X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント251KB
三浦春馬さんの噂141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:49:41.45
俳優板スレで話しにくい話などこちらで 
sage進行でお願いします 

・他俳優sage禁止 
・口汚い言葉は禁止
・スケートネタ禁止
・実況禁止&実況は実況板で
・乗り込んで春馬叩き春馬ファン叩きをする荒らしはスルーしましょう
・荒れてる時は避難所へ

次スレは>>900が立てて下さい
新スレが立つまで雑談は控えて下さい

この板ではID付きのスレッドは立てられません
ID付きが欲しい人は他板に立てて下さい
(難民板は継続的に保守しないと落ちます)

■アミューズへ報告する方へhttps://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=njnh-lcphle-3afa334d59144fb54ffc4fca8f1403f2

記入例
お問合せ種類→その他
→名誉毀損、誹謗中傷、信用毀損
関連アーティスト→三浦春馬
報告内容→故人の虚偽の風説を流布して名誉を毀損している など

※前スレ
三浦春馬さんの噂140
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1602355370/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:50:59.83
気持ちめっちゃわかる…

944 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/09(金) 06:28:13.08
>>889
25才〜35才の俳優の新しい仕事のニュースを見るたび悔しくてたまらなくて家族に当たり散らしてしまう
こんな自分が嫌だ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:52:01.50
春馬が自殺なんてしなければ私は春馬のファンになる事はおそらくなかった。
何年もテレビに出続けてたはずなのに一度も心に引っ掛かからなかったのだから
そのまま春馬の魅力に気づかず平穏に過ごせただろう

春馬を好きにならなければ、こんなにモヤモヤして苦しむ事もなかったし他俳優やジャニのアンチになる事もなかった
一日をネットに費やして家族に呆れられる事もなかった
その方が幸せだったんじゃないかと思う

でも春馬を見て沸き上がるこのトキメキを感じる事もなかったんだ
そう思うとやはり今のこの状況の方が幸せなのかなと思う
そのくらい春馬は素晴らしい人
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:52:17.84
日本アカデミー賞を受賞拒否する人はいないけど
イチローは4回国民栄養賞を辞退してるのは事実ですしね
そんだけくだらないマイナー競技の賞としか(高橋尚子のぞく)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:52:53.86
春馬がBTSのファン公言してアルバムの宣伝までしてたのは純粋にあの原爆Tシャツ着た韓国人の事が好きだったから?
それとも小栗に媚びる為?(BTSは小栗事務所と提携)

どっちが正解なの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:53:55.31
カネ恋関係者への心無いツイート
容疑者とか誹謗中傷の域を超えている。
名誉毀損です
ドラマを半分でしかも代役を立てずに完結させることが出演者やスタッフにとってどれだけ大変で負担であるか知らないのか?
追悼の言葉を出せと迫る様も酷い。

春馬ヲタいいかげんにしてよ
https://i.imgur.com/VUjpzNo.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:56:10.38
村田諒太「国民栄誉賞」受賞基準に問題提起

村田は2月26日付の新聞のコラムで、国民栄誉賞の受賞が取り沙汰されているフィギュアスケートの羽生結弦と、スピードスケートの小平奈緒を指し、《レスリング女子4連覇の伊調馨選手を除くリオデジャネイロ五輪で出た多くの金メダリストには与えず、目立つ結果となった今回の2人に検討するのは、五輪のレベルの価値とは競技レベル(競技人口、普及率等)ではなく、企業や政治的に広告としての価値があるかどうかなのかと考えさせられる、いらないオマケのついた平昌五輪でした》と批判とともに、疑問を投げ掛けている。

「村田の真意はともかく、その時々の騒ぎぶりで国民栄誉賞を決めているのは変です。実際に、何を基準に決めているのか分かりません。村田だってロンドン五輪でアマボクシング初の金メダリストです。しかも現在はプロのチャンピオン。しかも日本人には無理だとされる中重量級のミドル級での快挙は国民栄誉賞に値してもおかしくありません」(スポーツライター)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:01:49.51
「羽生結弦に国民栄誉賞」舛添要一が素直に喜べない理由

第一の問題は、明確な基準がないことである。「民間有識者」の意見は聞くが、最終的には内閣総理大臣が決めるので、首相個人の意向次第になる。首相とて「神ならぬ身」であり、公平な判断ができるわけがない。

 また、そのときの「空気」、世論の動向に左右される危険性が大きい。それだけに、時の政権によって人気取りの政治的目的に使われるのではないかという疑問が呈されることになる。

例えば、生存中か死後か、また、現役か引退後かでも大きく変わる。歌手の美空ひばりのように、生きているときに贈るべきだったという批判もあるし、大リーグのイチローは現役中ということで、自ら辞退した。

 さらに、羽生はフィギュアとして66年ぶりとなる五輪連覇が理由といわれるが、五輪連覇以上が基準なら、柔道の野村忠宏、水泳の北島康介、体操の内村航平は、それを満たしているのに受賞していない。この不公平の理由を誰も説明できない。

要は、そのときの大衆のフィーバーの度合い次第であり、それに政治家が便乗するのはポピュリズム(大衆迎合主義)以外の何ものでもない。まさに、「パンとサーカス」の劇場型政治である。パンとサーカスは、為政者が自らの失政を隠し、国民に政治への関心を持たせないようにするための道具である。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:05:44.88
4月16日放送のNHK『世界はほしいモノにあふれてる 〜旅するバイヤー極上リスト〜』に、三浦春馬が出演。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になった主演舞台について、心境を語る場面があった。
今回番組では、三浦が挑戦した舞台『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド 〜汚れなき瞳〜』の演出を務めた白井晃氏から、
三浦に対する音声メッセージが紹介される場面があった。

この中で、白井氏は三浦について「本当に一生懸命考えてくださって…天性なんじゃないかなと思うんですけども(現場を)
とても温かい空気にしていただけるんです」と話し、
「毎日毎日、この役をより深く深く深化させていただけたらうれしいなと思っています」「頑張りましょう」とコメントを寄せた。
これに、三浦は「ジーンとくるものがあります」と、感動した様子を覗かせた。

続けて「今、こんな情勢になるなんて思ってもなかったけど」と、同舞台が新型コロナウイルスの影響で一部中止になったことに触れながら、
「こうやって一生懸命一緒に良い作品を作れてるっていうふうに思うと、やっぱり嬉しいし」と心境を語った。

そして「起こってしまったことだから、それを一緒に乗り越えてるんだっていうことの思い出にも、脳裏に刻まれる」
「記録になるはずだから、とても嬉しいです。ありがとうございます」として、白井氏への感謝を述べていた。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:18:06.11
イチローが国民栄誉賞を辞退するワケ

辞退するのはこれで3回目。

1回目はメジャー一年目で大活躍したシーズンに授与検討をしましたが、
「まだ若いので、できれば辞退したい」と返答。

2回目はその3年後にシーズン最多安打の新記録を樹立をした年に政府は再び検討しますが、
「 プレーを続けている間はもらう立場にはない」とこれも辞退。

そして3回目は先日の引退後を機に再々アプローチをしますが
「人生の幕を下ろしたときに頂けるように励みます」と辞退しました。

なんともイチロー選手らしい姿勢です。


国民栄誉賞を廃止せよ

イチロー、愛知県の県民栄誉賞も辞退。国民栄誉賞も辞退したのだから、当然だ。イチローは、愛知県や日本国を越えて活躍した。スポーツ選手には成績こそが勲章であり、それ以外は不純物だ。栄誉賞などというものは、基準が不明確、受賞者にも却って迷惑という理由で、私は廃止を主張し続けている。
— 舛添要一

イチローが国民栄誉賞を辞退。正解だと思う。私は、もうこの賞は廃止したほうがよいという持論である。理由は、このiRONNAに寄稿した私の意見を読んでほしい。権力が利用したがる国民栄誉賞などなくても、イチローは世界のスーパースターである。
— 舛添要一

同氏はその例として、羽生結弦が選ばれている一方で、水泳の北島康介や体操の内村航平が選ばれていないのは不公平であると述べています。

明確な基準がなければ、政治利用のような活用もされる可能性もあるということです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:19:21.03
スケ板がまだ穏やかだったころの住人だった。なんであんなひどいことになったかなあ。他板にまで迷惑かける。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:46.93
>>37
考え方は人それぞれだから辞退してもいいんじゃない
国民栄誉賞もらったらその後の人生は常に国民の誇り聖人君子でいる事を求められるわけで
そういうの重荷になるから嫌だって気持ちもわかる
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:22:55.01
>>40
受賞する方も覚悟がいるよね
現役のアスリートがもらうのは特に
その後の競技生活にかかるプレッシャーはんぱない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:23:03.21
「国民栄誉賞の価値は下がった。こんなに連発して」

番組では、五輪フィギュアスケート男子シングルを連覇した羽生結弦(23)に対し、政府が国民栄誉賞を授与する方針を固めたことを取り上げて議論。MCの坂上忍(50)から話題を振られたマツコは「羽生くんがもらう、もらわないに関しては全く関係ない話よ。それはおめでたい話だけど」と前置きした上で、賞としての「価値」に言及した。

 「私が若かった頃に比べると、ちょっと国民栄誉賞の価値は下がったかなっていうのはすごく感じる」とコメント。坂上が「僕もそう思いますよ」と同調すると、マツコは「(以前は)それこそ文化勲章とかに匹敵するぐらい、本当に(価値が高かった)。美空ひばりさんだってお亡くなりになってからじゃないともらえなかったんだよ」と続けた。

 羽生が国民栄誉賞を受賞すれば、第2次安倍政権以降では7人目となる。マツコは「こんなに連発してしまって…特に安倍さんは大好きだから、あげるのが」とチクリ。「ちょっと価値を下げちゃってない?羽生くんだからとか伊調さんだとか言ってるんじゃないよ。“数が多すぎやしませんか?”っていうのは前々から思っておりました」と指摘した。

 これについて、インターネット上では賛否両論。「そう思っていた」「いいこと言う」というマツコへの共感のほか、安倍首相が長期政権であることを指摘し「国民栄誉賞乱発」批判はおかしいとする声、あいまいな授与の基準への疑問など、さまざまな声が上がっている。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:26:00.88
せかほしでJUJUが「喧嘩した時にベーグルを投げつけられた」って話をしたら
春馬くんが「なんでけんかになったの…?」って優しく聞いてて惚れました
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:06.66
やっと追い付いたんだけどJUJUが亮平さんと仲良いのは良い事なんだけど
クリスマスツリー飾り付け手伝う以上の仲の良さってどの位なのか気になるw
家族ぐるみで旅行行くとかなのかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:33:15.89
>>68
なんか勘違いしてない?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:33:21.37
>>57
昨夜途中で寝て起きてから前々スレと前スレ読んだけど
2スレに渡って読むべきレスが無かったわw
エゴサして心無い言葉すら真摯に聞こうとしていたかもって推察に泣けただけ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:34:06.22
>>51
しかも優しくJUJUさんの手をタッチしながら聞いてた
かわいそうと思ったのかな
JUJUさんが「長くなるよー」って言ったら「あとで聞くハハハ」って
ふつう流しそうなところをちゃんと聞いてくれるっていいね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:34:16.75
【テレビ】いしだ壱成 あの大ヒットドラマ撮影時にも「うつ病」発症「突然、太ったりとか…」

147:名無しさん@恐縮です 2020/10/11(日) 00:24:28.78 ID:9NklA5rH0
今はちょっとアレな人だけど良い役者だと思うよ
良い演技するし若い頃は今の若手にない色気やオーラがあった
やさぐれ感と繊細さが同居してるというか

今の若手はイケメンで小綺麗なだけで存在感が全然ない
先日自殺した馬鹿とかほんと魅力のかけらも無いもんな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:20.79
>>73
きんもー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:57.42
ベーグル投げられたって聞いてびっくりしてたからそういう暴力受けるような経験なさそうでかわいかった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:01.17
手をタッチとか婆の妄想きもい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:54:19.95
>>21
この回の時、春馬くんが不意にJUJUの肩に手を置くんだけど、その後、あっ、しまった、という感じに手をパッと離す場面があるんです。
おっと、馴れ馴れしくしちゃった、失礼だったなって感じで。
いつだかのVS嵐でも石原さとみにおんなじようなことしてて、この人どこまで真面目な人なんだろうと思ってしまったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況