>>290
F1がコーナーをすっ飛んでいかない理由は、ダウンフォースでタイヤの
摩擦力を上げても車両の慣性はそのままだから。
重い車両は摩擦力を上げるが慣性も大きくメリットはほぼ相殺される。
インタビューワーもそこを突っ込みたかったが何か忖度した感じだ。
水野氏は肝心な部分は何も答えてない。
現在殆んど拮抗してる自動車メーカーの技術競争に「クレームがつかないほどの
高みに」とか「他メーカーは止まってる車で重さを計算してる」とか素人を
欺く文句の数々が詐欺や宗教の類に見えてしまう。
ハイブリッド等これからの車はもっと重くなっていくからメーカーは悪辣な
方法で生き残りをかけても仕方が無いと言ってるようにも聞こえた。

清水”和夫”氏のDSTテストhttps://www.youtube.com/watch?v=IbBbXyo-Yf4
冒頭で、日産はこのテストをNSXと比較されるのが嫌だという理由で拒んで
きたとの話が出るが、日産の真意は、R35GT-Rのカラクリが犠牲者を出す前提の
異常なハイドロ耐性ゼロハイグリップタイヤを標準装備してることだとバレたく
なかった であろう。