X



【萩尾望都】アニメ版11人いる!アンチスレッド【原作上等】

0001風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2023/04/05(水) 20:50:39.75ID:4K/X81nW
ここは、萩尾望都先生原作のアニメ映画「11人いる!」(1986年公開)のアンチスレです。
「原作と比べて面白く無くなってる!」、「このキャラ原作と違うじゃないか!」、
「声優合っていない!」、「脚本のレベルが低すぎる!原作レイプだ!」などなど、
アニメに対する批判・不平不満・愚痴、原作と比較した叩きなど何でも大歓迎です。
あくまでもアニメ版に対するアンチスレなので、アニメ版の擁護及び原作・ドラマ版の否定はご遠慮ください。
無関係の作品を引き合いにして叩くのはやめてください。虐待・虐殺・グロ系の書き込みも禁止です。
制作スタッフ及び出演声優に対する批判は可としますがほどほどにお願いします。凸は原則禁止。
基本的にsage進行で。関係のない話題および荒らしは反応せずスルーしましょう。
中立的な書き込みはアニメ本スレでどうぞ。
0227風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/03/10(日) 16:03:37.33ID:NW7MVF1l
ガンガ石頭と並んで声が合ってた数少ないキャスティングだったのに残念でならない
しかもまだ60代だってのも・・・安らかに眠ってください

石頭の人はもう結構な高齢だけどまだ御存命なんだね
0228風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:35:20.32ID:sUQL2keQ
なんだかんだといいアニメのキャスト陣で一番悲惨な思いをしたのはフロルの人じゃね?(芸能人起用)
他のキャストもあまりあってるとは思えないがフロルの人は当時でもかなり批判の的にされてたからな
歌だけ担当させれば良かった
0232風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:05:05.13ID:+QwyjDEE
>>191
怪しかったとはいえ散々11人目じゃないやつを一方的に疑うわ、人種差別発言かますわ、しかも明確な意思を持って殺そうとした
これだけの行為をやらかしておいて最後大したやつだなとか急に友達ヅラして上記のことは一切謝罪なし

すんげー嫌なやつの印象でしかなかったよ
しかも犯罪者だしな
0234風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/04/11(木) 14:56:11.83ID:dMqbtWMT
てか誰かを殺そうとしたあたりでそいつはもう立派な犯罪者だろ
たとえ相手が全くの無傷であっても関係ねーし

てか犯罪者を大学合格させるとか普通に怖すぎるだろ
誰かを殺そうとしたり銃で脅かしても大きな危機に陥ってたら不問になる世界
例え架空でも胸くそ悪い
0235風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/04/15(月) 12:44:51.43ID:ehVwD4xY
フロルの人演技下手くそ過ぎて見る気失せるんだが
話の内容も原作に比べてつまんなくなってるし
あの結末じゃ確かにモヤモヤする

アニメ制作は何を考えて作ってたの
0236風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:57:43.65ID:mvkqDjMV
>>223
>>225
年代的に考えるとあの時代は原作から大きく改変された展開のあるアニメ作品って結構多かった
当時のアニメ雑誌ですら割と肯定寄りに書かれてたこともあったし、あの時代は原作改変は楽しんでナンボのものだったかもしれん
まあ、きまぐれオレンジロードの件があるから原作準拠にすべき風潮がなかったわけではないけど

今回の事件が起きてから漫画のアニメ・ドラマ化は原作忠実にすべき!という風潮はこの先ますます強くなるだろう
まあ当たり前のことだがw
0247風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
垢版 |
2024/06/26(水) 13:25:08.11ID:t5oju0w7
>>235
フロルは初対面の人間にいきなりキレ出して暴力振るうから胸糞悪い
その地点で印象最悪だったし河合美智子の演技下手くそさも兼ねてか不快指数がすごかった
原作だとここまで不快に感じないんだけどね
アニメは原作より露悪的な演出が目立つ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況