X



トップページももクロ板
1002コメント267KB
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:48.53ID:QcaIC9Vd
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市
〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜
【DAY1】 2019年4月20日(土)
【DAY2】 2019年4月21日(日)
<両日共通> open13:15/start15:00(17:30終演予定)
※当日の公演内容によって終演時間が前後する場合がございます。
※雨天決行・荒天中止
https://www.momoclo.net/haruichidaiji2019/index.html

サテライトパーク「ウォー太郎パーク」
https://www.momoclo-park.net/uotaro-park

※前スレ
ももクロ春の一大事2019 in 黒部市★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/momoclo/1552485296/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0041モノノフ名無しさん(地震なし)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:28:38.37ID:Qw025W6n
>>22>>24>>30

>>1

糞永野

お前だけ今すぐ死ねよ

バーニングにホイホイカモられて死ねボケが

命令な



麻里子様大好きド新規田舎サルニートの言質な

639 モノノフ名無しさん(秋と紅葉の楼閣) (ワッチョイ ede6-WRht [222.145.71.233 [上級国民]]) sage 2019/02/09(土) 21:08:54.07 ID:cFUEHuiL0
そもそもポシュレはももクロ公式グッズじゃないから
あまり文句言えん

177 モノノフ名無しさん(有限の箱庭) (スップ Sd73-eLRv [1.75.3.51 [上級国民]]) sage 2019/02/24(日) 10:28:24.52 ID:G4HDCMF9d
>>170
幸せそうな麻里子さまとの比較が気に入らないのではw
0043モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:42:02.65ID:uz9dOuNy
駐車場は7時30分から入れるのかな?
0045モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:51:07.90ID:uz9dOuNy
>>44
ありがとう
シャトルバスの時刻表とかはありますか?
0047モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:03:18.76ID:oEPcF735
>>46
なるほど
ゆっくり行くことにします
0048モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:03:50.81ID:smEfpFCl
>>39
JRなら100km以上なら途中下車可能
ただし首都圏など一部駅はできない
自動改札機は対応しているので戻ってくるよ
0049モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:37:09.36ID:hRaIlv0N
>>38
今時そんな馬鹿な自動改札はない
100km以上で途中下車可能な状態であれば戻ってくる
逆に一度有人改札を通るとその後は有人改札しか通れなくなるし、JR側も下車記録を管理できなくなるので、有人改札に回っても自動改札通して、と言われるよ
0052モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:23:36.65ID:V/Fe2LPv
>>41
おいおいww偽ケル君よwww
学歴詐称した証拠出されて以来ずっと何も言い返せねーでサルみたいに逃げ回ってんじゃねーよチンカス偽ケルwwww

あのな、カード式学生証で学生証番号「5」で始まるのは「1995年入学」なんだがww

偽ケルの語ってた年代と10年以上ズレてるぞwwwwww

鴻上尚史の在籍していた頃にカード式学生証なんてねーよ嘘つきwwww


889 賢い殿様(地震なし) sage 2017/12/08(金) 23:07:56.81 0
俺の同期(同世代)ゆーたら

鴻上尚史やら大高洋夫になるんやろなぁwww

早稲田=演劇やろがwww

アホアホオウム()とか、下のアホ世代過ぎるわーwww

チョレチョレ?♪www


◎偽ケルによる学歴詐称事件の顛末◎

1 【早稲田学報2017年4月号8P】にある学生証の今と昔の変化に関する記述より
1992年の卒業生の記述↓
「自分の頃は二つ折りの紙だった(学生証が)」
「今どきの学生はこんならしい(磁気カード式の学生証)」
https://i.imgur.com/I78f4Pw.jpg

2 そして偽ケルが30年前(1980年代前半)の自分の学生証だと言い張る画像(何故か磁気カード式)
※早稲田大学における当事の学生証番号の最初の数字から30年前の80年代であれば1985年入学
となり、その頃に磁気カード式の学生証は卒業時まで使われている訳が無い
https://i.imgur.com/JctL2li.jpg
https://i.imgur.com/eVYOAHf.jpg
https://i.imgur.com/HqqfQWP.jpg

3 早稲田大学の公式サイトの年表にも「1992年4月 学生証(磁気カード)発行」と明記
※つまりそれ以前は紙の学生証が使われており磁気カード式は存在すらしていない
http://www.waseda.jp/wits/info/witsnavi/09_system_history.html

この矛盾について偽ケルは回答を避け続け、
もはや何ヶ月も顔を真っ赤にして逃げ回り続けているという体たらくw
しかも早稲田大学卒業後には自治医大に再入学し現在は勤務医()という更にアホな設定を主張しているw
0054モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:42:30.00ID:HHB9UmXb
ツアー切符、割引切符は途中下車はほぼNG。
公式JTBの切符は自動改札も通れないよ。
0057モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:10:30.38ID:qTn3tTAd
購入窓口は関係なくてどういう種類の切符を買ったかが問題
今回の公式ツアーが企画券だと不可の可能性が高い
私鉄系の代理店でも一般の切符を買ったなら乗車券分は大丈夫で特急券は前途無効になるはず
0059モノノフ名無しさん(禿)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:14:59.10ID:v7ATE5vf
特急券と乗車券が一体になってる奴が駄目ってことでしょ
別に買えば自動改札で乗車券だけ返ってくる
0061モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:32:01.01ID:lstCAaui
もうやめよう。
7がどんな切符を買ったか、
買おうとしているかそれ次第。
0065モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:27:19.51ID:ACNUI0zW
JTBツアーで正午頃に黒部宇奈月駅着だから初日は認証したら、ブロックによっては物販行けるかどうかギリギリかも
逆に二日目はホテルから直行でやたら早く連れて来られるから観光もできないアンバランスさ
0067モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:54:43.39ID:TrQj43Zz
>>25
吹きさらしの野外なんだから15度に満たないとか日中も普通に寒いでしょう
風が吹いたら防風性のない公式パーカーとか役に立たねえし
まあももクリにパーカーだけで来る奴とか普通にいるわけだが…
0071モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:41.83ID:hRUIQ8DP
物販って公式も黒部コラボも認証前に買えるんですかね?
いまいちわかってなくて教えてください
0072モノノフ名無しさん(福岡県)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:45.86ID:NpMEDrKn
いつも思うけど大人のくせに暑いだの寒いだの言ってるのほんと馬鹿みてえだな
幼稚園児じゃねえんだから服装なんか自分で決めろよ
0080モノノフ名無しさん(兵庫県)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:03:41.35ID:ZfUMdj3+
>>78
公式の<スタンディングエリアについて>っていうところに書いてるよ
着席指定は通常の大きさのリュックなら大丈夫とは思うけど
0083モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:20:51.84ID:V9b6m6EO
JTBツアーの行きが宇奈月温泉駅までで今回バスに荷物置いたままにできないからツアー利用者って駅からクロークまで大きい荷物持ち歩かないといけないですよね
もしかしてホテルにみんな先に荷物送ったりしてるんですか?
シャトルバスにキャリー持って乗ったら迷惑だよなって今不安になってます
0086モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:25:17.59ID:k6akO0mE
それくらい問題ないでしょ
荷物預けるためのクロークは会場にあるわけだし
シャトルバスは会場との距離も近いしそんなに混まないと思うよ
0092モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:32:52.72ID:hRaIlv0N
>>85
俺はふるさと納税100kしといた
ショップで金落とすだけよりも効果的に金を落とせるし、黒部の返礼品は概ね地元産のものばかりだし、俺も税金を回すだけだから懐は一切痛まない
住んでるところの自治体には悪いが、受けているサービス以上には納税はしているから制度の有効利用だと思っている
https://www.furusato-tax.jp/city/product/16207
おもかげとかコラボになっているからそっちで買った方がいいかもだけどな
0099モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:06:51.26ID:gO+JbExo
>>72
当日の天候や時間帯によっても気温差が激しい春先
野外のオルスタで余計な荷物を持って会場に入れない
どうしようかと悩んでも別におかしかないだろ
0100モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:25.05ID:xcqMXoWN
>>86
ありがとうございます
富士見も東近江も満員のシャトルバスに乗ったので不安でした
かといって25分もキャリー引いて歩くのも辛いし…
当日はできるだけ縮こまってバス乗るようにします
0104モノノフ名無しさん(地震なし)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:40:06.59ID:TlGoH8PT
>>40>>68>>85
>>87>>95>>98

糞永野

お前だけ今すぐ死ねよ

バーニングにホイホイカモられて死ねボケが

命令な



麻里子様大好きド新規田舎サルニートの言質な

639 モノノフ名無しさん(秋と紅葉の楼閣) (ワッチョイ ede6-WRht [222.145.71.233 [上級国民]]) sage 2019/02/09(土) 21:08:54.07 ID:cFUEHuiL0
そもそもポシュレはももクロ公式グッズじゃないから
あまり文句言えん

177 モノノフ名無しさん(有限の箱庭) (スップ Sd73-eLRv [1.75.3.51 [上級国民]]) sage 2019/02/24(日) 10:28:24.52 ID:G4HDCMF9d
>>170
幸せそうな麻里子さまとの比較が気に入らないのではw
0109モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 04:39:00.87ID:arF3jZhd
e+から駐車場案内のメールが来たけど肝心のリンク先がエラーで見られない。
これって自分だけ?
0111モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:16:18.71ID:FsDY7NJX
>>106
土曜日最高気温ヒト桁って、4月じゃなきゃ普通にダウンの上着を着ておかしくないレベルじゃんw
それで最初の呼び出しなら6時間近く立ちっぱなしか、キツいな
0112モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:20:43.68ID:ssMGokVo
>>109
家も見れない。
0114モノノフ名無しさん(岩手県)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:03.53ID:rYh9ZwPc
>>88
陸上競技場観客席にあった。待機列に近くて便利だった。
ちなみに、玉井カップフットサル参加者もそこを使えた。
0115モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:58:30.16ID:Rut8flc/
>>113
俺も最初、金沢だったけど3日前に富山駅前とれたよ
マメにチェックしてたら空きが出てくるはず
0119モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:55:59.72ID:nfcnPqXk
早朝について日没後しばらくしてから帰るわけだ
寒暖の差が大きい時期さらに雪をかぶった立山からの吹き下ろす風
サバイバルツールは要らないだろうが場所取らないヒーテックのインナーくらい突っ込んでおくかポンチョくらいは
月曜から風邪ッピキで休むわけに行かない層は特に
0120モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:16:51.26ID:h8xq58LY
@information_mcz
ご質問ありがとうございます。
■恐れ入りますが、P&Rのシャトルバスチケットは往復販売のみとなります。
■今回はJTBツアー専用のクロークはございませんので、体育館のクロークをご利用くださいませ。
#momoclo #ももクロ春2019
0121モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:53:04.28ID:LrVhnyU/
>>104
おいおいww偽ケル君よwww
学歴詐称した証拠出されて以来ずっと何も言い返せねーでサルみたいに逃げ回ってんじゃねーよチンカス偽ケルwwww

あのな、カード式学生証で学生証番号「5」で始まるのは「1995年入学」なんだがww

偽ケルの語ってた年代と10年以上ズレてるぞwwwwww

鴻上尚史の在籍していた頃にカード式学生証なんてねーよ嘘つきwwww


889 賢い殿様(地震なし) sage 2017/12/08(金) 23:07:56.81 0
俺の同期(同世代)ゆーたら

鴻上尚史やら大高洋夫になるんやろなぁwww

早稲田=演劇やろがwww

アホアホオウム()とか、下のアホ世代過ぎるわーwww

チョレチョレ?♪www


◎偽ケルによる学歴詐称事件の顛末◎

1 【早稲田学報2017年4月号8P】にある学生証の今と昔の変化に関する記述より
1992年の卒業生の記述↓
「自分の頃は二つ折りの紙だった(学生証が)」
「今どきの学生はこんならしい(磁気カード式の学生証)」
https://i.imgur.com/I78f4Pw.jpg

2 そして偽ケルが30年前(1980年代前半)の自分の学生証だと言い張る画像(何故か磁気カード式)
※早稲田大学における当事の学生証番号の最初の数字から30年前の80年代であれば1985年入学
となり、その頃に磁気カード式の学生証は卒業時まで使われている訳が無い
https://i.imgur.com/JctL2li.jpg
https://i.imgur.com/eVYOAHf.jpg
https://i.imgur.com/HqqfQWP.jpg

3 早稲田大学の公式サイトの年表にも「1992年4月 学生証(磁気カード)発行」と明記
※つまりそれ以前は紙の学生証が使われており磁気カード式は存在すらしていない
http://www.waseda.jp/wits/info/witsnavi/09_system_history.html

この矛盾について偽ケルは回答を避け続け、
もはや何ヶ月も顔を真っ赤にして逃げ回り続けているという体たらくw
しかも早稲田大学卒業後には自治医大に再入学し現在は勤務医()という更にアホな設定を主張しているw
0122モノノフ名無しさん(空)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:46:11.32ID:c3uFXKrH
アウター着るより中着たほうがいいよヒートテックとか
機能的なやつは温かいしかつ薄いから荷物にならないし
0125モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:22.44ID:Rlrcf141
パーカーの上に着るジャケットいいの持ってないんだよな
太っちゃったし
0127モノノフ名無しさん(田舎おでん)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:59:54.41ID:R+ntU0V4
富山を勉強するため映画見た「琥珀」魚津の話
すごい景色だ富山湾の夕景も北アルプスも
鈴木京香のセリフで「都会から田舎に来た人間は田舎に金落とさなければならない義務がある」だって

黒部の太陽は全く参考にならん
0130モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:11.58ID:NKOWrVk2
>>129
標高100m違うと0.7度下がるくらいかな
大差無し
0133モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:00:38.06ID:d0J5t6Ah
メルシーは当日も売るみたい。

芝生にシート敷いてビール飲みながら観るかなあ。
0134モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:04:09.65ID:QNiRonxu
一応カッパをボディーバッグに忍ばせておいて、地面の様子によっては最初から下を履いて入場して、寒そうなら上を着ればいいや
ウィンドブレーカー代わりに
0135モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:07:56.72ID:QNiRonxu
>>88
滋賀はあったが今回は無いようだね
ライブ会場からクロークとツアーバス乗り場逆方向だからちょっと不便そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況