X



愛「ねえ。口内丼するんならもう食べないで。行儀悪いし」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:19:03.17ID:DDPp6GEr
単純にそれぞれご飯一緒に食べる、食べないってだけなのに片方のやり方否定するのはダサくね?
一緒のテーブルで食べるとき自分と違う派閥だったらずっとイライラしてんの?
0106名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:22:10.74ID:SqQju4lk
ひたすら同じものしか食べないやつっているよね
0107名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:23:49.57ID:ZCteBFCH
そこまで神経質なやつって他人飯食いにいけんのか?一人焼肉でもしてんの?
今のご時世だと少なくなったが大体飲み会とか家族とか友達同士とかで行くのが焼肉屋だろ

勿論一人焼肉を否定はしないが少数だし
他と多少は合わせる理解してあげないといちいち気にしてみんなと行く食事が楽しくないだろ
0108名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:24:33.62ID:8Tdb8wwX
俺は茶碗に飯粒大量残しの方があかんわ
一粒も残したくない派なんだがコレも卑しいとか乞食とか一部で叩かれるの意味わからん
0109名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:26:58.50ID:d6O+a1LC
>>108
魚のワタやエビのしっぽとかも言われるよな

大丈夫だ。食べ物を残さないという大前提で論破できる

パセリやレモンも全部食うぞ
0111名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:30:03.46ID:0uBW3Mq2
米粒は話してるうちに固まっちゃったとき悩んだな
こびりついたのをカリカリ剥がすのはみっともないが残したくはない 結局まだ取れる部分と合体してくれない粒は諦めた
0113名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:37:07.13ID:Yd7ufJ9D
>>108
おれも残す人は駄目なんだけど最近友達見てて食べ方にもよると思ったわ
その友達は最後に散らばった米粒をせっせと十数粒も拾い集めててちょっと行儀いいとは言えなかった
最後にまとめてではなく、過程で処理しつつ最後に残った数粒を拾い集めるだけならスマートに見えるはず
0114名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:49:53.98ID:/Y9h0ilT
口内調理は気にしないけど
タレが付いた焼肉を白米の上にワンタッチするのは辞めるべき、と言うのはなんか分かる
0118名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:14:13.66ID:+yQMZTcT
普通に勉強になった
自分が行儀の悪い食べ方してないから不安になったから一応ちゃんと調べてみよう
0120名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:25.67ID:hJKHDcim
>>119
本来マナー違反
上で言ってる人がいるけど給食で好き嫌いさせないように70年代に文科省が三角食べを推奨してから根付いた文化
三角食べ自体が比較的新しい概念だから祖父母と同居してたような場合は嫌う人も多い
0122名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:25:15.10ID:emQxAcTX
てっきり味気ない白米を食うためにオカズを口に入れてから米を食べるもんだと思ってた
0123名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:32:54.01ID:DDPp6GEr
本来をどうこう言うんなら箸を使うのもここ数百年の文化なんだから手で食えば?
0124名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:41:44.12ID:yU3OXE59
>>42
具入りが嫌いな人もいるよな
白米は白米でしか食べたくないっていつもセブンの塩むすび食べてる知り合いいた
0126名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:48:45.86ID:OoCuVCA1
璃奈「宮下きっしょ…(ドン引き)」

璃奈「キモすぎて表情戻りそう」


せつ菜「り、璃奈さん?w」

かすみ「り、りな子w?」
0129名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:55:42.43ID:yU3OXE59
>>125
塩は白いからOK
その人はバニラアイス、ガトーショコラは単品なら大好物なのにその2つが同じカップに入ってるパフェは汚くて食べられないんだって
おにぎりも具入ってると混ざって見た目が汚らしいからダメらしい
0130名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:54.05ID:yQoWaeEC
>>120
それがマナーなら三角食べも飲み込んでから次にいけばいいじゃん
なんで三角食べが普及した=口内調味が生まれたになるの?
0133名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:12:27.49ID:2vRP+kGV
彼方ちゃんの口内丼口移しでいただきたいです
0134名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:17:39.75ID:tUm/JEyw
同時に口の中に入れるならまだしも口の中のもの飲み込む前に新しいの食べるのはあかんやろ
0136名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:26:18.03ID:suiWjbOV
同時に入れるには一度ご飯の上におかず乗せてから食べないといけないけど
今度はそれが行儀悪いって言う奴出てくるんだぜどうせ
0137名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:27:24.40ID:ftRD8TBJ
飯、汁、おかずをひとつのお膳に並べて口内調味で食べる方法は少なくとも平安時代には完成形が出てて、江戸時代にはすでに庶民まで定着してる文化だぞ
三角食べはそれをこのように食べましょうってルール敷こうとしただけ
0139名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:57:22.68ID:oVMF9Jix
お前ら見てるとラーメンライスにぶちキレそうなやつばっかいそうで一緒に食いに行きたくないな
0140名無しで叶える物語(みかん)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:59:18.93ID:wIdPbQql
ラーメンライスはしないけど
俺も味噌汁ご飯は普通にするときあるし
目玉焼きもご飯に乗せるときあるし
0141名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:09:52.39ID:gWQBUfFn
ラーメンライスというか麺+米は体に悪いのでNG
0142名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:10:51.83ID:SwVNsyjp
今の親は子供にも口内丼はやらせない人が多いからななんなら小学校でもそう教える
0143名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:10:59.18ID:xfg4dypS
石塚英彦に喧嘩売ってる
0144名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:14:31.85ID:OwI7u1W9
口内調味じゃなくて口内丼なら今昔関係なくマナー違反だろ
個人的には度を越してないならクチャラーに比べりゃ可愛いもんだと思ってるけど
0145名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:17:22.90ID:C5iNDzkQ
こういうのに神経質な奴って発達っぽいよね
0146名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:18:28.91ID:OwI7u1W9
ちなみに口内調味に関してはプレバトでお馴染み家庭料理研究家の土井善晴さんも日本の食文化と言っているよ
0147名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:39.34ID:ocX51NhZ
実際璃奈と愛がガチで喧嘩したらどうなるんだろ
ラ板みたいに璃奈が愛さん嫌いなんて言っても、あっそで終わるかな
0148名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:28:04.87ID:x4jjWDNL
げろもんじゃ屋の娘が言うこっちゃないだろ
0149名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:41:04.91ID:TluWWnfC
口内調味と口内丼を区別して言ってる人が居るけど、多分同じ意味として作られた言葉だと思うよ
神経質な人が自分と違う食べ方してる人を馬鹿にするために作った言葉
0150名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:16:45.28ID:7WM78lKL
行為そのものは別になんとも思わんけど「口内〇〇」って名前が嫌過ぎる
0152名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:46:14.33ID:FJBMoqAo
クチャラーはボロクソに叩くくせに
口内丼は擁護するの笑えるな
0155名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:49:21.37ID:ZooTKU1E
>>153
勿論そうだろ? 日本だって鯨や馬食ってんだし
逆に虫やトカゲやヘビやカエル食うところだってあるし
0156名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:49:51.54ID:jIBoQ4Rn
たまに白米だけ、おかずだけとか言うように片付けるように食事を処理するヤツいるけどそんな食べ方は美味くもないだろうし一種の精神異常かね
0158名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/01/26(火) 17:55:36.95ID:lqG4hUld
しかし口内がダメなら最初から丼として出される料理は口に入れること自体マナー違反ということになるな
0160名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:06:26.23ID:dAojJfdV
俺はやるけどおかずを口にキープした状態でご飯突っ込んでいくのは丼とは違うしまあ品があるとは言えないと思う 俺はやるけど
0161名無しで叶える物語(公衆)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:12:29.94ID:NX6XPi11
まぁでも普通に考えても
口内にご飯残ってて別のおかず入れるとかいう発想にはならんからそれをちょっとズレてるとか不快に思うのは正常な反応でしょ
それをして何がおかしいと言う主張もおかしい
マナー違反かは別として不快なやつもいるししないやつもいることをそんなん当たり前だろみたいに言うのもな
0167名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:28:09.67ID:xS/jsIiJ
それ不快なやつは定食とか鍋とか食えなくない?
0168名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:34:35.97ID:GShF6G5d
>>167
食えはするだろ
しょうが焼き定食ならご飯完食後にしょうが焼き完食漬物完食味噌汁完食すればいい

まぁこっちの方が食い方頭おかしいけどな
0171名無しで叶える物語(みかん)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:38:47.58ID:wIdPbQql
飯の途中で飲み物は飲まないってのなら分かる
0172名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:39:55.74ID:HnTB3IEe
白米食ってる時は白米だけ食って飲み込むっておかずがある意味が全くないじゃん
キモ過ぎ
0173名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:44:18.23ID:zJ4bHvpA
>>172
俺は全然普通
おかずは白米食ってる中での味変みたいなもんだし
ご飯におかず乗せるのもはしたないと俺は育ったかな
白米ちゃんと噛んで飲み込んでからおかず一つまみ噛んで飲み込んでからまた白米
というマナーだが流石に家族間だけだとは途中で気づいたけど
0176名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:48:20.30ID:jtfA1MpL
味付け海苔とか納豆とか生卵とかの旅館の定番朝御飯のときはどうするんだろ
頑なにそれぞれを別で食べるのかな
0177名無しで叶える物語(みかん)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:52:38.71ID:wIdPbQql
俺の親父がうるさかったのは
箸の持ち方と食べ物残すなとゲップ屁クチャクチャなど汚い音禁止
この3つだけ
あとは別にって感じだったかな
後飯こぼすのもうるさかったか
0179名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:56:23.74ID:1VvVeqUu
>>177
マジかよ飯こぼすのは不可抗力もあるのにいちいち言われてたらたまらんのだけど
0181名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:03:00.67ID:n6YM3+1q
りなりーって食事終わるまで黙々と食べて食べ終わってから話し出すマナー良い子のイメージなんだけど
食事中しかも口に含んだまま喋りだすというマナー違反しそうな子はどちらかというと愛さんっぽい
0183名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:06:33.59ID:r2ZHwyoC
三角食べはセーフですか?
0184名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:09:52.34ID:jTLCoxz1
食事中私語

ゆうあいかす

食べ物こぼす

せつかり

ドカ食い

エマ

ながらスマホ食い

璃奈

普通

歩夢しずく彼方

このイメージ
0186名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:15:10.54ID:Vs43/UoK
別に意識してなかったけどほとんどおかず食ったままご飯食べるとかしたことないな
俺が小学生の頃から食べるの遅い原因ってこれか
0193名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:09:06.23ID:owBzb/mx
口いっぱいに頬張った上で口内調味するとかなら対面してて不快かもしれないけど普通にやれば別に見えないよな
っていうかクチャラーとかでも無いかぎり過度に人の食事の仕方を気にする方が下品な気がする
0196名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:15:04.31ID:1M3UGDCF
口内丼とやらをどうやって見極めるんだよって話だなw
普通は肉とごはん同時に食ってもクチャラーみたいに口を開けて食ってない限り見えないだろ
0198名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:28:54.27ID:zg1NqdxO
>>16
ガチガイジやん
0201名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:48:19.84ID:tUm/JEyw
見えないって言うけどふと前向いたとき見えたら不快やん
ご飯におかず乗せるのは見栄え悪いってほどじゃないしいいと思うけど
0204名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:13:32.13ID:ITgMRbfm
ご飯とおかず一緒に食べるのはなんのおかしいこともないわ
徹底して別々に食べるの方が少数派だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況