X



スクスタ(ストーリーS、曲SS、グラフィックSS、キャラクターSSS)←これで覇権アプリになれなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:25.80ID:6WXmAbOl
なぜ
0046名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:56:35.29ID:i6CzZ5Ll
キャラはラブライバー的にはSだけど他所と比べると平凡だと思う
レベル高いけど新規を引き寄せるキャラではない
0048名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:44:14.78ID:hGXa7eGN
UIがゴミだからよほどラブライブが好きでないと続けられない
ライト層はみんなあの毎回長ロードが入る編成でやめるだろ
0050名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:56:36.22ID:GU1+LTzj
ロードの長さもそうだがアプリそのものが容量食い過ぎ
0053名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:05:15.35ID:9hcwcEZ/
ソシャゲだとゲーム部分が陳腐どったり単調だったりしてもキャラの魅力やキャラ設定の強さで
ファン獲得出来るゲームもあるけど(刀剣乱舞や艦これが割とコレだと思う、ブラウザゲーだが)
スクスタはキャラの魅力だけで客呼べるほどキャラ強くはないわな
0054名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:17:44.59ID:Ny4RuDB7
>>52
ストーリー読むか!って思ってもライブで時間とLPとモチベ削られて続きは翌日以降に持ち越し、それを何回か繰り返して読まなくなってログインすらしなくなったわ
ストーリーのライブは最後に新曲だけで良いよね
テンポ悪すぎる
0055名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:37:47.28ID:JMx2j0T9
>>54
一応、石の獲得手段になるのでやり込む人にとってはストーリーのライブは多い方が良いらしい
ゲームシステムは合わないけどストーリーは読みたいって人はプレイせずにつべとか漁れってことなんかね
0056名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:42:38.26ID:GqWml5TR
UIとガチャとガチャ告知カットインの入り方が
悪い意味でまんまスクエニのソシャゲ
高性能機でないと軽量版しか動かない

スクフェスはどんな環境でも動いて変なカットイン広告で
プレイを妨げたりしない
0057名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:51:19.38ID:0LoJWJl/
仮にもメインコンテンツってことになってるんだから
ワンプレイでさっくりストーリー終わっちゃうのは如何なものかと思う

開始当初にココマジクリアできなくて
青筋ビキビキたててたのを繰り返すのも嫌だけど
0058名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:38:24.63ID:N3e8AGVK
今時歌い分けすらないとかありえない
0059名無しで叶える物語(中部地方)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:02:46.39ID:bOgG03SY
音ゲーとして見ると余計な作業が多くて鬱陶しい
RPGとして見るとライブ中殆ど操作できずロールプレイを捨てている点が目に付く
問題点はこれに尽きるかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況