X



【不明】この植物の名前を教えて! ★2【質問】 [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:41.73ID:Ehpy6hQV
>>899
いや出てきたばっかりです
インコの餌の新芽で検索したらカナリアシードが濃厚でした
色が違うんですが葉が付いてなく形が似てるのでそれかと思います
0901ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/13(日) 23:45:08.54ID:???
半分くらいのところで濃淡が違ってるように見えるから、上半分は双葉なんじゃないのかな?
うちのブラッドオレンジが発芽したときにそういうのがいくつかあって、しばらくしたら展開したから
0903ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/14(月) 02:45:42.37ID:???
茎と蕾の形、葉の小ささ、
そして海外の洋服柄として使われやすい?のは、
ポピー(八重咲き)かなぁ。

ただわたしの知る限り、八重とは言え、ポピーの花はこんな感じではないなぁ。
花だけはサザンカに見える。
0904ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/14(月) 05:52:35.61ID:???
つぼみとセットで描かれるってので
ポピーでしょう
0906ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/14(月) 07:53:03.26ID:???
>>899
   こんばんは、ナメクジです。
  芥子の実植えたり花のかたち確認したりアカンやん!
  _____ ___________
         ∨

         λλ
       / ゜Д゜)
        ̄ ̄ ̄
0907902
垢版 |
2021/06/14(月) 13:43:40.56ID:???
ポピーが有力のようですね
>>902に回答してくださった方、ありがとうございました
0908ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/14(月) 14:46:16.28ID:xzZRA24K
https://imgur.com/EpUpNEt
林道わきの灌木の花 開くとクルクルに
なんの木ですか?
 
0911ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/14(月) 15:00:37.66ID:xzZRA24K
908です 回答くれた人ありがとう
0917ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:18:36.45ID:???
>>916
ありがとうこざいます
初めて知りました
とても頑丈で増えすぎるので植えてはいけないとも書いてあって面白いですね
0918ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:19:16.91ID:???
>>914
ありがとうこざいます
ピンクに見えたけど名前は紫なんですね
0919ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:26:48.66ID:???
>>913
@ミョウガの類だね。やぶみょうが…かな?

Bビワっぽい。イヌビワかな?

Cコレが何かわからん。
0923ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:34:21.11ID:???
>>919
ググってきました
やぶみょうがのようですね
みょうが属ではないとか
いぬびわはほそばいぬびわかもしれませんね
名前が分かったのでググれましたm(_ _)m
0924ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 18:46:07.15ID:???
>>922
夾竹桃です、夏になると公園などそこら中に植栽されて咲いているポピュラーな花木です
0925ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 19:29:05.11ID:???
>>908
ウリノキ かな
駅前ロータリーにあったらご近所さんかもw
0926ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/16(水) 19:40:48.85ID:???
つい最近もウリノキ出てたな、多くの人が興味持つんだね
0928ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/17(木) 03:16:31.10ID:???
>>927
ノブドウも新芽だと光沢のある葉が出てくるから、わからんのよね。とは言え、少し大きめの葉も光沢があるから確かに違うかな。
0933ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/17(木) 21:40:36.33ID:???
>>932
もしかして覚え間違えしてません?
すいせんのう ですよ
0936ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 10:41:03.64ID:???
折角教えて貰っても名前が長いとド忘れしそうなので専用ノート作るかな
0937ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 10:42:12.24ID:???
和名の「酔仙翁(スイセンノウ)」は、赤い花を酔っぱらって赤くなった顔に見立ててつけられたといわれます。 全体が白い綿毛におおわれ、フランネル(柔らかく軽い毛織物)を連想させることから「フランネル草」の別名もあります。 英語では「Rose campion」や「Mullein pink」と呼ばれます。
0938ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 13:21:01.78ID:???
>>935
クズかな?
漫然と写真撮らずに蔓の様子とかも見よう
0939ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 13:37:26.62ID:???
>>933
ありがとうございます。
完全に覚え間違えていました。
0942938
垢版 |
2021/06/18(金) 16:28:34.62ID:???
>>940 >>941
じゃあ、クズの絡まったクワ(ヤマグワ)かな?
0943ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 20:53:38.94ID:???
クワ
ヒメコウゾ
コウゾ
カジノキ
写真でこれらを判別するのって難しそう
コウゾが1番小さい葉っぱなのかな?
0944ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/18(金) 21:42:34.48ID:???
>>943
カジノキだと思います
レスを読んで今画像検索したら多分それです
0945ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 03:12:14.31ID:???
>>943
葉の表
葉の裏
葉柄と葉の付き方
枝と幹
全体の姿
これらが普通に分かるような普通の写真だったら難しくなかろう

「この木なんだろう?」って思ったとき、普通の人の感覚でも、しゃがんで根元を見たり、葉に触ったり裏返したり、幹をなでてみたりするよね
それを通りすがりの目線の高さから撮った一枚の写真で当てろと言うのは、無理ゲーなこともあるんじゃないかな?
0946ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 06:59:34.56ID:???
>>945
知らない木の幹を触るのは危険
ここでも良くハゼやウルシやキョウチクトウの木のお尋ねがある
0948ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 09:48:09.08ID:???
この曲なんだろうと思った時に、聞こえた歌詞と楽器とボーカルの声質とメロディとベースとBPMを全部調べるのか?

だいたいの人は歌詞だけで分かるもんだと思って、このスレに写真を貼ってるってだけだろう
で、時々歌詞だけだとREMIXとか別ボーカルのもあるから特定まではできないねってなるだけ
0950ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 13:17:50.36ID:???
>>945
葉柄の長さでコウゾは除外

都心の公園のものしかみてないけどヤマグワのこういう葉はあんま見たことないなぁ
3裂のとこが大きいイメージ

カジノキは毛があれば判断できるみたいだけど写真じゃわからんね
0952ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 17:20:34.33ID:???
>>945
この前も話したと思うけど誰も天才的な正答を求めちゃない
無料の匿名掲示板なのに何をそんなにハズレを恐れてるの?
気にすんな\(^o^)/
0953ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 17:37:24.67ID:???
>>946,949
触るだけでかぶれたりする木があるのか
たまに木の幹触ったり枝を道の蜘蛛の巣取りにくるくる回しながら歩いたりするが、そういうのも駄目なの?
0954ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 18:00:42.02ID:???
>>953
うちの親はウルシの木の下通ったら身体中腫れて皮膚科に3週間くらい入院したよ
ウルシかぶれでミイラ男みたいに包帯巻かれてた
0955ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 18:10:50.03ID:???
>>954
触らなくても駄目なのか
体質とか体調もあるんだろうけどむやみに触るのは止めよう
0956ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 18:19:20.12ID:???
ウルシはかなり体質あるぞ
触っただけでダメな人もいれば普通に平気な人もいる

チェーンソーで木屑飛ばしながら伐採すると体中やられるぜガハハって昔教授に前聞いたな 当たり前すぎる
0957ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 18:53:41.03ID:???
>>954
そういう特異体質の人は自分で気をつけるだろう。

>>956
前に、7月一番勢いがある時期に庭の邪魔なウルシの木をバシバシ何本も伐採した。
更に処分しやすいように細かく切って。
通りかかった爺さんに「それウルシだぞ」と言われて
「知ってるよ平気平気!今までウルシに当たったことなんかないから」と強がったが、
さすがにその時は3日後皮膚科に駆け込むハメになった。
おかげで、各種ステロイド剤には詳しくなったw

まあ、個人の体質と程度問題だよね。
0959ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 20:37:38.26ID:???
マムシグサの実も触ったら痒くて痒くて耐えられなくなる
重層をとかした水に手を浸けると酸?が中和されて痒みが収まる
0960ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 21:07:03.64ID:???
>>959
そうなんだ、今時期実になってるから触らないようにしよう
0961ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:40.52ID:???
宜しくお願いします!
(1)
https://i.imgur.com/3v2QjH0.jpg
https://i.imgur.com/n0s3fvq.jpg
小さなピンク糸の花が咲く樹
2枚目中央の幹が細い樹の花です

(2)
https://i.imgur.com/Rf87TfY.jpg
https://i.imgur.com/fiJR2gV.jpg
ピンク混じりの小さな白い花
菖蒲の周りに生えていました

(3)
https://i.imgur.com/6LJXXk8.jpg
https://i.imgur.com/15VfO1h.jpg

トラノオかと思ったのですが画像で見ると花が違うようなので教えて下さい
公衆トイレの裏手に生えていたので園芸種として植えられたのか野草なのか??

撮影日は本日
場所は中国地方瀬戸内海側の大きい公園
0963ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/19(土) 22:35:13.14ID:???
>>961
ムラサキシキブ、ミゾカクシ、フジウツギ属のなにか(フサフジウツギとか?)
0964ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/20(日) 06:49:00.70ID:???
>>963
回答ありがとうございます。
ムラサキシキブは実の写真は見た事有りましたがこんな花が咲くとは知りませんでした!
勉強に成りましたどうもありがとうございます!
0967ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/20(日) 09:47:13.50ID:???
デカイけどクチナシの花みたいね。
0968ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/20(日) 19:48:23.09ID:???
京都府のやや暗い林床にありました
大きさも含めてキクザキイチリンソウ的な感じなのですが
もっと葉が細かく鋭くしっかり感があります
https://imgur.com/YUZODoU.jpg
0972ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/20(日) 22:53:11.63ID:???
>>971
ゴムの木の一種ですね
フィカスバンビーノだと思う
0973ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/20(日) 22:56:05.68ID:???
>>972
ありがとうございます
多分これっぽいので参考に育ててみます
0974ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/21(月) 08:39:21.47ID:???
>>970
確かにワラビ感もありますね
ありがとうございました
0977ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/21(月) 11:36:54.38ID:???
>>976
調べたところたしかにそれっぽかったです!
ありがとうございます!
0978ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/21(月) 22:44:23.07ID:???
そろそろ次スレの時期か
一応落ち着いたっぽいしワッチョイなしでええんかね
0981ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/24(木) 21:41:33.51ID:/x0t6teE
>>980
ありがとうございます!!
0983ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 13:03:50.66ID:???
どこからか種が飛んで来たのですか?
それとも自分で植えたのですか?
0984ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 14:24:39.19ID:???
>>982
花はクチナシっぽいよね
葉が違う感じ
匂いはどう?
0986ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 14:59:46.11ID:???
ヒメクチナシ(コクチナシ)という葉が細いタイプのがあるようで、それかな?
0988ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 15:15:54.54ID:???
甘いイイ匂いですしヒメクチナシ(コクチナシ)みたいですね皆様ありがとうございました。
0989ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 18:26:03.59ID:???
一応
クチナシの花は直径5〜7センチくらい
ヒメクチナシは3〜5センチくらい です
0992ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 18:42:32.69ID:???
死人に口無し というオチでおあとがよろしいようで…って意味だろ
言わせんな恥ずかしい
0994ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 18:45:16.07ID:???
>>993
こっちはいかにもクチナシらしい葉っぱですねぇ
園芸用に品種改良された八重咲きのクチナシでしょうね
0998ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 18:50:57.97ID:???
変な人もいなくなったのでワッチョイは無しにしますた
1000ナナシカズラ
垢版 |
2021/06/25(金) 18:52:08.22ID:???
1000ならこれを見た人の家の花が全部咲く
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況