X



トップページももクロ板
1002コメント276KB
【アルバム】MOMOIRO CLOVER Z【5/17発売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687モノノフ名無しさん(埼玉県)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:23:31.00ID:cuCnRyDi
俺は入りがダイノジとハマ・オカモトだもん。たまたまchanのフリースロー対決見て、なんだこいつらと思って、テレ玉のはじクロで、完璧に心奪われた。
0689モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/05/23(木) 02:22:49.05ID:ziPbPepu
まだ特典CD聴いてないや
アルバムが心地よくてずっと聴いちゃう
スイートワンダラーの大サビ前のラップと間奏めちゃくちゃ心地いいわ
配信シングルの時は全く気づかなくてしかもふつうに凡の中の凡曲っておもってた
曲順とかすごすぎて宮本がどこにいるのかわかんないけど
ともかく宮本に足を向けてねむれないわ
0690モノノフ名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:13:01.76ID:Am3c545Y
リストリ天らめ大好きおじさんだけどぶっちゃけ5曲も先行配信しちゃって
前作みたいに2枚組でもないし相当薄いんだろうなって覚悟してたけど
シングルで出せるレベルが何曲もあってキング宮本あなどってたわ
ロードショー魂のたべものリバイバルMORE WE DO!がモノノフだけしか知らない曲になるのもったいない
0691モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:52:41.35ID:J6z0ucM9
>>688
フリースローの時期はビジュアル的に1番やばい時期だな。あの時はさすがの俺もお世辞にも可愛いとは言えなかった...
0693モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:43:09.35ID:GE1+g6UQ
今回は玉井さんが出色の出来。素晴らしい。
90年代に英でヒットしたキャシーデニスのよう。
歌が得意じゃないって本当かよって感じ。
そういえば、アルバムジャケット写真の時計が5:17を指してるのは既出?
0694モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:25:18.86ID:J6z0ucM9
>>693
あの写真が初めて出た時から気づいてる人いたよ
0695モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:24:52.00ID:OlnjaLBw
今回は本来のキーで歌ってるから落ち着いた優しい声が活きてる
0698モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:33:37.31ID:oPmtjVYD
>>696
それだけは常に変わらないもんねw
0699モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:08:29.50ID:O5QtWuAh
上にもあったけど、たまさん本当に良かったな
個人的にはリバイバルが最高
でも、魂のたべもののれにちゃんソロが切なくて好き、とか、他のメンバーにも最高ポイントがいくつもある
新しい歌い方に色々挑戦してるけど、全体的にそれぞれの本来の声が生かされてる気がした
0701モノノフ名無しさん(群馬県)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:47:04.83ID:Pggb1KQ2
いい意味で怪盗・Z伝説・猛烈などの呪縛から解かれてのびのびとしているアルバム
アマ白金まではあのテイストを残した曲が存在したけど、今回はそこに頼らなくても聴かせられる内容になった
このアルバムで音楽の方向性がフラットになったおかげで、ほんとうの意味でTDFが新しいスタートをきれた
0703モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:07:58.35ID:6jc4n/uY
>>701
>いい意味で怪盗・Z伝説・猛烈などの呪縛から解かれてのびのびとしている

最近のライブで、もうこのあたりの曲に頼らなくても良くなったんだなって感覚あったな
そこで良い温度の曲が追加されたって感じがする
0705モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:54:36.53ID:52wb8979
音楽的には好みじゃない場合もあるけどももクロが好きだから彼女たちが歌ってる以上最終的には好きになる
0706モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:56:09.77ID:F+niCkVL
>>705
ホントそれ あんなに楽しそうに、または表情豊かに、エモーショナルに歌われたらどんなクソ曲でも好きにならずにいられない
0707モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:34.19ID:i7T7xOSv
リバイバル良いわ、とくに詞が
ももクロ意外の楽曲に例えるなら、TryAgainとか、anlyのBye-Byeみたいな感じ
0709モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:56:54.37ID:5uFW5E4T
>>701
もともと5Dから白金にかけてブラックミュージック系に少しづつシフトしているような感じは受けたな
今回TDFが結構すんなり受け入れられたのはそういった流れもあったのかと思う
0710モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:11:03.71ID:30t4clJb
>>709
ロックザボート、ピンク空とかね。堂本さんにまたファンクな曲書いて貰いたいと願ってます
0711モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:20:08.71ID:J6z0ucM9
しおりんは低くなった自分の声の活かし方を掴んだんじゃないかな。このアルバム以前は変化に戸惑ってる様な歌い方だったけど今回はムリしてる感が全くない。凄いね、尊敬するよ。
0712モノノフ名無しさん(群馬県)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:30:31.04ID:Iu4lAXDy
>>709
>>710
アマ白金はWAB、ゴリパン、マホロバあたりが怪盗とかに連なる湧き曲として存在感が強かったが、
今回はそれもなくなったのが意外で、しかも全く物足りなくないのがすごい

ブラックミュージック系にシフトしてるはあるね
桃色ゾラ博士がフェスなどでも好評で、ももクロの成長を促進したのもあってこの路線が強化されたのかも
一方でHR/HM的なのはかなり減退した印象
0714モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:44:37.19ID:ZFypriwK
ロードショーが特にお気に入りなんだけど、ユニゾンがすごくキレイになったね。
5Dの頃には明らかに曲に対して実力が足りなかったのが、今はクリエイターの求めるものにしっかり応えてる。
アマ白金も良かったけど、聴いててゾクゾクするのはこっちの方かな?
特に夏菜子はどこまで伸びるんだろうかと思うぐらい表現力、パワーが凄い。
0716モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:47:53.07ID:Q4h+C6pm
>>713
ゾラ博士は笑うわw
0717モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:51:46.31ID:sk6FEdJ6
エンドゲームの為に見直してたのかな
0721モノノフ名無しさん(空)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:39:28.50ID:3FnfQ+fK
今日1日リバイバルが頭の中でループしてた、昨日は魂のたべものだった。
明日はなんだろ
0722モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:42:25.50ID:5uFW5E4T
>>714
改めて5D聴くとメンバーのボーカルが外れてたり掠れてたりと失敗したんじゃないかってテイクが使われてるんだよな
まあ時間が無かったからだろうけど、もしかして敢えて使ったのかもと思ってしまう
荒削りな感じがなんかリアル
0723モノノフ名無しさん(中部地方)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:28:25.28ID:2j+b1nvb
バンドブームの頃は、アルバム3枚までは割りとハイペースでリリースして、資金回収用のベストアルバム発売。鮮度が落ちて才能が消費されて
次のアルバムが売れないとお疲れちゃーんってフェードアウトするアーティストが多かったけど、
11年やって5枚目のアルバムがやっと出るって事は稀有なことなんだろうなぁ…。
0724モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:07:40.19ID:QC1pLmWr
シングル曲や新曲が全部アルバムに収録されるわけでもないし、ももクロがニューアルバム出す意義はそれほどないよな
新曲が一気に増えるのはライブにも良い影響あると思うけど
0726やっぱり(静岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:09:48.04ID:uj3bULKg
>>722
あの頃はあれでもベストテイクなんだと思うよ、やっぱり歌の上手さは劇的に良くはならないし。でも、上手くなくても人を惹き付けて心を動かせる事が出来るのは他でもなくももクロ自身の活動が証明してる
0728モノノフ名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:37:50.09ID:dYS+CBBJ
>>708
ロードショーの解釈がおれと真逆だな
お客さんと一体になって初めてショーが完成するんだよっていうももクロのライブらしさを表した曲だと思うわ
他は特に異論はないや
0729モノノフ名無しさん(禿)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:28:00.32ID:64fYg2Wd
>>728
同じだ
玉井さんが「これから皆様はこの Show の一部になります」って歌ってるもんな
ちなみにここすごく好き
0730モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:12:18.81ID:GiVfM8KO
村長曰くももクロは色んなことをやってるから器用貧乏みたいなところがあってなかなか身に付かないと言われていたけど、その色んなことの積み重ねが形になってきたようなアルバムだなと聴いていて楽しくなる。
0732モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:36:24.20ID:DLyYcv12
>>711
しおりんは声質が変わっただけで低くはなってないと思うよ。

あん飛ばの「響くみんなのコール」のとこ、まだ余裕感じるもん。
他メンバーは若干苦しそうだけど
0735モノノフ名無しさん(空)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:44:56.25ID:q14hTSMl
玉井さんは、まだ喉で発声している。だから高音の時、喉が筋張る。他の3人は腹から声が出せるようになった。特に高城さんは顕著
0737モノノフ名無しさん(千葉県)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:04:31.07ID:wWmY1wbS
>>732
いやいやいやw
0738モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:30:28.95ID:INgjb17H
玉さんには世界ふれあい街歩きのナレーションやってほしい
0740モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:40:06.77ID:iybYFc/F
どれも良いけどThe Showは路上で冷凍みかん歌ってた子達が10年したらこんな世界観の歌を歌うんだと思ったら胸にじーんと来る
んでそっからの令和w
0741モノノフ名無しさん(静岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:27:15.71ID:uj3bULKg
>>740
凄く解る MV巡りしててTHE SHOW観た後無性に過去のももクロ見たくなって冷凍みかん→あの空→あかりんへ送る歌→新しい青空と梯子して見たわ 途中初紅白、国立のシーンも見てロードショーに帰って来てまたエンドレス
0743モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:25:46.60ID:k9yHWhOs
MVのバクステ映像だけでも泣いちゃう
0744モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:34:06.34ID:bkcQO6HQ
>>728
完全に同意
まあ人それぞれ解釈の仕方は違うからね
「これまでのももクロ」と「これからのももクロ」を分けた2部構成って書いてるけど、個人的にはこれまでとかこれからとかじゃ無くて、この幅広い音楽全てひっくるめたのが今のももクロだ!ってことだと思ってたし
0745モノノフ名無しさん(静岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:44:18.68ID:uj3bULKg
>>742
自分もそんなのが有ったら号泣必至です
>>744
自分の解釈もそれと同意です。そしてこのアルバムを聞いて色々な感想が各々出てくるのはとても良いアルバムで有る証左だとも思います
0746モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:44:45.48ID:u167ySLy
昔の音源では夏菜子の声がベースになってる印象が強いんだけど
今回のアルバムはユニゾンの中にも四人それぞれの個性がちゃんと出てるのがわかる
ミックスした人が凄いのかももクロの実力が上がったのか、そのどちらもなのかはど素人の自分には分からないけど
どの曲にも推しだったらヒュ〜ッてなる要素が含まれてるな、もちろん推しでなくてもだがw
0747モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:04:36.28ID:k9yHWhOs
確かに、全員に好きなポイントがあるわ
夏菜子推しだけど、アルバム聴いた後にあーりん推しの友人にあーりん良かったってラインしてしまうほどだった
0748モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:04:42.40ID:cF909kl8
4人になってパート割が平等になった気がする
全員の歌唱力が上がったからかな
4人横並びでセンターがいなくなった感じ
0749モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:26:26.85ID:BJXojASc
今まではかなちゃんの負担多かったからな
今回のアルバムもパート結構平等だしね
0751モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:47:45.88ID:iybYFc/F
それでいて全体的な印象はそれほど変わっていないね
元々推しはあってもライブで近くに来られたら推し変したくなるくらい4人平等に個性や魅力があるし
0752モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:27:18.85ID:IQ7heqbx
あーりんの香川県の歌い方可愛いすぎない?
0755モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:21:53.20ID:+lmgD4xM
>>735
その通りかも 玉さんがもう一段階ステップアップしたら完成形により近づく。それにしてもれにちゃんが伸びたねえ
0756モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:23:48.66ID:+lmgD4xM
>>708
やっぱ物書きはボキャブラリーが豊富だな。全て同意とは言わないけど、自分の言葉で論評できるのは素敵だわ
0760モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:35:18.23ID:+lmgD4xM
kwkmはさすがによく見てるな。
れにちゃんが歌えるようになって
きたから今回「高城、度胸つけて
こい」と単独でフェスに送り出した。
夏菜子はどこに出しても恥ずかしく
ないから以前から仕事は多かったし、
玉さんやあーりんもそれぞれの個性
を生かして単独の仕事も増えてる。
ちゃんとその時々の力量を見て
仕事を与えてるだよね。
それなのに.....
0762モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:44:52.34ID:/Dnx4gP2
>>758
まあ今のあーりんがうまくないとか言ったら当然れにもうまくないと言ってるようなもん
この半年でピッチがとにかく安定してきた
0765モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:10:53.55ID:S98IHVda
>>756
読み物として普通に面白いよね
Re:Story評とか何かグッときたわ
0766モノノフ名無しさん(千葉県)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:15:49.91ID:wWmY1wbS
>>750
音の高さと音域をkwkmが理解してると思えない
ゴルヒスのさあ先へ進めのパートでメンバーがじゅんじゅんに聞いてみようみたいな会話あったし
大サビは誰とかの流れはkwkmさんかもしれんが細かい所はじゅんじゅんだと思うわ
0768モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:23:11.88ID:lVErdPRx
>>760
その理論ならkwkmはその時々の力量を見てずっと前からあーりんには歌えるようになってきたから単独でフェスに送り出し続けて仕事を与えてることになるな

まああーりんは違うとか都合よく使い分けるんだろうけど
0769モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:48:34.71ID:i+YMELjv
常々思うんだけどももクロってスタダで良かったよね。あの子達の個性や良さを存分に伸ばしてくれるし、それを良いタイミングで見せてくれる。スタダやキングじゃなきゃそうはいかなかったんじゃないかな
0773モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:56:00.73ID:i+YMELjv
>>771
AKBもキングなんだ!知らなかったよ
じゃあ事務所の違いか?
0774モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:26:45.92ID:hVH2jBqK
>>754
シャチに乗ったよねも好き
0776モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:38:19.30ID:bkcQO6HQ
ニッポン万歳の夏菜子の好きなパート話が全部「そうそこ!俺も良いと思ってた!」ってのばっかりw
「流星群」も「シャチに乗ったよね」も「両親と、茶畑」もなんか可愛いんだよな
ついでに言うと>>753の「え、8人」の言い方最高なのも分かる
ノフ友に話しても分かってもらえなそうな細かい好きな所が多い
0778モノノフ名無しさん(中部地方)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:50:22.72ID:rJHwI357
夏菜子は自分の声が子どもっぽくて嫌いと言ってたらしいけど、何をおっしゃる、この安心感とキュンとくる感情に誰か名前を付けてくれ…。
0779モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:57:45.77ID:IQ7heqbx
the showって4人がお互いを励ましあってる様に聴こえて泣ける。
0780モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:12:31.87ID:/YnbYROj
玉さん推しだけど、れにちゃんの歌声とか歌い方好きだから今回のアルバムれにちゃんが目立つところ多くて嬉しい
今まではあからさまに夏菜子パートが多すぎだったイメージだけど、この頃は割とまんべんなくてバランス良い
もちろん夏菜子の歌も好きだけど
0781モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:23:06.76ID:GiVfM8KO
令和はレコーディング風景というか会話してる感じの情景が想像できるのが好き
0782モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:41:26.32ID:e2kxKDgS
わちゃわちゃ感が伝わってくるよね
4人で一緒にレコーディングしてるみたい
これも表現力かな
0783モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:52:35.65ID:uyww6vwj
県の名産からライブや訪れた際のエピソードになっていて、そうそう!そんな事あったよね!って怒濤の振り返りになってる辺りがタマランサス
0784モノノフ名無しさん(福井県)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:00:07.03ID:9ObHYNwN
>>776
あれ?俺書き込んだかな?
0785モノノフ名無しさん(埼玉県)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:07:16.43ID:ofuJy4sV
れにちゃんの歌唱力めちゃ上がったな
ボイトレの先生変わったんじゃねーか?って思うほど
0786モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:11:48.92ID:Vxd+RNgC
春一のときにニコ生で「みんな歌い方が昔に戻ってるから良いな」って書き込みがあってたしかになと思ったけど
実際どうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況