X



トップページももクロ板
1002コメント298KB
いぎなり東北産 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うぢらとおめだづ(秋田県) (ワッチョイ cf1c-5QBu)
垢版 |
2021/06/12(土) 12:12:51.88ID:35Vh5NVP0
立てる際は本文一番上に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を付け加える事

いぎなり東北産を応援するスレ

いぎなり東北産HP
http://www.madeintohoku.com/index.html

いぎなり東北産公式ツイッター
https://twitter.com/madeintohoku

旧ツイ垢:@stardustsendai ※現在は恵比寿学園男子部(仙台)えびせん用のツイ垢になってます

ツイキャス:@madeintohoku
旧ツイキャス垢:@stardustsendai

いぎなり東北産オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/madeintohoku/
仙台営業所|スターダストプロモーション地方営業所所属タレント オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/sd...eme-10093896710.html

いぎなり東北産YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuCBILJrBdU9bFEykEW0STA

〈通信販売〉 https://mailivis.jp/category/TOHOKUSAN/
〈サブスク 音楽配信〉 https://ssm.lnk.to/madeintohoku
〈Instagram〉 https://www.instagram.com/THE_MADE_IN_TOHOKU/
〈TikTok〉 https://vt.tiktok.com/ZSvb7upf/
〈Facebook〉 https://www.facebook.com/THE.MADE.IN.TOHOKU/
〈Weibo〉 http://weibointl.api.weibo.com/share/194253797.html?weibo_id=4589720221254045

前スレ
いぎなり東北産 31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/momoclo/1621521210/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102モノノフ名無しさん(茸) (スップ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 12:59:27.15ID:xhvCTLS+d
稼いでる=儲かってるじゃないんだけどおかしな日本語が定着したよな

かせ・ぐ【稼ぐ】 の解説
[動ガ五(四)]

1 生計を立てるために、一生懸命に働く。「骨身を惜しまず―・ぐ」

2 働いてお金を得る。「学費を―・ぐ」

類語
儲ける(もうける)

別にスタダで一番稼いでる=売上が一番高額って意味じゃない
どこのグループもなかなか動けないコロナ禍で最もライブ本数をこなした=働いた=稼いだのは東北産で間違いないだろうが
売上総額では大きい先輩グループには全然届くわけない
0104モノノフ名無しさん(公衆) (アウウィフ FF67-bHEm)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:28:59.99ID:+9OylLl5F
>>95
インディーズってのは基本的に全国流通しないものだよ
やろうと思えば全国流通させられなくもないけどコストがかかる

東北産が現場で手売りする分には割合はわからないがHMVに幾らか払ってJASRACに印税払えば残りのCDの売上はスタダのもん

とき宣やボルトのようにレコ社に所属してるとCDの売上は基本的にはAVEXやキングの売上でそこから何パーセントかがスタダに入る

だからCDの売上枚数が同じぐらいなら圧倒的にインディーズの方が実入りが良いでしょう
そのかわりプロモーションが弱かったり、フェスに出れなかったり、テレビ番組に出れなかったり、MVに金がかけられなかったりする
リリイベも全部自分たちで人員確保しなくちゃいけない

あととき宣とかメジャーレーベル組はおそらくイベントにレコ社が噛んでくるからCDを売らなくてはならず、東北産みたいにグッズの購入で特典券を配ることがなかなか出来ない
多分その部分がデカいんじゃないかと
グッズならJASRACに払う必要もないしな
0106モノノフ名無しさん(宮城県) (ワッチョイ 4330-ge7j)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:39:11.88ID:IFSkREFI0
SDRをインディーズというかは置いといて売上はスタダに持ってかれるっしょ
ばってんみたいにレーベル立ち上げとかならインディーズと言い切れるけど
キャプテンがCD売上好きにできる訳ではないかと
0107モノノフ名無しさん(庭) (アウアウカー Sac7-bHEm)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:39:36.96ID:CMwmmds0a
事務所が儲かることはグループの存続に関わることなのでファンとしては気になるところ

だけど本来ファンにその辺の台所事情は関係ない
メジャーデビューしてもらった方が楽曲やMVの質も上がるかもしれない
テレビで東北産を見ることができるかもしれない
イベントやライブも増えるかもしれない

だからメジャーデビューをしてもらった方がファンとしては得なことが多いはずだよ

その結果グループが赤字になって解散となったら本末転倒ではあるけど
0111モノノフ名無しさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-un1C)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:51:39.31ID:IT9N3L7cM
個人的にはこういったご時世なのでメジャーいくよりは
今の財務体質を保った方がいい気もするけど。

でも、ようやくYouTubeも外注できるようになって
これも皆産のおかげってことだろうし、
まだまだこれからじゃないですかね
0113モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:09:59.34ID:16vDhvHjd
>>110
ああわしの思い込みだったのか
CDみたら販売元スターダストとしか書いてないなSDRのクレジットなし
見た感じメンズだけに特化してるレーベルになっとるね
東北産はどういう扱いなんだ🤔
0115モノノフ名無しさん(庭) (アウアウカー Sac7-bHEm)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:27:25.61ID:CMwmmds0a
>>112
東北産は作詞作曲をしてないのでCDの売上から歌唱印税の1%、1000円のCDなら1枚あたり10円がメンバーの収入になる
その10円を9人で分け合うので1枚につき1.11111....円が収入だ
CD900万枚売ればメンバーの歌唱印税は1000万だ
毎年900万枚売ればCDだけで良い暮らしできるな
0123モノノフ名無しさん(東京都) (ワッチョイ ff88-3Bev)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:16:25.68ID:GSMkAPde0
神ジャケ良いじゃんプラの方が良いとか有り得んだろ
どういう感性だ積めないからか
0126モノノフ名無しさん(東京都) (ワッチョイ ff88-3Bev)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:23:51.22ID:GSMkAPde0
格落ちとかわけわからん事書く人居るから敢えて煽っただけだよ
悪かったね
0129モノノフ名無しさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:17:51.30ID:Mj0O/P+zp
MVの出来とかぶっちゃけどうでもいいけどな
出来は文化祭レベルだったけどすごい楽しそうで個人的には大満足

MVの質より曲の方なんとかしてくれ
あ、うちおめは当たり曲ね
0138モノノフ名無しさん(光) (アウアウウー Sa67-TG/Q)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:46:07.82ID:CHMeN0FAa
空気悪くなった?
煽りじゃなく、どの発言でどう空気悪くなったと思ったのか知りたい。
0139モノノフ名無しさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp87-O8JY)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:27:44.82ID:lh7lo8xhp
>>132 東北インバウンドは過去の当たり曲の総まとめかつ桜プロミスなどの神曲も出た年だから
比べるのは酷な気もするが

前の方がいいのは間違ってない

次のアルバムに期待
0156モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 07:59:22.36ID:vfQXp45Ud
豪の配信で水春話してたみたいやけど
やはり特典会がネックになってたみたいやな
東北産もライブだけでお客さんを集められるグループにならんと先は続かないかもな
今の特典会依存は考えなくちゃならんけど
今度は資金繰りの問題に直面するし難しいな
0158モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:27:24.10ID:vfQXp45Ud
ライブを売りにしてるのに特典会が無ければお客さんを集められないそういう葛藤が日々あるなかで糞ヲタにダメ押しでメンタルブッ壊されみたいな
チーフマネとの意思疎通も取れてなかったんやろな
藤井には感謝してるみたいだけどほんまかいなと思うよね
0159モノノフ名無しさん(やわらか銀行) (ワッチョイ c354-gVNt)
垢版 |
2021/06/16(水) 08:58:20.44ID:UWnPBTkl0
アイドルはアイドルであってアーティストではないからな
歌が良いライブが良いとか言われて純粋なアーティストだと勘違いしてしまってるところもあると思う
アーティストとして勝負したら純粋なアーティストには質で勝てないよ
0161モノノフ名無しさん(騒) (ワイーワ2 FFdf-bHEm)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:03:14.76ID:+8PcgD3NF
>>156
そんな心配せんでも東北産はクラファンも好調だったし豪華版もたくさん売れてるってキャプテン言ってたから特典会とかあんまり関係なさそうだぞ
豪華版買う奴は大体ロリコンだけど
0164モノノフ名無しさん(騒) (ワイーワ2 FFdf-bHEm)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:31:57.62ID:+8PcgD3NF
東北産はメンバーが多いから負担は軽減されるし、ファン層はおっさん多いけど女の子も結構来てくれるしでマシなんじゃないの?
特典会も一度に積めないから会話にならんし
0165モノノフ名無しさん(東京都) (ワッチョイ ff09-lmX4)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:33:22.53ID:jnT9XDpa0
>>164
たしかに女性ファン多いよね
0167モノノフ名無しさん(光) (アウアウウー Sa67-/JKM)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:46:11.71ID:gqRTnyf6a
水春1人の発言で特典会が全て悪みたいなのは性急過ぎるでしょ
特典会で一定の固定収入得ながら詰むオタク層以外にどう広げるかが
これからのステップなんじゃない?
0172モノノフ名無しさん(騒) (ワイーワ2 FFdf-bHEm)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:08:47.12ID:7T5/27kKF
大半のファンがももクロ見てるからね
ああいう感じで物理的に特典会やれなくなるぐらいに売れてくれるのが理想でしょ
エビ中の規模でまだ特典会やってる時点で不可能に近いけど
0175モノノフ名無しさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-un1C)
垢版 |
2021/06/16(水) 11:47:07.55ID:q9Vq1okGM
特典会に行くときは散髪して髭を剃る、匂いに気をつける、清潔な服を着る
滑舌よく相手の目を見て話す、相手を思いやった発言をする、一方的に意味不明なことを言わない
必要以上に触ったり、舐め回すように体を見ない
それだけでもアイドルの負荷はだいぶ下がると思うぜ


無理か…
0177モノノフ名無しさん(大阪府) (ワッチョイ ff91-Cdqd)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:10:28.99ID:teVZsu490
ukkaファンの目線だと東北産のオタは特典会目当てが多いように見えるらしい

@
特典会、、アイドル特典会の功罪はホントあるよなー
これは怒られるかもだけどスタダのグループは特典会命のヲタが多いような気がする。いま言うのはズルいけどロジャポもそうだったし(当時危険だと思ってた)、後出ししないでいま言うと東北産にもそれを大きく感じるところがある。
0182モノノフ名無しさん(埼玉県) (ワッチョイ f391-+PDx)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:02.46ID:rzjhf7aT0
おっ、特典会ありきのビジネスモデルを否定する流れか?

CDが売れない・企業案件が獲れないアイドルは立ち行かなくなって、いわゆる「みんなが知ってるアイドル」しか残らなくなるけどそれがいいのかな?俺は嫌だよ。
0183モノノフ名無しさん(茸) (スップ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:47.14ID:8xtv0j9yd
どんな理由をつけようが未成年を使ってキモヲタのオッサン相手にキャバクラ紛いの接触商売をやってる構図は肯定できないけどな
それでしか成立しないなら淘汰されていくのも仕方がないだろう
0184モノノフ名無しさん(神奈川県) (ワッチョイ 13e6-Z8Ks)
垢版 |
2021/06/16(水) 13:39:00.94ID:2cAGYb150
否定はしないけど極一部を除いて嫌々やってるし、中には擦り切れてメンブレ起こすのも出るって認識はしておいた方が良い
アイドルも接触楽しんでるって本気で思ってる連中も多いからな
とき宣とかは初期にぶっ壊れて今は楽しんでるって感じするけど
0187モノノフ名無しさん(庭) (アウアウカー Sac7-bHEm)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:04:25.34ID:K0K2L9y2a
変わった特典会はウリではあったけれどそれだけで仙台まで足を運ばせるのは難しいよ
いろんな要素が重なって今の東北産があるわけで
ライブや楽曲、特典会やメンバーのビジュアル
何に惹かれるかは同じファンでもそれぞれ違うしな

個人的には特典会はなくてもファンはやれるので売れた暁には特典会をしなくてもやっていけるようになってほしいと思う
ただその価値観を押し付けるつもりはない
接触商法というけど別に如何わしいことしてるわけでもないしな
0190モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:38:13.56ID:llzO9pOSd
>>161
特典会で収益をあげてるのが東北産でしょ
オタクは基本グッズ買わないし
単独ライブのライブT着用率の少なさは悲しい私服にポリシー持ってるのかしら皆産
ライブって基本チケット収入では利益出なくてグッズ収入で黒字にするというのは聞いた事あるよね?
心配しなくても良いって言っても一生特典会漬けは可哀想やな
0191モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:48:38.41ID:llzO9pOSd
そう言えばエビ中も特典会止めようとした時あったんだね?でも全く売れなくてうちには無理だったみたいな事を校長が言ってたような気がしたけど
エビですら無理なら下のグループは到底無理なんかもしれんな
ももクロの域に達するのって不可能に近いかもな
0194モノノフ名無しさん(茸) (スップ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:28:46.74ID:8xtv0j9yd
>>191
エビ中はやってると言ってもあくまでCD発売のタイミングで購入の特典としてだけでしょう?
日常的に接触自体をビジネスにしてるわけじゃないからそれでもだいぶマシなんじゃないかね
0196モノノフ名無しさん(庭) (アウアウカー Sac7-bHEm)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:44:53.00ID:K0K2L9y2a
>>194
エビ中のほうがハードモードだと思うよ
個別握手会やってるから1分以上話することもあるだろうし
東北産は基本的に個別握手会もまとめ出しもないから握手会は1人5秒もないぐらい
説教する暇もない
0197モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 16:45:55.73ID:llzO9pOSd
昔だけど理事長が鯱の夏の大型ライブの事で
あれは赤字で大変だったみたいな事ツイートしてたし鯱くらい集める所でも赤字になるんだからライブは儲からんって定説はあながち噂でもないと思いました
お前らビレバンだとか楽天コラボだとか買うけど販売元に持ってかれるんだら
公式を買えよ公式を
あとみうちゃんにグッズ作らせるもの止めたほうが良いw
0201モノノフ名無しさん(茸) (スプッッ Sd1f-ge7j)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:22:34.86ID:llzO9pOSd
話の流れが見えてないか
特典会の負担を減らしてあげるにはグッズでしょ
グッズで回るようになるのが理想
蟹工船みたいな活動いつまでもさせようとするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況