リンク素材して処理することにより、あらゆる壊獣が
手札から特殊召喚ができるモンスターになったりする、
純壊獣寄りのリンク軸のフリチェ強制脱出カグヤ壊獣とか、
その辺が、個人的にマジクソだとおもうわ。

特殊召喚を封じない限り、ほとんど完全耐性の状態の
ヘイカン素材ファイナルシグマも、VFDなんかも、あらゆる
制圧系のモンスターが、あっさり処理される上、
持ち主の手札に戻るバウンスで回収されるわ、
壊獣として本来の使い方に近い運用方法なため、
壊獣カウンターも乗って発動と効果の無効のある
壊獣までついてきたり、ナチュビ&ナチュパル&VFDを
あっさり突破してきたの、こういうデッキくらいですもん。

うらゝとか積み込みまくっていても、
そもそもデッキの主体がサーチやリクルートに
そこまで頼らないし、ハリラドンルートなど
構築していない限り、そういうの死に札にして
アドも取れるし、こちらの制圧フィールド
壊しまくったあげく、蜘蛛やメフィラス星人と
レベル1チューナーでヴァレルSとか、マジ、くたばれ。