X



安田屋旅館の宿泊代普通にボッててワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:21:58.82ID:1sqagfOC
沼津駅前のソープ行けるわ
0003名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:24:07.91ID:lEsfKYOD
1泊2万とかむしろ安いくらいだぞ
宿泊代が高いと言えるのは7万越えてから
0004名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:25:41.69ID:C4NLdoxE
>>1
本来のターゲットはお前みたいな貧乏人やないってことやろ
0005名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:28:24.54ID:D0AEC+Cr
歴史ある老舗旅館ということを忘れるな
0007名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:36:17.16ID:tOKFSrjC
あのサービスであの価格は高いんだよな
客層もひどいから落ち着けないし
0009名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:38:47.32ID:EttxBBs8
ロンドンNYなら宿代2万なんて当たり前だぞ
貧乏人は在宅してろって
0010名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:40:17.33ID:4DQzrIMq
貧乏人はネカフェ泊まってろよ
0012名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:41.76ID:+aoH4gFC
1泊するのに2万かかる宿泊施設はそりゃ腐るほどあるけど安田屋は正直割に合わんよ
0013名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:01:15.91ID:TSk5aLZP
流石にアニオタみたいな生産性皆無の人間に割に合わんとか言われたくないやろな
0018名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:28.68ID:JMftqYIR
金額やら設備やら効率考えたらビジホで充分だろうけど、そうでないところに価値を感じるから安田屋とか老舗旅館に泊まるんでしょ
0020名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:08.43ID:Jf0pgLFV
まぁ古い旅館だわな
0021名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:16:13.67ID:g5Udt7vN
ボッてるってどういう思考回路してれば言えるんだろうな
どれくらいの経費がかかってるかなんてそれこそ内部の人間にしか知り得ないことなのに
0023名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:20:14.91ID:9HQ69aPn
千歌の手コキ 1000円
千歌のフェラ 5000円
千歌とセックス(ゴムあり)1万円
千歌と種付交尾1万2000円
梨子ちゃんの見抜き 5万円
0025名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:21:49.78ID:iQ4IkDLH
昼に大して量も無いざる蕎麦と天ぷらのセットを2000円出して食ったんだけどさ
なんか和風のものっていろいろと高いよね、食いもんでも泊まる所でも
0032名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:37:07.49ID:4DQzrIMq
>>23
千歌の価値低すぎて草
0034名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:16.63ID:by2T6EHB
ラブライバーって給料ほとんど趣味に当ててる趣味富豪とケンモメン亜種みたいなやつの格差がすごいよね
0035名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:52:25.49ID:si1PMPJ9
>>11
しいたけモフれるなら考えるわ
0037名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:02:38.36ID:+aoH4gFC
蕎麦屋と回らない寿司屋の値段の半分は雰囲気代だからな
そもそも腹満たすために食べる物じゃない
0038名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:03.87ID:TJcK0zfT
>>37
3回すくったら終わりのざる…じゃなかったもりそばに塩辛くて麺をほとんどつけられないそばにはいからうどんをたぬき呼ばわりとか嫌だねえ東京のそばは
0039名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:22:21.91ID:N/eKvdG2
淡島ホテルも安田屋もリノベーションしろ
0040名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:23:35.61ID:xky4G//r
旅館で一泊2万って安いほうじゃねえの
行ったことないからどの程度のクオリティなのか知らんけど
0041名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:04.48ID:Amaq2EuP
ラブライブ効果のなくなってるであろう10年後も続けられるんだろうか
場所も設備もなにかとびぬけてるわけじゃないし
0042名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:35.23ID:DyjRB4QR
安田屋旅館がアニメの聖地になってから絶対常連さん何人か離れてるだろうな
そういうのに疎い人がほとんどだろうし
0043名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:32:55.53ID:JMftqYIR
>>41
ラブライブ効果のない五年前まで営業したんだから大丈夫じゃない?
離れた常連もそのうち戻るだろうし。
0045名無しで叶える物語(日本)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:48:06.61ID:cchJQQZm
いうほど旅館に常連客って付くか?
温泉や飯ならわかるが
0048名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:56:56.08ID:xY9oofJs
足繁く通ってる太宰ファンならいたかも知れんな
やってる事はラブライバーと大差ないが
0049名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:02:16.84ID:pQCacgrM
サービスに対して値段が高いと感じるかどうかは人それぞれだろうけど、ぼってるって言い方は明らかに違うよなー
身内でもないととても言えない
0050名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:04:08.59ID:uP9umYio
施設外観内装○
接客△
料理△
客層☓
0053名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:31.99ID:N/eKvdG2
安田屋が急にお客さんがたくさん来て忙しくなりましたとか言ってなかったか
0057名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:21.02ID:Of4cedc1
二万円で料理ついてくるしあんなもんでしょ
0058名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:18.93ID:lrozRmGh
銀山温泉でも2万払えばいい部屋泊まれるぞ
0059名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:25:28.67ID:WhjlEF4Y
はす向かいの旅館泊まったけどまぁレベルの差よ
>>50
壁の上に穴空いてたり表の雨押えの銅板腐ってたり結構ボロいやん
0060名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:51:18.02ID:JHgl3JjZ
>>34
今は所得水準に格差付いてるからね、昭和の中流的価値観は無くなってしまったな
昔行った伊豆長岡の温泉旅館でも25000ぐらい出してた気がする
0063名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:46:58.01ID:OiXbpnVW
文句があるなら泊まらなきゃいいのに、というより泊まる金すらないのか…
0064名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:19.49ID:N/eKvdG2
相手もいないしな・・・
0066名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:48.20ID:N/eKvdG2
沼津の人って基本愛想悪いよな
あんな寂れた場所だから接客マナー求める方がおかしいかもしれんが
0067名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:08:56.03ID:+vGp6Sf+
>>64 相手がいないのはおまえの性格が悪いからだろうなぁ‥
0068名無しで叶える物語(ちゃんぽん)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:11:25.59ID:2J3ZzZRp
>>66
オタク相手に愛想良くする義理ないだろ
0069名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:14:50.34ID:d6rRB/4W
リバーサイドに泊まった時は車が駐車場入らないから別場所取ってもらったんだけど
その時はホテルマンの人から話かけられたよ
0071名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:22:23.58ID:BWRJe1Dn
ユニットバスとケトルあればokみたいな客向けじゃないから
その分野は沼津駅の方に沢山あるのでどうぞそちらへ
0072名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:29:25.06ID:N/eKvdG2
沼津の商店街とか沼津港あたりはみんな愛想良くしてくれるんだけどな
内浦に入ると愛想が途端に消える
0073名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:34:09.63ID:Kx2ChO4u
高いと思うなら使わなければいいだけ


現場を知らぬものが値段に口を出すな
0074名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:39:05.71ID:P+c/TMaX
>>72
こないだ初めて沼津行ったけどこれは思ったな
シーパラの人達は愛想良かった
0076名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:46:43.85ID:jJnfgyCS
保田屋が高すぎて三島駅前の東横インに泊まった俺とか底辺すぎるわ…
その分駅千歌の居酒屋でソロ飲みしてたけど
0079名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:53:30.29ID:onegD+RJ
値段相応のサービス求めるなら松濤館でいいじゃん
質の維持のためにオタク切り捨てた実績があるし
0083名無しで叶える物語(ちゃんぽん)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:14:53.14ID:2J3ZzZRp
>>72
田舎ながらも静かに暮らしてたのによくわからんアニメに勝手に聖地にされたせいで容姿も格好も態度も醜悪なオタクが毎日毎日大挙してきたらそりゃ嫌でも愛想悪くなるわな
みんながみんなアニメ好きなわけじゃないんだから
0087名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:03:09.94ID:jcZCMuLr
そんかん自分が価値を感じるかどうかだから行かなきゃいいだけや。お前が費やしてるグッズとかだって側から見たら1円も価値ない
0088名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:06:47.88ID:Nc5PW6iG
>>83
確かに格好とTPOぐらいはちゃんとしろとは思うな
カバンに缶バッジズラーッと付けてぷちぐるのぬいぐるみ持ちながら散歩してるやつとかもいて、こりゃ良い印象ないわなと思った
0089名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:10:19.91ID:jJnfgyCS
旅行に行くときはたいてい初春で少し寒い時期だけど
さらっと系コーデで出かけるな。トレンチコートとチノパン、あと革靴
ビジカジの中間狙ってる

で、ライブの時は近くの公園でレジャーシート広げて戦闘モードに切り替える
0092名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:30:35.60ID:RNIYhptK
やま弥嫌いだから行かない
2万だすなら長岡か修善寺の方がクオリティ高い
0094名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:43:53.52ID:xn67Dk/c
しかもおいしい思いしてるのは主に沼津の商店ばっっかだしな
内浦の住人からしたらいい迷惑でしかないな
0096名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:26:22.90ID:XkeMdwLw
自分の地元にデカイぬいぐるみとか缶バッチとか付けたオタクが集団で来るようになったら嫌なんだよなあ
その癖態度が悪いとかぼったくりとか恥ずかしくないんですかね
0097名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:18:39.26ID:t5p9sBQJ
下香貫の翠泉閣ってどうなんや
割と安いし気になってるんだが
0101名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:02:18.56ID:t5I8tVcY
>>97
以前に利用したことがある(確か舟盛りコース)
食事の量は多かったと思う
冷蔵庫がない部屋が当たってそこは不便に感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況