【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP19【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 15:10:42.07ID:rWLwlT7hr
映画「スター・ウォーズ」シリーズ全般のスレッドです。

The Official Star Wars Website
http://www.starwars.com

Wookieepedia
http://ja.starwars.wikia.com

1977
スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
STAR WARS EPISODE IV
A NEW HOPE
1980
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
Star Wars Episode V
The Empire Strikes Back
1983
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還
Star Wars Episode VI
Return of the Jedi
1999
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
Star Wars Episode I
The Phantom Menace
2002
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
Star Wars Episode II
Attack of the Clones
2005
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
Star Wars Episode III
Revenge of the Sith
2008〜2014
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ
Star Wars: The Clone Wars
2014〜
スター・ウォーズ 反乱者たち
STAR WARS: REBELS
2015
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: Episode Z
The Force Awakens
2016
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
Rogue One: A Star Wars Story
2017
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
STAR WARS: Episode [
THE LAST JEDI
2018
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
Solo: A Star Wars Story
2019
スター・ウォーズ エピソード9
STAR WARS: Episode \
2020
Obi-Wan Kenobi (Anthology Series)

前スレ
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP18【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1513604049/
0102Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:26:51.68ID:ji5WxUpV0
>>96
海馬社長やしw
0103Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:28:27.91ID:+5UmvXJld
ファンによって組織された反乱軍が皇帝ルーカスを退位させてルーカス帝国を倒した訳だけどディズニー帝国は倒せないの?
0104Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:29:28.41ID:CKX7Zi610
>>89
町山氏は監督の主義主張が自分のフィーリングと合うと
それだけで、絶賛モードになるね


実写版 進撃の巨人の脚本家ってだけで、
説得力皆無だがw
0105Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:29:32.58ID:Xm3RLGzgd
>>97
俺はもう9からX-MEN化でいい
レイは師匠に祭り上げられる
ジェダイとシスの足枷はもう飽きたわぶっちゃけ
伝統はスピンオフ映画の方で守りきればいい
ディズニーもそうしてるじゃん、スピンオフの方は監督がちょっとでも作家性を出すとぶった斬る
0106Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:32:06.21ID:do/SfwOt0
フィンはジャージャー的存在かな?
0107Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:33:16.69ID:q1nRjiIj0
>>92
やっぱ島田さんがやってるだけのことはあるんだな…
あんまり売上に貢献したくないから2度目見たくないんだけど気になるな…
0108Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:33:42.16ID:Xm3RLGzgd
>>99
宇多丸は映画の人だから批判でいいと思う
賞賛の人はサーガの一つとかテーマや方向性としてだろうね
一本の映画の出来として賞賛してる人がいるとしたらこれは救いようがない
0109Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:35:31.53ID:lzgIg5OK0
とりあえず8は正史から外してほしい
無理だろうけど
せめて9の上映延期していただきたい
0110Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:08.19ID:CIjEVBrG0
JJが8の続きじゃなくて7の続き作ったらワロス
0111Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:37:38.92ID:mBtraJ/2d
ライアン干してくれたらディズニー許す
0112Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:39:06.11ID:lzgIg5OK0
前評判のためにレビューの投票機能を悪用しないでほしい
★5つが公開前に大量に投下されたせいで大衆の意見が反映されん
ちゃんとしたスターウォーズなら★4は普通に行くだろうに
0113Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:40:00.58ID:CKX7Zi610
>>111
ディズニーは8の出来を見て、
ライアンを10-12の監督に指名したんやで
0114Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:46:37.22ID:V7NpaXZkp
9でエグザ・キューンレベルのスーパーフォース使いでレイちゃん覚醒してレンしばき倒すなら割と見てみたい
0115Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:48:19.52ID:mBtraJ/2d
>>113
ガ●ジかよ
0116Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:52:32.58ID:qDQftecx0
>>110
割と本気でそうなってほしい

>>109
2年おき、スピンオフも入れると1年おきに新作ってスパン短すぎるよな
新作乱発するとファン以外からすればまたやってるよ状態でブランド力が激減するしもうちょっと慎重に進めても良かったと思う
劇場公開とはまたちょっと違うけど金ローで毎年のようにハリポタやるせいで特別感薄れてまーたやってるよと思うように
スターウォーズもそうなりつつある
0117Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:57:34.38ID:4vNj/FnJ0
>>113
ディズニーの思惑としては成功の出来なんだろうな。
煩い古参の排除と新規の獲得。
獲得出来てるのか知らんけど興業は成功してるし。
0118Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:01:10.07ID:beTJ9Xr10
>>83
6から7の間でつくれる。
つーかディズニー的には脇役扱いでしょ?
なぜルークはライトセーバーを起動してしまったのか。
3本立てくらいの奥深さで頼む。
そしてそれがオレの789になる。
0119Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:11:02.20ID:8KVra/Yt0
フォース使いを無敵仕様にしたのは間違い。ストーリーのバランスが崩壊する

生身で宇宙飛べたり遠距離ホログラム使えたりテレビ電話できたり敵のライトセーバーのスイッチ押してぶった切ったり雷落としたり

神の能力持ってるなら善人でもダークサイドに堕ちるのは必然。下等生物のためにその力を使うことはない
0120Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:23:10.77ID:O2/koprI0
個人的に嫌だったのは女が大量にいたこと
半分ぐらい居なかった?
カジノの下りも必要だったのか謎
まぁ、フォースを使う少年や子供たちに希望を託していたから
それが数年後になるであろうep9に繋がるんだろうか
ep8じゃ救難信号を送っても誰も来てくれなかったしな
レイアの宇宙遊泳はフォースの念力の応用だから問題とは感じないけど
ルークの超遠隔の分身は反則すぎ
0121Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:42:23.96ID:LbiPCmMb0
やっと見て来れたわ、とんでもねぇ不満しか残らんかったわ、最初15分くらいの戦闘がギリギリ見れたたかなくらいやで
ローズってなんやねん、なんでこいつ予告に全然いなかったやん
一時間以上もこいつと黒人に尺取るとは思わなかったわ
しかも状況を悪化させただけで何の意味も無い行動だったってどないなん、なんで作戦の説明をポーにせんの
もうわけわからんわ、なんや誰やこのストーリー展開を考えた奴は、無駄すぎんやろ、ポーの成長を描きたいとしてももっと違う見せ方があったやろ
0122Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:47.45ID:DFGiiRxe0
レイはルークのジェダイ塾の生き残り
完墜ちしてないベンは幼いレイを殺せなかった
レイが7で見たのはその時の記憶
0123Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:59.09ID:q1nRjiIj0
>>121
ライアンが無能でした
終わり
0124Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:45:50.63ID:Fr2C8Xbk0
ルークは先に霊体化してクレイトに行くってのは駄目だったのか
青いモヤモヤ出てバレるか
0125Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:46:19.90ID:sM5OA7Dn0
しかしこれで、二度とディズニーランドに行かなくて済む

スターツアーズの為に行こうかな、とちょっと思ったけど
きっぱりと決別できる
いずれアナと雪の女王みたいに、ミュージカル風にレイとかアソーカとかが登場しそうな
いや〜な予感がするから
0126Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:49:41.79ID:L+4foYVl0
それどころかディズニー自体が嫌いになりそうだ
0127Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:55:46.19ID:Sa2h6uGv0
CW打ち切りにした時にディズニー嫌いだったし、ローグワンで手のひら返したけど
0128Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 20:57:52.58ID:L5NHWzVQa
プリクエル3部作の方がワクワク感も完成度も高い
もったいない
0129Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:02:30.74ID:hit/eE/W0
>>119
>テレビ電話
これもホント滅茶苦茶だよな(´・ω・`)
0130Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:02:34.48ID:sM5OA7Dn0
プリクエルはそれほど嫌いじゃないが、456ほどでもない
ただ、プリクエルでダントツに気に入ってるのは音楽
スターウォーズシンフォニーは、予告篇で初めて聴いたとき
身震いした。ドラマチックな内容にぴったりだし。

オープニングのあれと、ダースベイダーのテーマとともに後世に残ると思う。
0131Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:03:13.76ID:sM5OA7Dn0
今のシリーズは、音楽もぱっとしないしなぁ…
0132Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:07:04.51ID:uDERLMNja
現体制だと秘密主義が行き過ぎてろくに映像も見せずにジョンウィリアムズにスコア書かせてるんだろうな
ルーカスの頃みたいに映像と音楽が完璧にマッチしてないのはそれが原因だと思う
0133Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:07:04.90ID:4vNj/FnJ0
>>130
Duel of The Fatesは最高にテンション上がる。音楽は大事だな。
0134Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:18:01.88ID:CKX7Zi610
>>120
反乱軍
レイア将軍(女)
後任 紫ババア
補佐 鼻ババア

お偉いさん全員女でワロタ
0135Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:19:31.53ID:CKX7Zi610
>>133
7は反乱軍のテーマや、レイのテーマ等が印象に残ったけど、
8は全くなかった

ホントにジョンウィリアムズがやったのか心配になるわ
0136Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:22:06.87ID:Sa2h6uGv0
かっこいい悪役が居らんのも問題だと思う
レンくんは好きやけどかっこいいかって言われると馬鹿げたマスクだけはとしか答えられんし
0137Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:23:57.35ID:AxWRY7Qs0
補佐さん鼻高いよねえ
0138Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:13.97ID:qaYmaElC0
ハックスの小物感だけは好き
あれ演技で最後どんでん返ししてくれたら再評価するわ
0139Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:28.86ID:O2/koprI0
>>134
で、アクバー提督はしれっと死んでるしな
0140Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:38.50ID:ARoOlRi60
レンくんまた馬鹿げたマスク着けないかなー
あれ無いと外見の魅力が薄い
0141Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:30:02.63ID:AxWRY7Qs0
酒代のために売られたって言うけど
誰に売られたんだろね
別に奴隷だったってわけでもなさそうだしレイ
0142Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:31:27.31ID:CKX7Zi610
>>141
ポーションを配ってた奴じゃね?
捨てられたシーンで後ろにいた気が
0143Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:31:35.73ID:AxWRY7Qs0
レイ「そのバカげたマスク外して」
レン「もう外してるわ」
0144Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:33:56.87ID:AxWRY7Qs0
>>142
ファルコンの持ち主の奴か
レイがミカン婆のとこに行った時の幻影のシーンにいたってことか
0145Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:37:55.41ID:k0llcW1p0
グリーヴァスやドゥークーみたいな中ボス格の敵もっと欲しかったんだけどな
トンファートルーパーやスノークの側近も良い味出してるんだけどもう一声欲しかった
0146Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:38:45.46ID:CKX7Zi610
>>145
ファズマ『・・・』
0147Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:39:58.10ID:KNk0vh/L0
スノークは結局なんだったの、なんであんなあっさり逝ってしまったの、びっくりしたよ
0148Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:45:41.45ID:BbSIGLSD0
プリクエル大好きやったわ、ライトセーバーぶんぶんしてほしかった
0149Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:46:24.63ID:9yqxIvTXa
そこまで熱いファンでもないしBB8可愛かったから許す
が、レイアの宇宙飛行はクソワロタ
0150Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:49:33.26ID:k0llcW1p0
>>146
ファズマさんあの炎の中から生還してEP9に出るってマジですか?
もし本当なら一般兵のフィンに負けないくらいの強さになっててください

EP78の最大の不満はダース・○○が一人も増えてない事だわ
スノークはシスだと思ったのに判明する以前にあっさり死んだし
カイロレンも修行が完成したらダースの称号もらえると思ってたのに全くそんな事無かった
0151Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:49:35.07ID:X+U2qQ0+0
>>141
ジャクーのアンカーでしょうが
0152Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:49:35.10ID:sIAm6bbhr
レイアやパドメは吹き替えは敬語だけど字幕だとタメ口
原語の英語だとどちらのイメージが正しいの?
0153Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:50:40.95ID:X+U2qQ0+0
>>150
スノークはシスではないと明言されてたのに知らなかったんだ だからダースなんとかも存在しない
0154Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:51:08.94ID:X+U2qQ0+0
>>152
誰への台詞が敬語なんだよ
0155Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:56:36.18ID:Fr2C8Xbk0
ファズマの役者さん不憫だよなあ
9では焦げたアーマーに顔出しで登場してほしい
0156Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:57:52.47ID:k0llcW1p0
>>153
シスでもないくせにあんな強いフォース持ってたのわけわからんな
独学であそこまで辿り着いたの凄すぎるだろ
0157Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 21:59:23.00ID:CKX7Zi610
>>139
せめて死に際を描いて欲しかった。。。


文字だけで死亡はないわ
0158Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:00:47.60ID:Fr2C8Xbk0
アクバーが船に残って特攻する役ならまだ良かったねえ
レイアの宇宙遊泳といい艦橋破壊されるところいらんわ
0159Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:01:13.66ID:CKX7Zi610
>>156
ディズニーはシスとかジェダイという、概念をぶっ壊したいんだと思う

だからスノークはシスじゃないし、
最後の少年もジェダイじゃないけど、フォースを使える
0160Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:01:39.19ID:ji5WxUpV0
>>157
多分レイアが吹き飛ぶシーンの隅っこあたりに映ってるんやないの?w
0162Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:04:34.23ID:4Gjlth160
次作からはドロイド操縦のハイパードライブアタック専用艦が出てきてもおかしくないなw
0163Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:06:47.86ID:ji5WxUpV0
>>161
大丈夫
ep8がそれを軽く超えたから
0164Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:22:03.91ID:KNk0vh/L0
>次作からはドロイド操縦のハイパードライブアタック専用艦が出てきてもおかしくないな

むしろなんで今までやらなかったのか謎よ
射程圏外から特攻するだけのお仕事
最初に出てきた爆撃部隊とかマジいらんぞ
0165Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:24.94ID:Sw4lKsIC0
アナキンが暗黒に落ちて息子に救ってもらって皇帝倒して死んで
息子が孫の寝込みを襲って孫が暗黒に落ちて息子が分身して死んで
孫がそこらの娘に倒されて死んで
結果フォースに安定をもたらす予言の人物はアナキンと言える……?
0166Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:44:18.10ID:1ZqHGknDa
分離主義軍とか基本ドロイドで誰も死なないし特攻しまくりだ

あれか、8まであの宇宙では誰一人ハイパードライブアタックを思い付かなかったんだな
なろう小説かな?
0167Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:47:41.77ID:UqHg8ZSG0
レイアの宇宙遊泳
ルークの乳絞りウインク
0168Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:49:07.98ID:T9yDiv2n0
良くも悪くもディズニーテイストだね

キングダムハーツにスターウォーズ出せ
0169Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:52:42.06ID:sw7lsTN80
スターウォーズの鉄人とか設定資料的なの読んだりクローンウォーズ見るくらいには好きだったけど
今回のは伏線的なのが回収されるわけでもなく、消滅したのと燃料切れとか残り人員の具体的人数みたいな数字出るとちょっと冷めたな
いやもう無理だろって。

でも吹き替えだったからルークの煽りはちょっと好きになった
草でペチペチやって何か感じるか!?とか
素晴らしい(貯め)君の言った事は全て間違っている、とかな
0170Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:55:02.29ID:UqHg8ZSG0
茶目っ気ルーク
0171Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 22:56:52.82ID:KNk0vh/L0
今回のフォースの使い方はさすがに冷めましたわ
それはなーよと
0172Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:50.36ID:ygKT4Kifd
メインキャラが何考えて行動してるのか分からなくなってきた

ベン君→もうヤケクソ、まずはレジスタンス滅ぼす

レイ→ベン君救おうとしたけど中々むずかしい…ジェダイになることとか銀河を救うこととかはそこまで興味無い

レイア→ファーストオーダー倒す

フィン→レイのためならなんだってする

ポー→脳筋で戦闘機飛ばす以上の事はほとんど考えられない

ハックス→レンに従いつつもファーストオーダーの実権を握るチャンスを虎視眈々と狙う
0173Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:08:27.03ID:UqHg8ZSG0
ローズ→フィンをレイに取られる前に股を開く
0175Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:11:26.45ID:a8leB34m0
>>165
それな
多分JJはそこわかってると思うからレンに絡ます形でアナキン出すと予想してる
9で出てもディズニーの考える新しいスターウォーズの妨げになるわけじゃないしね
0176Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:15:54.65ID:qDQftecx0
>>125
スターツアーズは面白いぞ
あっちはクレイトで反乱軍が勝つパターンっぽいから爽快感ある
0177Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:19:55.45ID:qDQftecx0
>>172
レイアは息子救いたいって今回一切言わなかったよね
ハンを殺されて諦めちゃったのかね?
レイア殺すの躊躇うあたりベンはまだ母親には何か思うところあるようだけど…
9ではそこらへんが鍵になるはずだったんだろうな…
ほんとどうするんだろう
0178Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:21:31.93ID:UqHg8ZSG0
未 亡 人 レ イ ア
0179Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:22:06.03ID:t7dxGaij0
>>177
最後の方では躊躇してなかったけどね
0180Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:25:08.83ID:a8leB34m0
>>177
ベンには母以上に慕うカリスマいるから、その人なら説得できる
0181Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:25:19.46ID:qDQftecx0
>>179
最後の方はもうレイアが死んだと思ってるから吹っ切れてたんじゃないの
まさか宇宙遊泳して生き返るとはベンくんも観客も思わなかっただろ
0182Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:26:36.74ID:qDQftecx0
>>180
誰?スノーク?ルーク?
あ、もしかしてベイダーか
アナキン出演してほしいよな
9でヘイデンが出るなら6での首挿げ替えも納得できるようになるかも
0183Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:30:52.04ID:t7dxGaij0
>>181
生きてるか死んでるかはベンには分かるでしょ
0184Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:34:10.67ID:9N6uGlxWa
ルーカスは失敗はするけどファンを楽しませようと作ってくれる
ディズニーは金儲けの今後の為に作ってるそこからして違う
0185Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:35:03.47ID:V1P55aPO0
>>182
アナキンがなんらかの形でレン退治に影響及ぼすならプリクエルからの、バランスをもたらす役割が完璧になる
ベンが最後のジェダイで、レンいなくなるならジェダイもシスもいないし、フォースにバランスもたらすことになる
0186Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:44.34ID:KYoxw9Jg0
>>183
今までの設定なら、フォースで感じとってると思うのが普通だね
ただ8の描写見る限り、レンはレイアが存命なのをわかってないと思う
あそこにいると勘付くならそういう描写あるはず
全体的に今回雑だから「実はフォースでレンはレイアの存在に気づいていた」と小説でいつのまにか補完する可能性あるが
で、小説知らないファンと読んでるファンの間に諍いが起こるw
0187Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:38:58.07ID:9N6uGlxWa
ルークが凄いのは親父譲りのフォースの強さじゃなくて心だろ
仲間や親父に対しての太陽のような
何ぶち壊してんだよ!
0188Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:41:06.74ID:9N6uGlxWa
カミカゼアタックはアクバー提督ではダメだったのかね
0189Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:45:12.05ID:k0llcW1p0
旧作からのキャラの死を台詞だけで済ますとか批判されないと思ったのだろうか
だったらウェッジやランドみたいに最初からいないほうがマシ
0190Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:45:14.82ID:KYoxw9Jg0
今回の女性の役割にケネディは納得してるらしいからな
何か男女で活躍のバランスが悪いよな
アファーマティブアクションで女性を無理矢理引き上げたような違和感
0191Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:46:28.86ID:Fjgye2/pa
>>186
レイアが生きてるの感じ取る描写なかったよね
逆にレイアがベンに何か思念を送ってるような様子もなかった。撃たれる直前はなんか意味深なカットあったけど以後復活してからはなかった
フォースに心を閉ざしていると感じないとかいう新設定(?)も出てきたことだしレイアを感じ取れてなかったって展開になる可能性も大いにありそう
0192Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:27.47ID:kCnb1onS0
スタトレの悪魔艦長とかカッケーのはいるけど
今作の紫オバさんやローズは描き方が下手過ぎなだけ
0194Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:53:26.74ID:t7dxGaij0
>>191
じゃあ俺の思い過ごしかも知れない・・
俺にはベンが攻撃の命令を下す時そう感じとれた・・
0195Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:54:35.68ID:Ql+x5nKO0
>>87
元々ルークの構えって腰引けた感じの重心真ん中だったからあれはむしろ嬉しかった
0196Order774
垢版 |
2017/12/20(水) 23:55:14.32ID:4vNj/FnJ0
女キャラが活躍するのは良いけど、それの対比として男馬鹿にするのやめろ。
0198Order774
垢版 |
2017/12/21(木) 00:01:26.97ID:8bYDqhZva
女性の役割ってなんなんだろ?
どの層がスターウォーズにそれを求めてるの?黒人と黄色人のロマンスとか
こういうの入れないといけない縛りはどこからきてるの?
0199Order774
垢版 |
2017/12/21(木) 00:01:56.93ID:Y2NB8aPx0
あの腰が引けてるフォームは、なんであれなのよ?
剣道でやったら怒られるわ
0200Order774
垢版 |
2017/12/21(木) 00:04:33.94ID:edSNMLq80
それと9で最高指導者になるレンに母親ごとき殺すのを躊躇する心など無いという描写に見えた
0201Order774
垢版 |
2017/12/21(木) 00:04:50.96ID:ytwPQWcb0
>>184
これむしろ逆だよね
ファンに媚びたくないのがルーカスで
ディズニーはファンが見たいもの(フォースの覚醒)を作った
その結果、ルーカスに皮肉を吐かれてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況