X



トップページYugioh
1002コメント315KB

【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾35連射

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (4級) (ワッチョイWW 2fb0-J2C5 [180.52.156.71 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/31(日) 20:23:24.88ID:bphug3ix0●?2BP(2000)

可能性を生み出す遊戯王界きっての萌えキャラ、《真紅眼の黒竜》について語るスレです
雛萌え談義から最強を目指すデッキ診断まで、真紅眼に関わる事ならやおよろず

・原則sage進行でお願いします
・煽り荒らしは華麗にスルーしましょう

■次スレ
>>970以降でBE表示とスレ立て宣言をしてから立てて下さい
もしくはスレ立て代行スレに依頼して下さい
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvvv:』を入れて立てて下さい

■前スレ
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾34連射
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1547467517/

■関連リンク
遊戯王カードWiki -《真紅眼の黒竜》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%D5
遊戯王カードWiki -【真紅眼の黒竜】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%DB
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-lZna [126.58.48.138])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:48.34ID:warhpNhb0
以前、ドラグーンの登場で真紅眼デッキが嫌われてしまうって心配してた人見たけど
良かったじゃないか。ドラグーンが活躍してるのが真紅眼あんまし重要じゃないデッキばっかで真紅眼デッキは嫌われないと思うぞ
0748名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:29:59.60ID:u1nppyx40
勝手にお通夜モードにしてる奴がいるだけでドラグーン強いし使うの楽しいけどな
0752名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:17:39.76ID:u1nppyx40
そんなの規制されてから話せばいいだろ
0756名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-EtUE [182.251.245.13])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:40:07.43ID:Bxo8IrXWa
強い新規がきたのに愚痴ばかりでまともに構築語らないってなんなんだろうな
0757名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b29-G18V [153.195.1.86])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:40.30ID:l3gHl5Yf0
アナコンダという存在が居なければこうはならんかったんやろなって

仮に考えるとしてもまず前提としてブラック・マジシャンデッキに突っ込まないとだからなー
ブラマジのほうが名称指定でドラゴンなら効果モンスターでもいいし、これブラマジデッキの管轄カードでは?
0765名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6554-KuBK [126.84.85.227])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:49:43.53ID:tKToMYC40
ドラグーンは動きが簡潔すぎて話が広がらなさそう
ドラグーン自体も単純に強いだけで特別なことはしないし
ファン構築もドラグーン意識すると話しづらいな
今度イベントにファン構築のレッドアイズ持ってくけどドラグーン入りだから不安でしかないよ……
0768名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-EtUE [182.251.245.4])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:30:12.72ID:6gN2W9yTa
つっても真紅眼融合で展開止まる真紅眼が潤滑油もらってどうすんだって気がする
0769名も無き決闘者 (ワッチョイ 556c-G18V [220.211.54.93])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:44:26.66ID:ctQo2ZKy0
アナコンダが助長させたのは事実だけどいなくても
真紅眼融合3枚積んでバック敷きまくるデッキに突っ込まれてたよ
サブテラードラグーンとかもそんな感じに片足入ってるような構築だしね
それだけドラグーンの単体性能が高い
0772名も無き決闘者 (ワッチョイWW 552b-TPoA [220.100.10.242])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:19.17ID:1VSdv43J0
世間じゃドラグーンを使ったら真紅眼だとかブラマジ関係無くドラグーンデッキって扱いだけどね
前までの守護竜ムーヴしたら守護竜って扱いだったのと変わらんから当然の扱いだと甘んじるしかない
0775名も無き決闘者 (ワッチョイ 6554-lZna [126.58.48.138])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:58.05ID:0xWtJgol0
セブンスワンのスリーブは10個ぐらい並んでる店行ったけど真紅眼は見なかったな
他のサイズ規格でもいいからカッコいいドラゴンか、カッコいい赤い目のキャラのスリーブでやろうかな
0777名も無き決闘者 (アウアウウー Sa19-GF6E [106.128.68.192])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:21:09.34ID:UutJak7za
今からでも遅くない…ドラグーンの効果を↓のものにエラッタしてくれ…!
そうすればみんなが幸せになれるんだ…!

融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに一度相手プレイヤーに100ポイントのダメージを与える。
0779名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/13(月) 17:10:02.41ID:FsdOqWAt0
真紅眼で使う分にはドラグーンはすっごく頼もしいし楽しいゾ
禁止してくれとか言ってる謎の層はなんなの
0798名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b8c-tgR8 [175.177.40.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:36:25.80ID:IuFuxU0f0
>>795
どのデッキにも入るからじゃあそのデッキが問答無用で強くなるのか? って問われたらNOでしょ
オルターもオルフェも別にドラグーン無くても困らないくらい元から強いし、事実入れなくても結果だしてる。
ていうか最近のドラグーン出張セットの使用者数とその入賞率を考えたら純構築のが強いまである。
0800名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-EtUE [182.251.245.1])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:38:26.07ID:sgLFcP2oa
いや入れ得と言うほど強くなってはいないでしょ
少なくとも優勝はドラグーンなしなわけだし
0802名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:41:50.10ID:FsdOqWAt0
入れ得なら同じテーマならドラグーン優勝だろ
自分で何を言ってるのかわかってるのか
0803名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b8c-tgR8 [175.177.40.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:44:15.89ID:IuFuxU0f0
>>799
中途半端なファンデッキならそうかもしれんが、環境クラスで明確に強くなってるって言えるの召喚獣くらいでしょ
まあその召喚獣もドラグーンの影に隠れて、こっそり規制解除されたメルカバーを連発するとかいうクソムーブが可能になったのもデカいけど
0805名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0502-HsLV [180.197.81.188])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:05:30.81ID:dZAQBDzR0
>>801
エムエムはもう論外だよ
使用率ほぼ100%時代だもん
今のドラグーンは十二時代に近い状態

>>795
まあ間違いなく真紅眼融合だろうね
新ルール交流戦行った人がゴールドボックスまだ売ってたって言ってたから売り切れてないんだと思う
0806名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b8c-tgR8 [175.177.40.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:11:13.66ID:IuFuxU0f0
いや十二の出張率は9割超えてたんだぞ? しかも入賞率もほぼそれと同じで当時の環境デッキのABC完全に駆逐したからな
ドラグーンなんてそれに比べたら足下にも及ばんわ
0809名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0502-HsLV [180.197.81.188])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:22:39.23ID:dZAQBDzR0
>>806
十二と比べて使用率低いのはドラグーンが通常パックと違ってゴールドボックスのカードってのも関係してると思うし
9期以上にインフレしてる環境だから使用率に関してはそうだけど足元に及ばないって事はないと思うよ
0812名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b8c-tgR8 [175.177.40.34])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:29:18.29ID:IuFuxU0f0
>>809
ゴールドボックスのカードだろうがなんだろうが強ければどんなに入手が難しくても流行るよ。
一時期のトリシューラや征竜なんかも死ぬほど値段が高かくても環境染め上げてたしな。

それにドラグーンは使用率以上に十二獣みたいに入賞率9割とかアホな事はしてないし
0814名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-KuBK [182.251.189.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:36:11.68ID:vCqpvpKsa
真紅眼融合ドラグーンは、大抵のデッキで高確率に初手で狙えて場合によってはそれだけでゲームの決まる汎用カードになってるのがヤバい
何かしらのかたちで規制はされるだろうな
トドメはささずとも、規制する姿勢だけは出してくると思う
0815名も無き決闘者 (ワッチョイ 238e-tgR8 [125.196.222.81])
垢版 |
2020/01/13(月) 23:59:08.08ID:9rlbZRFs0
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン盗難
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家谷闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0827名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1554-ixJq [60.139.0.33])
垢版 |
2020/01/14(火) 21:58:30.06ID:jNji+Y100
ドラグーンの効果がつまんないんだよな
他のいらなくね?ってなるし
0828名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:14:54.26ID:vbSW7K5p0
他が弱すぎる
先行で出して強いのいないし唯一マシな流星竜も潤滑油みたいな効果っていう真紅眼融合との噛み合わなさ
真紅眼融合のss制限に見合う強さを持った融合体がドラグーンしかいない
0829名も無き決闘者 (ワッチョイWW 6554-KuBK [126.84.85.227])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:38:23.02ID:erHOgGG70
流星竜はアナコンダありなら十分だと思うけどな
もともと真紅眼融合する際に他の展開ができなかったのが問題だったところ、アナコンダで解決してたんだし
ドラグーンはカテゴリ内の問題点とかシナジーとか無視して単体パワーでゴリ押ししてるだけになってる
強い1体でゴリ押すのはブラマジやレッドアイズというより、ブルーアイズの領分だと思ってたんだけどなぁ
0830名も無き決闘者 (アウアウクー MM71-Kv6l [36.11.225.53])
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:53.70ID:j/I/Cbh7M
レッドアイズにドラグーンみたいなぶっ壊れが来たのは別にいい
というか寧ろありがたい

問題なのはそのぶっ壊れがどのデッキでも使えるほぼ汎用カードでしかもレッドアイズよりもレッドアイズ全く関係ないデッキで使った方が遥かに強くて結果までだしてるから
それに巻き込まれてレッドアイズのカードが規制されて結果的にドラグーン来る前より弱体化する可能性もあるということだ
0833名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b88-EtUE [175.131.3.30])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:02:20.04ID:vbSW7K5p0
真紅眼融合のデメリットがあるから融合体が次に繋げる動きしてもあんまり意味ないんだよ
ちょっと強すぎるきらいがあるけどやっとデメリットと噛み合うドラグーンがきて最高の強化だと思うよ
ネオスだってデッキ融合でレインボーばかり使われてるだろ
0834名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-KuBK [182.251.185.130])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:13:54.72ID:10RWSqENa
あれはデメリット以上の強さというだけで、噛み合うとは言わないと思う……
融合体は墓地肥やし目的もあるんだから、次に繋げるのはデザインとして意味あるかと
ネオス事情はよく知らないけど、昔のカードが活躍してるのはいいことではと思ってしまう
少なくともリメイクでもなんでもない新規が既存を塗り替えてしまうよりは
0835名も無き決闘者 (アウアウカー Sa61-EtUE [182.251.245.5])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:02.38ID:jPEcTlY6a
次に繋げるって言っても真紅眼融合の最適解は結局はメタビートだったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況