>>267の続きで振り返り ヽm/ (・∀・) ヽm/ 第11回

Tears Ds:成澤愛実、B/Cho:Ruu、E.G:HANNA、Key:後藤理花、A.G/Vo:Emily、Vo:宇都宮未来
https://youtu.be/uDphbXR_ecA

演奏チームとしてはApolloと同じ最強チームでありEmily以外は坂道カバーシリーズのメンバーで
今回の卒業生3人を含むチームとなってます

Tears 『憂鬱な空がすきなんだ』
https://www.youtube.com/watch?t=307&;v=uDphbXR_ecA&feature=youtu.be

演奏の楽器隊は安定のエース級、更に今回は今まで以上に各自の細かいアレンジが際立ってた
まずはごりかのピアノがかなりアレンジ入れてオブリガート的まフレーズが散りばめられてる

そして2番のBメロでЯuuのスラップベースが飛び出す、それまで比較的抑えて弾いてたのでまさにキタ━(゚∀゚)━!って感じ
でもカメラがベースを映してないので音だけなのが残念、このアレンジは初めての披露なはず

成澤のドラムもHANNAのギターもキレッキレで( ̄ー ̄)bグッ!
エンディングへの流れでごりかのアレンジがまた光る

Tears 『最後の蝉』
https://www.youtube.com/watch?t=558&;v=uDphbXR_ecA&feature=youtu.be

アコギがはっきり聴こえてのEmilyのギターボーカルでの歌い出し
HANNAのバッキング、ごりかのピアノバッキング、成澤のビートとどれもカッコいい

そしてまだギターソロ前の2番のサビでЯuuのスラップがビシビシと
ソロ後のサビでも再度決めてくれます

そしてエンディングではごりかのピアノにHANNAのギターとカッコいいアレンジやフレーズ連発、そのまま次の曲へ

Tears 『歌いたくて歌いたくて』
https://www.youtube.com/watch?t=840&;v=uDphbXR_ecA&feature=youtu.be

何度か言及してるけどこの曲ちゃんと叩けるのは成澤だけなので今のとこ
成澤Яuuのリズム隊グルーヴとごりかのピアノにHANNAのギターが聴きどころって全部かw
この4人が揃ってると演奏で勝負って感が強く出る、ギターソロなのにバックのピアノもカッコいいし(笑)

Яuuが今まで以上に今回は派手なアプローチを入れてきた
それに触発されてか他の3人の楽器隊もアレンジといいキレといいノリにノッてるんですよねギアが上がってしまってる(笑)
特に今回は4人の気合とノリノリなノリが強すぎてボーカル2人を食っちゃってる

Tears 『泣かせてくれないか?』
https://www.youtube.com/watch?t=1405&;v=uDphbXR_ecA&feature=youtu.be

2番のAメロで落とすとこではアコギもしっかり聴こえはするけどそれ以外では音量を下げすぎですねPAが

HANNAのギタープレイはこの曲でとてもいい
今までのコインロッカーズの曲の中では一番いいギターを弾いてる

成澤のツボを押さえたドラムもЯuuのベースもごりかのピアノアレンジもどれもいいのだけど
HANNAが完全に主役になってしまってます

HANNAのフィールドのブルース・ロックベースのハードロック系ギター曲だとクールなギターを弾いてカマしてくれちゃってます
さり気なく入る成澤のゴーストノート絡めたフィルもいい、グルーヴがまた(≧∇≦)b

だけどとにかくギター、すごくいいギター弾いてる
曲そのもがかはわからないけどこの曲のギターはHANNAのギタースタイルにハマってるから水を得た魚ってところかと

ヽm/ (・∀・) ヽm/