X



あじや、悲鳴を上げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:58:06.74ID:BjkUTw98
不要不急、人が密集する場所への外出自粛!となっていても、うちみたいな小さな店は開けて少しでも人いれないと維持できない状況です。
国のお偉いさんたちはこの状況わかってるのかな。テレワーク、在宅勤務できない職種ってたくさんあるのご存知ない可能性もあるのか…。馬〇なの?

https://twitter.com/numazukou_ajiya/status/1244041210877980673?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:45.02ID:G8BHNgXH
>>42
あぁやっぱり自粛反対派って日本語読めねぇどうしようもない馬鹿だわ
医療キャパの増強がメインってのも読み取れないもんなお前
0047名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:02:53.23ID:G8BHNgXH
>>44
こういう自分だけは感染しないとでも思ってる馬鹿が大勢いたのがイタリアなんだよなー
0048名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:09.55ID:iEfGr0kL
一般に、ウイルス感染の治癒をPCRで判定するってのがあまりないから、一度陰性になって退院した人がその後また陽性になるのが何を意味するかは分からん。
生理食塩水をPCRしても陽性になることはある
0049名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:03:43.22ID:crhZHSRP
自粛して感染の増加緩やかにしても政府の対策が全然進んでないから文句ぐらい言いたくなるわ
昨日の会見とか見ても前回の会見からほぼ発展してないし2ヶ月何やってたんだ?
0051名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:18.86ID:M4jwHT/9
>>42>>44は馬鹿
>>49はアスペ
0052名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:47.50ID:G8BHNgXH
https://i.imgur.com/kmLMsTs.jpg
これ見て理解できないならもう言うことないわ
0053名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:13.83ID:Iw5RxAYY
全世界人口がかかれば問題ないな(迷案)
熱が出ても病院に行くのは禁止
全員が家で寝込めば自然に外出自粛に
その結果死者が出ようが自然淘汰
0054名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:15.39ID:wQT1p6nY
>>47
思ってないのはID辿れば判るけどな。
んで医療キャパ増やしたところで同時に発症したら耐えられないんだよね。
0055名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:17.71ID:1J8GKlO5
>>49
対策って何するんだよ、現に先進国で一番マシな結果が作れてるのにこれ以上どうするんだよ
2ヶ月前にイタリア見習えとか言ってたタイプか
0058名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:17.35ID:G8BHNgXH
>>54
>>2で早々自粛馬鹿とか言ってる時点で頭悪いの露呈してるけど?
自粛期間中にキャパ増やせば同時に発症してもキャパオーバー分は最小で済むんだけどそんな単純なこともわかんない?
0059名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:10:23.56ID:1jemkwRm
時間稼ぎしてる間に完治とまではいかなくても、有効な治療法や薬が出てくるかもしれないから、無駄とは言えないんじゃないか
0060名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:11:15.12ID:y2pNL1j+
感染拡大をゆっくりにして医療崩壊を抑えつつ集団免疫獲得を目指すのがもはや正解なのかもな
0062名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:12:24.36ID:+ycz5f6I
>>54で自分は何も理解出来てない馬鹿だって高らかに宣言してるわけだけど
こういうのがいる限り感染の拡大なんて食い止められないわな
0063名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:12:34.54ID:NOTmO0+R
>>57
> 軽症者無症状者専用の隔離施設
憲法から変えないといけないがバカかな?

> 検査体制の拡充
してるね

> 医療用マスクとかの医療器具増産
してるね
0064名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:12.33ID:3NMnaSP4
本当に自粛とかが機能すると思ってるのがバカだと言ってるし
どうあがいても感染拡大は今のやり方なら避けられないのに
本当に自粛が効果があると勘違いしてるの多くない?
平日にあれだけ会社に出勤してるのが多いのにリスク減ってないじゃん
0065名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:05.90ID:pjqJ189w
>>54>>64
マジでどうしようもないなこいつら
読解力が無いとか言うレベルじゃなくて思考力が無い
0066名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:07.12ID:Yhi9MSnj
>>64
お前がバカなのは分かった
0067名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:09.57ID:Pz/Avd/z
テレワークができず今日も休日出勤の俺、遙か低みからの見物
0068名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:48.55ID:wQT1p6nY
>>58
根拠にしてるグラフが理想論に過ぎないんだよ。
それに自粛期間中に死んだら意味がない。
何より他に書いたけど、全員外に出ろって話じゃないんだけどな。
0069名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:57.59ID:3NMnaSP4
>>59
治療法なら既存の薬を使用する形にしてるね
ただこのウィルスに対する治療薬という観点なら早くて今年の暮れ
時間稼ぎと経済死のつり合いが取れない可能性がある
0070名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:16:44.92ID:Yhi9MSnj
>>68
こいつ日本語ができてないし外人かガイジやろな
0071名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:17:56.50ID:3NMnaSP4
自粛で何とかなるというのは希望的観測
結局やるなら法的根拠を持って強制力を持った外出制限かけるしかない
それが出来ずに中途半端な事言ってる日本でリスクが減ってるとは到底思えないし
自粛が絵空事なんてのはこの先の展開で分かるんじゃない
0073名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:20:26.70ID:G8BHNgXH
>>68
理想論どうこうだの死んだら無意味云々の話は全く関係ないしそもそも一切してない
キャパを確保するのが至上命題
煽り抜きでアスペだろ
0075名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:16.19ID:AiqfCGeK
医療キャパを拡充する時間稼ぎのための自粛だから
世の中にはコロナ以外の病気が大量にあるもんでな
0076名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:56.69ID:pjqJ189w
これだけ人少ないラ板でもしまむらみたいなのいるんだもんな
そら苦労するわ

>>74
国による強制隔離は憲法第11条に触れる
こういう人権関連は昔からずっと言われてる
0077名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:24:15.30ID:+ycz5f6I
>>71
自粛で収束するなんて貼られてる厚労省のグラフにも書いてないだろ
自粛で収束どうの語ってるのお前だけだぞ
0078名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:24:21.26ID:6YU29T1L
こんなこと言う店だったのか…
0079名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:24:23.41ID:rx/9WH93
>>55
昨日の会見見てればわかるけどやることなんて大量にあるじゃん
それこそあじやみたいに自粛続けてたら潰れそうな業界への支援とか
0080名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:05.57ID:BjkUTw98
この状態、飲食店は「どんどんいらしてください!!」ってがんばって営業していいものかどうか悩みますよね。仮に利用者から感染者でちゃった場合、「そらみたことか!」営業=悪みたいな構図が出来上がるのが目に見えているような気がします。はてさてどうしたものか。

https://twitter.com/numazukou_ajiya/status/1244075731329544198?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:40.30ID:wQT1p6nY
>>73
そもそも>>29で俺が言ってるのは自粛しても経済的に死んだら無意味という話なんだけどな
0082名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:27:35.28ID:wZsDCMST
>>81こいつ糖質だろ
0083名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:29:12.29ID:lUQSNIYv
保障を確約しない政府が悪いでおわる話なんだがな
日本の貯金額の中央値を調べてみるといい
数ヶ月後は自殺者だらけになるかもね
0084名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:30:16.36ID:1jemkwRm
同じルートの往復が多い通勤と不規則な遠出も増える連休だと、完全に同列には考えられないと思う
0085名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:31:37.33ID:Bc3YSiDs
>>83
日本は独裁国家じゃないから確約も何も議会を通す必要があるんだが
0086名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:32:19.55ID:G8BHNgXH
>>81
常識的に考えて上から下まで全員が無傷で済むわけないだろ
今はまだ小規模事業者だけで済むが放っておいたらイタリアみたいに全土に広がるのも分からんか?

経済的支援をしろって言うなら別の話になるけど
それは反対してる財務省が癌だから根本的に解決するなら憲法改正して強権振るえるようにして
アメリカみたいにヘリマネするしかない
0087名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:36:11.85ID:nUEvS7VE
新型コロナによる感染のピークを抑えて病死を減らす代わりにイベント、飲食、宿泊中心に経済的に死者を増やす方法を取ったってことだろ
0091名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:40:52.70ID:wQT1p6nY
>>87
まあそうとも言えるかね
あてになるかわからないグラフの動き前提で。
0092名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:55.10ID:+ycz5f6I
>>87
感染のピークを抑えれず病死が増えても経済は死ぬんだよね
こんな状況になった以上はどう転んでも経済なんてやばくなるんだからさっさと経済対策を広く推し進めないのが悪いって話なんだけど
0093名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:45:54.80ID:DrLbfXBy
>>89
μ'sの9周年イベントも潰されそうなんですがそれは
0096名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:29.44ID:DrLbfXBy
>>95
それって学年カード並みに価値あるってことでは
0097名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:55.50ID:vr1Z92To
>>87
どっちかは犠牲にしないとどうにもならんしな
現状はきつかったら無利子無担保の貸付で耐えるしかないねとしか言いようがないわ
0098名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:13.05ID:DrLbfXBy
開催されるかも分からないシリアルがキャラクターカード並みに価値あるってすごいな
0099名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:38.05ID:+CJY6+Ow
>>92
それについては財務省のガイジが悪い
支援どころかコロナ復興特別税とか言い出しかねない
0100名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:50:18.00ID:DrLbfXBy
無利子の貸付も3年間だけだからな
措置期間5年はあるけど結局いつ収束するかも分からんから借りても一時的な延命にしかならない気がする
0101名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:53:55.84ID:DrLbfXBy
サービス業なんか店開けるよりも閉めてた方が赤字を抑えられるところも多い
固定費+変動費費
より
固定費のみ払ってた方がマシ
0103名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:00:29.16ID:wQT1p6nY
>>97
そこである程度の期間だけ経済犠牲にしたらどうにかなるかわからないのに犠牲にしてるからこうなってる訳だが。
犠牲の度合いも疑問だしな。
0104名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:19.67ID:J2+s/84P
自粛続けて沼津の聖地がどんどん潰れればサンカスも巡礼やめて地域に平和が戻るな
0105名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:24.28ID:ET7Ovp/D
コロナよりもサンシャインが終わって聖地として忘れられた時の方がダメージでかいだろ
これくらいどうってことない
0106名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:54.34ID:DrLbfXBy
銀行や公庫も申込殺到してて審査まで1ヶ月かかる
自転車操業のところは借入が間に合わずくたばりそう
0107名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:07:11.00ID:vQ6k9MEF
自粛要請っていうのは決定権は皆さんにあるので一切の責任は負いませんってことだから
後はスルガやぬましん次第じゃない
0108名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:12:29.79ID:5TDIOqUL
上手くいかない時は誰かのせいにしたい気持ちも分かるさ
コロナ対策とかもだけど政府が叩かれてるのはオリンピック関連も含めてだろうなぁ、オリンピック関わらなければここまで叩かれてないだろうし政府の対応も若干変わったと思うわ
0109名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:15.80ID:4u8d9Sak
営業苦しいのは重々わかるけど、日本人がたくさん死ねば不況どころの騒ぎじゃすまんのだぞ
0110名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:15:05.31ID:NbOrIyQv
そのうち感染対策してるかわからない客に来てもらうのは…とか言い始めるからほっておきなさい
0112名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:19:27.64ID:5Z0mOVB6
>>52
本当にこのグラフが全て 追加するとすれば集団免疫の獲得
これを理解できない奴は議論に参加する資格が無い 家でアニメでも見てなよ
今はまさにトロッコ問題を突きつけられている状況で
政府は大多数を助けるために少数を犠牲にする政治判断をしただけ
国のお偉いさん達はその少数から馬〇呼ばわりされたり恨まれるのも承知でやってる
0113名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:20:58.73ID:uygDlzEJ
いうほど少数か?
大多数と多数のトロッコ問題だと思うが
0115名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:23:04.73ID:68cviXhR
>>113
自分と異なる立場の人たちは当然少数であると考える人はいるので
リーマンからしたら自営の人たちのことなんてさっぱり分からんしな
0116名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:25:17.46ID:VLDai0f5
自分は少数の犠牲ではないという謎の自信を持ってる奴いるけど五輪関係や安倍友以外はいつでも切り捨てられるだろ
0117名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:26:15.49ID:S0Dsvyvs
リーマンでも全く影響ない人の方が少数じゃない?
0118名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:27:42.81ID:AWrpOus/
今がナチスのコピペの真っ最中だって事が理解できないんだろうな
0119名無しで叶える物語(こんにゃく)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:31:29.66ID:q4HB7ea7
世界中で騒がれてるウイルスが蔓延してるのに社会のために満員電車で出勤とか半分犠牲だろ
0121名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:39:20.65ID:ymhYCyAt
自粛じゃ効果ないでしょ
どこの会社も平常出社だし…
0123名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:49:55.47ID:v9+NXqIA
今沼津に行くならSNSとかに書かず黙って行くべきやな
0124名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:56:26.89ID:gO+hC/y8
言いたいことはわかるし正しいけど、最後の「◯鹿なの?」が余計すぎる
拡散したいんだろうけど言葉が悪すぎてRTする気にならねーよ
0128名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:12:32.84ID:UVDs1V6D
>>40
ほんとこれ
これがわからない馬鹿が多すぎる


ID:wQT1p6nY

こいつとかバカのくせに知ったかぶりでたちが悪い
生きてちゃ駄目
0129名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:15:22.15ID:V0+1/9iW
在宅者には家をでないで仕事しないことを条件に国が10万+定額までの食事保証+光熱費免除すればいいよ。
財源は紙幣増刷しても影響ないように国際的な合意して、相場を固定にすれば大丈夫

あじやは食事を在宅者からの宅配注文で受け付ければいい。
0130名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:17:22.07ID:ymhYCyAt
在宅者は在宅ワークすればええやん
0132名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:21:00.54ID:/W8lMiaO
>>12
マジレスするとノーダメージで済むどころかクリティカルダメージ食らう職種もある
経済不況も人を殺すことがある
0133名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:24:02.88ID:AFioCUxC
・「自粛」として補償などの責任を一切取りたがらない政府の態度
・自粛しなければいけない行動の基準が曖昧で個人個人がいちいち判断しなければならない
・自粛がいつ終わるのか見通しが立っていない

こんなんじゃ精神すり減って不満が出るのは当たり前なんだよなあ
自粛反対派は情弱情弱言ってるけど情報を精査してひとつひとつ考えて行動するって精神的余裕がないとできないんだよ
0134名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:26:50.99ID:ymhYCyAt
てか自粛するかの判断は社長がするから
部下は黙って命令聞くか、辞めるだけ
0135名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:30:43.71ID:AFioCUxC
この非常時に冷静に情報を集めて判断できる人間なんて少ないのだから政府はそういう人間でも判断に迷わないようなガイドラインを最低限作るべきなんだよな
で、そのガイドラインによる経済的損失の補償もある程度する
トロッコ問題云々言うなら「自己責任」とやらで行動させるな
0136名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:36:54.35ID:QMhPTBLi
馬鹿を馬鹿と言うのは簡単だよね
その馬鹿をいかにコントロールするかが大事
0137名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:46:19.53ID:q94iwyvZ
こういうときに人権無視した強権発動できる国は強いよね
まあ住みたくはないけど
0138名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:49:27.73ID:9qHqcFca
他の国ってそういう補償とかしてんのかな
純粋に気になる
0140名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:55:06.75ID:RogmwwOY
アメリカではレストランが従業員解雇したとかエンタ業界ではセレブがポケットマネー出したとか報じられてたし補償はなさそうだね
シルク・ドゥ・ソレイユも7割だか8割解雇したんだっけ
0143名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:57:41.65ID:7bL9IG1v
>>140
シルク・ド・ソレイユはそもそも公演毎の契約制だから
公演が出来ないから契約解消したって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています