さらにパワーアップした2017年モデル

なんと来年で登場から10年となる日産GT-Rだが、その進化の道のりはまだまだ続いている。
今回テストしたのは、MY16をスキップして、いよいよ発表された最新のアップデート版であるMY17。
ドイツのデュッセルドルフ空港でクルマを受け取ってベルギーのスパへと向かい、更に伝統のスパ・フランコルシャン サーキットを走行するというプログラムで、その真価をじっくりと確かめることができたのだ。
このMY17 GT-R、まず気付くのは、ラジエーターグリルが大型化されていることである。狙いは冷却性能の向上だが、肝心なのは空力の改善によりドラッグを増やさずに、それを達成しているということである。
冷却性能を向上させたのは、エンジン出力が増大しているから。MY17の最高出力は従来比20ps増の570psに達している。
但し、これはパワーありきではなく、全体の70%の回転域でのトルク増強の結果としての上乗せだという。
ブースト圧を高めただけでなく、気筒ごとに点火タイミングを最適制御するGT-R NISMOから転用された技術の採用も、それに大きな役割を果たしたという。