X



【VW】ゴルフIV専用その21【GOLF】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/01(火) 17:47:47.47ID:j50Aahn20
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2014/04/29(火) 14:29:28.05 ID:MfthcI/N0

どうやら前スレが落ちてしまいました。
人も少なくなりましたがゴルフ4型を愛する人たちの
語らいの場にしましょう。
【VW】ゴルフIV専用その20【GOLF】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1456647547/


前スレ
【VW】ゴルフIV専用その19【GOLF】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398749368/
【VW】ゴルフIV専用その18【GOLF】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362816723/
【VW】ゴルフIV専用その17【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340798820/
【VW】ゴルフIV専用その16【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326862270/

落ちたのでたてました。
マッタリと行きましょう。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:35:59.69ID:fpvwPRcq0
>>334

ロングパスありがとう。
オレが欲しかったのは、その横長タイプです。
ディーラーには現行のモノしかなかったので、仕方なく現行タイプを購入。
貼ってみたけど似合わないので、数時間で剥がしたよ。
今は「VW maniacs」のステッカー貼ってます。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 00:59:21.61ID:McRqnUh30
>>283
初期型はほぼ全てのドアロックモジュールは故障するようです。
故障箇所はマイクロスイッチか、内部基盤のハンダクラック。
マイクロスイッチはボタン部分のプラ部品が摩耗、もしくは内部接点不良。これは交換するしかない。国内で1つ800円、中国から輸入で500円ぐらい。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 01:00:59.63ID:McRqnUh30
>>283
ハンダクラックは基盤を取り出してハンダし直し。ちょうどあの頃ヨーロッパは鉛が規制されたんで鉛フリーのハンダ使ってるんだけど、これが品質悪かったようでコネクタを引っ張ったらほぼ割れた。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 05:04:41.95ID:9BR9Vx8g0
車検の見積もりもらって、引き渡す当日になって
「〇と〇の項目抜けてましたー、プラス4万円になりますがいいですか?」
コイツ頭の部品が何個か外れてんのか?
ディーラーの営業ってバカでも出来るんだな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 08:15:29.15ID:qa6cVnTZ0
だってさ、ボロいし、口くさいし
ぶっちゃけ、もう来ないでほしいし
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:10.02ID:9pFdXsY50
>>347
センスありすぎ
ウケる(笑)
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:59.36ID:n18YEjam0
ボロクソオーナー
息してるか?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 19:44:09.07ID:n18YEjam0
みんな〜
乗ってるか〜い?
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 17:56:30.28ID:NnNyeiwk0
エアコンを使用するとクラッチペダルがブルブル震えます。考えられる原因は何だと思いますか?クラッチ盤が滑っている感じはまだ無いです。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 22:50:40.43ID:tIBV5SBr0
>>365
怪しいとは思うけど確信は無いよ
VW専門に修理やってる所何ヶ所か行ってみるといいかな
話にならないくらいダメダメのショップとそれなりの診断してくれるショップが分かるから
で金と納期で絞り込めばいいと思う
最初からエアマスですかね?なんて聞いたらダメだよ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 12:09:58.69ID:mRM9N0yZ0
暑すぎ タマタマだらんだらん
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 11:51:49.18ID:Lub/7xLk0
どうせ型落ちになるまで待つつもり
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 19:03:26.52ID:ymZPC2T20
あーん、エンジン警告灯がついて
診断機買ったのに、接続エラーで
原因がわからん。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:37:18.20ID:k1Yy7XtD0
ゴルフIVワゴンGLi乗りです。2000年秋の登録。
もう買い換えることにして、買い替え先のクルマをなんとなくこの板で見ていて、このスレ見つけた
去年秋の車検を通して、その後の冬にエアコンから温風が出なくなり、修理にはエアコンユニットごと交換が必要と聞いて、
それが決めてで、まだ車検1年以上残っているけど、買い替えを決意した。

いい車だよ。
荷物と一緒に移動する足として、いまだに何の不満もない。

致命的なトラブルも皆無だった。
購入直後から窓落ちが頻発して、3回くらいでこれが最終パーツですってその後は収まったけど、
人生の一大イベントという時にホテルのスイートとってチェックインするその日に窓落ちし、
ディーラーにもっていったら台車が白のカロバンで、それでホテルに行ったのも今となってはいい思い出だわ。
0383379
垢版 |
2018/08/04(土) 20:40:47.34ID:uAMpxC660
査定してもらった。2万円で決定。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 09:23:15.62ID:lhoh8ubJ0
>>383
W?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 18:35:35.87ID:zzsFKYIB0
>>384
379のクルマです
失礼しました
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 09:37:20.90ID:9tGebso40
セルの戻りが悪いと、最悪の場合は車両火災につながるよ。
工賃込みで3万円くらいだから、早めに交換したほうが良いね。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 03:16:19.99ID:Q6yZs9oI0
走行中ダッシュボード助手席側からカチカチ音がするんですが
ゴルフVだとグロープボックス横のパネルを開けて中にあるネジを
締めなおしたら直ったというのをネットで見つけましたがIVでも同様の
例はあるでしょうか?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 00:20:29.57ID:6os3Lkh60
>>392
エアコンの冷気とと外気の混合を調整する整流板に貼られてるスポンジが劣化して剥がれている。
スポンジが剥がれると整流板には穴が開いているので、冷暖房の調節ができなくなる。
修理はエアコンユニット全交換。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:41.55ID:/x0twMpK0
ああ おまえらのゴルフ 台風でひとつ残らず
ひっくり返っちまったらいいのになぁ〜
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 09:01:01.99ID:nn33+TqR0
みなさんのゴルフはもれなく横転したのでしょうか?情報求むっ!
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 04:54:32.99ID:3WKKtvBf0
地震で全国のゴルフは全て廃車になったでしょうか
訃報中心に情報ください
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 08:32:40.51ID:LSr6VghZ0
>>402
ゴルフ2は既に旧車で趣味の領域だからこれまで維持してきた分のプレミアムが価格に乗ってるけど
ゴルフ4は償却の終わった経年車でしかないからな
あと20年は経たないとね
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 08:55:23.98ID:67u0Iw7G0
ゴルフ2乗ってたなー。
中古で本体価格25万くらいだったと思うけど、手動のサンルーフとか前席のみのパワーウィンドウとかいろいろ懐かしい。
その後、雨の日に調子悪くなる症状が治らず、新車の4ワゴンを買って今に至るだ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:28.63ID:xEcMCCqA0
グローブボックス外す時ってセンターコンソールのカバーも
外さないとダメですか?外すとしたらシフトノブのカバーも
外すんですか?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 23:13:24.74ID:3FE/iAPZ0
センターは外さなくて良かった記憶あり。
固着したマニュアル引っ張ってグローブボックスだけ外れたよ。引き千切ったというか。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:01:53.31ID:1V+o9ecz0
R32ごときに煽られたわ
てか、R32乗りのくせにバッジ類は外したとはいえ俺様のRS4がわかんねぇのかよ
勝負にならんだろウスノロゴルフめ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:37.83ID:1WfjoKhG0
屋根にボコボコが出来そうだなww
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 12:11:09.71ID:QWycJ3dr0
スレチだボケ 2度と来んなカス
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 18:01:45.84ID:9sSbpYNh0
ニャハハハーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況