X



トップページももクロ板
1002コメント267KB
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:48.53ID:QcaIC9Vd
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市
〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜
【DAY1】 2019年4月20日(土)
【DAY2】 2019年4月21日(日)
<両日共通> open13:15/start15:00(17:30終演予定)
※当日の公演内容によって終演時間が前後する場合がございます。
※雨天決行・荒天中止
https://www.momoclo.net/haruichidaiji2019/index.html

サテライトパーク「ウォー太郎パーク」
https://www.momoclo-park.net/uotaro-park

※前スレ
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/momoclo/1552485296/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0099モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:51.26ID:gO+JbExo
>>72
当日の天候や時間帯によっても気温差が激しい春先
野外のオルスタで余計な荷物を持って会場に入れない
どうしようかと悩んでも別におかしかないだろ
0100モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:25.05ID:xcqMXoWN
>>86
ありがとうございます
富士見も東近江も満員のシャトルバスに乗ったので不安でした
かといって25分もキャリー引いて歩くのも辛いし…
当日はできるだけ縮こまってバス乗るようにします
0104モノノフ名無しさん(地震なし)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:40:06.59ID:TlGoH8PT
>>40>>68>>85
>>87>>95>>98

糞永野

お前だけ今すぐ死ねよ

バーニングにホイホイカモられて死ねボケが

命令な



麻里子様大好きド新規田舎サルニートの言質な

639 モノノフ名無しさん(秋と紅葉の楼閣) (ワッチョイ ede6-WRht [222.145.71.233 [上級国民]]) sage 2019/02/09(土) 21:08:54.07 ID:cFUEHuiL0
そもそもポシュレはももクロ公式グッズじゃないから
あまり文句言えん

177 モノノフ名無しさん(有限の箱庭) (スップ Sd73-eLRv [1.75.3.51 [上級国民]]) sage 2019/02/24(日) 10:28:24.52 ID:G4HDCMF9d
>>170
幸せそうな麻里子さまとの比較が気に入らないのではw
0109モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 04:39:00.87ID:arF3jZhd
e+から駐車場案内のメールが来たけど肝心のリンク先がエラーで見られない。
これって自分だけ?
0111モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:16:18.71ID:FsDY7NJX
>>106
土曜日最高気温ヒト桁って、4月じゃなきゃ普通にダウンの上着を着ておかしくないレベルじゃんw
それで最初の呼び出しなら6時間近く立ちっぱなしか、キツいな
0112モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:20:43.68ID:ssMGokVo
>>109
家も見れない。
0114モノノフ名無しさん(岩手県)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:03.53ID:rYh9ZwPc
>>88
陸上競技場観客席にあった。待機列に近くて便利だった。
ちなみに、玉井カップフットサル参加者もそこを使えた。
0115モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:30.16ID:Rut8flc/
>>113
俺も最初、金沢だったけど3日前に富山駅前とれたよ
マメにチェックしてたら空きが出てくるはず
0119モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:55:59.72ID:nfcnPqXk
早朝について日没後しばらくしてから帰るわけだ
寒暖の差が大きい時期さらに雪をかぶった立山からの吹き下ろす風
サバイバルツールは要らないだろうが場所取らないヒーテックのインナーくらい突っ込んでおくかポンチョくらいは
月曜から風邪ッピキで休むわけに行かない層は特に
0120モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:16:51.26ID:h8xq58LY
@information_mcz
ご質問ありがとうございます。
■恐れ入りますが、P&Rのシャトルバスチケットは往復販売のみとなります。
■今回はJTBツアー専用のクロークはございませんので、体育館のクロークをご利用くださいませ。
#momoclo #ももクロ春2019
0121モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:53:04.28ID:LrVhnyU/
>>104
おいおいww偽ケル君よwww
学歴詐称した証拠出されて以来ずっと何も言い返せねーでサルみたいに逃げ回ってんじゃねーよチンカス偽ケルwwww

あのな、カード式学生証で学生証番号「5」で始まるのは「1995年入学」なんだがww

偽ケルの語ってた年代と10年以上ズレてるぞwwwwww

鴻上尚史の在籍していた頃にカード式学生証なんてねーよ嘘つきwwww


889 賢い殿様(地震なし) sage 2017/12/08(金) 23:07:56.81 0
俺の同期(同世代)ゆーたら

鴻上尚史やら大高洋夫になるんやろなぁwww

早稲田=演劇やろがwww

アホアホオウム()とか、下のアホ世代過ぎるわーwww

チョレチョレ?♪www


◎偽ケルによる学歴詐称事件の顛末◎

1 【早稲田学報2017年4月号8P】にある学生証の今と昔の変化に関する記述より
1992年の卒業生の記述↓
「自分の頃は二つ折りの紙だった(学生証が)」
「今どきの学生はこんならしい(磁気カード式の学生証)」
https://i.imgur.com/I78f4Pw.jpg

2 そして偽ケルが30年前(1980年代前半)の自分の学生証だと言い張る画像(何故か磁気カード式)
※早稲田大学における当事の学生証番号の最初の数字から30年前の80年代であれば1985年入学
となり、その頃に磁気カード式の学生証は卒業時まで使われている訳が無い
https://i.imgur.com/JctL2li.jpg
https://i.imgur.com/eVYOAHf.jpg
https://i.imgur.com/HqqfQWP.jpg

3 早稲田大学の公式サイトの年表にも「1992年4月 学生証(磁気カード)発行」と明記
※つまりそれ以前は紙の学生証が使われており磁気カード式は存在すらしていない
http://www.waseda.jp/wits/info/witsnavi/09_system_history.html

この矛盾について偽ケルは回答を避け続け、
もはや何ヶ月も顔を真っ赤にして逃げ回り続けているという体たらくw
しかも早稲田大学卒業後には自治医大に再入学し現在は勤務医()という更にアホな設定を主張しているw
0122モノノフ名無しさん(空)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:46:11.32ID:c3uFXKrH
アウター着るより中着たほうがいいよヒートテックとか
機能的なやつは温かいしかつ薄いから荷物にならないし
0125モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:22.44ID:Rlrcf141
パーカーの上に着るジャケットいいの持ってないんだよな
太っちゃったし
0127モノノフ名無しさん(田舎おでん)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:59:54.41ID:R+ntU0V4
富山を勉強するため映画見た「琥珀」魚津の話
すごい景色だ富山湾の夕景も北アルプスも
鈴木京香のセリフで「都会から田舎に来た人間は田舎に金落とさなければならない義務がある」だって

黒部の太陽は全く参考にならん
0130モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:11.58ID:NKOWrVk2
>>129
標高100m違うと0.7度下がるくらいかな
大差無し
0133モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:00:38.06ID:d0J5t6Ah
メルシーは当日も売るみたい。

芝生にシート敷いてビール飲みながら観るかなあ。
0134モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:04:09.65ID:QNiRonxu
一応カッパをボディーバッグに忍ばせておいて、地面の様子によっては最初から下を履いて入場して、寒そうなら上を着ればいいや
ウィンドブレーカー代わりに
0135モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:07:56.72ID:QNiRonxu
>>88
滋賀はあったが今回は無いようだね
ライブ会場からクロークとツアーバス乗り場逆方向だからちょっと不便そう
0136モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:13:36.44ID:QNiRonxu
>>133
芝生席だろうが飲酒しての入場は禁止だよ
0139モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:06:14.54ID:g5dvwDvd
おいでよももクロ春一富山@黒部(非公式) (@haruichi_kurobe)
2019/04/17 12:47
Q:黒部宇奈月温泉駅(新幹線駅)で交通系ICカードは使えますか?

A:モバイルSuicaのみの対応となります(ICOCA及びその他の交通系ICカードは対応しておりません)

#春の一大事2019
#ももクロ春2019
#アクセス pic.twitter.com/Ms2qiRpANT

Twitterアプリをダウンロード
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:53:21.96ID:QcNzaXAe
天気は大丈夫そうだけど、朝晩は寒そうだなぁ。ちょっと悩ましい。
0143モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:07:18.49ID:UwtDllRV
俺、建設業なんだけど昨日足首を骨折してしまったわ。
日曜日楽しみにしてたのにライヴどころか10メートルの距離を松葉杖で歩くのがしんどい。
GWもなんも出来そうに無い。


平成も終わりのこの時期にどーすれば・・・
0146モノノフ名無しさん(禿)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:43:50.61ID:3CRuvjBJ
>>143
ご愁傷さま
俺も去年、チケット両日買った夏ライブに、急病で行けなかったので、
心中察します
0150モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:31:15.73ID:/UOb71VA
>>143
お気の毒さま。オレは去年春一行った1週間後に肉離れ起こして全治1ヶ月だったわ。春一の後でよかった。どうぞお大事に!
0158モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:48:00.97ID:1bcY6+gU
リュックはポシュレの2/3くらいの小さめなのでもダメなんかな?
未使用で溜まってるビニバックとボディバッグくらいにしとくか
0159モノノフ名無しさん(空)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:50:58.97ID:hANX0Ohg
>>12
首都圏など特定の区間以外で100km以上なら途中下車大丈夫。ただし自動改札だと回収されちゃうので、有人改札を通ること
0161モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:41.98ID:IE4ojKXL
初めてだから入場の仕組みがよくわからんのだが…
良番かどうかも当日まで不明ってこと?
0162モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:05:58.96ID:F8aEWYl2
禁止されてるならリュックはやめておこうと思ってるんだろうけど、スタンディングライブにリュック背負ってくるってただの異常者だからな
禁止されてるからじゃなくて、周りに迷惑にならないように考えて動くものだ
0170161(dion軍)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:23:09.16ID:IE4ojKXL
そうなんだ
ありがとー
0171モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:28:57.78ID:QNiRonxu
>>162
パンパンに膨れたガンダムみたいなのじゃなければ大丈夫だよ。公式の注意書きもう一度読むといいよ。
でも持ち込みはボディーバッグ位にしてクローク使った方がいい。

去年とか膨れたリュックに加えて、買ったお土産の袋両手に持って入ってきてる度を越して自分勝手なやつがいたから。
たかだか1000円のクロークをケチってるのか早く帰りたいのか知らんけど
0173モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:38:00.62ID:xy7HUtLg
>>161
スタンディングだから呼ばれる番号が1番かもしれないしいちばん最後かもしれない
座席ある会場の場合だと最前列かもしれないし天空席かもしれない、すべて顔認証のあとに判明する
0174モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:42:16.56ID:yQjEhyP2
ブロックの位置は待機場所に行かないとわからんけどな
富士見の時は入場してからやっとわかった
0177モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:24:27.14ID:9wqqNjvb
帰り車で迎えに来てもらう予定なんだけど会場付近は規制されてるしどう合流するのがいちばんいいかな?
目印なんて駅くらいしかないよね?
0178モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:42:26.72ID:1bcY6+gU
コカコーラ?ペプシとは決別かw
0180モノノフ名無しさん(pc?)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:53:37.66ID:MEeYyh5T
金曜の3:00〜9:00に雨降ってもそれからは太陽出るから土曜の朝には乾いてるぞ
0181モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:15:07.37ID:oOCbosfO
一番の心配はトイレ問題なんだけどな
去年はスタジアムのスタンド内のトイレが割と空いてたから助かったわ
0183モノノフ名無しさん(大阪府)
垢版 |
2019/04/18(木) 04:09:32.07ID:LPwN4b/9
なんか会場周辺のおみやげとか食い物甘い系多いな
個人的にはのわまーとのブラックカレーパンとブラック焼きそばが
気になるんだがうまいんけ?
0185モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:26:54.15ID:0sIHqr/I
土日の最高気温が17〜18℃
ちょうど良くなってきた
0189モノノフ名無しさん(鳥取県)
垢版 |
2019/04/18(木) 08:28:51.84ID:Mr3Ot9d7
>>143
なぜだか最初
足首を切断してしまってと空目してびびったわ

ももクロはずっと続けてくれるからまた次があるさ
一緒にニコ生で楽しもうぜ
0190モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/18(木) 08:58:55.91ID:KSWs9/MS
パークのキッチンカー、終演後会場隣の駐車場エリアまで移動してくれるんだな
また登るのメンドイと思ってたから助かるわ
0191モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/18(木) 09:39:57.67ID:5XMzQBzL
天気はよくわかったが 風はどうなんだ?風は! こっちはヅラなんだから雨より風や!
0192モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/18(木) 09:40:36.13ID:238AnJsE
ホテルキャンセルギリギリで手放すから色々出てるな
おかげで14000円から7000円の所に泊まれる事になった
昨日1900円のホテル出てたの取れなかったのが残念だった
0194モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:02:18.66ID:He8iJE8T
>>104
時代考証もせずに他人の学生証を使って学歴詐称した証拠を突きつけられてからずっと何も言い返せねーでサルみたいに逃げ回ってんじゃねーよチンカス偽ケルwwww

あのな、カード式学生証で学生証番号「5」で始まるのは「1995年入学」なんだがww

偽ケルの語ってた年代と10年以上ズレてるぞwwwwww

鴻上尚史の在籍していた頃にカード式学生証なんてねーよ嘘つきwwww


889 賢い殿様(地震なし) sage 2017/12/08(金) 23:07:56.81 0
俺の同期(同世代)ゆーたら

鴻上尚史やら大高洋夫になるんやろなぁwww

早稲田=演劇やろがwww

アホアホオウム()とか、下のアホ世代過ぎるわーwww

チョレチョレ?♪www


◎偽ケルによる学歴詐称事件の顛末◎

1 【早稲田学報2017年4月号8P】にある学生証の今と昔の変化に関する記述より
1992年の卒業生の記述↓
「自分の頃は二つ折りの紙だった(学生証が)」
「今どきの学生はこんならしい(磁気カード式の学生証)」
https://i.imgur.com/XbiQmn4.jpg

2 そして偽ケルが30年前(1980年代前半)の自分の学生証だと言い張る画像(何故か磁気カード式)
※早稲田大学における当事の学生証番号の最初の数字から30年前の80年代であれば1985年入学
となり、その頃に磁気カード式の学生証は卒業時まで使われている訳が無い
https://i.imgur.com/DKS60Fw.jpg
https://i.imgur.com/OUOBTMP.jpg
https://i.imgur.com/u8PSO0j.jpg

3 早稲田大学の公式サイトの年表にも「1992年4月 学生証(磁気カード)発行」と明記
※つまりそれ以前は紙の学生証が使われており磁気カード式は存在すらしていない
http://www.waseda.jp/wits/info/witsnavi/09_system_history.html

この矛盾について偽ケルは回答を避け続け、
もはや何ヶ月も顔を真っ赤にして逃げ回り続けているという体たらくw
しかも早稲田大学卒業後には自治医大に再入学し現在は勤務医()という更にアホな設定を主張しているw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況