好きな(ピンチの)タイミングで、都合のいい劣化和睦を、ドローに頼らず打つ、ことがアクションマジックの役割だからそれじゃ意味ない
ピンチを演出するためにライフがいい感じの数値になるような限定的な状況にしか打てない劣化和睦使ってOCGになり得ないドロソ使うか、アクションマジック使うかの違いでしかない

なんとなく卑怯っぽくて嫌っていう批判はありだけど、理論的にこうすれば公平そうに見えるルールになる!みたいな批判は意味が無いと言える

と思ってる