X



沼津ラブライブ移住者で人口増 お前らは移住できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しで叶える物語(筆)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:05:02.87ID:hVKo9ka1
三島の駅前に東レのでっかい事業所あったやろ
化学系ライバーは全員あそこを目指すんや
0076名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:30:10.81ID:fMeOLQbW
今より東京に行きやすいし住みたいけど
こどおじの楽さが勝つ
0077名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:48:34.82ID:L+xrV0sX
もうすぐ終わるコンテンツの為に移住するのかよ
0084名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:30:08.64ID:czOTa8wD
>>83
元おにぎりやがわかる
市内の海近に住んどったが反対側ってだけでこうも気候が違うんだなって聖地巡礼してるといつも思うわ
0085名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:39.00ID:XTlk3OHQ
津波考えたらとてもじゃないけど住めないな
富士宮、三島、御殿場あたりならありかも
0086名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:00.84ID:2CEiSpZW
もうちょっと歳食ったら住みたいかな
0087名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:57:17.74ID:swuCrdFC
>>79
天候という意味ではもうすぐ地図から消えるぞ
0091名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:07.77ID:dHnTuhLj
駅近がいいけど、沼津は都会すぎるので、住むなら伊豆長岡あたりがいいかも
津波の心配もなさそうだし
0093名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:06:33.59ID:2P1NyKVc
伊豆長岡は住むにはなかなかいいかもしれない
飲食店やスーパーとかちょっとした買い物出来る店はあるし毎日温泉入れるし
0095名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:00:27.36ID:d2WLaGfV
津波の復興支援からの定住プランを考えてる。

いつになるかはわからんが。
0096名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:14:21.57ID:R7EefCOK
仕事とか格好良いこと書いてるけど、本音はイベントへの行き帰りの利便性だろ
0097名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:30:26.41ID:Rva//5zI
>>49
他も漁港が雑誌で全国1位と取り上げられたり専門店を誘致してんだからサンシャインのおかげとか恩着せがましいのは嫌われるで
しかも地元自治体は本音を言えば子供を生んで育てる人らに来て欲しいんで結婚できないだろう単身オタクは人口増えないよりマシ程度
0101名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:13:05.41ID:knRSSief
>>97
増えないよりって過疎化するよりマシってとこだね
単身男なんてよほど稼ぎ良くて優良企業に貢献してなきゃインフラだけ使って大して税金納めないし
社会保障費ばかりかかって年寄りまでいるなら将来も介護保険が…
0103名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:02:40.33ID:eJ5odWCz
もう40だけど結婚相手いない
移住しても迷惑だろ?
0104名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:24:55.86ID:caJsTgzq
>>101
周辺自治体は不交付団体(御殿場長泉富士)で元々税収良いんだよね、東京では当たり前でも地方では優秀
裾野にもトヨタがスマートシティ作るし沼津にもいい影響波及するかもしれんで
0108名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:44:54.63ID:+hUoA2Qn
なんJ民じゃないんだからソースくらいちゃんと読めよー
ららぽーとの影響ってハッキリ書いてるじゃん恥ずかしい
0109名無しで叶える物語(新日本)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:59.82ID:07Og3SCx
沼津の求人手取り20万とかザラだけど、実際たまに贅沢しても20万以内で生活できるの?
0111名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:30:04.36ID:jlbwUlJr
アパート2、3万なら余裕じゃね
車は必須だけど
0112名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:02:34.94ID:jdHdl6Fn
手取り20万ってボーナスの額にもよるけど年収ベースで言ったら350〜400万近いだろ全然余裕だと思うんだが
0115名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:36:14.85ID:C3xpSTEn
名古屋住みだが月20以下やで。
ちな派遣だからボ無。残業代入れたら18行くかなって感じ

まぁ資格とか何も持ってないし免許も無いからここまで逃げに逃げてきた人生だから仕方ないって諦めてるけど移住したら何か変わるかなって少し思ってる
0120名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:29:15.25ID:Tr1h6yLM
たまに遊びに行くくらいでちょうどええわ
0123名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:58:06.90ID:mUL4KduH
沼津のラッピングタクシーが運転出来れば沼津に移住したい……
0127名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/26(日) 07:47:05.77ID:a9rd56az
ララポートだけ言及されてるが、
ラブライブも寄与したとは思う
1分で1人人口が減る国でよくがんばってるよ
0128名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:24:50.48ID:noEleI0K
人口増には少しは貢献だろが上でもあるがはっきり言えば自治体が求めてるのは若い夫婦や地域を守る産業の従事者
イラネとは言えんだろが大体はHPで爽やかなそういう画像載せてるので察しろよと思ってんじゃないかな
独り者に来られても特に老後誰が面倒見るのかと
0130名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:38:44.33ID:z+38pVWb
沼津の移住推進求人サイトに登録したけど企業からのオファーまったくないわ
0133名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:17:58.84ID:ExlwGnaH
割と本気で考えた時があったけど自分みたいな三十路手前の金無し免許無し高卒が行ってもできる仕事無いだろうし将来性ある若者が行くべきってなってしまう
0134名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:02:48.68ID:EHW0cixW
>>133
調理師免許取って板前になろう
0137名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:34.37ID:Zwb9VHmC
来るべき東南海で壊滅が決まってる地域に移住するのは世捨て人だけにしたほうがいい
自治体も地獄の扉に招くようなことして責任とれるのか
0138名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:23.50ID:Oh1/12ok
>>133
職業訓練行って電気工事士取れ
0139名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:05.15ID:EHW0cixW
自分でラッピングタクシー作ろ?
0141名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:47.69ID:Zwb9VHmC
>>140
うん
地方からおのぼりして台場とか湾岸の構想マンションすんでセレブとか言ってる奴は滑稽だよ
地元民からすると
0142名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:10:33.19ID:EF+88FFq
検討したことはあるけど、まともな条件の仕事が無さすぎて断念した
0143名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:15:11.12ID:RNsk/eYQ
お前が経営者になってまともな会社を作るんだよ
俺たちラブライブ移民が社畜になるからよ
0144名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:52:45.10ID:DhGO2vYS
個人事業主でリモートワーク専業がIT系なら一番出来そうな選択かな…
不安定な生活になるかもしれんけど
0147名無しで叶える物語(ギギ)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:26.35ID:KMXfo081
沼津とアキバの中間ってどの辺だろ?
そこに住みたい
0149名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:03:37.39ID:/6umAWaG
津波ってヤバイんですかと沼津の人に聞いてもいかんせんお年寄りも経験が無いからあんまり分からないんだよな
0150名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:23:25.56ID:Oh1/12ok
津波以外にも、富士山噴火とかあの辺ヤバい要素ありすぎ
0152名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:36.50ID:OViZssmX
国府津あたりに移住した人ってあまりいないんかな
東京にも沼津にも無理なく行けて、そこ自体も聖地
0153名無しで叶える物語(イグァナ)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:30.40ID:4ZYHuJCp
>>90

静鉄って、調べてくれればわかるはずだけど朝の初発は遅いし夜の終車は早い。
JR駅が付属しているあたり(長沼、草薙、新清水付近)でないと使い物にならないと思われ。
対東京で高速バス移動でいいならその他の地区もあり得るけど、高速バスって基本飛び乗り利かないから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況