X



アニメしずく「演じることで自分を隠していた」←これさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:49:24.86ID:sOFN7j7c
しずくの演じるってことを否定してないか?
0003名無しで叶える物語(泡盛)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:30.55ID:Zq3Xu30n
演じる事自体が自分らしさになっていくスクスタしずくと違いすぎてちょっと飲み込みにくい
0004名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:52:45.33ID:8uwaJVjn
好きで役を演じることと
演じて自分を隠すことは別
0006名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:44.37ID:tGD5nMSy
これは前の話から思ってたことだけど、彼方ちゃんのお昼寝もしずくの演技も個性で「好きなもの」だったはずのものをネガティブに捉えたのは普通にスクスタの改悪だろ
20章より悪意感じるレベル
0008名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:00:04.47ID:6BMbW5R9
こうしてみると璃奈回はバランスとれてるんだな、色々と
0009名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:03:25.79ID:sOFN7j7c
>>7
単純に思っただけ

しずかす以外空気なの以外はMVもカッコ良かったし
演劇部部長も最後まで良い人だったし不満ないよ
0010名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:21:46.76ID:cmgtdcYt
部長にはお見通したったんだろ
しずくが普段から素を出せていない事に
0011名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:06.25ID:cmgtdcYt
>>6
改悪じゃなくて理由づけがされたって事だろ?
寧ろただの中身のないキャラよりは全然キャラとして立ってるよな
0012名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:26:34.45ID:cmgtdcYt
>>4
善子みたいなもんだよな
自分が不幸に感じていたものを特殊な力によるものだと思える事で「堕天使」というキャラを作り出して演じて、今ではその「堕天使」を演じる事が好きになっている
0013名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:28:01.94ID:HeQyVVbM
スクスタでもそうだったけどしずくにとって演技は楽しいものであると同時に本当の自分がわからない自分がやってる逃げなんだよ
そこから演技をするのが私なんだからって開き直ったのがスクスタ
とはいえ開き直ったスクスタのしずくだって本当の自分をちゃんと持ってるかすみを見て部に行っちゃうあたり演技をしている自分にネガティブな感情は持ってるよ
0014名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:29:41.48ID:ZJVY9kBe
さらけ出して嫌われるような姿ってのが良くわからん。堕天!の人みたいにわかりやすく演劇キチ要素あっても良かったかもね
0015名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:33:24.43ID:n4O1VKBH
しずくが嫌いなものは自分で好きなものは演技なんだよ
だから自分をさらけ出すような演技が嫌だった
だけど大丈夫だって知った
何もおかしくない
0016名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/22(日) 07:33:25.76ID:cmgtdcYt
本音なのか演技なのか分からないから女優としての才能があるんだろ?善子はただの厨二病だけとしずくは女優だよ、そこの違いかね
だから今回のスクスタの連動ストーリーみたいな事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています