X



トップページももクロ板
1002コメント260KB

ももクロ春の一大事2020 in 楢葉・広野・浪江 三町合同大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:43:34.24ID:5U1Nv6wX
ももクロ春の一大事2020
笑顔のチカラ つなげるオモイ
in 楢葉・広野・浪江 三町合同大会

2020年4月18日(土)・19日(日)
会場:福島県 J-VILLAGE
0403モノノフ名無しさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:38:11.99ID:N1xfMjkm
@guitarhynoff
「ももクロを歓迎する会」市川さんは地域の皆さんにももクロへの関心を、堺さんは情報発信の為に情報提供を呼び掛けてらっしゃる。JA浪江大会やももくら正月特番ご出演の浪江町の小林奈保子さんは一足早く。
非ノフな方が非ノフの方を。「地域を巻き込んで」が一歩ずつ動き出してる。ただただ感謝です
https://pbs.twimg.com/media/EOQbWO-UEAA3hcu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOQbWO9VUAAGAa5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOQbWO_UEAA1zLQ.jpg
0404モノノフ名無しさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:59:11.49ID:AJXLWdUl
2日間で4万ってマジなん?
ももクリより多いじゃねーかw
0406モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:24:44.05ID:QFepO1kk
あっ、四万ではなく2日で多くて30000だと思います?今後ともももクロとモノノフをよろしくお願いいたしますm(__)m

とコメントしてる人がいるな
0410モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:49:47.82ID:gKwXcv0P
黒部はイメージ的には遠いところだったけど実際は新幹線の駅から徒歩で会場まで行けて楽だった
今回は最寄りに大きな街すらない常磐線沿線だから厳しいよな
成功してほしいけどあまり期待値上げられても困るというのが正直なところ
0412モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:10:14.20ID:uP5xlozO
特急でいわきまで行けば電車で25分だよ
0413モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:15:50.92ID:hY8pGGzP
3月に地元でれにちゃんのソロコンあった時に遠征民におススメできる場所が全然なくて
4月の黒部がガッツリ観光地だったせいもあって地元で春一やるなんて夢のまた夢だな、って思った

そしたらもっと何もないとなり町で春一やるっていうもんだから嬉しさもあるけど不安も大きいよ
0416モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:31:27.67ID:CTqORCiW
春一開催地の地元で町おこしに向けていろいろ動いてる人たちがいるから不安ならそういう人の動向を調べて自分なりに応援するなりしたらいいと思うよ
0419モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:35:15.56ID:CTqORCiW
ライブ会場は7,8だとしてもリハーサル時の音漏れ考えたらパークはもうちょっと離しそうな気はする
0424(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:32:12.55ID:MU+u7LQg
>>418
サッカー場が9面もあるんかw
0426モノノフ名無しさん(長野県)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:22:30.46ID:sNe7sfg8
原発事故の対応の拠点
0427モノノフ名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:26:39.54ID:980MZgYU
>>413
地元民が考える「何もない」と、遠征民が考える「何もない」は違うからね
それこそ、地元の方が笑顔で迎えてくれるだけで、「人情のある町」と嬉しくなるし
0428モノノフ名無しさん(埼玉県)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:20:03.81ID:IAihnx+Z
>>425
震災の時に原発作業員の拠点になって天然芝のコートが全部駐車場とか資材置き場になった
再開にあたって必死こいて芝を復活させたのよ
0429モノノフ名無しさん(関西地方)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:59:00.95ID:GTVzCld7
>>423が言ってる意味がよく分からんのだけど、>>428が言ってるようにせっかく復活させたコートを駐車場に使ったら叩かれるぞってこと??
0431モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:16:32.85ID:tR4rnqxD
東近江方式で最初15000で先行売って状況見て追加していく感じなんだろうね
場所的にはかなり広そうで2万キャパというのもあながち嘘ではないだろうし
0433モノノフ名無しさん(千葉県)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:30:46.06ID:kOvWl5uO
地元民と福島県民がたくさん来てくれるといいな
0435モノノフ名無しさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:58:52.62ID:JqsRm2F5
2万のスタンディングなんて富士見で懲りてるだろ
上にも書いてるやついるけどクソブロック増えるだけ
0436モノノフ名無しさん(長野県)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:06:15.01ID:Qgwvyfd6
下が芝だからトロッコ無しで徒歩移動?
0438モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:23.51ID:tR4rnqxD
>>435
懲りてるのは運営なのか?
東近江だと2日で3万規模だったのが売り切れちゃって追加で結局17000入れたから、今回も同じ感じだろ
黒部も当初3万規模で16000以上入れたしな
0440モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:01:18.52ID:gazGZ7mg
>>434
そうなん?
俺が聞いた時はドームの手前とその手前のグラウンドを指でぐるっと囲んで
3000人のブロックを5つ、みたいな説明だったから
0442モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:27.91ID:t2bLRmtH
昨日の動画によると、次のような感じだったと思う。

No.6(人工芝)→飲食、物販、ミニライブ。
No.7と8(天然芝、一体利用可)→ライブ会場。ステージは西側。
No.9(人工芝)→入場待機場所。
全天候型練習場(屋内)→認証、クローク。
ホテル内のお店→利用できるようにしたい。

※ピッチ配置は公式HPのパンフレットを参照ください。
https://www.j-village.jp/
0444モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:42:20.73ID:4XMjOM84
東近江の端っこブロックはほんど何も見えないクソだったな
周囲もテンション低くて辛かった思い出
0447モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:29:47.50ID:YeDYVcqk
1/17 JR東日本ニュース
常磐線(富岡駅〜浪江駅間)の運転再開について
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200117_ho01.pdf

1/17 JR東日本水戸支社
常磐線(富岡駅〜浪江駅間)の運転再開及びおトクなきっぷの発売等について
www.jrmito.com/press/200117/press_02.pdf

再開時のダイヤ発表
春一で臨時が出るかどうかは来月以降にわかるのかな?
0450モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:06:38.04ID:6v+ITlKl
【公式】ももクロLIVEインフォ @information_mcz: こんばんよう🍑
#春一2020 現地リポの補足と訂正
■ライブ会場サッカーコート1面分と言いましたが正しくは2面分です。失礼しました…広くなったネ💕
まるでボールを持った仮面舞踏会!
■パークはチケットフリー予定です。認証前でもパーク利用可の予定です
一生懸命詳細つめ中!お待ちを!
#momoclo
https://pbs.twimg.com/media/EOel8CtUUAM_lGY.jpg
0451モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:05.50ID:ns9v7o2M
明日から天神岬温泉しおかぜ荘の予約始まるよ
0452モノノフ名無しさん(茨城県)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:57:43.12ID:xVoAVQnX
>>449
もう十分詰まってるのに「詰めて下さい!詰めて下さい!」って感じだったね
クローク問題もあったしあれはキツかった
0453モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:41:26.89ID:+GLygkBg
>>452
あれ、着席指定から見てたんだが、真ん中ら辺は結構ゆったりしてたんだよ
出入口付近で人が動かないが圧縮の掛け方が甘くて中々人が入れず、開演遅れる始末
最後大吉さんが圧縮掛けて入れたけど、ブロックの前方と後方がギュウギュウ詰めで真ん中はそうでもないというのは変わらないように見えた
0454モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:25:56.57ID:QFAtv2So
ゆったりしてるようにはとても見えなかったな高齢の地元民が詰め込み過ぎて家畜みたいだったと言っていたのを覚えている
0456モノノフ名無しさん(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:04:53.63ID:5EMKMiDk
そんな詰め込んでたか?まあ東近江のスカスカから比べればそうかもしれんな
それより入場案内きちんとバイト君を教育してくれ
初日入場したらもうOPV始まってたじゃねーか
こっちは長い時間待機列で待ちぼうけだったのに
0458モノノフ名無しさん(関西地方)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:09:19.63ID:3oNR6wX8
ブロック前方と柵近くは混んでて当たり前だからしょうがないよ
恨むなら自分の整理番号の引きの悪さを恨むべし
0459モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:38.73ID:QjocuVfZ
>>457
単純にスペースが全然違う
結局、黒部は陸上競技場のインフィールドに15000以上詰め込んだ形だからね
3年続けて着席指定で参加したんだが、逆に去年は一番見やすかった
東近江は正方形の広場にステージを斜めに設置したので、ブロックが変形になったのもゆったりした原因じゃないかな
0463モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:33:48.68ID:uI+R+k5i
4月に海端の会場で着座指定は、相当辛いかも。
富士見でも着座経験してるけど、狭いし動けないし、しかも天気悪くてどんどん体が冷えてった。
0466モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:03:26.97ID:uI+R+k5i
早くツアーバスやシャトルバスの詳細発表してくれないかな。
とりあえず宿は確保したけど、そこ方面行きのバスがなければ、交通手段練り直しだし。
0471モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:15:14.08ID:wvoxDum1
今回はJヴィレッジ駅から近いからシャトルバスは出さないんじゃないか
臨時電車バンバン出すだろうし
0474モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:18:11.06ID:zL4ACDB/
特急は車両繰りを考えればよくて3本くらいだろう
普通電車はいわきからと仙台方面からとなるけど、これも数本しか増やせないし基本2両編成だぞ、この区間は
普段2時間に1本程度しか走らない区間にバンバン臨時電車なんて出せるわけもないしな
0475モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:08:20.45ID:GC9ub/fA
>>474
3月のダイヤ改正で水戸支社の5両編成がいわき〜原ノ町:原ノ町以北が仙台支社の701系とE721系で719系はお役御免だったはず
0478モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:04:14.70ID:OTk7ceie
>>473
ツアーバスかぁ
仙台なら新幹線じゃなくて常磐線だね、4月には開通してる

>>476
1時間かかることよりもアクセスの良さでいわき駅になると思う
特急や高速バスが停まるから
0479モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:22:52.27ID:ri/ifcv4
>>464
ババアは大変だなw
0480モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:47:09.36ID:1uSRRlxz
浪江町に大規模駐車場確保してそこからシャトルバス運行してくれないかな。
乗り場に浪江焼きそばの出店がでてたら、絶対にそこで食う。
浪江焼きそばは浪江町で食べたい!
地元のおばあちゃんとかが「ようこそ浪江町へ、ももクロライブ楽しんで来てくたさい」なんて横断幕もって出迎えてくれたら、もう絶対に泣く!
0481モノノフ名無しさん(茨城県)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:08:54.47ID:JXgA4OfY
黒部の時はいつ頃発表されたんだっけ?
0482モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:20:58.40ID:DFle88N3
去年は1/21にチケットもAE先行が開始されてたし、ツアーやバスは確か1月中に発表されてツアー申込は2月中旬が締め切りだったね
今年は若干遅い感じだが、今週末頃に詳細発表じゃないかな
0492モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:40:36.82ID:DFle88N3
>>490
今の芝の技術だと、コンクリート舗装面からでも1月で芝生にはできるぞ
定着までには3か月くらいかかるけど
0498モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:32:25.27ID:LF8Z7d/H
新幹線の駅としては最寄駅だけど、郡山からJビレッジってそこそこ遠いよ
0499モノノフ名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:41:58.10ID:Q4P0NaC2
浪江の時郡山のカプセルで前泊したけど遠かったわw
飲み屋探してたら輩の客引き多くて怖かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況