青い地球は誰のもの
そしてタイトルに恐怖のラマダン明けと書いたのは、次回握手会でレギュラーメンバーとアカデミーA
所属生徒との入れ替えが行われる可能性が高いことです。もちろんアカデミーA所属生にとっては
恐怖ではなく大きな希望になります。

これまでに発表されている内容だと各チームのメンバー枠は16名に制限される可能性が高い。仮に
そうなるとした場合チームJ、K3、Tでメンバー枠は48になります。ただし現在アヤナがチームK3とTに
在籍していますので、実際には47枠となります。現時点でのレギュラーメンバー総数は49名です。
この49名にアカデミーA所属生5名を加えた54名で47枠を競う事になります。レギュラーメンバーから
アカデミーAに降格されるメンバーは最低で2名、最大で7名になる可能性があります。

現在のアカデミーA所属生は全員昇格させてあげたいという思いがあります。だとしたら降格はどう
なるのかと思うと恐怖です。各チーム16名という制限が無ければ今までと変わらないですけどね。

そこで私考えました、現在のレギュラーメンバーに特に問題がないのであれば降格はなしでいいのでは
ないか、その代わりに第四のチームを創設する。その四番目のチームは既存チームとは異なる性格の
チームとして提案したいと思います。JKT48を卒業してもエンタメの世界で活躍をしたいという希望を
持っているメンバーがいます。そういうメンバーの独立までの助走期間としての役割をするチームが
あってもいいのではないかと考えました。実はこのアイデアのヒントは現在のアコースティック
ユニットです。メンバーの内の一人シスカは将来的にソロでの活躍を希望しているように思えます。
しかしいくらシスカが歌が上手いと言ってもソロデビューは簡単な事ではないと思います。彼女達に
より高いプロ意識を持たせ独立を支援するチームとしてアコースティックユニットから第四チーム
創設への提案です。この第四チームに所属出来ることはとても誇り高いものになります。何故なら真に
才能が認められるメンバーのみが選ばれることになりますから。

今日の写真は最近作ったコラから

1・「ただいま恋愛中」ポスターとウティ

2・ディアニとウティのツーショット、後ろにアヤ

3・アヤとウティのツーショット、2人の古里はパレンバン

4・シンカとウティのツーショット、何時もその笑顔を忘れないで

http://youman.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/22/utyt001.jpg
http://youman.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/22/ins1853diani2.jpg
http://youman.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/22/utyaya03.jpg
http://youman.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/05/22/sinty.jpg