https://sn-jp.com/archives/15779
「総理は多様性を認め、政策に生かして」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿

▼記事によると…

・◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ

日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。

微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。

(略)

2020年10月8日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/60373

(略)