ツインクラッチは、欧州車のDCTは完成の域に達してます。三菱のSSTはエボしか搭載されていないし、メカニカルノイズが半端ない。開発されてから古く、改良もされていない過去の産物になってます。
変速速さやフィーリングもDCTの圧勝でしょう!
剛性感は、W176自体、物凄いです。小型ハッチの中ではトップクラスですね。AMGだと、スポット溶接箇所も増えており、A180とA45のドアを閉め比べてもわかるぐらいです。
エボも剛性感はいい方ですが、AMGと乗り比べたら差が歴然ですよ。試乗をオススメします。
2017/02/16(木) 11:38:09.20ID:Tw0cwqwp0
車内の音はA45よりCLA45の方が大人しいです
2017/02/16(木) 17:57:46.42ID:u8Sufc5h0
>>254
剛性はA45の圧勝。そもそも値段も違うし比較にならんだろ。
パワーも違うしミッションも違う.....
2017/02/16(木) 18:49:51.47ID:5P2E1m1W0
>>256
俺はその基準でA45にした
エボ10も選択肢にあったけどね
261254
垢版 |
2017/02/16(木) 21:44:37.05ID:QDEUjtNf0
基準はまさにその3つです!
やっぱりそうですよね。
エボはチューンの幅も広いので、
A45との価格差をチューニング代に使えば
絶対的なスピードはエボの方が速くなるだろうけど、
もう40代だからエボよりもAMGの方がなぁ〜
と思って相談しました。
AMGの方が後悔しないと思うので、
AMGの購入検討します。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 23:50:35.28ID:7KynmwW30
>>261
A45のサイドブレーキはアレよ、アレ。
2017/02/17(金) 00:01:35.24ID:DwJurYzc0
>>256
>>260
自分もその条件+なるべく見かけない車両
=GLA45にした。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 08:50:05.17ID:G+5JEz280
エボは中古でしか買えないし、ホテル横付けとかバレーパーキングは恥ずかしくて出来ないよね。若い時は憧れだったが、ある程度歳を取ると、年相応の車ということを考えるようになる。
近所に40過ぎたおっさんがエボ乗っていたら、どちらかというと関わりたくない部類の人間に入るよね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 08:52:05.52ID:G+5JEz280
GLAは確かに中々みないですね。
ただ、都内に限るとGLA45はよく見ますね。
目黒、世田谷界隈ですが。
2017/02/17(金) 11:32:23.43ID:kTzxffvz0
近所にエボ2台とSTI1台いるけどどちらもオッサンだな
車が好きなんだなぁと思って親近感沸くけどな俺は…
2017/02/17(金) 11:45:59.98ID:UNPiKa9V0
エボとかSTIが好きな世代ってのがもうオッサン世代だけになってる気が…
2017/02/17(金) 12:25:22.42ID:OT0wTMa+0
好みの問題だし、もうそろそろあれだ
A45に関係ないしな
2017/02/17(金) 12:51:29.69ID:kTzxffvz0
競合車の話題はスレチでもないと思う
2017/02/17(金) 13:08:42.97ID:OT0wTMa+0
なら続けてくれ
2017/02/17(金) 13:54:16.30ID:qmKw/dqT0
比較するのは自然な流れだしねSTIと45迷ってた人もいたし
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 13:57:35.73ID:LrgCo0HS0
エボとかゴルフRを引き合いに出す人が多いが、C43と比較した人っております?
A45でアドバンストP付けたら同じぐらいの値段だったが、C43はワンマンワンエンジンではないのと、9Gトロニック(トルコンAT)であること、乗ると意外と普通の車だったので、A45にしました。
2017/02/17(金) 19:23:46.92ID:0xavlxm60
C43はエンジンがアレだからAMGに拘るなら選択肢から外れるよね。
2017/02/17(金) 21:43:27.82ID:Wvt6MbHs0
次はC43いいなと思ってたけどC200に4魔チックが出たからそっちでいいか思った雪国在住
2017/02/17(金) 23:09:27.87ID:oD5IcPiw0
>>267
若いころはストライクゾーンだったな、ちょうどEvo.IVのあたり。
最近はインプじゃなくてWRXという別物になってたのがちょっと衝撃。
ただ良い車だとは思うけど、流石に競合はありえないかな。
カテゴリー的には近いけどね。
というわけで、週末はバリバリ走るですよ。
2017/02/17(金) 23:11:28.65ID:PBSr07po0
俺は通勤に使ってるから、毎朝ブリブリ言ってるぜ。
幸せなことだと思ってる。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 23:32:38.17ID:z5G+efFc0
>>276
オマエさっきブリブリしてただろ?甲州街道の笹塚で見たぞ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 01:28:05.74ID:qog0GGp70
>>261
正解だと思う。
間違いなくエボの方が速くなると思うけど、、
あと、SSTはドイツ製ですね。
2017/02/18(土) 01:50:08.61ID:EJsNLE2H0
今夜勤終わってA45で帰宅しました。
ご近所の皆様御迷惑おかけしてますf(^_^;)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 02:30:17.29ID:YWntOfK10
>>279
コンフォートでもうるせえからな
2017/02/18(土) 03:02:31.54ID:EJsNLE2H0
一番気を使うのはドア締めの時。
この前隣の奥さんから流石はベンツ!頑丈ですねぇ〜!とイヤミ言われたわf(^_^;)
2017/02/18(土) 12:14:03.21ID:O4wuNmQp0
素直にウルサくてスイマセンwwwと言っとけ
近所に更にうるさい車があるからうちは多目に見てもらえてるが
一応駐車場すぐ前のマンションの部屋には菓子折り持って行ったど
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 19:12:31.28ID:5SSWgCgC0
アイドリングもうるせえ。マフラーにウンコ詰めとくぜ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 21:49:34.66ID:f7Xd6Yiq0
ガレージ閉めといてアイドリングが落ち着いた3分後に車出せば良い話じゃん。
AMGを乗るぐらいだからガレージ付きの家にすんでるはずやろ。。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/18(土) 23:27:38.41ID:Q/71LPBC0
青空じゃねえの?
2017/02/18(土) 23:38:49.95ID:mcdRnAGp0
普通はカーポートだろ。
2017/02/18(土) 23:57:02.87ID:xn67NrkU0
うわ、また思い込みの激しい加齢臭が漂い始めたな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 00:51:53.68ID:+gcJMJvH0
3500rpmくらいから音の粒が揃ってくるような感じ気持ち良く、ついつい回してしまうね。
2017/02/19(日) 02:38:12.63ID:xkc2MvET0
自宅はガレージだけど、それでも結構響いて煩いし、
あと友人の家とか出先で気を使うよね・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 03:42:56.13ID:z9sCfELI0
>>287
アホ

それは


オマエだろ
2017/02/19(日) 10:04:00.87ID:57fobEen0
このスレに若者なんて居ないから安心していい。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 11:11:48.40ID:aZk83SQp0
>>289
友人の家に行く時は、Sクラスで行けば良い。
AMG乗っている人は、2台目、3台目持っているでしょう。
2017/02/19(日) 12:33:50.35ID:418WbJXK0
買った時は20代だったんだけどなぁ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 17:58:14.81ID:NBLAmSG40
>>293
パパが買ってくれたんだね。
ママのおっぱいでも吸ってろ!
2017/02/19(日) 18:24:36.19ID:418WbJXK0
自分で買ったけどね
40代以上のオッサンがこのレスしてると思うと胸が熱くなるなww
2017/02/19(日) 18:27:17.05ID:RXx18Ul70
ケンカはやめて!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 18:33:35.32ID:deIanpJb0
AとかCLAでホテルにドヤ顔で横付けってAMGでも相当恥ずかしいよ
ひっそり地下駐車場へどうぞ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 18:44:26.13ID:vgt8Eo4X0
残価設定ローンだろ?しかも中古車で。
2017/02/19(日) 18:55:45.06ID:2qQQlVTp0
数年前にも20代で買った人いたけど同じ方かな?
2017/02/19(日) 20:26:22.75ID:jiFUSeD20
妬み嫉みが激しいオッサンども救いがないね。
2017/02/19(日) 20:34:24.95ID:418WbJXK0
ローン組んでないけどな
>>299
二年くらい前ならたぶん俺ですね
2017/02/19(日) 20:41:00.71ID:fh8hNp5v0
三十路のババアもいるよー
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/19(日) 23:03:35.45ID:xhuJBJ3/0
マンション住みで早朝出勤の社畜だけど、やはり近隣に迷惑になりますかねぇ?
Cla45を考えてたけど250のが無難かな?
2017/02/19(日) 23:25:39.22ID:U0azT1gz0
>>303
爆音好きなら是非! 気になるならヤメレ.....
2017/02/19(日) 23:26:18.41ID:RjlwaRWJ0
>>303
A45乗ってたけどコールドスタートの爆音がマンションに反響するよ。
結構迷惑な音量。2分間だけ本当にやかましい。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 00:30:48.64ID:TYhZZN1W0
どうもです。そうですか、やはり250にしようと思います。
2017/02/20(月) 11:59:00.76ID:x2AaAUSU0
>>304
それな

ってか、買ってからうるさいとかアフォかと
購入前に分かりそうなもんだけどな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 12:33:17.20ID:4kijqlao0
A45はうるさいうるさい言っているが、C63の方が全然うるさいし、AMGがうるさいのは当たり前なんだから文句は言うなよ。
それかコーディングでコールドスタートのアイドリングアップをさせなくすれば良い。
2017/02/20(月) 13:02:27.77ID:ki6As1IM0
批判禁止のマンセースレでもあるまいし
実際に煩いものを煩いといってなにがいけないのか・・・
2017/02/20(月) 13:08:19.02ID:QXfnLLTs0
>>297
そりゃそうだ。所詮はCセグメントハッチバックだしな。
価格が高くても、靴で言えばスニーカーだし。
スニーカーを履いて行ってはいけない場所はいくらでもあるし、
安価な革靴でも問題ない場面もいくらでもある。
2017/02/20(月) 21:47:57.26ID:eVZI0wxM0
>>308
典型的な老害のご意見w
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/20(月) 23:40:49.56ID:HoUt0TQM0
始動時に音を小さく出来る車はあるから、このクラスは普及待ちだね。
それより、次期型はどうなるのだろう。
RS3が400psだけど、4気筒だとそろそろ限界か。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/21(火) 06:35:26.48ID:h8QMhTL90
年末にAMGのCEOは、400馬力以上で新しく出すと言ってるね。ただ、今のエンジンだとこれ以上の出力アップはできないから、ライバルと同等の2.5Lになると思う。2018年か2019年に発売かな。
2017/02/21(火) 10:20:20.26ID:W9d4VfZ20
税金高くなりそう
2017/02/21(火) 22:22:51.97ID:YLNVkTgC0
なんか昔のエボvsインプみたいになってきたな
2017/02/21(火) 23:03:01.25ID:C0fFwP1Q0
いいぞ、もっとやれ
2017/02/23(木) 00:02:06.29ID:gW3kVVEo0
新車アドバンスド+スライドルーフ付きを850万で買おう(残くれ)と思ったけど5年後の残価300万だけど
新型出てそうだし現行のA45も結構価値落ちてるよなぁ…?
認定中古にするか〜まよう
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/23(木) 22:28:35.31ID:xW8DXLu30
>>317
AMG買おうとしている人でそんな貧乏臭い事考えている奴がいるんだね。お金がないなら国産インプとか乗ってた方が幸せですよ。
2017/02/23(木) 22:39:32.45ID:mps1qliO0
>>318
S204乗ってた身からすると今のWRXstiは微妙
と思いA45にしようとしたけどコストは別に気にしないけどリセールをね…
あ、貧乏ですw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 02:44:42.43ID:R/YlTv0G0
>>313
あら
そんな間近なのマジカ


後期の飛躍進化で移り気堂々巡り
これ還暦まで乗るぜ!!って思わせるクルマってないのかね??
2017/02/24(金) 16:27:57.93ID:sDFPAWoQ0
14年式 Aパッケージ サンルーフ 走行8900
税込479万円 買っちゃおうかなぁ
2017/02/24(金) 19:59:10.43ID:hokzjyUk0
>>321
個人的にはFL後がオススメ、何気に別物なりよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 20:24:08.86ID:BBhZxyFC0
確かに!あと100万足しても後期の方がおすすめ。乗り心地が全然違います。
可変ダンパーや可変マフラー、381馬力にアップしているし。あとは、キーレスゴー、LEDヘッドライト、8インチナビ、CarPlayも付いている。細かいところでもディストロニックプラスや自動ブレーキも制御が進化しております。
前期はいらないが、後期なら欲しい!
2017/02/24(金) 20:55:34.87ID:+OGprMOd0
後期は音が大人しくなってるのが残念
2017/02/24(金) 21:36:40.90ID:/HgDO+HG0
フラップスイッチ ONにすれば同じでしょ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 22:08:43.62ID:BBhZxyFC0
前期のマフラー音量を100とすると、後期のフラップオフは80で、オンだと115ぐらいですかね。
シフトアップ時のバリッ!って音はフラップよりか、AMGダイナミックセレクトの方が効いている気がする。Cモードならその音がしないが、S+以上だと前期並みに音を効かせるね。
2017/02/24(金) 22:18:00.68ID:/HgDO+HG0
>>326 ONにすれば前期よりうるさいんですね それなら後期のほうが良いや
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 22:58:26.53ID:ZqkaVrpY0
コンフォートだと爆音しないね。
2017/02/24(金) 23:01:23.12ID:/soL2nzG0
今から買うなら後期一択だな、と思う前期乗り。
車検取っちゃったしもうちょっと前期乗ってるはw
2017/02/24(金) 23:40:06.21ID:qTA9E9Lt0
ありがとうございます。後2年、レクサスGS乗って考えてみますね
2017/02/24(金) 23:40:56.99ID:qTA9E9Lt0
すいません、321です
2017/02/25(土) 02:00:43.51ID:iReRMuB60
>>326
そうなのか?
後期はアクセル戻したときのパリパリ音はどんな感じなのか
2017/02/25(土) 06:09:04.00ID:IZZ8fUTV0
CLA45乗りはいますか?
いたら参考までにA45と比較してこっちを選んだ理由とか聞きたいです
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 08:36:30.40ID:BEy/CF9z0
>>332
Cモードだとバリバリは言わないが、S+やRACEモードだと、前期並みにポップコーンが弾けるようにバリバリ音がする。
A45とCLA45を乗り比べたが、A45の方が、ハッチバックの特性で剛性感が高いです。CLAの方がハンドリングや乗り心地などややマイルド志向にはなっている。
CLAもカッコイイのだが、後席の頭空間が狭く、その点でNGとなった。スタイルはいいんだけどね。
2017/02/25(土) 19:24:16.82ID:iReRMuB60
>>333
AとCLAではサスの取り付け部分の構造が違うと聞いたことがある
走り重視ならA、コンフォート重視ならCLA…らしいがCLA乗ったこと無いからわからんw

>>334
なるほど後期も魅力的だな
昨年2015年式の前期買ったけど自分は大満足だわ
2017/02/26(日) 09:33:37.87ID:dtd8mx6n0
夜勤もある仕事だからそのうち近所から苦情出て来るかと思ってビクビクしてる(´・ω・`)
エンジンかけた直後が一番気になるわ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 10:02:08.56ID:1W/HPPLT0
>>336
車にキズが付けられる日も近い
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 10:57:00.57ID:5VOjeLPs0
夜はやめた方が良いよ。4気筒の甲高い音は特に響きます。夜出かける時は、2台目を買うか、後期なら前期みたいに爆音にはならないよ。
あとは、始動時のアイドルアップを解除するコーディングしたら大分静かになりました。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 14:53:04.90ID:DEuWKjC90
車内室内静音化対策の
相対的音域を
韓国国境メガホン仕入れ設置したらいい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 15:36:32.68ID:xNsgPMW30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1166219.jpg>>339
2017/02/26(日) 16:21:22.90ID:ZcPcVHM60
>>333
やはりCLAのサスには当初悪評だったA45の突き上げる感じの軽減されたラバーブッシュ追加
が効いてるようだ。CLAだと跳ねる感じが押さえられてるからあくまでスポーティ重視ならA45で、
自分以外の人も乗せるのならCLAって処だろ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 17:14:30.61ID:xX/ii7O40
CLAの前期からA45後期に乗り換えたが、A45の方が乗り心地が良いですよ。
CLAでもAでも前期のサスの味付けが硬派で、後期は本来のメルセデスっぽいしっとりとした感じですね。
突き上げはそんなに感じません。
2017/02/26(日) 20:29:40.06ID:RKb7hKNg0
チラ裏ですみませんが、前期型A45の購入を考えてましたが、この流れを見ちゃうと後期型が欲しくなりますね。
完全に予算オーバーだから諦めるか無理するか悩んでしまって禿げそう
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 21:19:31.89ID:JbnOnLxB0
>>343
もう抜ける毛がないのに、見栄を張るなよw
2017/02/27(月) 08:40:48.91ID:1aR227ND0
>>342
おい、AとCLAの比較をしているというのに
何を間違ってお前さんは前期と後期の比較をしているんだ?
大抵の車は後期の方が改善されてるに決まってんじゃん。
2017/02/27(月) 08:59:23.47ID:BGRcdsMI0
>>345
なんか最近よく発言する敬語君だから察してあげて
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 20:51:17.68ID:v4QsaVeA0
>>345本来乗り心地の良いほうとされるclaから悪いほうとされるAに乗り替えて、それでも良く感じるほど進化してるって事実は、かなり有益な情報でしょ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 23:09:36.81ID:r/va02HS0
次期型は
シャシ
ミッション
エンジン
位置関係 かなり変えてくるかな

今はエンジン前過ぎだよな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 01:41:25.19ID:sKqk81pZ0
A45で筑波サーキット走ってきた〜。
楽しかった〜
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 09:10:04.78ID:IwDqgHJl0
今朝も元気にブリブリ(´・ω・`)
2017/02/28(火) 16:14:35.78ID:s9gO6Znk0
>>349
45ドライビングクラブ?それともフリー走行?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 00:28:20.42ID:e6d2+/JA0
>>351
45ドライビングクラブ。サーキット初めてだから十分楽しかった。
2017/03/01(水) 10:21:02.19ID:zT6gjPkQ0
そんなんあるのか
次は富士のロングストレートで踏み抜こうぜ
354351
垢版 |
2017/03/01(水) 13:58:55.73ID:pWhCM+dj0
自分も去年の袖ヶ浦に参加した。
初めての人には良い企画だと思った。
2回目以降や、初心者以外のクラスもあれば、
また行きたい。

ミーティングみたいで楽しいしね。

富士はハイスピード過ぎて怖い(クルマへのダメージ的にも)。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/01(水) 20:05:46.18ID:abX+BZ5f0
俺も去年の袖ヶ浦参加したぞ!
2017/03/01(水) 21:09:07.81ID:9KBYNCXl0
一見さんのみイベント多いよね
2017/03/01(水) 23:25:16.30ID:1YHpiRr40
AとCLAは外見での前期後期の見分けがつくんだけど、GLAの前期後期の見分け方ってあります?
2017/03/01(水) 23:33:37.34ID:fifIm5KI0
GLAマイチェンしてなくね
2017/03/02(木) 15:43:48.35ID:7i6UkqNX0
サーキット走ってみたくてドライビングクラブに問い合わせをしたら
「走行中は二輪用でも良いのでヘルメット着用して下さい」
と言われたから、試しに家にあったバイク用のヘルメットかぶって運転席に
座ってみたんだけど、頭がつっかえてポジション取れなかった(´・ω・`)

ちなみに身長は192cmで、普段は頭上に手のひらが二枚なんとか入るくらい。
サンルーフ付けときゃよかったかな(笑)
2017/03/02(木) 16:26:36.37ID:Afx3ddRw0
ごめん想像して吹いちゃったwww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 18:00:05.53ID:mOffaxHl0
>>359
ワロタ
Q7でも乗っとけw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 18:08:10.35ID:qp4ecAp/0
>>359

ガーニーバブルを付けるしかないですね。
2017/03/02(木) 18:58:08.24ID:4PaldhWw0
>>357
マイチェンしてないけど今買うのは昨年からエンジンは381馬力だしCarPlayもAndroidAutoも可。
2017/03/02(木) 18:59:44.76ID:4PaldhWw0
>>357
当然2段階足回りも付いてるしIndependent Modeも後期はあり。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/02(木) 19:35:14.02ID:Sg6taJUX0
サンルーフから顔出して運転してた友達がいる
2017/03/02(木) 23:31:08.75ID:RUeRc2km0
ジェレミーかよw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/03(金) 07:29:26.50ID:7Knd+So30
ロードスターとかビートでもオープンで頭がはみ出している人いるよね?
体がでけー奴はランクルでも乗ってろ!
2017/03/03(金) 12:32:42.93ID:6gwHMYFQ0
>>364
ありがとうございます。
やっぱり年式と内装の変更で見分けるしかないですね。
後期にしぼりこんで探します。
2017/03/03(金) 14:34:42.50ID:G8fu/xGn0
上でも言われてるけどGLAは後期はまだないよ
マイナーチェンジしてないからランニングチェンジでまだ前期です
2017/03/03(金) 14:43:49.62ID:G8fu/xGn0
GLAのマイナーチェンジはもう発表されてるから
日本での後期の発売は遅くても今年の終わりか来年の頭頃って言われてるよ
画像は後期GLA45のたぶんED系
http://i.imgur.com/6rruGet.jpg
2017/03/04(土) 01:23:53.70ID:AF6ceG8+0
前期、14年式、アドバンス、カーボン、サンルーフ付きいくらで売れるかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 04:49:14.03ID:y5YvQrSo0
俺のは、同じ仕様の15年式 いくらかな
2017/03/04(土) 08:07:41.10ID:+KN77tvT0
走行距離次第でしょ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 14:41:40.47ID:n1EEC4sW0
3年残価設定で57パーセントだったはず。ヤ○セです。アドバンストP付きだとさらに良かったような。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/05(日) 06:10:22.62ID:PBM9/tVY0
そんなにあるんですね
1万kmチョイだし 車検前まで乗ることにします
2017/03/05(日) 17:12:05.97ID:1WRZrwnn0
どこかのブログでみたピカール+ボンスターでマフラカッターの煤が綺麗に落とせた
ピカール+ウェスでシコシコ磨いてたのがアホらしくなるくらいあっさりピカピカ
2017/03/05(日) 18:26:57.55ID:AoewJWQX0
どうせすぐに真っ黒になるんだから、黒いままでいいじゃない。
2017/03/05(日) 21:20:40.82ID:/NgTnTd60
>>377
同意はするけれど
たまにはピカピカにしたくなるんですよね
ただ、>>376さんので研磨した後で余計に酷くなる気がする
2017/03/06(月) 19:28:43.08ID:3pGUI8lN0
金たわしで磨いてるようなもんだからねw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 21:54:02.63ID:3pW58VHx0
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 18:37:45.74ID:XLsn7c1v0
CarPlayは使いやすいかい?
Siriだけは使えそうだけど。
2017/03/12(日) 20:00:29.24ID:jXcIlolR0
Android autoの方が遥かに優れてる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 23:10:44.58ID:XLsn7c1v0
iPhoneだとAppleのナビがしょぼくて、googleマップと連携出来るアンドロイドスマホが欲しいと初めて思ったよ。
格安SIMで中国製格安スマホを車載して、常に車に置いておくのがいいかな。
Siriは音声で目的地がほぼ100パーセント的中するのはGOODだな!
2017/03/13(月) 00:38:09.28ID:96gdstnX0
先日納車になりました後期a45ですが、C以外のモードにするとリアのマフラー付近からビリビリ共振音がするのですがこれは正常ですか?

走ってる時はしません。停車時にのみ鳴ります。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 06:09:07.18ID:tMDiukEw0
ディーラーへGO!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/13(月) 09:18:39.58ID:Jj6j1aqZ0
>>384 私のも鳴りますが気にしません
2017/03/13(月) 13:15:37.47ID:PAeruTsn0
>>381=>>383

自演?
何がしたいんだ。。。
2017/03/13(月) 23:39:04.42ID:TSfE/INT0
>>383
停止中、S+もSもアイドリングの回転数ちょっと高くね?は気になるけど
納車当日から鳴りに鳴りまくってるビリビリ音はあまり気にしてない
鳴くブレーキと一緒でスポーツカーならある程度諦めるべきって勝手に思ってたけど
そうでもないん?
2017/03/13(月) 23:39:41.75ID:TSfE/INT0
>>388
>>384です、ごめんなさい
2017/03/14(火) 01:39:33.43ID:ZQY9sZCF0
やっぱりそういうものなんですね!

もう一台のチューンドのs2000より共振するので不安になってましたが安心しました。
2017/03/14(火) 02:50:28.90ID:dXNZlbiW0
http://www.autocar.jp/news/2017/03/13/210890/
2017/03/14(火) 22:10:26.97ID:SerZQPrs0
現行でちょっとでかいなって感じなのに、さらにでかくなるのか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/14(火) 22:20:39.89ID:2dSMykhn0
排気量なんぼになるんだろ
2017/03/15(水) 05:06:12.68ID:HtAuSfTE0
でかくなると良さが失われる気が…
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 09:04:28.23ID:KOYxn5za0
確かに、この重量とサイズ感で購入している人も多い。住宅事情もあるし。
でかくで速い車はいくらでもあるが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 13:02:29.87ID:/H3YCkBc0
日本のワインディングをカッ飛ばす為に買ったから、サイズ感は重要だわ。
2017/03/16(木) 21:02:14.95ID:xfprwW8j0
デザインと大きさでアドバンスドとルーフ付きの認定買ったぜ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 23:23:46.72ID:H3GPRUo/0
>>397
中古買って自慢するなよ。新車で買うのが勝ち組だな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 23:25:52.43ID:y4oWFmmk0
これは普通にショックだな。。
本当なの?
https://goo.gl/QQaXQC
2017/03/17(金) 01:10:08.33ID:g8neHjNk0
>>399
アフィカス死ねよ
2017/03/17(金) 05:53:42.40ID:PA8DI4v30
>>398
このランクの車を買うヤツにありがちな考えだな

もっと上を見ようぜ
2017/03/17(金) 10:46:41.08ID:O+fy+6FU0
前期→後期で、シュテルンに渡す前日はローンチしまくって遊んだなぁ
維持してる時はほとんど使わなかったがw

なので中古はイヤw
2017/03/17(金) 11:24:57.25ID:HxA8eJXe0
言いたいこともわかるけど正規の販売店なら中古でも2〜3年だったか保証付けられるんじゃなかったっけ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 12:31:45.23ID:FtRdYnYG0
サーキット仲間で、慣らし運転もしないで筑波をバリバリ走り、ブースト2.2、440馬力まで上げたエディション1が、ノーマルに戻して500万ぐらいで売られていたよ。
買い手がすぐ見つかったらしいけど、そんな車は長く乗れないし、メルセデスケアも切れているし。200万でも買いたくない。
サーキット行くと、A45走っている率が高いから、この手の中古購入は注意すべきだよ。
2017/03/19(日) 19:56:03.20ID:SzrOE0s50
A45よりC200の方が運転しやすいしアクセル踏めるんだが?

それになぜか前輪の片減りが激しいだが?
2017/03/19(日) 22:10:27.25ID:iDO/BLLB0
C200なんかパワーなくてヌルいやろ。
踏めるというより踏まんと走らんやろ。
2017/03/20(月) 05:29:56.03ID:GFlsp9tN0
口調的にいつもの人でしょ相手するだけ無駄よ
2017/03/20(月) 07:36:15.39ID:CO1GgkWa0
だな
バカが移るぞw
2017/03/20(月) 12:18:39.64ID:l51L9E3i0
みなさんヤナセ、シュテルンでいくら位値引きできました?
2017/03/20(月) 17:11:59.10ID:EUNgpPAI0
>>407
こんな車種にも馬鹿信者みたいなのがいるのか?
驚きだ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/20(月) 17:22:59.47ID:jDOn6dJR0
値引は都内ヤナセで55万。車体価格の8パーセントが限界だった。
アドPとパノラミックルーフつけて、込820ぐらいです。
412371
垢版 |
2017/03/20(月) 17:31:24.07ID:a9vDSFAl0
千葉のシュテで買った時は、値引き10だったわ。
ヤナセは、値引きも下取も良いね。
45は、高く買取してもろたわ。
2017/03/20(月) 19:45:52.53ID:kvEVLm590
E43とかC63と比べても重心が高い感じがする。
あまりスポーツな感じはない。
2017/03/20(月) 19:52:42.12ID:CGsS1Cfs0
>>413
EやCと比較するのがおかしいのでは?
2017/03/20(月) 21:39:29.94ID:l51L9E3i0
AMGだからまぁ比較するのも分かるし、他クラスAMGが良いと思ったならそっち買えばええやん
世の中人それぞれ
2017/03/20(月) 22:29:42.21ID:WbB7FO6z0
ない。する。辛い。だが?は例の人がIDコロコローよ
2017/03/21(火) 00:28:25.95ID:29vcCVcX0
>>416
お前、話にならん馬鹿
2017/03/21(火) 00:33:34.38ID:kWqjxo500
句読点と日本語がなんか下手だから粘着してる人わかりやすいよね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 13:51:50.38ID:zAoxWjxs0
ここには学校の先生がいっぱいいるのか?
2chごときに書き込みするとき、句読点とか、なんだのどうでも良い。内容が伝われば。
国語のテストじゃあるまいし。
2017/03/21(火) 14:32:28.19ID:i7X/sgZ/0
むしろ2ちゃんで句読点なんてあまり使わないってかどうでもいいから特徴的なんだよ
あと言い回し
2017/03/21(火) 14:43:01.05ID:KQukCHJI0
もう構わない方が良い
2017/03/21(火) 16:40:47.15ID:mkhXLn2D0
助けて
AクラスAMG前期モデルなんだけど
コマンドシステムにBluetooth接続ができなくなったの
田舎だし、忙しくてでディーラーに行けない
接続できる方法はありますか?

24日には片道600キロのドライブ
音楽が聴けないのも切ない
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 17:15:31.59ID:q0/JG8Hr0
「はい サポートコールセンターで御座います」
「あっハイハイ田舎に御在住の2チャンネラですね。ディーラーへお問い合わせ下さい」

「ハイ田舎の柳瀬です!あっハイハイ田舎に御在住の2チャンネラ様ですね。それ当店販売車ですか?」
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 18:52:47.05ID:zAoxWjxs0
車買ったディーラーの担当に電話すれば、こっちから行かなくてもすぐに駆けつけてくれるが。
2017/03/21(火) 19:59:39.23ID:cmHZMMin0
来てくれました。
ありがとう。
2017/03/21(火) 22:54:59.79ID:8l5yxwRn0
アドバンストパッケージつけてる人に質問ですが、48kHz/24bitハイレゾ音源は再生できますか?

できるとしたら
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 23:22:34.47ID:5XXdAOAL0
できません
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 00:34:34.24ID:i7o96KjR0
ハイレゾ音源をBluetoothで転送すれば音質はガタ落ちだが再生は出来る。
2017/03/22(水) 00:51:41.15ID:RuRp0Uyy0
“メルセデス・ベンツ「CLA」の特別仕様車「メルセデスAMG CLA 45 4MATIC Racing Edition」を発表 - Autoblog Japan”

http://jp.autoblog.com/2017/03/21/cla-amg-cla-45-4matic-racing-edition/
2017/03/22(水) 01:06:39.56ID:Lm5x3sfx0
BluetoothのショボさがA45の欠点だわな
まぁ、うるさい車だから音質に拘るのも無駄といえば無駄だが
2017/03/22(水) 03:07:43.17ID:RCAUUCvp0
中古で買う人だっているんだから金持ちぶってねーで教えてやれよお前ら
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 07:11:19.12ID:i7o96KjR0
金持ちぶってやつはこんなハッチバック乗らないと思うが。
あと、わかることであれば全然教えますよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 10:36:03.07ID:nMVNgtqP0
逆にハッチバックに込み込み800万以上掛けれる奴が真の金持ちだと思う。貧乏人は見た目から入るからな。A45乗りは大抵2、3台持ちしている奴が多い気がする。
2017/03/22(水) 15:02:07.14ID:W5ttnzgX0
>>432
サーキット走行にいくらぐらい使ってる?
2017/03/23(木) 22:03:25.39ID:A/izjzlr0
A45の前期と後期でリアバンパーの形状は同じですか?
あのダミーダクトのとこにつけるフリック?付けたいのですが買っても形が合わないとか目も当てられないので誰か教えてください!
2017/03/24(金) 01:45:18.52ID:ecRFnF9D0
CLA45納車しました〜
ここはA45オーナーが荘スめですかね?
とりあえず今後よろしくです
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 06:55:13.44ID:csEGbzhG0
おめでとう。
A45オーナー多いけど、仲良くしましょー。
2017/03/24(金) 08:09:22.52ID:tjRZepge0
おめいい色だな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 09:39:42.20ID:zJxpYi4R0
A45(後期)で本国にオプションである、純正リアウイングを取り付けしてくれるショップ知りませんか?ディーラー以外で。
2017/03/24(金) 09:56:55.47ID:8ob0vLpV0
>>439
地域ぐらい書いた方がレスもしやすいと思うんだが
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/24(金) 12:54:04.48ID:zJxpYi4R0
関東圏で!
2017/03/24(金) 13:36:50.78ID:tjRZepge0
埼玉八潮のスプレッドケーって所がAMGとかポルシェ色々してくれるらしい
知り合いに聞いてブログ見ただけだから評判はしらんけどな
2017/03/24(金) 16:58:01.96ID:X9fF14pw0
夜の自動車道でトラックに対してハイビームの反応が悪くて困る
後ろについた時になかなか下がらなかったり、スレ違いの時に一旦下がったのにまたハイビームにしたり
普通の車ならこんなことにはならないのだがね
2017/03/24(金) 22:34:29.90ID:CylrtZsU0
色のレスで思ったけど皆さんボディは何色?
うちのはポーラシルバーです
2017/03/24(金) 22:41:47.62ID:TkAnwMgl0

スキーに行く度に洗車してるから冬はとてもキレイ
2017/03/24(金) 23:10:50.01ID:tjRZepge0
マグノ
2017/03/25(土) 00:45:35.56ID:lJimCd3l0
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x480575025
これって効果ありなんでしょうか?
効果ありそうなら落札しようかと思いまして・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/26(日) 22:46:09.19ID:FEF5bJt70
>>447
海外並行物だからよくわからん。メーカーも知らないし、これつけて車が故障してもディーラー保証が効かなくなる。AMG純正の方がいいと思う。
俺ならタダでも要らない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 01:02:01.48ID:5n907RkI0
無料のMB1年点検(5000km以下)に出してきた。
作業明細書を見ると、オイルエレメントは交換しているのにオイル交換してない。こんなことあり得るのか?
記載漏れかなあ。
リアアクスルディファレンシャルオイルまで交換しているというのに。
2017/03/27(月) 06:36:28.37ID:JcU3lGug0
皆、意見は一緒だと思われ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 09:28:46.05ID:F9M8skWe0
>>450
そうかな?
近年のエンジンオイルって昔の概念の代物では無いみたいよ
Audiとかずっと寺車検70000だけど・まだ1回しかしてない
オイルの向上
エレメントの向上
鉄粉収拾えいきゅ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 09:32:27.10ID:F9M8skWe0
>>451
永久磁石の向上

オイルに自浄作用(昔でいうフラッシング交換)もありみたい
今はガソリンにも色々効能があるし
2017/03/27(月) 10:07:04.83ID:JcU3lGug0
記載漏れかどうかなんて、その場で寺に聞けよって話しw
2017/03/27(月) 10:36:13.00ID:8hgtLNnk0
ガソリン関係無くね?燃焼室の話ならまだわかるが。
ロングライフを謳っているなら取り替えないかもね。
ただフィルター取り替えたんならオイル抜けよとは思うが。
2017/03/27(月) 10:54:37.14ID:jjtJvNfb0
>>453
全くだよ
ここで聞いても永久に答えは出ない
電話一本できないコミュ症か?
2017/03/27(月) 12:29:20.60ID:yxU2LUZu0
>>455
夜中に気になって寝られなくなったんだよw

電話したら交換してた。記載漏れだった。

んで、フィルター交換してオイル交換なしってのは、今どきは普通なのかい。
2017/03/27(月) 14:00:44.37ID:Y17HD0jx0
むしろ話題にもなるしいいんじゃね
寺に聞けで終わらせるなら全部寺に聞けばいい話だしなぁ
一言二言多い人が増えたね…
2017/03/27(月) 14:22:07.27ID:JcU3lGug0
アホだろお前
記載漏れうんぬんに物申してるわけw
先ず文章力な
2017/03/27(月) 14:24:00.70ID:VQ7h9MZw0
雑談だから、あんまり効率非効率の会話になると、このスレいらなくなっちゃうからね

さっきのヤフオクじゃないけど、381→440くらいまでチューニングできるチップが出品されてたけどやってる人いるの?
2017/03/27(月) 14:46:34.92ID:JcU3lGug0
効率非効率?
作業明細の内容は寺に聞くしかねぇんだがな
付ける薬も無いようだし飽きて来たわw
2017/03/27(月) 14:51:27.80ID:Y17HD0jx0
>>458
言いたいことはわかるし寺に聞けって言うのもわかるけど別に話題にする位いいんじゃないって事よ
一言二言ってのはコミュ障って言った人に言ったつもりだけど
煽り合いしたいならなんJでも行ってどうぞ
2017/03/27(月) 22:40:48.12ID:+ULZN7v80
>>459
まだそんな話信じてる奴いるの?
440馬力は3年以上前の大嘘でさすがに今は誰もベンチひとつ出せないので消えたと思ったがw
2017/03/27(月) 23:04:21.10ID:VQ7h9MZw0
そうなんだ。知らんかった
じゃあ実質として何馬力くらい上がるの?
そもそも変わんなかったら本当に詐欺だけどw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 12:59:58.63ID:nL4TYg3l0
走り仲間のエディション1で410馬力ぐらい出てた。
ブースト2ぐらい掛けても壊れないみたい。
ノーマル(前期)でもきっちり360馬力出るようです。
2017/03/28(火) 16:06:48.56ID:CasgJRJl0
前期でぎりぎり405〜410馬力かなぁ。
後期は381だからどこまで出るか、同じ割合なら12〜14%アップとして430馬力までゆくかどうか。
2017/03/28(火) 22:28:58.48ID:JJON4MFa0
A45に乗っててさらなるパワーを追求する人もいるんだな。
2017/03/28(火) 23:34:01.26ID:zODok84n0
>>461
同意。
460みたいなヤツにはかまうな。
不毛だから。
2017/03/29(水) 00:28:21.22ID:wl9EmsNG0
最近駐車場変更した
やや坂道の所に車をバックでいれるけど途中ギアが抜けた?感じで車が少し前に進む…デュアルクラッチは坂道苦手なのか
2017/03/29(水) 07:41:33.33ID:tBhx0IRh0
>>468
私も坂道少しバックで駐車場に入れるけど、ギアがなかなかつながらない。やたら弱い半クラッチてかんじ。いつも苦労してる。
2017/03/29(水) 10:06:47.95ID:bUrDKMPD0
うちの車庫もちょい坂道になってて最初上がらねぇwwって思ったけど
慣れると普通に入るようになると言うかそのレス見るまでそんな事あったの忘れてたわ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 12:09:51.37ID:5yRWy9Wp0
トルコンオートマじゃないし、低速での繋がりは違和感はあるはず。
MTと一緒で出だしは半クラ状態になるんだよね。
気にしたことなかったけど。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 23:12:06.96ID:m0HZgt9Z0

マンション地下Pで 毎度毎度
小刻みに吹かしながら停めるフェラーリに
嫌味な野郎だ と嫌ってたが
自分もそう思われ無いようにする手段として
頭から突っ込んでる
2017/03/30(木) 21:31:47.98ID:MTtu0K5m0
ワインディング攻めるとシフトノブ前方の小物入れ辺りからミシミシきしむ音がするんだけど、皆さんのA45はどうですか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 23:22:21.43ID:sENRRZNO0
小物入れってかコマンドシステム付近からきしみ音しますね
何も不具合は無いんでこんなもんだと思ってました
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 01:47:04.57ID:t9OL42mW0
ドアの金具に着けるボディー補強器
そのきしみ音対策にどうだろ?
2017/03/31(金) 02:05:03.69ID:8D7PiEOY0
補強が要るようなヘナヘナボディなの?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 07:03:25.92ID:YV4WWqeR0
サンルーフ付の前期だが、剛性感に不満はないなぁ。
2017/03/31(金) 12:34:02.06ID:idsBJim+0
シャーシがゆがんでる?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 12:40:49.78ID:6jQ8XU8R0
ボディとかじゃなくて内装の建て付けが悪かったりだろ?ベンツSクラスだって軋み音はする。
2017/03/31(金) 13:05:30.31ID:8+e+c0VP0
立て付けが悪かったら振動に対して音が出そう。
シートが当たってるとか?
2017/03/31(金) 13:36:48.27ID:kWk0f/rZ0
ノイズと言えば、
助手席のシートベルトのベロ部分の金具が、
シートに当たって耳障り。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 14:05:52.14ID:t9OL42mW0
Aピラー左右からガラスまで接触面が多いダッシュが歪み受ける
↓↓
底面と繋がったセンターコンソール部周辺へ最終歪み
↓↓
だから ダッシュとセンターの接続部のネジを締める×
大きなゴム輪等を咬ませてネジ緩めに
483473
垢版 |
2017/03/31(金) 16:52:01.31ID:KOXtjv6l0
今日も走ってみた
低速でも軋み音がした
フロント操作パネルの裏辺りからするようだ。
2017/03/31(金) 17:18:26.66ID:kuWEnuqS0
きしみ音はするけど充電しながらの時のがするからセンターコンソールのコインケースに入れてる小銭の音かと思ってたわ
2017/03/31(金) 18:01:09.33ID:jW3l8fYT0
>>483
みんからだったかにコマンドシステム付近のリアに繋がるウォッシャーホース?でブログあったような…
>>469
対策があるといいんだけど…ディーラー聞いてみる
2017/03/31(金) 22:36:19.11ID:0kdh1Z9x0
気にすんなウラカンだって何処かが擦れてるノイズとかあるよ
2017/04/01(土) 12:05:20.61ID:Av0ZP5pN0
http://k.pd.kzho.net/1490883738730.jpg
http://k.pd.kzho.net/1490883739415.jpg

GLE?
2017/04/01(土) 13:25:20.98ID:0HQegYh60
A45でしょ
2017/04/01(土) 13:45:50.96ID:AUqdWXq/0
これはひどいな…。
前席の潰れようが凄まじい。
人はペシャンコじゃないか…?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 13:50:17.63ID:Ve4Eh0rT0
2:45am
2017/04/01(土) 13:56:14.67ID:031lkzu30
リアとフロントのキャリパーが同じサイズに見えるからA250かな
2017/04/01(土) 14:57:21.99ID:YiraLfZ00
http://www.sankei.com/photo/images/news/170330/sty1703300004-f1.jpg

こんだけ燃えてるのに電装生きててすげえ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 16:15:25.86ID:K7p7+7Ko0
ML350ブルーテックでしょ、これ。
2017/04/01(土) 16:23:01.47ID:JxzlTZHl0
ML63 AMG
2017/04/01(土) 17:45:17.50ID:6KRFxdL50
どれだけのスピードで突っ込んだんだか…
2017/04/01(土) 19:06:02.81ID:rSMEN0TR0
電柱倒して街路樹一本倒して二本目で止まるとか。
180以上出していて横から車が出てきて急ハンドル➡スピンって感じですかね。
同情の余地無し。
2017/04/01(土) 19:29:05.47ID:ud9BQ8aG0
>>487
これ、キャラクタラインないしニセンボみたいだし45とはスレチでしょ。
多分ベンツ車でもなさそうだけど
2017/04/01(土) 19:42:29.33ID:Ve4Eh0rT0
MLに一票
2017/04/01(土) 22:00:45.89ID:031lkzu30
ホイールはメルセデス
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 23:35:46.48ID:O4TXTFW10
赤いとこ
ブレンボって白字じゃ??
2017/04/02(日) 01:27:46.19ID:rC1Tmjmw0
ニセンボがなんなのかんからなかった
ヤマンボ、ヤマリンズと一緒かw
2017/04/02(日) 04:43:20.05ID:mZiA43ku0
ブレンボは定番中の定番だよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 10:24:57.85ID:CAaxuMe80
事故画像
よく視たらリアドアガラスのラインがA45とは全然違うんだな
数年前 立駐 から落下のCクラスが綺麗に保って乗員も無事だった画像が
話題だったが
今回これ ちょっと酷すぎるな?ポルシェ並みの潰れ具合
アウトバーンの国の車両とは思えん……
2017/04/02(日) 14:15:45.82ID:H0JKIdxX0
AMGかと思ったらブレンボか、そうだね純正は黒だ
なんちゃってにして調子こいて住宅地で飛ばして死んだのか
だとしたら同情できないしAMGでもなければスレチだね
2017/04/02(日) 19:57:15.68ID:91QenuE+0
AMGでもキャリパー変える人もいるしわからんなぁ
180以上って言ってる人もいるけど180以上出せそうな道でもなさそうだし
スピードは出してたんだろうけど状況がわからんからなんともな
2017/04/02(日) 20:09:16.08ID:91QenuE+0
レスした後に気付いたけどベースがMLならブラバスとかロリンザーの可能性高いわな
2017/04/02(日) 21:07:00.48ID:8GnBv4aA0
まだやってんの。
スレチもいいとこだろw
2017/04/02(日) 22:31:28.83ID:1wuc5DRm0
すごい特定力だなw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/04(火) 23:01:12.44ID:yPAg6a7T0
アドバンストパッケージに付いているフロントアクスルデファンシャルロックって体感出来るのかな?
オーナーの方、教えて!
2017/04/04(火) 23:58:20.56ID:iB8Tb6ap0
特に何もないよ、安心して乗ってられるってくらい
2017/04/05(水) 00:03:08.20ID:FGYLhBsk0
純正のタイヤが偏摩耗で死にかけてるのでアドバンスポーツV105を買った
街乗りか高速ぐらいしか走らないからこんなもんで良いだろ…
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/05(水) 07:32:35.35ID:G/YYFeKe0
新車でもアライメントが狂っている場合が多くある。
早々にアライメント取りに行った方が良いんだよね。
2017/04/05(水) 09:58:24.46ID:gS+BtWtV0
>>511むしろ他の選択肢なんてPSSやPS4、S001、P-zero位しか「走る」タイヤ無いでしょうが
2017/04/06(木) 01:08:34.36ID:Zu4KLS/N0
>>513
高速道路メインで、たまに山道巡りなんですが、そろそろタイヤ交換の時期になりました。
S001あたりが気になっていますが、皆様のオススメを教えて下さい。
2017/04/06(木) 02:32:44.45ID:wneCD0Fc0
>>514
S001は古い銘柄になってきたし性能が高いのがいいならPS4Sだろうね
他に人を乗せるとか乗り心地が気になるならV105
バネ下軽量化信者ならアシメ3
まぁ、タイヤスレの受け売りだけどね
2017/04/06(木) 02:33:48.92ID:CvCC14ki0
プレミアムタイヤスレだとS001かPSSでよく言い合いしてるな
俺は高速で滅茶苦茶飛ばすけど高速も街乗りもPSSで凄い満足してるよ
タイヤの良し悪しって車種でもセッティングでも変わるしもしA45でS001履いたら感想聞かせてくれると嬉しい
2017/04/06(木) 02:34:51.12ID:CvCC14ki0
ってほぼ同時刻タイヤスレの人がいて驚いた
2017/04/06(木) 03:05:32.19ID:wneCD0Fc0
オレのV105は届くの月末だしちょっと修理するとこもあるし感想を言えるのは来月以降だなー
2017/04/06(木) 10:50:19.37ID:ZixA8CFl0
対象かしらんけどPSSかPS4を満足キャンペーンで試し履きして不満なら返金してS001にするってのは?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 16:20:55.13ID:0bv9h/g30
>>519
こんな貧乏根性持ってる奴はAMGにのらないはずだが。。。
2017/04/06(木) 17:32:06.73ID:nsRR17ws0
本物の金持ちはいらないものは返品するんだよ
2017/04/06(木) 18:01:05.42ID:r+WU0uUP0
返品はしても、返金は求めないだろう。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 05:09:33.24ID:NV/6lr2n0
うんうん
2017/04/10(月) 02:35:28.98ID:E8ranz9u0
GDB型STI RA-Rから乗り換え検討ですが直線番長になってしまわないか心配です。
排気音や乗り心地は今のでも彼女は気にならないと言っているのでおそらく大丈夫と思われますが。
また快適装備や内装を撤去して軽量化している方が居れば走りの改善の程度を教えていただきたいです。
現行STIの不甲斐なさに候補に挙がりました。夏季ミニサ、冬季スキーに行きますが1台でこなしたいので。
2017/04/10(月) 06:22:04.77ID:IGEhAGmK0
RA-Rのが良いよ。
2017/04/10(月) 10:31:46.86ID:4k3f25dK0
>>524
おれはE型から乗り換えたけどその希望とA45だとあまり折り合いがつかないと思うよ
RA-Rに比べたらかなり快適寄りの車だし、ワインディングを適度にとばす程度の車だと思ったほうが良い
全てに高性能だが中途半端ってのがA45
2017/04/10(月) 10:44:28.82ID:lHvv616M0
サーキットでインプ、エボとよくやり合うけどFFベースの四駆の割には思ったより曲がるかな
ただミニサだと正直微妙かも知れない
2017/04/10(月) 11:34:03.53ID:i4u1nq/Q0
それらはどちらもセンターデフ式の4WDだからね。
FFベースというのは語弊がある。
特にインプレッサはFFベースというよりも、FFの方がついでで、4WDからセンターデフから下流を取り去ったもの、という方が正しいんじゃないかしら。
2017/04/10(月) 11:41:46.56ID:bVOezHb20
A45が思ったよりアンダー出ないって話っしょ
2017/04/10(月) 12:12:16.30ID:4k3f25dK0
A45とかよりメガーヌRSとかのほうがあってんじゃないの?
ちょうど軽量化された限定車もでてるぞ
531524
垢版 |
2017/04/10(月) 12:47:13.58ID:E8ranz9u0
コーナリングの楽しさ重視ですが直線も今と同等位は欲しいのと冬季を考えるとFFは厳しいです。
今が1390kg320PSなので同等以上と思われるのはA45かRS3、A45の方がスパルタンな感じはしますがそれでもコンフォート寄りのようですね。
やはり上位互換にしようとするとGT-R以上のスーパーカーになってしまいそうですね。あれらは色々と不便そうでちょっと…10年以上乗っていますが次の候補に困っています。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 13:40:12.92ID:O2bHZpC00
>>531
あなたの予算次第では?4WDが必須なら
600万以内ならゴルフR、S3
800万ならA45かRS3
1200万出せるならGTR、RS4、マカンターボとか。
もうちょい足して、GLC63もいいな。
2017/04/10(月) 14:26:57.19ID:EAPUSnFw0
ミニサーキット走るって言ってるのにマカンとかGLCはないだろw
2017/04/10(月) 14:35:15.36ID:az+1cLMx0
GTRって最初、777万円で販売されたのに400万円も高くなったのか
2017/04/10(月) 15:27:43.27ID:77kkoaBj0
スパルタンを追い求めるならレーシングエディションにロールケージ入れちゃえば?
レーシングエディションなら少し安いし
コンフォートって言ってもレースモード入れてタイヤもそれなりのに変えればバチバチにやれますよ
MTからだとDCTに慣れるまで違和感あるかも知れないけどね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 16:54:39.33ID:O2bHZpC00
>>534
昔のレンジローバーヴォーグだって500万台から買えたね。最近のプレミアム車の価格上昇は止まらない。

>>535
レーシングエディションは664万でバーゲンプライスだけど、可変ダンパーなどの装備も省かれているから、後付パーツを考えているならいいんじゃないか。車重が軽くなっているなら興味はあるんだが。
2017/04/10(月) 20:15:01.22ID:CTNCsysW0
レーシングドライバーの谷口選手がA45AMGを買った模様

superGTプラス20170409
ttps://youtu.be/RrSSQKVN18M?t=1273
2017/04/11(火) 07:46:01.61ID:gD9Z8wIE0
メーカーから借りてるやつじゃなかった?
だからあんまり派手にいじってないのかと
2017/04/11(火) 13:55:37.17ID:o/e7PSZE0
>>538
a45は買ってるんじゃないかな?
過去に何台かamgに乗ってるけど
それらはメルセデスジャパンに借りたものですって告知してるし、全くいじってない
a45のいじり方が控えめなのは、メルセデス契約ドライバーという大人の事情だろうけど
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/11(火) 17:42:17.33ID:Jk5QVFDE0
キング谷口のオフィシャルブログを見ると、去年の夏ぐらい前に自分で購入したと思われるよ。
AMG45ドライビングスクールの時に少しお話したが、A45を大絶賛してました。走る楽しさという意味で、これ以上の車はないとね。トラクションのかかり方も素直で、さらに後期なら乗り心地がよいと。
2017/04/11(火) 22:51:22.11ID:iBa3TSxD0
>>537
もうみれない
昨日みたときは違反申告されたからスーパーGTプラスの動画は全部削除するってコメント爛に書いてあった
うpするのは褒められた行為じゃないが、うちのとこはスーパーGTプラス放送してなかったから楽しませてもらったよ
2017/04/11(火) 23:08:07.16ID:PwDW3HDW0
後期A乗りだけど、個人的にはベストバランス
気持ちシャープさがもうちょっとあればって感じもあるけど
重さと快適さは反比例しちゃうしね
他のメーカーにありがちな、スポーツカーはディスタンスパイロット要らないよね?
みたいなことがないのがやっぱいい
2017/04/12(水) 00:23:00.20ID:hC42LrBd0
まあドライバーだしリップサービスだろうな。
谷口選手はS15フルチューンしているし。
2017/04/12(水) 11:28:03.10ID:x0hV+gLs0
話ぶった切ってすみません
A45の2015年後期乗っています
市街地走行時に40`〜50`から信号などで停止しようとすると20`あたりでリア?からゴンッみたいな音しますが、皆さんも同じような症状ありますか?
2017/04/12(水) 15:15:35.83ID:8nZ3n/ZI0
1速に入った音なのでは?
2017/04/12(水) 18:00:11.97ID:8bKQVyzr0
みなさんパーツ等交換、取り付けしてるお店あります?
都内でオススメあったら教えください。
弄ったりするのは初めてなので…
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/12(水) 18:08:50.31ID:kF3f7lqM0
ツインクラッチミッションではこのくらい普通の音です。
前車はR35 GT-Rでしたが、シフトダウンすると、ショックと共にたまにゴトっと壊れたかのような音がしてました。
991GT3のPDKなんて、シャリシャリ音も激しいですよ。
2017/04/13(木) 12:57:32.06ID:Y351Mx9I0
>>545
最初はそうかな?と思いましたがディスプレイのシフトインジケーターが1になるのと音のタイミングがあってないんですよねぇ…
2017/04/13(木) 14:09:38.15ID:fDZXSc0H0
前輪のタイヤの片減りが凄いんだが?
内側ボウズで外側新品みたいな感じだが
こんなもんなの?
2017/04/13(木) 14:40:11.69ID:S6yg/TzR0
だがだがうるさいんだが?
A45は内側が減るって言われてるね
2017/04/13(木) 17:01:01.83ID:ICNCEsLe0
>>544じゃないけど、確かにミッションより明らかに後方から音がする。
まあこんなもんだろうと思っているが、原因は知りたい。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 21:40:10.09ID:801ztQgA0
最初からその音はするから、そういうものだと思って、気にしてもいなかった。
2017/04/14(金) 00:35:53.94ID:8J1qO4ER0
インジケータはモードによるけどかなり遅れるかと
タコメーター見てるとゴンて音がした瞬間500回転くらい上がる

明日乗るので再度確認してみます
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 11:44:15.26ID:SZdNRwr50
ハンドル切った状態と直線
両方検証するといいでしょ

@違うならデフ
Aノンブレーキで減速は
ブレーキパイプに圧が無いので動いてどこかに当たってる音かも
2017/04/14(金) 15:45:37.07ID:Zs5IlEpE0
前にディーラーで聞いたら、問題ないって言われた
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 16:54:44.91ID:PX7O//hj0
>>553
500回転も上がるのは不具合になっていそうだ。
ディーラーに入庫レベルだよ。
保証内であれば良いけど、AMGは部品も高いから、3年過ぎた個体は目が飛び出るぐらいの見積が来るよ。
E55でタービン交換見積が180万とかね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/14(金) 16:58:25.29ID:PX7O//hj0
A45 ドライビングクラブの案内が来た!!
今年は、岡山と富士だね。
http://mb-live.jp/sp/campaign/ca_amg-45-driving-club_170414.html
2017/04/14(金) 21:07:04.55ID:O/oN8s0w0
>>556
保証も効かないんだ…
>>553
ありがとうございます

自分も色々検証してたら全く関係ない不具合出てきました(笑)
https://youtu.be/s48GfLhEvzI
2017/04/16(日) 13:27:44.17ID:ePwzUVIU0
ステアリングのアルカンターラ部分が禿げるって本当ですか?
なにかお手入れとかしてる人いたら教えてください。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 06:34:02.93ID:Jcxg2kVK0
タオル等で水拭きする。以上。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 06:35:05.52ID:4HrF0BoC0
禿げたら張替えですね。10万ぐらいで出来るはず。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/17(月) 21:49:34.01ID:81vcPCbf0
>>556
E55にタービン?www
知ったかもいい加減にしろw
2017/04/18(火) 03:35:18.48ID:XhYK4slJO
最終型のヤツにスーチャが付いてたな。
2017/04/18(火) 06:40:18.11ID:K7qs4n7Z0
急に暖かくなったらアドバンスのガキガキ音もしないし色々な音が出なくなりましたね…

500回転は50回転と書いたつもりでした間違いですお騒がせしました
2017/04/18(火) 19:35:51.17ID:CaSwrb510
フロントバンパー下を初めて覗いたけど意外とスカスカなんだね
しかもトランスミッションへのカプラーも丸出しとか大丈夫か?と思う

http://i.imgur.com/RT5gSAC.jpg
2017/04/18(火) 21:57:05.19ID:Bhju6RrL0
Aだもの。仕方ないよ。
2017/04/19(水) 08:52:22.49ID:30t9AARC0
http://i.imgur.com/wSmuCSe.jpg
http://i.imgur.com/mvAiPXq.jpg
2017/04/19(水) 13:37:46.66ID:46uTJFx70
Cはどうなってるんだろ?
2017/04/19(水) 15:59:15.10ID:Nx1pQQWx0
昨日知ったけど現行のC63ってコラムシフトなんだね
A45も次期型がコラムとかだったら嫌だなぁ
2017/04/19(水) 20:59:24.66ID:G+yaTmYd0
コラムはなんか嫌だな
でもスタートとか駐車の時以外はパドル触らないけどな
2017/04/19(水) 20:59:49.30ID:G+yaTmYd0
>>570
パドル以外ね
2017/04/19(水) 21:34:58.80ID:N8qMaN5D0
>>569'時代の流れでしょう
今やF1でもフロアシフトは無いのでは?
A45を売却しA250とE400を購入しましましたが、慣れれば便利です
でも自分用のポルシェはこれからもコラムになって欲しく無いですね
2017/04/19(水) 21:55:34.21ID:tlV+NQsr0
時代の流れならコラムはかなり減少傾向だよ
F1以外のレースはよく見るけどF1は特殊すぎかと
つか上の画像のAクラスセダンは全幅1870とかなり大きいんだね…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 22:12:46.80ID:/jZghjdx0
GLAがマイチェンしたばっかりなのに、Aクラスセダンをワールドプレミアするなんて。
Aセダンは中国専売の可能性があるようだ
2017/04/19(水) 22:22:51.47ID:1L8xiUuA0
>>573
コンセプトカーは見栄えのために全幅は広めにとってることが多い
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 22:58:54.31ID:0STcM6O20
Aは所詮A
エンジンカバー1つとっても他のAMGより明らかにショボい
インパネもカーボン調ってトヨタかよ(笑)
ま、割り切って買ったわけで、そこそこ速いしパンパン言わせて遊ぶセカンドになら
面白いんだけどね
2017/04/20(木) 01:22:50.81ID:yq5AmvBj0
CLA45納車したばかりなのにコンセプトカーがそっくりで萎えるよー
いつ発売するのかな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 07:47:58.96ID:HDoqPlhz0
新車価格だが、
A45:720万
C63s:1352万
CLS63s:1905万
S63:2483万
S65:3355万
G63:1971万
G65:3564万
なんちゃってAMGの43系は排除したが、Aクラスの兄貴達はぶっ飛んだ価格ですから、リアルカーボンでも何でも付けれるよね。G65なんて飛行機でドイツ(厳密にはオーストリア)から空輸されて来るみたいだし。
2017/04/20(木) 08:37:55.57ID:wENO95uX0
こう価格見るとサイズ感と価格考えたら上位のAMG買うなら別の車を買うよなぁ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 00:13:16.41ID:1t4QdFkV0
>>579
ホントそれ。
A45はサイズ感が一番しっくりくる。
サイズ感考えるとケイマンボクスターも魅力的だよね。
でもC63はM4とは違う独特のキャラクターが好きだから一度は乗りたい
2017/04/21(金) 09:40:30.20ID:cOz+eypn0
人載せて走るからやっぱり4ドアがいい…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 12:38:04.41ID:ZiVemapd0
4ドアで都内で困らない車幅1.8m以内で、そこそこ走る車っていうとAクラスは貴重な存在だよね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:41.67ID:TBdeSdYZ0
A45とA250を所有していましたが
事情あってA45を手放しました
が、
今日久しぶりに250を運転しましたが、A45を手放しましたのを後悔しました
2017/04/22(土) 00:46:22.00ID:+XFe7kBf0
A二台とか物好きだな
2017/04/22(土) 07:36:21.49ID:92rqDoCF0
A2台所有していたことを後悔した方がいい
2017/04/22(土) 18:46:56.08ID:CvqEb6YG0
CLA45にすれば万事解決
2017/04/23(日) 09:27:09.57ID:C6ABlt3Y0
今初めての外車として中古で購入を考えているがウインカーがハンドルの左側にあると聞いたんだ。
多分ワイパーは右側?

こんな感じの日本車とは違う所があれば細かい事でも教えてくれないか?
2017/04/23(日) 10:42:56.75ID:JpUDkT1z0
>>587
ワイパーはウインカーレバーに付いてるよ
上下に倒すとウインカー、ツマミを捻るとワイパー、ハイビームはオート(固定に出来ないのが難点)
国産との違い…エアコンの内気固定ができない、エンジンスタートスイッチが光らないからどこにあるか分からんとか
2017/04/23(日) 10:45:00.58ID:JpUDkT1z0
あ、ハイビームの固定はオートモードは固定できるけど、自分でハイビームにして走りたい時はレバーを引かなきゃならん、ずーとね
2017/04/23(日) 11:04:45.08ID:nmZ0vuue0
ハイビーム固定できるよ
右側にある電気系統のダイヤルをオートにしてるなら右か左に1個回してレバー倒しとけば出来たはずだけど(あんまり使わないから曖昧だが)
2017/04/23(日) 12:46:59.12ID:bC69vdeW0
田舎の民家の間のちょっと狭い道だとハイビームにならないからそんな時に使えるな
都会の人はわからんかもしれんが田舎は夜は暗いんだ…
2017/04/23(日) 13:15:06.88ID:shikiWYQ0
左手あとウィンカーの下にディストロニックのコラムがあるから
たまに間違って押してしまうのは注意
2017/04/23(日) 16:51:20.60ID:eKlYZ0nq0
>>588
外気導入固定が出来ないの間違いじゃね?
内気循環固定は出来るはず、普段使わないからわからないけど
2017/04/23(日) 18:04:02.35ID:Cjgs7z770
欧州の空は中国ほどは汚れていないけれど、外気導入が基本だそうです
二酸化炭素中毒予防のためだとか
大昔にVWかポルシェの担当者が日本の大気汚染を知って内気循環を採用したと
メルセデスは五分〜十分程度で解除されるのではなかったかな
ポルシェはエンジンオフまで内気循環を維持出来た気がします
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/23(日) 19:50:54.88ID:UUatScKg0
ベンツの内気循環はほぼ100パーセント内気循環される。であるので、内気固定は出来ない。
国産だと、9割ぐらいは内気で残りの1割は外気も入れているみたい。2酸化炭素中毒にならんように。
2017/04/23(日) 23:01:12.34ID:C6ABlt3Y0
>>588
なるほど。
固定出来ないのは都合悪いなと思うけど、一時的でも内気循環のみを選択出来るならそんなに困らなさそう。

何台か候補選んだから後は準備と決断で来月には買いたい
2017/04/23(日) 23:55:49.34ID:tv8a4lCI0
二酸化炭素中毒などという疾患は見たことないな。
一酸化炭素中毒なら分かるけど。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 00:02:18.04ID:otDWLaPd0
冬の始動時
温風が出るまでの早さはドイツ車はセグメント問わず早い。

寒冷時はエンジン暖機よりギアやデフも暖機に気を配る心掛け。

ドイツ車総じて 夏のエアコン音は車外で煩い、貧相な音色。
夏場 停車中恋人とエアコンつけっぱなしでラブラブするような使い方では 後々、様々な修理の切っ掛けとなる

ブレーキローターやエアクリーナーは消耗品

バッテリーやワイパーゴムなど量販店で直ぐに見付かると思うな。
タイヤ履き替えは純正以上高性能を
2017/04/24(月) 08:13:01.38ID:i2D/rEpN0
>>590
ありがとうございます。ハイビーム固定できました
>>596
これにきめた!というやつ買わないと後悔するで〜
2017/04/24(月) 19:23:17.36ID:sPV7exOS0
>>598
ベンツはまぁまぁ早い気もするが、アウディはとことん遅かった
サーモいかれてただけかな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 22:15:37.67ID:SPTeYe5g0
ドイツ車はブレーキダストがもの凄い。10分走っただけでもうっすら汚れが付く。
2017/04/24(月) 22:38:15.49ID:rltpyvth0
二台所有していますがメルセデスのブレーキダストは酷いですね
同じドイツ車のポルシェは少しマシな気がします
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 22:48:06.21ID:otDWLaPd0
>>600
バブル不良でしょ
サーモ逝ってたら即死でしょ

↑ようは上記 エアコン内気と外気と同じだから

暖まるまでエンジン内にオイル閉じ込めてんの
2017/04/24(月) 23:10:38.93ID:XgWasHzq0
ああ、同じドイツのvwもブレーキダスト少ないよ。ちなみにオペルもっと少なかったぞ。
ホイールの汚れ、あれは、そういう色のホイールなんだと思って乗ってる。
2017/04/27(木) 00:44:17.12ID:He0TMXZ00
新型A45の記事出たね3Lなら買わないけど
https://s.response.jp/article/2017/04/26/293987.html
2017/04/27(木) 02:45:30.77ID:7PswhKp80
わかる2リットルだからこそのバケモン
2017/04/27(木) 10:36:41.94ID:SzyKHbF/0
>>605
逆にダウンサイジングして、1.6Lターボ辺りで、300PS目指して欲しかったです...
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/27(木) 10:58:19.58ID:d4dyqchq0
次期A45は注目していたけど、3Lなら購入対象外ですね。小排気量でキビキビ走るのがこの車の良さなのに。新開発の直6 3Lエンジンなら、まだまだ熟成されていないし、直6王者のBMW M2と同じ土俵じゃ絶対戦えない。
3Lになるのなら、450馬力ぐらい叩き出して欲しい。
2017/04/27(木) 12:06:07.25ID:YcH62vn60
次期は大きくなるならあえて選ぶ理由が無くなるなあ
価格もAMGもどきの43以上だろうし
2017/04/27(木) 15:10:27.61ID:1TSYx82Y0
A45は2Lでブースト1.8キロ掛けての馬力だから、これ以上出力を上げるとなると低速スカスカのドッカンターボになるよなー
そうなると3Lになるのは仕方ないのかもね

どっちにしろ現行A45が一番サイズ感・走り心地がいいから、次期はスルーかな
まぁ試乗してみないと結論は出ないけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/27(木) 17:20:53.86ID:HULfsk660
次期A45は全幅1,800以上だし、都内じゃ厳しい駐車場もいっぱいある。2019年発売だからまだ大分先の話だな。
2017/04/27(木) 17:56:22.98ID:7PswhKp80
多分超さないんじゃないのかな?
そしたら最早Aクラスじゃない…
2017/04/27(木) 19:08:45.55ID:r5efUvYc0
他のCセグが軒並み1800越えだからな。
パフォーマンス考えると、A45だけオバフェンもあり得るで。
2017/04/27(木) 19:18:05.22ID:7isZElC30
オバフェンはメルセデス得意だからね
A250でさえ後輪にチラッと樹脂の黒いオバフェンでクリアしてる
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/27(木) 19:51:59.40ID:oVLEZKqi0
>>610
ツインターボでも1個が高回転域専用
もう1個が低回転低速域専用ってのが最近のツインターボじゃ?
2017/04/27(木) 19:57:40.49ID:eaUP9toN0
>>615
それはスクロールターボとかシーケンシャルターボみたいなもんだろう。
別に上で垂れないタービンでも下はすかすかに成らずにすむ方法はある
617sage
垢版 |
2017/04/29(土) 22:20:11.09ID:2eJGhJp00
>>610
M133は下からトルクが出てそのままフラットカーブの特性。
トルクカーブも知らずに語るのは無知の証拠
2017/04/30(日) 08:11:02.60ID:g9gaH69n0
でもそれはターボラグを無視しての話だからなぁ…。
しかも2250からと言うのは、今日では下から出てるとは言えないと思う。
619sage
垢版 |
2017/04/30(日) 10:23:05.23ID:0w5e9glm0
>>618
どう言いつくろおうが、

>>これ以上出力を上げるとなると低速スカスカのドッカンターボになるよなー

これが無知の証拠。
2017/04/30(日) 12:01:11.16ID:g9gaH69n0
どちらかと言うと、素性は現行も十分スカスカドッカンな気がするが。
ドッカンを制御で抑え込んでいきなり盛り上がらないようにしてるだけで。
(時間の概念が入るから言葉で説明をするのは難しいけど、乗ってるなら感覚的にわかると思う)

あと、トルクカーブは加給圧がしっかり出た場合の上限の線だからね。
トルクカーブ(線)の上を点が移動するのではなく、その線より下の「エリア(面)」を点がウロウロするイメージ。
トルクカーブは大雑把に言うと「どの回転数において最大どれだけの空気をシリンダーに入れることができるか」のグラフだから。
3000rpmの時にアクセルをペタンと踏んだらいきなりその3000rpm時のトルクが出る、と言うわけではないよ。
特にターボは。
よくできたNAはそれに近いし、モーターならほぼそうなるけど。

ドッカンかどうかとグラフ上のトルクカーブがフラットな事は実は関係ない話で、トルクの立ち上がり方の過渡的な特性が緩慢かどうかが体感上のドッカンかどうかを決めるんだよ。
トルクカーブだけで言うと、どんなターボエンジンでもNAに比べると基本的にはフラットだし。

出力を上げるには回転数を上げるかトルクを大きくするかだけど、トルクベースで出力を上げようとすると、その過渡的特性が基本的には緩慢なものになってしまう。(排気量は同じだとして)
要するに、ドッカンターボになっちゃう。

それを小さくしたり技術の進歩で感じさせないようにしたりするのは、また別の話。
621sage
垢版 |
2017/04/30(日) 21:31:19.63ID:7CMX7YUr0
やれやれ顔真っ赤にして何倍も言い返せば良いと思ってる奴ってw

今度の大失敗は

>>トルクカーブだけで言うと、どんなターボエンジンでもNAに比べると基本的にはフラットだし。

お前、自分で言ってることがもう支離滅裂なのにも気づけないのか.....
もうこれ以上ここに来るな。
622age
垢版 |
2017/04/30(日) 22:51:27.02ID:YlqDt0Bn0
そうだな
2017/05/01(月) 00:58:47.71ID:QQN2gYUv0
ネ申のGTO思い出した
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 22:29:54.77ID:ReuMboHP0
さて昨日ヘンな奴が一名いたのはおいといて、
今度のA45とみられる >>605 の話、みんなどう思う?

さすがに3.0Lで400馬力ちょいだと興味が湧かなかったが。
2017/05/02(火) 08:03:22.04ID:2rzHyenq0
3リッター直6って次期43やE50と共通エンジンかな、手組みやめるかもね。
既存の45オーナーの代替需要とオーナー予備軍激減な気がする。
現行45の中古車価格上がったりして。
2017/05/02(火) 08:57:35.72ID:vNdISopk0
>>625
「初期型 A 45 AMG Edition_1」乗りですが、プレミア付きますかね!?
2017/05/02(火) 09:35:58.57ID:fVehigoB0
付かないでしょ
2017/05/02(火) 10:05:18.70ID:pe0MHW8X0
>>627
ですよね〜...
先の話ですが、次期型(W177!?)出た時、下取り幾らになるか、それまで待ってます!
2017/05/02(火) 12:47:54.11ID:PYWCX0Ua0
>>624
仮に3.0l直6を次期Aクラスに積む検討が行われているとしたら、A45より上位のモデル(S63とS65の関係性みたいな、A47的なやつ)を、後々出てきそうなアウディTT RS/RS3のPerformanceモデル対策で作るとかないですかね?A45やA40?(A250との中間モデル)は2.0l直4のままで。

動力性能的には
A40(仮)... 240kW(321ps)
A45... 300kW(402ps)
A47(仮)... 340kW(456ps)
くらい?
2〜3年後、フェイスリフト時に電動ターボ(EQ Power+)追加とかで。
2017/05/02(火) 12:59:51.50ID:fVehigoB0
>>629
A43って45より下のグレードが出来る予定だよ
仕事始まるから記事は自分で探して下さい
2017/05/02(火) 19:08:55.13ID:CXz7Q0s00
次の後期まで様子見するかな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 22:19:29.73ID:WnGVX52D0
3リッターで400馬力なんてA43であって45ではあり得ない。
その程度の馬力なら工場で大量生産したの積むってことだろ。
2017/05/03(水) 00:06:04.19ID:bkFH4Lva0
>>631
好き嫌い、有るかもしれないですけど「Edition_1」
に惹かれます!
2017/05/03(水) 01:41:31.77ID:jnerZmEQ0
カーセンサーにいっぱい出てるよED1
A45の売上のかなりの部分を占めるんじゃないかな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 12:50:31.36ID:VCmJmDdw0
ED1なら普通のアドバンスの方が良くね?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 17:36:18.92ID:pYBE0+Cu0
ED1とか2は所詮前期だから、後期のアドバンスドPが最強だな。
2017/05/03(水) 23:26:57.98ID:iFru5LDK0
>>634
>>635
633です!
言い方足りなかったみたいです...
「次期型(W177!?) A 45 Edition_1」
に惹かれて(期待して)おります!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/03(水) 23:37:51.29ID:PyhH5g0c0
次期W177は、通常モデルにも搭載される新開発の直6 3Lだから、one man one engineではなくなるし、マイチェン後のC43辺りも同じエンジンになるはずので、A43に名称変更するでしょう。そうなると、ED1は出ないでしょうね。生粋のAMGはW176までだな。
直6ならBMWには勝てないだろうし。
2017/05/03(水) 23:38:08.83ID:iFru5LDK0
>>636
そうなんですけどね ...
機能的にも、グレードアップしてますし...
でも、ハデさが足りないんですよね
私的には...
「19インチホイール」
「フロントカナード」
「リヤウィング」等
せめて日本でオプション設定し
て欲しかったです...
※ まあ、通販等で買って付ければ
云い話ですが...
「YouTube」でその手の動画有りますが、カッコいいんですよ(゜∀゜)!

長文、失礼しました...
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 08:56:58.65ID:yn9k1O/U0
>>639
上野毛にある、AMG Tokyo setagaya なら本国オプションの19インチホイール(メッシュのやつ)、カナード、ウイングなどを後期型でも特別オーダーで注文できます。納期はかかるみたいだけど、本国のコンフィグ見ながら、好きな仕様を選べるようです。
実際にウイングが付いた後期型がありました。
また、C63sでもカーボンブレーキが付いた車がありました。
基本的にお金さえあれば、希望は聞いてくれるようですよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 10:48:02.52ID:jI76rMuB0
あそこはエントリー車種で行くには敷居が高い気がする....
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 13:28:10.47ID:gUjZCL7C0
>>641
確かに。。
フェラーリほどじゃないけど、ポルシェやマセラティに行く感じかな。
中古で買ったような、小汚いベンツで行くと笑われそう。
2017/05/05(金) 14:45:18.79ID:EXivzc/r0
現行のA45で行ってカナード付けてくれないかな〜
2017/05/07(日) 10:48:36.94ID:goUp9PXx0
ベンツは高級セダンはいいがスポーツはダメだ。
2017/05/07(日) 14:55:06.00ID:5FbDSp7n0
>>640
返信、ありがとうございます!
流石は世界初の「AMG専門店」だけ、有りますね!
後期型はベース価格が高いので、トンでもない金額に成りそうです...
>>644
書込むスレ、違うと思いますけど....
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 17:57:14.36ID:gmew+yOO0
2018年の新型楽しみやな
特にデザインがAMGGTに似てるってのが
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 18:00:48.72ID:QlqjVlK40
↑ え、どこが?
結局は劣化版だってことじゃなかったの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 18:03:19.52ID:gmew+yOO0
車体の角を無くし曲線がなめらかにGT似

グリルが縦に変化GT似

400psに

楽しみやろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 18:09:12.06ID:gmew+yOO0
てかAMGGTが510psでc63sと同じエンジンとかショボいんやな
2017/05/07(日) 19:21:00.21ID:9IvoG2TE0
個人的には45の良さはこのサイズにこのハイパワーって所だと思ってるから
本当に3Lになったり車幅1850以上になるならまったく興味なくなっちゃうな
2017/05/07(日) 19:35:22.50ID:KTALnzQd0
プラットフォーム変わらなきゃ期待薄じゃね
2017/05/08(月) 00:34:46.92ID:3BHQvqtr0
道路・駐車場の事情考えると横幅1800以内が無難。
A180は全く力とオーラがなかったのでCLA250に乗って決めかけた。
オプション選んでいたら、CLA45が安く感じてきて結局これにした。
色は秘密だがまだ半年、ヤナセ以外でCLA45見たことない。

街でよく見かけるのはベンツC,E、Audi3,4,5、BMW3,4,5位のお買い得車。
無駄に大きく力の無い車が好きな人が多いんですね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 02:59:30.85ID:xzF4YZkE0
全長は長くなるの確定だけど幅もデカくなるのかよ

1800って昔のEクラスくらいなのに
なんでどんどん全体的にデカくなってんの
2017/05/08(月) 06:43:28.85ID:m6+rIZ2m0
>>652
CLA45よく見掛けるわ(笑)
2017/05/08(月) 08:27:42.48ID:9kXhp83G0
CLA45はクーペもシューティングブレークも結構見るな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 10:59:11.20ID:0zagUIa10
CLAに一目惚れして買っちゃいそうです。
以前はIS250に乗ってました。
購入候補は、CLA250 4matic、CLA45です。C200は営業車ぽくてちょっと。
以前のISより非力なのには乗りたくなくて。
問題は、自分海外からの帰任の為、現状日本に車が有りません。
だから即納車が可能な認定中古、もしくは在庫車が理想です。
CLAを買う事はほぼ確定なのですが、CLA45とCLA250(4マテ)って
やっぱり別物でしょうか?実家が長野なんで、念のため4matic希望。
以前一時帰国した時に、CLA180は試乗しましたが、非力でした。
250、45は試乗車が近くに無く断念。
一目ぼれの為、IS250より高速等の加速で劣ってなければ、
250でも45でも問題有りません。
予算は、45を新車で買えるくらいは有ります。ただ、納期ですね。車無し生活を
3ヶ月4ヶ月も我慢出来ないので。
45のスレとは分かってレスさせてもらいます。
やっぱ45良いですか?メリットとデメリットってありますか?250と比べて。
2017/05/08(月) 11:27:58.92ID:9kXhp83G0
45のデメリットは住宅街だとコールドスタートがうるさいので気を使う時がある
あと言うほどベタベタでもないけど車高も低いので雪積もる地域だとどうなんだろうって感じはする
2017/05/08(月) 11:36:07.18ID:YYXqocqr0
田舎の我々は踏切の腹打ちが怖い
2017/05/08(月) 11:46:38.69ID:KnBWNITD0
A45でも雪の降ったあとの普通の轍にお腹すってたからなー
まぁ擦ってるのはカバーだから問題無いと言えば無いけど
2017/05/08(月) 11:58:10.38ID:aVU+KTrK0
>>656
IS Fの中古でも買えよ?w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 13:46:55.47ID:RJ8dEKaH0
やはりこのスレの住人としては45をお勧めしたい。
2017/05/08(月) 16:01:52.49ID:q94t7MPP0
CLA45後期だけどコールドスタートはうるさいよ

パワーは申し分ないと思うけど他が言ってるみたいに田舎とかは車高だけ気になるね
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 18:29:59.98ID:YTDqMcLn0
後期型はコールドスタートの騒音は前期よりも改善された。
ただ、即納車はあまりないと思う。キャンセル待ちが出れば即決するつもりで。
250と45なら45を選べばあとあと後悔は絶対にしない。
後悔したければ250の一択。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 18:54:42.36ID:RJ8dEKaH0
みんな一回は下腹部とか顎擦ってんだろ
2017/05/08(月) 18:55:18.61ID:KnBWNITD0
コインパーキングでホイールも擦った
2017/05/08(月) 18:59:49.78ID:76Hy5K6d0
>>656
>CLA45とCLA250(4マテ)ってやっぱり別物でしょうか?
一時期A45とA250を所有していましたが、全くの別物でした。
A45は売却してポルシェ購入しました。
2017/05/08(月) 19:02:35.24ID:76Hy5K6d0
途中ですみません。
A45のデメリットは、
コールドスタート時の爆音と、ここでは書けない速度の高速道路での不安定感でした。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 19:14:04.96ID:xzF4YZkE0
コールドスタート時の音が下品だな
まるで自分でアクセル踏んでふかして遊んでるみたいに

馬鹿やろ?あんなスタートからパワー全開求めてないやろ?
2017/05/08(月) 19:40:59.83ID:ql/6E0ZL0
ブリブリブリッ!って言うからwww
2017/05/08(月) 19:41:43.85ID:eozg5Thn0
前にも高速が不安定って人いたけどサーキットで230(メーター読み)くらいまでは出したけど不安定さ感じないんだよな
首都高とかだとしてもそれこそ4maticだからポルシェより高速で曲がりやすいはずなんだけど何が不安定に感じるのだろう

煽りではなくて元911乗りだから気になった
2017/05/08(月) 20:07:05.61ID:9kXhp83G0
自分で言っといてあれだけどコールドスタートはあれじゃなきゃ排ガスの問題が出てくるだろうから仕方ないっちゃ仕方ないんだよな…
2017/05/08(月) 21:18:09.73ID:uK1DTk2P0
>>653
>>668
文句しか書けないのでしょうか?
2017/05/08(月) 22:04:23.60ID:Knz+litA0
コールドスタート音が無くなったらそれはAMGじゃ無い気もするからなんとも言えないけど、
そんなに困らないかな
恥ずかしいって思うならやめれば良いと思うし

実質困るのは早朝に出る時とか?気を使って別の車にしたりするね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 23:06:48.76ID:HZ8wXZqp0
前車がM5だったからか、エンジン音が静かで物足りない。コールドスタートももっと爆音が良いのだが。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 23:51:43.98ID:M8E8qb0E0
>>674
V10の?
2017/05/09(火) 12:46:08.62ID:dMzyt/lM0
A45とW204C63の始動音は乗ってる感あっていいね
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 18:32:16.92ID:s2BpS35H0
>>667
A45だとハッチバックだからどうしても重量配分が後部が軽くなってバタつく感じがすると思う。
いわゆる○○なスピードだと。CLA45はその点イイよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 19:05:17.71ID:brNBnodD0
空力的にもハッチよりトランクのある方が良さそうだね。
超高速ならなおさら。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/09(火) 19:56:12.34ID:Rh7v+Obv0
CLAのCD値は0.23とプリウスよりもいいみたい。流線型で綺麗だけど、後席は、普通の大人でも頭が天井に当たるのが辛い。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 11:34:12.82ID:V9ERXchz0
656です。
みなさん色々意見ありがとうございます。
住まいが神奈川(の予定)なので、普段は雪の心配は無いと思います。
実家の長野は正月帰るくらいです。まぁ大雪の場合は新幹線で良いんですが。
コールドスタートの音、そんなにひどいのですか?
ちょっと45系の試乗車があるところ探してみようかな。
予定では、マンションに住居し、青空駐車の予定です。

>>660
IS-F、良いですね。でもちょっと古すぎです。GS-Fは買う金無し笑
RC-Fは2ドアなんで却下。

海外住まいが長かったので、日本に帰ったらベンツかアウディかなぁって。
こっちで色々乗りましたけど、正直一番優れてると思うのは日本車。でも面白く無い。
社用車は、カムリ。。。良い車なんですけど、、、代車で借りたCLA220ですら
乗ったら感動しました。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 12:08:11.79ID:V9ERXchz0
間違えた
CLA200です。
2017/05/10(水) 12:26:56.21ID:ibXqic8C0
CLA200乗られたのは海外でかな?
45乗りとしては45オススメしたいけどアウディだったらS3、RS3セダンがスペック近いしコールドスタートも45に比べれば若干だけど静かだよw
45の試乗車は首都圏なら結構あるんだけどなぁ
近場にないなら近場で45乗ってる人見付けるしかないですね…
2017/05/10(水) 12:32:21.70ID:ibXqic8C0
って神奈川見たら45の試乗車普通にあるじゃん
横浜のヤナセと川崎のヤナセしか見てないけど横浜はA45川崎はCLA45があったよ
2017/05/10(水) 12:34:39.38ID:CKryAe6x0
以外とA45の試乗車ってあるところあるんだよね
愛知県内もそこそこあるから試乗して購入した
2017/05/10(水) 12:48:03.20ID:N4kbj3ER0
>>680
皆さんが書いている通り、コールドスタートは煩いです。
結構腹に来る重低音です。

自分はマンションの駐車場に止めてましたが、
重低温が反響している状態で、なかなか気が引けました。
2017/05/10(水) 13:40:37.17ID:jpWmK0A40
試乗車もろくに探せない奴なんて乗る資格ないだろ
何から何までパパとママが面倒見てくれたんだな(笑)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 14:58:45.42ID:V9ERXchz0
>>686
>>682
>>863
今は海外に住んでるので、CLA200ですね。CLA250はあまり見ないです。45も見ない。
見るのはA/CLA180、200、220が多いです。AMG自体あんまりいないですね。
ベンツで多いのはC200LとかE200、S400。AMGより皆アストンとかマセラティ乗ってますね。
帰任後の予定地が横浜なんで、帰任したら試乗車探してみます。
ちなみに一時帰国した時に長野のディーラー行きましたが、
CLAは180しか試乗車無かったのです。Aは250有りましたが試乗せず。
試乗する為にわざわざ関東に行く時間が無かったもので。まぁ空港までの通り道っちゃ
通り道なんですけど。
長野のディーラーでCLA45の試乗車有りませんか?て聞いたら
「え?え?」て2回も「え」と言われましたよ笑
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 17:12:41.89ID:pyMtLAbJ0
コールドスタートはコーディングでアイドルアップオフにすれば簡単に解決するが。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 17:37:31.73ID:tsdBUeVv0
>>688
理由があるからそういった仕様になっているんだよ。
2017/05/10(水) 19:00:35.63ID:I+IOGO9g0
>>621
> >>トルクカーブだけで言うと、どんなターボエンジンでもNAに比べると基本的にはフラットだし。
>
> お前、自分で言ってることがもう支離滅裂なのにも気づけないのか.....
> もうこれ以上ここに来るな。

超ドッカンと言われたF40の性能曲線見てみ?
そこらのNAより十分フラットだからw
2017/05/10(水) 22:51:32.25ID:ibXqic8C0
F45 フェラーリAMG
2017/05/10(水) 22:55:10.59ID:ibXqic8C0
次期45の下のグレードは43なのか40なのかハッキリしないな
https://s.response.jp/article/2017/05/05/294317.html
2017/05/10(水) 23:23:59.64ID:cHd+pmaN0
>>692
3Lで4発!?ってのも凄いですね!
2017/05/11(木) 07:39:08.82ID:qJNjzrps0
45と250の間を欲しがる人がいるんだろうか
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 13:26:47.49ID:l0gZ2VaW0
>>694
俺は欲しいけどな〜。
アウディでいうとS3くらいのやつ。
2L4マテで300馬力のがちょうどいい。
もちろん幅1800以下でお願いしやす。
2017/05/11(木) 13:28:24.77ID:IpKo0ZOe0
今250乗ってる人じゃない?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 21:23:49.69ID:NZT0lpFg0
そうなったらさすがにAMGのエンブレム外すんじゃないか?
つまり ス・レ・チ........
2017/05/11(木) 23:36:26.92ID:I8Cm+n9u0
ドアあけるときに運転席側のミラーかフェンダーのところから、機械音なるけど皆さんもなります?
2017/05/12(金) 07:50:22.91ID:5PZpkw4a0
今の43シリーズにもAMGのエンブレムは付いてるし次期型40(43)にも付くでしょ
2017/05/12(金) 11:32:37.49ID:fBSu+gIf0
アウディSシリーズ
BMWのMパフォーマンス
ベンツの43シリーズ
これが同格


アウディRSシリーズ
BMWのM
ベンツの43以外のAMG
これが最上級

43AMGは所詮AMGに似てるだけという存在やねんな
2017/05/12(金) 11:40:57.16ID:5PZpkw4a0
一応AMGで出すみたいだしスレチでは全然ないよな
次期型のAクラスAMGの話もスレチならなんの話すればいいんだよ
2017/05/12(金) 11:50:42.16ID:xECJEpQ50
ここのスレはスレチって言葉を覚えて使いたいだけの人が住んでるから…
AMGに関してはV12以外認めない人もいるし、高級車としか見てないから45馬鹿にしまくる人もいるしな。
車とか好きじゃないんだろうなとは思う。
2017/05/12(金) 14:49:11.83ID:MO367qGP0
AMGの話題は専用スレでやればいいと思うの
2017/05/12(金) 14:50:41.88ID:yDXLGY730
45が次期に40なのか43なのかという話題はスレチということですか?
2017/05/12(金) 15:07:13.94ID:WW56cZn60
比較も駄目!次期の話も駄目!
流石に狂ってるとしか思えないw

毎回語尾に45とか付ければ良い45?
2017/05/12(金) 15:24:57.32ID:0R4N61pd0
スレ違いって例えば「釣りが趣味で竿が積めるのでハッチバック(A45)にしました」って人に「海釣りですか川釣りですか?」
みたいなまったく別の話題で盛り上がるのがスレ違いだよ
今のスレのような流れでスレ違いって騒いでるの見たことないわ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 17:26:04.49ID:0d/PN8aJ0
43シリーズは元々C450が嚆矢。
あの時はAMGスポーツというブランドとの説明だった。当然AMGとは別物。
Mに対するMスポ、みたいな格下ブランド。
>>700の比較は だから正解。

よって スレチってことだ。 45以外の話題は避けようぜ。
2017/05/12(金) 17:26:46.62ID:X0jJ4XvT0
45はAMGなので、他モデルAMGとの比較も出てくると思うし、AMG関連の話題は避けられないかと
それをスレチというのは違う気がする
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 17:30:20.54ID:0d/PN8aJ0
それでも分からなきゃ スレタイ読み直せ。
>>706 みたいのが湧いてくるのがおかしいだろ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 17:37:41.27ID:frUsSH6a0
たまに見るA45なのだが、横にでかでかとAMGのロゴ・・・ たぶん本当のAMG A45だろうがもう必死感が溢れすぎててだめだな。
自動車専用道路を50km/hチョイ程で走っているのでじゃまでしょうがない。
友人もA45に乗ってるけどいい車だよね。乗り手が変だとおかしくなるのかな。


 
 
2017/05/12(金) 17:56:01.97ID:gCNy4hmK0
まあ興味ない人から見ればマツダと思うデザインだしな。
2017/05/12(金) 18:18:59.26ID:0R4N61pd0
>>709
だからそれくらいでスレ違いって言わないって
A43かA40か知らないけど比較対象だしスレで話題になる事くらい当然あるでしょうに
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 22:53:09.92ID:0d/PN8aJ0
>>712
43の話は43のスレでやれよ。
出来てないなら作ってもらったら。
45のスレでいつまでも粘着されてもねー
2017/05/12(金) 23:09:02.11ID:6JH51hSW0
>>713
失礼を承知で言うけど客観的に見てあなた意見のがズレてるよ。
他の車種スレでも、それはスレチでも脱線でもなく比較や同じメーカーの話にはよくなる事。
あなたがいなくなった方がスレは平和になると思いますよ。
2017/05/13(土) 00:25:18.03ID:wFKlAwW00
このスレになってからタービン連呼さんとかスレチ連呼さんとか豊作ですね(笑)
>>710
こんな感じの?
http://i.imgur.com/Z9YoQ95.jpg
2017/05/13(土) 00:43:28.70ID:EJrZnjiZ0
>>715
カナブンかな?
2017/05/13(土) 01:06:37.87ID:hROZLop40
AMGのスレ試しに見に行ったら腕時計の話で盛り上がってた
水色に近い薄い青でフルラッピングは考えたことあるなぁ
オールペンが理想だけどオールペンだと車の価値かなり下がるんだよね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 09:00:21.42ID:9Oqe8BwU0
>>715
そう。これの白色です。 以前、やなっせーでAMGロゴバリバリのスマートを見たけどA45に乗り換えたんかな〜
って思ってしまった。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 10:00:03.81ID:j7Vvr+Z+0
スマートならブラバス仕様がいいよ
2017/05/13(土) 11:58:09.65ID:m3yJ7HLW0
>>715
かっこええ
2017/05/13(土) 12:26:47.25ID:6+3INLKn0
スマートをセカンドにしている奴多いやろ
日本の軽自動車より小回り凄くて日本にピッタリ、パワーはプリウスよりあるから、こんな快適な買い物車ないで
2017/05/13(土) 14:26:20.02ID:Pj6jJ00v0
ヤナセが扱ってるブラバス仕様のsmartは300万前後だけど
ブラバスアルティメイトって言うブラバスのコンプリートカーは700万もすんだよな…もう少しでA45買える…
そういえばA45とかCLA45のブラバスチューンは昔記事にはなってたけど実物見た事ないな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 20:16:05.19ID:l6xuntc/0
B45ってやつね。外苑西通りで見たことある。
イカツイ!
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 15:04:21.61ID:vo3Mw9sW0
話ぶったぎってすまない。
この手の車(A45,CLA45、GLA45)って車両盗難は多い?
2017/05/15(月) 15:30:11.36ID:e88O623W0
聞いた事もネットで見た事もないなぁ
2017/05/15(月) 17:01:49.72ID:nUiEXMRJ0
ベンツの盗難って殆ど聞かないねぇ
2017/05/15(月) 22:09:43.74ID:gnTTlW0b0
>>694
需要が有るんでしょうね!?

>>724
どっかの社長から聞いた事有りますが、メルセデスの車両自体、セキュリティ解除するの、メチャクチャ難しいそうです!
ユニック車やフォークリフト等で車両積み込まれたら、さすがにアウトだとは思いますが...

話変わって、最後の一手でしょうか?

ttps://www.topspeed.com/cars/mercedes/2018-mercedes-amg-a45-black-series-ar175039.html
2017/05/15(月) 22:26:34.46ID:bbxYPZIZ0
ベンツやBMWの普通に買えるモデルを盗んでもリスクに見合う市場が無いんだろう

ランクルやハイエースはアジアから中近東
スーパーカーは中国や中近東のグレーマーケット
2017/05/15(月) 22:38:59.01ID:HK/hOH660
3Lヂーゼル4WD、8年落ち9万kmのハイエース
下取り出したら150万だった。高すぎワロタ
2017/05/15(月) 22:46:43.67ID:viptqZnP0
英語の記事でよく理解できないけどA45のブラックシリーズが出るのかな?
普段乗りでは結構辛いだろうから富裕層の最強の遊び車だろうな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 23:13:38.67ID:ZCKQZ1Fi0
サイドをカモフラージュしているからオーバーフェンダーが付きそうだ。2Lでこれ以上の馬力は難しいそうだが。
2017/05/16(火) 19:39:11.00ID:fdSsgtl20
>>727って去年の10月末の記事なんだけど…w
斜め読みで次世代モデルの話だと思う。
2017/05/16(火) 22:02:55.45ID:1jvfvYD70
>>727, >>732

この情報が上がった当時も、次期型のテストモデルがそこかしこ走っているのに、何で現行型のテストミュールをわざわざ用意してるのか?って複数の記事で書かれた気がします。
5ドアですしブラックシリーズはさすがに無いとは思いますが、今年後半辺りで旧C63のエディション507の様な特別モデルが出ませんかね。
2017/05/16(火) 23:04:17.03ID:mWf4Xbdd0
>>732
そんな古い記事だったんですね...
「AMG A45 BlackSeries」でググって
トップに有ったので、つい最近の記事かと思いました。
失礼しました...
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 01:01:41.79ID:qmwj1jdQ0
この車全体的にもなのだが、アドバンスドのシートを気に入りすぎていて他の車に乗り替える気にならない。
M2はシートがダメだね、話にならない。
取り替えるの前提ならいいけど。
俺は純正シートが良いし、サイズ感考えると、次もA45でいいかなと思ってる。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 03:42:00.77ID:YcHYsPca0
cla45黒の前期アドパケサンルーフカーボンキーレスゴーなんで中古市場に流れてねーんだ一括で買うから誰か譲ってくれい
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 17:29:46.49ID:XwGcgfXG0
A45は前期と後期が全く別物。
後期の方が、AMGライドコントロールも付いて圧倒的に乗り心地が良く、マフラー弁が付き、サウンドを可変できる。後期型が良いよ!
2017/05/17(水) 18:05:06.91ID:SsZG0FGp0
カーボンパッケージ欲しいから前期なんでしょ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:06.45ID:qmwj1jdQ0
てか、なんで後期はマグノを選べないの?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 20:12:43.66ID:EHXI3/ZO0
>>737
CLA45が乗り換え候補なんだが、
認定中古の500万くらいの前期か、
認定中古の650万くらいの後期かで迷ってる。
すまん、新車では買えない。金が無い。
買えなくは無いが他の事で使う予定あるので。
+150万出す価値あります?後期
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/17(水) 20:45:10.76ID:zd8X61A+0
>>740
そんなに値段に差が出てるとは....
後期がずっと良いのは確かですが。
2017/05/17(水) 22:34:49.13ID:qoY2AIWr0
後期もカーボンあったよ、マグノないけど
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 00:46:06.82ID:efhNGhSM0
650万も出せるならもうちょい出して800万で新車買えよ!その中途半端な貧乏根性が嫌いだ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 01:11:41.01ID:acwFwqpa0
>>743
それじゃキリなくね?
だったら45やめて違うクラスの中古の方がいいやろ
2017/05/18(木) 02:35:35.55ID:Ob0yyBTz0
まず新車じゃなきゃ嫌派と中古でもええやん派から分けてだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 10:57:01.73ID:BvsajlM10
>>743
中古で気に触ったのならすまないね。
ただ、俺みたいに新車で買う事がステータスとは思わない人間もいるのだよ。
自分で貧乏ケチ臭いとも思わない、まぁ他人からどう思われようが構わないけど。
新車派、中古派いると思う。俺は、どっちでもいい派。

認定中古だと1ヶ月弱で乗れるしね!
乗りたい車が有ったら、中古でも関係ないね。
2017/05/18(木) 11:31:36.02ID:l1QlexQ/0
>>742
後期にはないよ
マイチェン後じゃなくてランニングチェンジじゃないの?
2017/05/18(木) 11:38:59.68ID:l1QlexQ/0
前期から後期に乗り換えたけど少し便利になった程度で驚くほどの差はないかな(超高速走行済)
少しの便利さ+約20馬力に150万の価値があるかるかって言われたら人それぞれだけど個人的には微妙
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 15:55:31.55ID:M9cQOhWO0
後期型もリリースから結構時間経ってるし、150万円の差なら、とりあえず前期型にして、その次の車に金かけたら?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 20:08:35.49ID:RX4v9VnX0
現行W205のC63はもう半額だな。700万台で買える。
3年乗れば、300万ぐらいの価値になるが。。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 22:15:41.43ID:CyaWdI8u0
新型 a45 470馬力だってさ

http://www.autobild.de/artikel/mercedes-a-klasse-w177-2018-vorschau-technik-und-erlkoenig-5253647.html
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 23:42:06.34ID:oH2KbNE10
スペックはともかく、この写真のデザインなら次はM2だわ。
2017/05/19(金) 00:16:35.80ID:P030Dr6/0
>>751
だせえww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/19(金) 06:55:45.78ID:d3SaIIF80
>>751
これはconceptAとも違うのか 残念
2017/05/19(金) 15:32:01.08ID:AoDn6YIE0
質問です?
ヘッドライト、前期型と後期型、互換性あるのでしょうか?
宜しくお願いします。
2017/05/19(金) 21:52:36.74ID:1s0k+Eup0
>>751
これはひどい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 00:42:29.42ID:SlfaEoLs0
2012年式のc63と2015年式のcla45どっちにしようか悩んで早1ヶ月
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 01:31:41.29ID:9e9HOWRG0
>>757
先代後期型のC63は確かに魅力的。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 01:42:47.47ID:SlfaEoLs0
>>758
魅力的すぎて困る
ただあの過剰なパワーを扱いきれなそうで怖い
そうするとcla45がベストかなと思ってしまう
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 07:56:38.52ID:Qb9Pz1Wc0
1月までW204のC63後期パフォーマンスパッケージカーボンパッケージに乗っていました。
過激さを期待していましたが期待はずれで5ヶ月で売っちゃいました。

ノーマル、スポーツ、スポーツプラスの切り替えもあまり違いは体感出来ず。
音は始動音だけは最高です。が、通常に走っていると室内は静かでこれも期待はずれ。

今は991のカレラSに乗っていますが最高です。
高速で引っ張ってPDKがシフトUPした瞬間にガツッと蹴られる様な加速が快感です。
487馬力の63より400馬力のカレラSの方が楽しさも体感の速さもカレラSの方が上です。

63は売った後に知ったのですがトラコンをオフにして本領を発揮するとの事です。
それをやっていれば印象も違ったかも。
そのまま乗るには従順で何も問題ない車ですよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 08:01:09.18ID:Qb9Pz1Wc0
↓自分のUPした始動音です。

https://www.youtube.com/watch?v=ng66VxabeZ0
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 08:11:07.29ID:ZXcakZ1Y0
次期aクラスにレベル2の自動運動を導入だってさ
https://www.autocar.jp/news/2017/05/19/221381/
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 08:26:43.31ID:taEg1TW70
ベンツは自動運転の最先端やなあ

しかし幅が1850の超大型Aクラスに価値あると思うか?????
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 09:09:51.28ID:5f3KqvfQ0
先代C63は自動車税が118,000円だ。現行A45は39,500円。維持費が違いすぎる。
2017/05/20(土) 12:36:39.98ID:ZPgoXU+q0
>>763
そこなんだよ幅。たまにナビでとんでもない道案内される
2017/05/20(土) 12:52:32.07ID:Fc2bwJ2r0
税金とか気にしたことないな…
W204なら1800ないんだよな
ホットハッチでこのサイズいいからA45乗ってるけどW204は個人的にはありだと思う
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 12:59:23.80ID:KqxwYPBm0
W204とW176はデザイン的にも当たりだと思う。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 16:12:04.49ID:5f3KqvfQ0
税金気にしろよ。
車買う時は法人経費で税金対策するだろ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 17:09:39.87ID:ZqC5MZX80
>>755
前期と後期ではHIDとLEDほど違う。
後期ではステアリング連動でなくて固定になった。
コーナリングランプも廃止された。
一体何の互換性なの? ライトハウジング?
2017/05/20(土) 17:49:41.54ID:y96Y4Bom0
>>765
一度通れば二度とと通るか!って設定できるけど、大抵忘れちゃうんだよな
知らない土地に行った時はスマホの狭い道回避併用してる
2017/05/20(土) 18:59:07.06ID:Lz7HeGTG0
税金税金うるせぇよ勝手に気にしてろ
2017/05/20(土) 19:14:28.26ID:3hLJBnUV0
ちょっと前にレスしたA45ED1のタイヤをアドバンスポーツV105に買い替えた人です
とりあえず1000kmほど街乗りと高速で走ったんでちょっとレポ
乗り心地は純正のMAXXより良い感じ。明らかに静かだし段差とかでガツンと来る感じもない
ハンドリングは程よくサイド剛性がある感じで好み
V105は直進の安定感が良くて、真っ直ぐ走る感覚がはっきりしてる
あと、高速で長距離走った時に15km/lといつもの感覚よりも燃費が良くなっていた

PS4と1本5000円違いで迷ったけど自分のA45の使い方としたら合ってる感じがあるので買って正解でした
2017/05/20(土) 19:33:20.33ID:Fc2bwJ2r0
PS4はスポーツ走行出来ないわけじゃないけど少しコンフォート寄りだしね正解だと思う
自分に合ってるタイヤが一番だけど個人的にはA45ならPSSをオススメしたい
2017/05/20(土) 20:01:20.76ID:3hLJBnUV0
>>773
ごめん、PS4はPS4Sのつもりで言ってた
PSSは前乗ってたインプで使ってたんであえて選択からは外しました
PSSを使うならホイールを18インチの軽いのに変えて軽快さを出すとまた面白いかもしれませんね
19インチのホイールは重さがありますし…まぁ安定感というところは悪くは無いけど
2017/05/20(土) 20:22:50.01ID:y96Y4Bom0
自分もタイヤ変えたいけどPS4Sのサイズ待ち
19にするという手もあるけど、超扁平あんまり好きじゃないし
夏までアナウンスなかったらMOかPSSにするか悩むところだけど
PS3MOならPS4でもいいのかなあ
2017/05/20(土) 23:32:19.83ID:EuLoqN0q0
>>769
ステアリング連動なくなったのはなぜだろう
LEDが明るくなったからかな
コーナリングランプなんてあったんだ
2017/05/20(土) 23:51:35.48ID:QHS08wYI0
>>769
返信、ありがとうございます。
前期型に後期型のヘッドライトを付け替えられないかなと思いまして。
2017/05/21(日) 06:03:27.42ID:lmLehYz90
そういえばA45のED1って19インチなんだったね
GLA45だと標準でCSC5履いてるけどA45でCSC5履いてるの見た事ないけどあるのかな
2017/05/22(月) 10:53:10.20ID:S+Bjci2G0
先月ワイパーや日本車との違いを聞いた初外車の者だが契約してきた。

後から気付いたが5分山位のSタイヤ装着車だった、サーキットガンガン走ってた車なんだろうか。

これじゃ困るからタイヤ変えてくれとお願いしたらハンコックのK120になるそうだ。
以前タイヤは純正以上の物を!と助言くれた方にはすまない…
2017/05/22(月) 11:54:28.30ID:s4IrUe/+0
嫌な予感しかしない
2017/05/22(月) 12:16:20.30ID:70aB/LMT0
>>779
普通の人はSタイヤなんて履かない。
2017/05/22(月) 15:00:30.96ID:LhdWUqbW0
Sタイヤって何を履いてたんだろうか
別にハンコックが悪いともK120が悪いとも思わないけど45に履くタイヤじゃない気が…
2017/05/22(月) 15:53:55.77ID:nEG+m1Rd0
俺なら性能どうこうより、アジアンタイヤ履かせられるとかバカにされてるとしか思わないなw
Sタイヤのまま売ろうとしてたなら、ヤナセやシュテルンの中古車屋じゃないんだろうけど
サーキット走ってた外車をその辺のお店買うってかなり勇者だな
2017/05/22(月) 15:54:26.90ID:ZDLy0Pb+0
45でサーキット年1で走るけど、
Sタイヤ履かせてるAクラスとか絶対買いたくない。
2017/05/22(月) 19:25:56.74ID:9Z53KzlR0
ハンコックを平気で勧める中古屋がマトモなアフターをしてくれるとはとても思えない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 19:34:18.89ID:cgKbbRX+0
>>777
*コーナリングランプ廃止
*ハイビーム追加 etc...
恐らく配線ハーネスが違うと思う。
流れる電流もHIDとLEDじゃ違うし、無理っぽい。
2017/05/22(月) 20:58:30.83ID:wlW45nmI0
>>786
ヤッパりそうですよね、残念。
テールランプは替えれるんですけどね。
ありがとうございました。
2017/05/23(火) 01:07:16.77ID:g4lPYeGI0
>>784
年1て
走ってるうちにはいらんと思う。。。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 14:14:17.75ID:1RK+XiPL0
年に一回でも走っている事には変わらないと思うが。
2017/05/23(火) 20:21:07.33ID:KbdPasur0
オレは行ったこともないぞー
車が消耗しそうで抵抗がある
2017/05/23(火) 21:05:06.70ID:h45w13Ld0
サーキット行かないし公道とか高速でもチョメチョメな速度出さないって人はなんで45にしたの?
煽りじゃなくて単純にそういう人の買った理由がちょっと気になる
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/23(火) 21:34:40.68ID:cj0YuPhO0
あとはA45でマフラーうるさいって言っているやつね。うるせーならA180買えよ!
2017/05/23(火) 22:02:04.22ID:KbdPasur0
>>791
スキーに通うので4駆かFF、車体が大きくなるのは嫌だったのでハッチバック
見た目が格好良く、高性能って選んだらA45しか残らなかった
別にスピード出さなくてもゆっくり丁寧に走るだけで十分に面白い車だと思ってるよ
2017/05/23(火) 22:52:51.61ID:h45w13Ld0
>>793
理由教えてくれてありがとう!
2017/05/23(火) 23:14:13.61ID:lwqc+CMP0
>>791
コンパクトで大人四人が乗れる、
2017/05/23(火) 23:16:33.52ID:lwqc+CMP0
途中で送信しちゃったw
+雪国在住なんで四駆でATで運転が楽ってのでA45
あとはAMGって響きがカッコイイ
2017/05/23(火) 23:18:57.36ID:atEqJ4gx0
長距離運転するのに疲れにくい
峠でも高速でも国道でも、どこでも思うように走ってくれる
あともう少しだけラゲッジルームが大きければなぁ…
2017/05/23(火) 23:57:07.73ID:h45w13Ld0
AMGって響きが格好良いわろた
でも色々ありがとう
2017/05/24(水) 00:06:33.48ID:dUa8wkI+0
アーマーゲー?
2017/05/24(水) 00:10:39.10ID:vRdVjL2o0
アーマーゲーというやつは粛清している
2017/05/24(水) 10:28:24.66ID:vKB9mqfg0
>>791
俺もスキーなどで四駆必須でコレ

アウディから乗り換えたけどベンツを選んで良かった。
2017/05/24(水) 13:14:57.52ID:rnFE7Haf0
初外車はどうやら皆から見るとハズレで散々な評価だな。
納車されたらトラブル起きない事を願って大事にするわ。

これを購入した理由は値段とパワーと排気音と見た目と周りに居なさそうなのと3人分のゴルフバッグ載せて行けそうだったから。
たまに加速と排気音を楽しむ位
ビビりなんでサーキットは行く予定無し
2017/05/24(水) 13:26:10.81ID:aIdGWouA0
ハンコックの人か
壊れると色々高いからね、しかも外車な上にAMGだしトラブルないと良いね
2017/05/24(水) 15:03:41.14ID:aMrV1zme0
DCTはどう?VWは評価散々だけどこいつは壊れない?
2017/05/24(水) 15:18:28.59ID:aIdGWouA0
そういえばDCTが問題?になったのがVW、Audiだったなw
あんまりメルセデスとBMWとかのDCTの不具合は聞かないなぁ
2017/05/24(水) 18:02:29.00ID:whK4AH7T0
結構ペコペコ使ってるけど問題ないよ
2017/05/24(水) 18:11:46.71ID:+YEbhOg+0
>>791
前方1km以上に全車がいない場合に限ってチョメチョメな速度を出す事が年に数回試せるのと
そのチョメチョメ以前までの加速がA250との違い

ただ、運転が疲れるのでA250を残してA45 は手放しましたが
2017/05/24(水) 18:26:29.36ID:+YEbhOg+0
失礼しました
全車→前者
とにかく全車が見えないぐらい空いている時にしかリミッター近くまでは試しません
2017/05/24(水) 18:27:45.00ID:+YEbhOg+0
またもや
全車→前車
2017/05/24(水) 18:29:00.30ID:SS89wPSz0
スピード出したければサーキット行けよ
それは犯罪行為だろ
2017/05/24(水) 18:50:01.29ID:+YEbhOg+0
はい。すみません。
サーキットへはポルシェで行ってます。
生涯一度も見つからない犯罪行為を侵されていない
>>810さん様へ
2017/05/24(水) 18:51:38.35ID:+YEbhOg+0
犯す
ですな。すみません。
2017/05/24(水) 19:22:49.24ID:rZo8ep050
とりあえずロムってろ。
2017/05/24(水) 19:48:32.98ID:voaR/Exj0
自宅の裏庭で270出すのはセーフ
2017/05/24(水) 19:56:36.12ID:m5C77xw/0
DCT問題ないならゴルフからの乗り換え第一候補だ
試乗してみっかね
2017/05/24(水) 21:19:49.03ID:6iZmLU+00
色々勘案してお手頃な車だと思う
やっぱりあのV8サウンドがっていうならC63だけど
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/24(水) 21:32:41.34ID:0B44erP70
W205になって音の良さは半減した。W204が最高。(燃費4km/l)
2017/05/24(水) 23:16:05.00ID:vRdVjL2o0
W204の63後期ポピィ
買うだけなら買えるがそろそろ消耗部品交換の時期だろうし
それにプラス税金11万超はちょっと躊躇しちゃうところ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 16:15:42.87ID:tDF/R6xR0
>>815
DCT問題ないですよ。
AMGスピードシフト、一度試乗してみてね。
2017/05/25(木) 16:32:14.84ID:jbnIoSMQ0
>>801
クワトロより4駆性能低くない?


>>817
渋滞路だけならそんなもんかも知れんが、
郊外なら8km、高速を時速100キロ程度なら10kmは走るわ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/25(木) 22:00:14.93ID:lOWxWTHP0
>>820
高速と郊外(田舎)でそれなら悪いよ。
都内街乗りで4km/l、高速では飛ばしすぎなのか、良くても7km/l程度だ。
A45なら都内街乗りで10km/lはいく。
2017/05/26(金) 12:59:17.10ID:EEgt+I0C0
>>804
YouTubeに日本人でDCT異常の動画あげてるのあったで
2017/05/26(金) 17:55:44.92ID:kHlfwNnV0
VWのDCTの悪評?
うちのゴルフ5GTI初期モデル、そろそろ12年年目になるけど快調そのものだよ。

重篤なトラブルがおこったら即A45に買い換える気まんまんで待機してるんだが、調子がよくて困っている。
2017/05/26(金) 18:50:18.87ID:QSmXQAgY0
それは良い事だね
でもVWのDTCの悪評ってか欠陥はVW乗ってるなら一番よくわかってるんじゃない?
2017/05/26(金) 20:00:30.53ID:SQZzjw1d0
そらVWで元気な車体もメルセデスで駄目な車体も有るでしょうよ
でも今の話はどういう流れかぐらいは分かると思うけど
2017/05/26(金) 20:09:23.05ID:kHlfwNnV0
いや、素で分からんw
皆が皆、自分と同じようなマニアだと思わんでくれ。
2017/05/26(金) 20:21:46.27ID:SQZzjw1d0
A45不具合とゴルフ不具合を目の前の箱で検索してみたら
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 21:10:40.20ID:b/xfGDFc0
湿式DCTのトラブルは、ほとんど聞きません
トラブルの大半は乾式DCTだと思います
2017/05/26(金) 22:26:33.81ID:LJgXKNcz0
DSGよりアイシン6ATのバルブボディの方が酷い
2017/05/26(金) 22:57:00.29ID:TBhD+hOs0
>>829
バルブボディが?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/26(金) 23:49:58.01ID:r0GG+7gf0
なんでこうスレチの話が多いの?
45乗ってないのがここで自分の車の話するの、迷惑なんだけど?
2017/05/27(土) 00:16:20.96ID:xht8gSfG0
>>831
45にコンプレックス持ってるんだよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/27(土) 20:13:45.74ID:Ia7J3MNQ0
A45、GLA45、CLA45、CLA45シューティングブレークでもっともスポーティーなのはどれかな?快適なのはどれかな?みんな一緒?
2017/05/27(土) 20:20:24.06ID:RABQNSaW0
基本的には一緒だけど軽さでA45かな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/28(日) 00:27:06.22ID:7KLBHkDI0
CLAは後席の頭上が狭いかな?
シューティングやAなら広いか。
2017/05/28(日) 07:27:02.11ID:cdvWAre70
>>833
足回りの細かいところが異なるので一番スパルタンなのはA45
快適性求めるならCLAかGLA
837sage
垢版 |
2017/05/28(日) 12:00:56.76ID:mjoMVo/10
サスにラバーブッシュ入れているCLAが乗り心地はベストかな。
速さならAかも。
GLAはアイポイントが高いのをどう評価するか、前が見やすいと思うか重心高くて敬遠したいか....
2017/05/28(日) 19:56:26.68ID:JsSZJJiR0
Gは異常に小回りできず交差点でさえ大回りしてしまうほど
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 05:08:40.91ID:b8AOCnxF0
>>835 狭い
2017/05/29(月) 08:18:59.10ID:tWHOwxZw0
>>838
もう一度教習所に行ってください
お願いしますm(_ _)m
2017/05/29(月) 12:50:48.14ID:7s2G0nj70
>>838
>Gは異常に小回りできず交差点でさえ大回りしてしまうほど

5.7mmだけど大回りと言うほどのことじゃ無い
2017/05/29(月) 12:57:21.47ID:17c8rhqy0
5.7mmとはずいぶん小回りだな
2017/05/29(月) 14:10:12.55ID:othXtWye0
アリ並みの小回りw
2017/05/29(月) 14:15:01.03ID:pD4geZ990
GLAってちょっとゴツめでサイズ的には街乗りしやすいし、
ホイールも21インチでかっこいいよね
エディション1のGLA45とかみると、おってなる
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/29(月) 19:13:11.64ID:m8unBpL+0
キーレスゴー付きの球数が椅子とサンルーフのどっちかしかないよおー個人的には椅子がかっこいいからサンルーフなしで行こうと思うんだけどサンルーフって別になくていいよね?それともサンルーフありの椅子純正どっちがいいかな?
2017/05/29(月) 19:19:05.83ID:17c8rhqy0
アドバンスドのシートは必須
2017/05/29(月) 20:21:56.25ID:3CD/2in/0
アドバンストのシートはマジで良いもの
サンルーフなんて比較にならない
2017/05/29(月) 20:39:58.44ID:3gVb2+bG0
あのレカロシート、見た目の割に仮眠取れるくらいには倒れるのよね
あとはもうちっと低くなればなあ
2017/05/30(火) 01:08:39.04ID:N9z7F+wp0
アドバンスでサンルーフ付きの俺って勝ち組w
2017/05/30(火) 01:12:19.16ID:N9z7F+wp0
ちなみにサンルーフはギシギシうるさいぞ。開けると静か。それを覚悟して買いましょう。
2017/05/30(火) 01:59:27.21ID:A7QFiXsD0
サンルーフ付きだけど鳴らないぞww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 07:23:42.31ID:cJDcklm70
>>850
そうか?
BMWと比較すると、メルセデスのサンルーフは良く出来てると思うが。
2017/05/30(火) 07:44:26.02ID:N9z7F+wp0
みんなのサンルーフ、ギシギシ言わないのか、いいなぁ。
デラも治す気なさそうだったが、みんな出てるしとか言ってた。
嘘だったのか。
2017/05/30(火) 08:52:36.23ID:5ZxoKHhJ0
>>849 >>851
ナカーマ(笑)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/30(火) 10:05:48.60ID:St353H010
>>853
いや俺も冬季間だけギシっとなってたよ 気になったからDに持って行こうかと思った矢先に鳴かなくなった おそらく気温だと思うが昨年は鳴いてなかった
2017/05/30(火) 22:39:01.84ID:Qc4NZfEE0
ゴムパッキンにシリコンオイルを塗るとギシギシが直るよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/31(水) 20:54:54.21ID:i1/BZ8D20
https://www.autocar.jp/news/2017/05/30/222551/
第2のAMG設定だと!
2017/05/31(水) 22:30:16.72ID:DVG0sepV0
W205のC63とC43みたいになるんかな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/01(木) 00:13:47.40ID:sMNUBo2J0
AMGパフォーマンスシートはフルバケ並みにサポート性があるのに、シートも倒せるし、ヒーター付きで最高だよ。車興味ないおふくろを乗せたが、すわり心地いいと大絶賛だった。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 06:25:11.79ID:MJZ1ppAs0
うんうん
2017/06/02(金) 08:41:01.06ID:OVKvM0a90
アドパケのシートさ、大事に乗ってたつもりなのに
この前よく見たら細かい傷が一個付いちゃっててショックだった
座る時にベルトとかで引っ掛けたのかなぁ
気をつけないと…
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 18:09:47.75ID:ISQHlfCP0
革は硬めだからへたりは分かりずらいかもね。
ちなみに単品で買うと、1脚62万でした。
2017/06/02(金) 18:43:01.61ID:7wkNPEZq0
このシートは、AMG-GTと同じなんだよね。だから、高い。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 19:29:10.24ID:y7XSzAa20
このハンドリングはさすがというかアクセルとの絶妙のバランスは
乗ったものじゃないとわからんな,特にワインディイングロ−ト゛おすすめ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 23:59:30.09ID:IOKOZo080
マグノマウンテングレーかっこいいな

これだけで欲しいよ

つや消しもっと出そうや
2017/06/03(土) 19:43:40.40ID:Sg6L2o5m0
6月はAMGへの補助金がすごいらしく
すぐにでも買いたい金額提示されたんだけど
家に帰って来て色々調べたら
次期モデルって今年後半発表なの?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 20:24:34.90ID:FV19rEpC0
>>866
9月のフランクフルトモーターショーで次期型発表予定で、来年に発売って感じ
2017/06/03(土) 20:49:17.37ID:Sg6L2o5m0
やっぱりそれは既定路線として確定事項なんだね。
そこのディーラーはSクラスの次期モデルは情報としてありますが
aクラスはどうですかね〜と言ってた。

ちなみに本国発売から日本で注文できるまでの
タイムラグってどのくらいありますか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 23:02:56.90ID:eJvr37540
2013年7月にA45が出て、4年で新モデル発表はないわな。EクラスもCクラスも7年周期だしね。派生シリーズのGLAなんて先月マイチェンしたばっかしだし。早くても2019年頃でしょ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 00:18:04.79ID:la8rbh6Q0
>>869
既にダイムラーの会長が次期aクラスのCMしてるのは知ってるよね(笑)
発表へのカウントダウンし始めたのも知ってるよね(笑)

https://www.linkedin.com/pulse/camouflage-road-trip-why-human-factor-remains-crucial-dieter-zetsche
2017/06/04(日) 00:58:40.51ID:3UsK/xgk0
>>869
さすがに情報知らなさすぎ
会長自らが2018に新Aクラスだと言っている
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 03:57:38.19ID:rGnDe1Dm0
本国だと後期型もマット選べるのかな?
2017/06/04(日) 04:38:33.26ID:2JMKPPHD0
マグノって事なら選べる
2017/06/04(日) 05:52:57.41ID:ZKi6P1kM0
し、新型が最良とは限らないだろ!(震え声)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 12:30:03.70ID:OYsuOhqb0
3Lの直6に改悪ならBMWのM2の方がいいに決まっているはず。ベンツ汎用の新型エンジンはone man one engineではなくなる可能性が高いから、魅力半減。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 13:15:56.26ID:la8rbh6Q0
>>875
ちなみにaクラスに直6乗せると騒いでいるのは日本だけ(笑)
海外だとSクラスが直6載せるとスクープ(電動ターボみたい)
2017/06/04(日) 14:59:01.47ID:1ukAZtWI0
オートカーの記事でトビアスムアースがニュルブルクリンク24時間でM133の後継4気筒はアファルターバッハ製とコメントしたらしい。ついでに2系統(45と43?)を出す予定らしい。

時期Aクラスは2018年ワールドプレミアで2019年初頭に日本導入位じゃないの?
そうすれば現行も6年程度でいい塩梅。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/04(日) 15:08:40.97ID:oVwlkAqN0
M133(2Lエンジン)で今以上の馬力を叩き出すのは不可能。
ライバルがM2、RS3であれば、3Lターボエンジンで武装するはず。2Lだと、格下のM135iやS3辺りがライバルになる。
勝手な予想だが、次期A45(M2、RS3対抗馬)は3L直6ターボで407馬力(780万)、A30(M135、S3対抗馬)は、2Lターボで320馬力(599万)辺りで出してくるのでは?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 15:10:14.32ID:x7Xdh7Jh0
フェアリーデザインのエアロ組んでる人いますか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 21:09:33.46ID:kDfTc8RC0
>>877
2018年モデルだらか17年発表の18年発売だよ。
2017/06/07(水) 22:26:05.58ID:gTsQi8sZ0
早いな。
A45の中古をねらってるのに、へそくりが貯まる前に走行数少ないタマが消えていきそう。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 22:37:54.36ID:DQHxPOGM0
これか
https://www.autocar.jp/news/2017/05/30/222551/
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 22:50:13.15ID:kDfTc8RC0
>>882
次期A45とA43(A40)どちらとも2Lって事だね
2017/06/08(木) 00:44:05.86ID:nIp34tqN0
CLA45だけど助手席に人が乗ってないときベルトがカタカタうるさいのは仕様?
2017/06/08(木) 00:50:38.75ID:8kbanRAz0
A45だけどあんまり気にしたことないな
足回りが硬い方の車なんで大なり小なりは鳴るとは思うけど
2017/06/08(木) 16:08:24.12ID:OZRwzWr60
A45 カタカタ鳴るwww
仕方ないと考えている
2017/06/08(木) 16:10:19.83ID:W6cAqS4j0
>>884
自分も気になってデラに言ったが、
仕様です&フェルトで養生しますか?
という回答だった。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 16:58:19.82ID:9MPLKPwh0
>>884
無人シートにベルト締めています
2017/06/08(木) 20:32:03.92ID:JYKqHn4d0
代車でA180乗ってるけどシートベルトカタカタならなくて結構楽
A45乗ってるとカタカタうるさいけどな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 22:45:48.97ID:6j97+sMQ0
http://www.aclassclub.co.uk/forum/uploads/3479/IMG_6059.JPG
http://www.aclassclub.co.uk/forum/uploads/3479/IMG_6059.JPG
2017/06/08(木) 22:55:28.17ID:8kbanRAz0
AMG GTもそうだけど縦グリルは好み分かれるよなぁ
2017/06/09(金) 02:55:18.68ID:B/ZluthD0
>>890
現行の方がカッコ良くね?
2017/06/09(金) 06:08:33.70ID:XIbKw1ko0
>>888
頭良いな!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 06:19:20.17ID:PnBpLqHn0
ありがとう
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 10:18:44.64ID:R/is7jIT0
>>890
カッケエエエエエ

リアウイングはダサいけど

フロント顔はカッケエエエエエ

間違いないわ
サイズが コ ン パ ク ト ならな
2017/06/09(金) 10:49:05.44ID:puNEDH8R0
現行モデルが既にコンパクトとは言い難いからな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 18:17:16.43ID:/XkAUmW40
http://www.aclassclub.co.uk/forum/uploads/3479/IMG_6061.JPG
これは見えるかな
2017/06/09(金) 18:53:49.33ID:pS88G6Su0
ノーズ短くなってる?
2017/06/09(金) 18:56:17.23ID:VbWJEok60
なんかフロントのマッシブな感じが無くなったような…
普通のハッチバックみたい
2017/06/10(土) 01:56:14.31ID:okC1QUWN0
>>897
マツダの車かと思った。
2017/06/11(日) 17:31:40.32ID:af89zkld0
確かにマツダだ。買わねぇ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/11(日) 19:36:46.85ID:FVnOw21r0
色々な画像が出回っていて、まだどれがホンマか分からへんな。もう少し時間経たないと。。。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 17:09:09.25ID:n1GihF990
フライング・スカイアクティブのデミオくんの燃費投稿が途切れた件w
2017/06/12(月) 19:41:14.07ID:b0GaFhpO0
流石にそれは他でやれ
2017/06/12(月) 21:07:22.95ID:b0GaFhpO0
https://clicccar.com/2017/06/08/478353/

0-100が4.3って後期と変わらんな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 22:20:07.14ID:FjnnUFbW0
>>905
古い記事だね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 23:03:59.01ID:hO8RZIj80
むしろ現行型は4.2秒!
遅くなっとるやん!
2017/06/12(月) 23:45:29.24ID:b0GaFhpO0
>>906
一応は今月の8日の記事だから新しい記事ではあるんだけどね
記事で書いてる事が色々違うからわからんよなぁ…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 08:50:37.09ID:NCtuPIo20
これが最初かどうかはわからないけど
https://www.autocar.jp/news/2017/03/13/210890/
2017/06/13(火) 10:20:33.49ID:4p3qAPJe0
サイズ無駄にでかくなってる証拠やな

0-100タイム
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 19:42:58.96ID:9lcB+HsE0
これから現行モデルはお求め易くなりそうだね
2017/06/13(火) 22:45:58.18ID:rM1sorH+0
>>909
>2018年にデビューを予定している第4世代のメルセデス・ベンツAクラスは、サイズが大きくなり、そしてシャープな見た目になる。狙うはもちろん、BMW 1シリーズのマーケットだ。

1尻よりAクラスのがよく見るんですがw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/13(火) 23:03:22.30ID:xIX0Xq1V0
幅が1,800超えるのは確実だ。
もうスマートしか乗れないな。
2017/06/13(火) 23:48:35.73ID:LJnbQ6dg0
中野区の細い道は苦しい
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 00:42:24.56ID:zRN2gETw0
この国では全長よりも全幅に気を使うシーンが多いね。しかし、全幅を狭めるとワイド感を演出し辛くなるが、A45はその辺りのデザイン上手くやってると思う。
2017/06/15(木) 00:51:13.59ID:vJu4yGR+0
フロントタイヤがとんでもない程内減りしてたわ
事故る前に気がついてよかった。
2017/06/15(木) 19:30:40.15ID:jwZCSXQu0
極端すぎるのは異常だけどA45に限らず内減りってよくするから一ヶ月に一回で良いから見た方がいいよ
極端すぎる内減りじゃなきゃ問題ないとは思うけど
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/15(木) 19:34:22.36ID:kaxn9z/i0
対象280台
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20170615-10267086-carview/
2017/06/16(金) 13:24:26.39ID:AhRp3hOR0
23000で内側がボウズになったから極端な内減りでは無いかも。予定外の出費に涙目。
2017/06/16(金) 15:05:04.07ID:OOoEJl100
>>919
タイヤにもよるけどプレミアムタイヤのスポーツ寄りとかハイグリなら十分だよ
15000とかで交換する人も結構いるし
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 21:35:49.30ID:i5UuB0IM0
新車はアライメント狂っていることがほとんど。
納車後にアライメント取ることをお勧めするよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 18:59:28.74ID:Z3lBuvIo0
次期Aクラスの内側

https://1.bp.blogspot.com/-nw0xsPEoBg4/WUgs3f8e1-I/AAAAAAASeXE/LJvIbLXJtv8cX9iv0qq9bUwEkdjXFKfsQCLcBGAs/s1600/Mercedes-A-Class-955.jpg
2017/06/22(木) 07:47:36.26ID:l3dYGUPe0
アナログメーターはやはり無しか
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 22:31:29.00ID:mG4ckJ+D0
3LのAクラスはいらんな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:03.36ID:mG4ckJ+D0
廉価版A180はアナログメーターじゃない?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 14:15:49.56ID:Oo5k3euW0
A45に乗り換え検討中だけどモデルチェンジするんですか?
2017/06/26(月) 18:55:25.54ID:0I8GxI9o0
でかくなるらしいから、
今のサイズが好みであれば今が買い
2017/06/26(月) 19:23:17.21ID:UiJPLKOq0
モデルチェンジ待って現行型を中古で買お。
2017/06/26(月) 19:46:56.03ID:gTg2jcOG0
これ以上でかくなるなら、他のクラスも考えちゃうよね
2017/06/26(月) 22:09:33.19ID:QJ3tcsrQ0
S+とSだとアイドル時の音が全然違うね
3000回転位で車内に響かせながら走るとカッコイイ。
2017/06/26(月) 23:14:16.22ID:91nwEoZS0
>>926
9月にワールドプレミアされるからそれ見て現行か新型か決めても遅くないよ
新型待つなら国内導入は2018年後半か2019年初頭になると思われ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 01:17:49.96ID:IiGO7Dzj0
後期型、まだ出たばっかに感じるが、時の流れは残酷やのう…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 07:10:01.69ID:7+XPo3NI0
まあ来年に新型Aが発表されたとしても、日本発売は2019年、AMGは1年遅れて2020年頃でしょ。オリンピック始まる頃だしまだまだ先の話だな。
2017/06/29(木) 20:22:43.63ID:zDDFMKfZ0
パンパン!パンパン!
2017/06/29(木) 21:30:37.67ID:8Ea97lUG0
さて今日もパンパン言わせに行くかな
2017/06/30(金) 01:15:55.20ID:aC2PqKGV0
トンネルが楽しすぎる車(笑)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 19:57:47.71ID:ooC1V6uA0
AMGサーキットDAYに行って来たが、富士スピードウェイの直線でW204のC63でも、A45は抜かせなかった。立ち上がりはA45が圧倒的に早く、後半は少し追い付ける感じだった。もちろん、コーナーでは腕の差もあり、全く太刀打ちできないけど。
ありゃバケモンだね。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 22:20:50.90ID:2Du6DCHb0
次期Aクラスクーペ
だそうだ
https://static1.cafeauto.vn/cafeautoData/upload/tintuc/thitruong/2017/07/tuan-01/mercedesbenzasedanconcept2017cafeautovn2-1499098671.jpg
2017/07/04(火) 22:33:47.57ID:cE5146Gk0
BMWっぽいな。
2017/07/05(水) 00:09:30.36ID:DEPzoq/i0
なんか全長長くない?
2017/07/05(水) 00:48:49.61ID:YYIpLRsy0
ホイールベースも長く見える、かなりFRぽいプロポーション
本当にA?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 06:24:43.92ID:bC/Lag1+0
こっちがA
https://www.autocar.jp/news/2017/07/04/227480/
2017/07/05(水) 08:09:26.13ID:ZoQuLFv40
45なのか43なのか40なのか36なのか32なのかwww
記事で毎回違うな
2017/07/05(水) 21:33:42.58ID:M3M+SMWe0
国内販売はいつものように微妙なチョイスだろう
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 18:30:13.71ID:/LEZ/Wt00
まだはっきり決まっていない証拠でしょ。
A63なんか出たらいいね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 19:07:07.89ID:5zTDWdzQ0
2Lで380馬力とか400馬力でエンジンの耐久性とかどれくらいになってるんでしょうか?
貧乏くさい話で申し訳ないけど。
2017/07/06(木) 19:14:40.56ID:hBDCH8qF0
それよりハッチバックに400馬力って空飛ぶの?
2017/07/06(木) 22:07:34.32ID:VTbJVK+70
スカイアクティブの話?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 10:44:00.38ID:Jvx65/6z0
>>946
A45で450馬力叩き出して、筑波を1秒台で走る友人がいるが、エンジンは全然平気みたい。エボとかインプならブローしそうな加給圧だけど、AMGエンジンは相当強化されているようで、まだまだ問題ないらしい。
2017/07/07(金) 16:07:58.24ID:92LejP2M0
>>949
1秒台!?ってスゴいですね!

ロケットエンジン積んだクルマでも無理じゃないかと...
そのA45、ワープでもするんですか?
2017/07/07(金) 17:39:47.28ID:Iv0lKXpt0
オモシロクナイ
2017/07/07(金) 17:57:39.65ID:J7xn97mz0
>>951
別にギャグのつもりでレスしたんじゃないんですけど...
だってスゴいでしょっ!?
いち、数え終わったらコース一周してゴールしてるんだぜ!?
どんなマジック使ったんだろ?
2017/07/07(金) 19:11:54.58ID:J7xn97mz0
>>949
公式確認したけど、4輪最速でも
「40秒台」じゃねえか!
なにが「1秒台」だ!
ハッタリ咬ますな、訂正しろ!

https://www.jasc.or.jp/drive/ranking/course-record/
2017/07/07(金) 19:15:01.53ID:V9blOyiC0
1分1秒な。常識的に考えて。
2017/07/07(金) 19:48:39.86ID:oGLFwnyo0
叩きとか嫌いだけどネタだと思うが鬱陶しい
2017/07/07(金) 19:56:51.99ID:SKG0GJmr0
本人はこれを面白いと思ってるんだろうからいいんじゃね?
おかしいって気づいたお前らがマトモだってだけの話だよ
2017/07/07(金) 19:59:36.86ID:SKG0GJmr0
面白がってるってよりかは、重箱の隅をつついてるって言った方がニュアンス近いかw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:52:25.08ID:Jvx65/6z0
>>954
どう考えても1分1秒に決まっている。「筑波で1秒」の意味が分からん奴がこんなにもいるとは思わんかった。筑波もサーキットだよ、筑波山ではないよ。
AMG乗りの多くは、サーキットも走ったこともない高速道路の直線番長だけの奴がほとんどですな。
2017/07/07(金) 21:20:35.67ID:oGLFwnyo0
こんなにもって一人だけじゃん
2017/07/07(金) 22:09:45.29ID:quhakuvA0
ネタかもしれんが
筑波で1秒と言ったら1分1秒に決まってんじゃん
反応がまじ気持ち悪い

ブースと上げてラジアルだったら速いねそれ
2017/07/07(金) 22:29:38.59ID:fSPdVemo0
ギャグじゃないのは、分かったわ
>>952の頭がオカシイのもな
2017/07/07(金) 22:55:53.30ID:yr2qHbD60
分かるヤツは車オタク。
分からんヤツはアスペ。
2017/07/08(土) 00:16:04.25ID:lrwgD8Gm0
中間をくだはい!
2017/07/08(土) 09:07:00.72ID:CSRBMUK10
通ぶってんじゃねえよ、アホ共!
最初から「1分1秒台」って書け!
オラはバカだから真に受けるんだよ...
2017/07/08(土) 12:36:16.09ID:NJ3MEctf0
筑波 で筑波サーキットを連想したのに

1秒 で、なぜ1分1秒の連想に至らなかったのか…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 15:08:27.76ID:92BmAQkG0
てst
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 16:22:41.89ID:hj4ZsRsY0
>>952わかんないの?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 19:49:21.80ID:KQytqtXV0
筑波は走ったことがない。
ドノーマル前期ですが、富士で5秒台で走れます。
腕はありませんが。。
2017/07/08(土) 20:51:22.53ID:QiXsmKL90
楽しむ事が良いじゃないっか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 22:01:43.68ID:m7wJAr/l0
W222 S550と二台持ちの方いませんか?
直線だとどっちが速いかな?
2017/07/10(月) 23:26:38.58ID:ElC7E9yC0
持ってないけど150kmくらいまではA45のが速いんじゃない
そのあとはAMGじゃないと言えど余裕があるSクラスかね
カーブとかあれば抜けるかも知れないけど直線のみなら上位モデルのが有利かと
2017/07/15(土) 11:37:34.29ID:ZmLUnUtm0
150kmとか、サーキットくらいしか試せないけどな…
2017/07/15(土) 13:20:23.74ID:5VCFk5iG0
高速で150出さない人がAMGなんて買うの?
2017/07/15(土) 15:18:34.73ID:4FEuDa0t0
>>973
いや、だからな・・・
想像力をだな・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 09:53:34.31ID:81vP2aHX0
YouTubeとか見てれば分かるけど、A45の150kmぐらいまでの加速はスーパーカー並みですな。
信号ダッシュなんかは敵なしって感じがする。トラクションは抜群に良いよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 13:04:00.43ID:9NAq9Nbw0
CLA45の前期モデルを中古で考えてるのですが、年式によって信頼性や乗り味とか違うもんでしょうか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 15:07:00.79ID:QuutOPn/0
レーシングエディションの購入検討中何ですがcomandシステムとか使いますか? 無いと不便でしたら、普通のa45にしようと思いますが、安いに越したことはないので、、
2017/07/16(日) 15:25:57.87ID:CD9a7H1j0
>>977
短期間所有の繋ぎなら良いと思うが...
長く乗るのであれば「AMGアドバンストパッケージ」は必須だと思う。
安物買いの銭失いにならないといいけど...
2017/07/16(日) 15:53:30.28ID:D1OyHzYr0
>>976
前期と後期だと馬力とか違うし細かい所が結構違うよ
同じ前期でもランニングチェンジしてるので多少違う場合もあるし
信頼性って意味では大差ないと思うから後期進める人が多いけど前期でも問題ないかと
2017/07/16(日) 16:16:43.33ID:CD9a7H1j0
>>979
そうですよね!
私の場合何の知識も無かったので、後期に試乗し前期購入してしまいました...
色々と装備面違いますので、よく選んだ方が良いかと思います!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 11:25:20.22ID:5QuDA2E10
後期アドバンスドパッケージについてくるデファンシャルロックが、サーキットやコーナーの立ち上がりでの安定性に影響する。
AMG45ドライビングスクールで両車の違いを体感したが、カーブ出口でアクセル全開しても失速感がなく、安心して全開できる。筑波で1秒ぐらいは短縮出来るようですし。
レカロのAMGパフォーマンスシートも良いが、デファンシャルロックはおすすめ!
2017/07/17(月) 11:55:54.91ID:U65+Nlib0
スマートキーに慣れていると
前期のキーを差し込んでエンジンスタートが凄く面倒に感じている
仕方ないけどこれが一番の不満
二番はちょっとベタ踏みしたらすぐ100度超えて警告表示される水温
2017/07/17(月) 14:12:15.85ID:IWtZtfBl0
>>982
前期でも改良型はキーレスゴー付く
あと100度越えるの油温じゃね?
2017/07/17(月) 14:24:21.90ID:U65+Nlib0
>>983
確かに油温は踏んだり渋滞でも100度越えたりする事はある
警告表示されないから気にしてないが。

油温    97
水温    97
ギア油温? 80

一般道を制限速度で走っててもいつもこんな温度で、ベタ踏みしたらたまに水温が即警告表示されてアクセル抜いて30秒位で元に戻る
2017/07/18(火) 10:58:53.96ID:WvxBQKhN0
>>984
そうなのか
この季節は車に極力負荷を掛けないからまだ水温が100度超えは未経験だ
ボンネットのタービン付近とか尋常じゃない温度だよな
2017/07/18(火) 13:34:25.41ID:+NuDrftg0
熱すぎてボンネット開けるのが辛い
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 23:58:28.37ID:MVtOsbTH0
昔乗っていたZ32なんかは真夏の渋滞でオーバーヒートしたものだ。警告灯付いたら暑いの我慢して、暖房ガンガン効かせて放熱させたよ。
その時代から比べると、今の車は出来が良すぎ!
2017/07/20(木) 15:23:00.39ID:K7vo38sC0
TJRBO乗ってる人は俺以外にいないだろうな…
http://i.imgur.com/3DZGB21.jpg
2017/07/20(木) 15:33:30.17ID:qOTNSNTW0
ワロタ
2017/07/20(木) 18:10:46.75ID:Zup17xYb0
マグノのTJRBOとかレア中のレア
2017/07/20(木) 19:28:18.87ID:b9feE1G90
次スレ立てときました
【A45】ベビー・AMG [【CLA45】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500546211/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/20(木) 19:48:06.02ID:EEkg06Q30
元マグノのURBO乗りの俺が来ましたよ。
2017/07/20(木) 19:57:22.68ID:b9feE1G90
URBOは洗車してたら剥がれちゃった人だっけ
こっちは固定回線だからID違うけどTJRBOになっちゃった人なんだが全部剥がすのもありかなって思ってる
2017/07/20(木) 23:30:13.92ID:klb/OLx60
埋めますマン登場
2017/07/20(木) 23:31:44.04ID:klb/OLx60
では埋めましょう                     
2017/07/20(木) 23:33:02.92ID:klb/OLx60
とにかく埋めてしまいましょう                          
2017/07/20(木) 23:35:12.09ID:klb/OLx60
ほかに投稿ありますか 
2017/07/20(木) 23:36:14.53ID:klb/OLx60
では閉店します                                  
2017/07/20(木) 23:36:35.20ID:klb/OLx60
埋めますマンでした

<< 糸冬 予 >>
                                  
2017/07/20(木) 23:49:03.88ID:s9OKGOsK0
イェイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 185日 7時間 1分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況