X



南條さん(36)えみつん(34)がギリでルーズソックス世代らしいが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:48:34.76ID:+NDLKjF5
ぶっちゃけμ'sは全員似合いそうだよな
0030名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:11.75ID:l1qwWezd
えみつんのラジオの公録にゲストに来たそらまるが女子高生の
コスプレでルーズソックス掃いてたで
0037名無しで叶える物語(らっきょう)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:42.27ID:g4UYiDzT
女子高生なら全員ルーズソックスだった時期が1996〜98年頃ってだけで
2000年以降のえみつんやうっちーの年代でも少数派だけどルーズソックスはいたよ
0038名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:00:01.07ID:4HaLqO4M
近所のDQN校はルーズソックスの流行長かったな
2008年頃はスカートの下に学校ジャージとキティサンダルが多かった
0041名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:36:15.36ID:e7cslKSt
暖かいから冬場は男でもルーズ履いてるのおったし
スーパールーズとか言う雨の日真っ黒になるものまであったね
0043名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:42:42.59ID:rzrC3HyV
>>32
名古屋は多かったよな
10年前までルーズOKの高校があったくらいだし
ダメでも放課後に履いてた
0044名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:38:13.32ID:ksqDNrO1
ルーズ第一世代90年代後半
サーフ系、ゴングロ(ヤマンバ)三兄弟withU、ユーロ

ルーズ第二世代2005〜2009
センターGUY、ヤマンバ、トランス、サイケ、エセテクノ

第二世代は紺ソ主流であまり知られてないけどそこそこ居た
0048名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/09/24(木) 03:01:27.29ID:RVWZLQA2
>>44
2000年入ってからガングロはルーズの流行りとほとんど関係ないやろw
0052名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:45:58.38ID:ksqDNrO1
>>48
紺ソ主流だった時代の中で一部のギャルJK(白ギャ黒ギャ両方)が90年代のリバイバルでルーズを履き出したのがきっかけだったんだし関係あるっしょ

その他のヤマンバ、ガングロ、パラパラブーム再燃もそう
0053名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:11:50.30ID:NwwINFbs
>>6
2001年に就職活動で東京に行ったけど、新宿で女子高生が皆ルーズソックスはいてたのが印象的だった
大阪だとそんなにいなかった気がする
0055名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:17:18.03ID:BRHs7dJY
ギリ昭和生まれが最後のルーズソックス世代って聞いたことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況