X



トップページSTU48
1002コメント346KB
STU劇場船まだか? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し48さん(仮名)
垢版 |
2017/05/19(金) 08:16:31.34
待ちくたびれた
0868名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:08:16.28ID:fOs0fZtM0
>>853
ブルーかライトブルーのラインだろうとは思うけど、劇場部分の側面はどんなカラーリングになるんかなぁ?
0869名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:48:46.75ID:C0pFMHOB0
>>868
焼いてつけた黒い点々に沿って太いラインというか帯が引かれると思う
0870名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:22.35ID:C3Uzlx2W0
7県カラーにしてほしいな
0871名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:14.70ID:K6Kkg4f30
Yamakatsu(山口活性学園) @kasseigakuen 山活、YKG
https://www.yamaguchikasseigakuen.com/
詳細は↑の下のほう

【2月】
09日(土)山口@RISHING HALL
10日(日)山口(美祢市)→山口(RISHING HALL)
11日(月・祝)山口 G1 中国地区選手権キャンペーンイベント
15日(金)大阪 Chu-Z大阪定期公演〜各駅停車chu〜開催【会場】OSAKA MUSE
16日(土)大阪 アイドル甲子園 in OSAKA MUSE
17日(日)
23日(土)名古屋
24日(日)名古屋

■2月11日(月・祝)
G1 中国地区選手権キャンペーンイベント
【会場】シーモール下関 1F正面玄関前
【住所】下関市竹崎町4−4−8
【時間】イベント時間(10時から15時) LIVE:13時/トークイベント:13時30分/物販:13時45分
【料金】参加無料
【備考】撮影可
0872名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:56.59ID:K6Kkg4f30
ひめキュンフルーツ缶  @himekyun #ひめキュンフルーツ缶 #HimeKyunFruitCan
http://himekyun.jp/pc/schedule.html#live
https://pbs.twimg.com/media/Dw8aSZbVAAAzw7H.jpg


2/9(土) PIA IDOL FESTA #9 第一部@あべのROCKTOWN
開場11:30/開演12:00
前売3,000円/当日3,500円 (入場時にドリンク代が別途かかります)
出演(順不同):NEO BREAK/feelNEO/まぜるなきけん/ShineFineMovement/です。ラビッツ/HimeKyunFruitCan/KissBeeWEST/[O.A]Mob.

2/9(土) PIA IDOL FESTA #9 第二部@あべのROCKTOWN
開場17:00/開演17:30
前売3,000円/当日3,500円 (入場時にドリンク代が別途かかります)
出演(順不同):NEO BREAK/feelNEO/まぜるなきけん/ShineFineMovement/です。ラビッツ/HimeKyunFruitCan/神使轟く、激情の如く。/the mishmash/[O.A]Mob.

2/10(日)
観覧無料 愛媛日産×HimeKyunFruitCanバレンタインライヴ@愛媛日産 宇和島和霊店
開演11:00〜
観覧無料

2/10(日)
観覧無料 愛媛日産×HimeKyunFruitCanバレンタインライヴ@愛媛日産 大洲店
開演14:00〜
観覧無料

2/10(日) HimeKyunFruitCanバレンタイン公演@松山KITTYHALL
開場18:00/開演18:30
前売2,000円/当日2,500円 (入場時にドリンク代500円が別途かかります)
★毎年恒例の『あーん会』今年もやります! 参加希望の方は当日会場にてあーん券(1,000円)をご購入ください!

2/11(月・祝) 『HUGPRO OKAYAMA IDOL FES Vol.14』第一部@岡山CRAZYMAMA KINGDOM
開場12:30/開演13:00
前売2,500円/当日3,000円/1部2部通し券4,000円 (入場時にドリンク代600円が別途かかります)
出演(順不同):HimeKyunFruitCan/feelNEO/まぜるなきけん /jubilee jubilee/HIROSHIMA GO!GO!/りりこち/...and more
0873名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:12.16ID:yaVT9VjB0
ブルーライブに横付けして公演
0874名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:44:01.89ID:TsUCC7A50
STU劇場船 母港は、広島

一年前から危惧してたことを
ついに、やってしまったかという感じだな。
0875名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:10:18.26ID:C0pFMHOB0
>>874
6月に造船所に回航するとき宇品港に係留していたじゃん 

あんな素晴らしい国際フェリー用の港が空いているなんて奇跡だから
初期の構想から広島宇品港ありきだったと思う
0876名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:44:02.85ID:Kozjm78X0
問題は事故なく公演できるかでしょう
嘔吐するなら公演が成り立たない
0877名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:30:58.59ID:fOs0fZtM0
>>876
船酔いは多くの人が不安がるポイントだし、何か対策はしておいて欲しいよね。

そこで注目したのは、写真の丸で囲った部分。
船の中央部分の船底辺りに何らかの改造を加えた?って思える部分があるんだよね。
もしかしたら、何か制揺装置を組み込んだ?ってチョット期待。
https://i.imgur.com/6zSqRxd.jpg
0878名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:51:55.14ID:E+oRCVFk0
MV撮影のとき誰も酔ってないなら大丈夫やろ
0879名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:20:46.84ID:r0LpudY60
>>876
湾内に接岸した状態でライブならそもそもあまり揺れないのではと思ったが揺れる?
0880名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:17:37.59ID:C0pFMHOB0
>>877
フィン・スタビライザーだったら素晴らしいね!
どっちみちスタビライザーは停泊中には効かない

>>879
普通の日は大丈夫なんだよ
穏やかな瀬戸内海でも気象によっては揺れるときは揺れるし船に慣れていない人は酔う
問題は、少々の揺れでも公演を決行するのか中止するかの決断だね メンバーも良く
訓練して船に慣らさないと転倒したり下呂ぶちまけとか事故がおこる
「台風明けのあの日の公演を俺は見た!」とかヲタの自慢話になるであろう
0881名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:28:33.81ID:TdoHxIzA0
いうても瀬戸内クルージングならそこまで揺れないよ。
それでも酔う奴はフェリーにも乗れないだろ。
0882名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:01.42ID:C0pFMHOB0
船嫌いな人は見ないほうが良いかも
もやいロープが効くとあんなに暴れていた船がほとんど揺れなくなるのがわかります

かめりあ丸 気合の接岸
https://youtu.be/BWHY0ztkWYA
0883名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:01.57ID:C0pFMHOB0
瀬戸内海でも普通はほとんど揺れないけど年に何回かこういう日もある 
これくらいなら公演中止だろうけど自然を相手にしたものだから仕方がないと
ヲタの皆さんが理解してくれるかな?

https://youtu.be/kdJ7UnSPw5U
0884名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:41:59.66ID:fOs0fZtM0
>>880
改造を行なっているJMUは、停泊時に効果のある“アンチローリングタンク”って言う制揺装置の技術を持っていて実績もあるから、これを装備した可能性があるって事です。
https://www.jmuc.co.jp/products/keihin_marine/mupart/
0886名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:56:37.16ID:QT52iInl0
船だからとゲロぶちまけ公演は嫌やわ
観客ももらいゲロするやろーな。
地獄絵図
0887名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:33:16.66ID:cQp39APl0
>>886
その対策は必要だよな
ゲロらないために一番有効なことは外の空気を入れるってことなんだけど構造見る限り密閉されてそう
だったらゲロりそうになった客がすぐ外に避難できる環境は作っておいて欲しい
0888名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:40:36.88ID:cQp39APl0
例えば普通の劇場は客席が
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
↑こんな感じじゃん
でもその場合ど真ん中
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□◆□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
□□□ □□□□□ □□□
でゲロりそうになったときに退避が間に合わないかもしれないから、席の構造を
□□ □□ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □□ □□
□□ □□ □□ □□ □□
↑こうすることによって全席通路に面することになりどこでゲロりそうになってもすぐに外に逃げ出すことができるようになる
両脇ヲタに挟まれるんじゃなくてどっちかが通路っていう安心感は大きい
陸の劇場とは違うそういう工夫は必要だよね
0889名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:48:33.16ID:ySUhK/sT0
>>888
なるほどね、席数は多少犠牲にしても、どの席からも直ぐに退席出来るレイアウトね。
その安心感だけでも効果はあると思うよ。

おまけにステージが見え易くなるし、万が一の時の避難路の確保にもなる。
まぁとことん詰め込む様なレイアウトにする事は無いと思うが
0890名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:04:33.66ID:ySUhK/sT0
>>887
空調室の設置レポもあったから、そこは力入れてそうな感じやし、外観を見る限り劇場部分側面には窓がある。
多分だけど劇場内から外が見える、これは閉塞感の緩和になるかも。
あと、自由に冷水が飲めると良いかもね。
0891名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:15:42.85ID:dwk3D9hh0
内装もだけど外観にしっかり金かけて欲しいな
実際乗ることは無い層に向けても見た目は大事よ
0892名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:17:16.03ID:885zgTT70
劇場幅12m、座席幅50p、通路幅80pと仮定すると1列につき12席
2階席を設けないとすると300席÷12席で25列
アステール大ホールやHBGホール並みの奥行きになるだろうから後方の人は双眼鏡が必要でしょうねえ
それとエチケット袋も全席に常備しといてほしいですね
0894名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:38:42.63ID:gVrRWTum0
船上劇場でゲロりそうになった人は次からもう絶対来てくれないからねw
リピーターを増やすためにも座席数は当初の予定より少なくなっても構わないから快適な環境作りをお願いしたいわ
0895名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:50:05.23ID:M8DZB7le0
>>892
全席が通路に面してるのなら席の前後の幅はかなり詰められそうだけどそれでも最後列付近は厳しいかな
0896名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:46:14.51ID:/9FiunVV0
公演は停泊中にやるだろ
0897名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:22:48.34ID:ySUhK/sT0
>>892
公式で推しエチケット袋(写真入り)の配布で。
使いたくねぇ…
0898名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:53:44.28ID:9+0Z8nL20
このクラスでも停泊中の揺れで酔うのは酔うけど
そこまで弱いの分かってるなら元々来ない方がいいよ
0899名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:07:51.76ID:46pOwNBR0
関東の人は東京湾フェリーで試してみると良いよ
あるいは東海汽船で横浜→東京 とか レストランシップは高いから
0900名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:57:26.85ID:+5pJk4dE0
酔い止め飲んで来い
0901名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:20:05.00ID:cQp39APl0
>>896
停泊中でも揺れるっしょ
0903名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:32:03.36ID:xQ7CIG+90
>>901
停泊中の揺れで酔うって相当やぞw
0904名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:38:34.91ID:6PkUksCC0
揺れてたら停泊中だろうが酔うでしょう
かなりマシになったが昔は新幹線で吐いてた
今もスマホいじってるとたまに酔う
0905名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:51:16.51ID:MJ3QLs4D0
停泊中はどの位揺れるのか?ってなると、乗ってはいないけど神戸港でSTU48号と同じクラスの船を観察した事があって、3から4秒位の周期で10cm前後の振り幅で上下にゆっくりと揺れる感じだ。
近々では神戸高松間のジャンボフェリーに乗ったけど、何となくフワフワする感覚はあるけど、揺れてる感覚はほぼ無い。大きさが違うから比べるのは違うかもだけど。
0906名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:51:21.86ID:yS1w3f850
>>904
対策しても酔う?
俺はレモンやミントの飴かタブレット舐めてたら絶対酔わない
0907名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:53:37.13ID:MJ3QLs4D0
>>902
船の完成は確実になってるし、次はスレタイ変えても良いのでは?
0908名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:56:19.98ID:kTD01XgR0
錨をいっぱい下ろせば止まるんじゃないの
知らんけど
0909名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:01:20.14ID:MJ3QLs4D0
>>908
船体が軽くなるだけで揺れは収まらないかなw
0910名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:06:15.27ID:tUmGmNIl0
広島の人は銀河のランチクルーズでも乗ってみたらいい
0911名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:25:31.64ID:i737AB4S0
かなわじゃダメなんか?
0912名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:09:47.84ID:6PkUksCC0
ジャンボフェリーは乗る前に必ず酔い止め飲んで乗ったらすぐに寝るってやったら吐かなくはなった
昔の加藤汽船の時は高松大阪間4時間で100%吐いてた
0913名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:50:59.16ID:46pOwNBR0
>>911
かなわ は河船だから全然揺れないでしょう

>>912
加藤汽船のときも船は大きかったんだが、船が古いと臭いで酔うね
0914名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:25.49ID:PMmalKCM0
実際ステージ作って踊らせてみたら想定外の共振起きて大変なことになったりしてな
0915名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:13:03.12ID:46pOwNBR0
船ができてから実際に踊らせてみないと分からないことがたくさんありそうだ
メンバーがどれくらいの揺れに耐えられるかとか疲労度がどれくらいかとか
それに比べれば、ヲタの皆様の船酔いの問題は優先度が低い
また、広島で大丈夫でも徳島まで行くと外洋のうねりが入ってくるので
全然条件が違ってくる
0916名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:24:38.41ID:Fi0UrAnH0
瀬戸内海のフェリーで酔ったことはないが
徳島和歌山フェリーはちょっと気持ち悪くなった
やっぱ太平洋に近いからかな
0917名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:42:36.20ID:grdKPiUZ0
船関連のスレは完成後に新たに立つだろうし
出来るまでは別にこっち使ってもいいけどな

船劇場はいつできるの?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/stu/1516699921/
0918名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:50:36.01ID:46pOwNBR0
>>917
AISで航跡を追っていたのは、いつできるのスレでいつの間にか、まだかスレ
に切り替わったんだね 980くらいになったら向こうに移れば良いと思う
こっちも消えないようにして、本格的な船スレができたとき使えるものは転記する
0919名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:08:33.63ID:AMFxfqBD0
>>888
この座席を考えた人、ナイス!
ゲロぶちまけ回避席。

念のため座席にエチケット袋を設置。
それでもゲロるメンバーやオタクの為に定期的に陸上公演も必須
0920名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:49:58.95ID:XMzGE9Tn0
一人がゲロるとそれを見た周囲の客もゲロる連鎖も有り得る
0921名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:58:39.79ID:OC3mytmG0
船舶法 施行細則 (最終改正:平成 17 年3月 28 日国土交通省令第 19 号)
第四十四条 船舶ニ標示スヘキ事項及其標示方法ハ左ノ如シ
一 船首両舷ノ外部ニ船名、船尾外部ノ見易キ場所ニ船名及船籍港名ヲ十セン
チメートル以上ノ漢字、平仮名、片仮名、アラビア数字、ローマ字又ハ国
土交通大臣ノ指定スル記号ヲ以テ記スルコト
二 中央部船梁其他適当ノ所ニ船舶ノ番号及総トン数
0922名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:01:33.31ID:OC3mytmG0
劇場内に、突然ゲロ用の窓を、両側に1個ずつつけとけばいい。
0923名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:14:24.94ID:PosPIB0d0
係船索でガッチリ固定するの知らんのか
0925名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:30.34ID:SUmEuSjt0
>>923
でも出航のMV撮影のとき揺れたって誰か言うてなかったっけ?
0926名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:28.36ID:XMzGE9Tn0
出航が出ゲロにならないことを祈りたいね
0927名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:23:17.58ID:2Drjrhsv0
>>925
中村舞ちゃんじゃなかったかな?
きょうのKISSfm「瀬戸内の胸の内」でも
薮下楓さんと石田みなみさんが
「MV撮影寒くて、船は揺れてました」って
0928名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 17:52:03.40ID:c0JEXf6s0
塗装きたな
0930名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:00:13.62ID:Ed+cfujg0
もとの みかさ のデザインも継承していて良い感じですね
もっとストライプが増えるもよう
https://youtu.be/AOXvBCRNHUo
0931名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:32:48.42ID:csk1wZ2b0
やっぱり、塗装は、早いなw
2月中には、塗装完了だな。

3月初から、工務店が、本格的に内装に参戦だな。
0932名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:30:36.90ID:EN0PXRnA0
>>929
因島さんも書いてるけど
海上保安庁の船みたいw
0933名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:33:52.40ID:EN0PXRnA0
932続き
もしかして、コスト削減で
海上保安庁仕様のペンキ分けてもらったのかなw
0934名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:34:04.48ID:Ed+cfujg0
かわいい系のデザインじゃなくて本当によかった
0936名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:52:02.28ID:AVYsKfTa0
ペンキ塗りするメンバーとか見たかったな
0937名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:44.71ID:4tQXTeCN0
>>929
後方からのアングルは初ですかね。
最初のとは別のドックに入っているのか。

ブルーのラインだけって事はないよね?
イメージカラーのライトブルーも入る?
0938名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:55.85ID:eHslQ4xd0
>>937
最初のドックは東側で、今入ってるのは立石港の対岸にある西側のドックだと思います。船尾部の映像は土生〜立石間のフェリーから撮ったんですかね。
0940名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:45.51ID:4tQXTeCN0
去年のせとうちめぐりで、みんなで寄せ書きした横断幕は船のどこかに掲げるって言ってたね。
https://i.imgur.com/EM4rSqS.jpg
0941名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:29.47ID:csk1wZ2b0
>>933
そんなところで、経費削減?
0942名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:19:57.49ID:JAX+H/gq0
メンバーの写真を船体にびっしりプリントして痛車ならぬ痛船にすればよかったのに
0943名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:17.90ID:csk1wZ2b0
今がライトブルーだろ。
これに、濃いブルーの線が入ってくるとだろう〜
ライトブルーにならべる感じで

ウルトラマンみたいでよい感じだな。
0944名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:38.17ID:Ed+cfujg0
>>938
立石港の対岸のは内海造船のドックだけど外注に出しているのかな
でも動画にはJMUと表示されているね
0946名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:18.13ID:csk1wZ2b0
STUの劇場船を、ウルトラマンの飛行機カラーでデザインしてくるとは・・
さすが、JMUだな。
ブルーインパルスと同じ、色彩でカラーリングしてる。
0947名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:20.25ID:Ed+cfujg0
>>945
google衛星でみたら自衛艦が入っているのでやはりJMUですね
どうもご指摘ありがとうございました
0948名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:57.21ID:Ed+cfujg0
>>942
面白いけど潮風と紫外線ですぐハゲハゲになるよ
0951名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:46.48ID:WXlhPYnM0
いいんじゃないですかね
0952名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:48.78ID:3qsqCyRj0
>>948
飛行機にもラッピング出来るんだから、このクラスの船でも可能でしょ。数ヶ月なら劣化はほぼ無いと思うよ。
0953名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:20.36ID:3qsqCyRj0
>>950
それでいいと思います。
0954名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:20:49.81ID:CcHo8vTf0
48SHOWの次回予告でチラッと内部が映ってたけど外が見える窓は結構大きく取ってあるんだな
昼間の公演は日光入りすぎるからカーテン閉めるだろうけど夜公演は是非オープンな状態でお願いします
夜景見ながら公演見るとか最高すぎるでしょ
0956名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:23:20.89ID:5zg8J20U0
MV撮影したのって12月だったよな
その段階でこれだけ内装できてるなら
もう音響とか以外はもうできてるんじゃね?
0958名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:01.23ID:6GfoYmYV0
STU48号上の塗装は前の船名を削り落した後だったんだ、
塗り替えだけじゃすまないんだね
0959名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:57:39.61ID:X7T4f3uO0
>>958
船名はただ書いてあるのではなく、文字の形に切り抜いた鋼板を溶接してあり
レリーフのように浮き上がっているので削り取る必要がある 
0960名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:55.93ID:387AEHAr0
2月後半から、工務店が入りそう〜
まず、内装の仕上げからだろう。
内装の仕上げが、だいたい終わったら、座席を並べるだろう。

音響もそこで入るだろう。
0961名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:09:50.95ID:387AEHAr0
外装・塗装関係が、26日ごろまでかかるだろうね。
0962名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:22:26.56ID:JLDxmyNC0
座席って備え付けなんかな
パイプ椅子の可能性もあるよな
椅子のければ小粋な立食パーティーが開けるように
0963名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:10.49ID:X7T4f3uO0
>>962
船舶の座席はすべて固定式で図面を役所に提出しないといけないんだ
停泊中にしか使わないなら出来るかもね
0964名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:56.52ID:JLDxmyNC0
なるほど
たしかに揺れるから固定しとかんと危ないもんな
0966名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/12(火) 05:55:11.53ID:0V64NIyr0
●お気に入りに入れてチェック

ハロプロ オフィシャルサイト
http://www.helloproject.com/event/
ハロプロイベント関係
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=0jdnkvqarn9isiesr25omnrt1c@group.calendar.google.com
■カレンダー形式ハロプロスケジュール■ハローカレンダー■℃-ute、モーニング娘。'19、アンジュルム、Juice=Juice、カントリー・ガールズ、こぶしファクトリー他
http://hello-cal.com/schedule-all.htm
ハロプロカレンダー( イベント + 主な放送番組 )
http://sayum.in/cgi/webcal/webcal.cgi
0967名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:30:37.93ID:ClqLdgcl0
ハロヲタが湧いてくるのでそろそろ次スレに移りましょうか?
0968名無し48さん(仮名)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:45:06.61ID:ClqLdgcl0
次スレ
船劇場はいつできるの?

本格的に出航するまでのつなぎとして いつできるの スレを使いましょう。
こちらにもテンプレとして大事な情報が入っているので梅ないで残しておいてください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況