X



サンシャインって結局バッドエンドだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(みかん)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:50.59ID:k6pJUt4m
廃校阻止できなかったんだから
0002名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:42:26.17ID:Vlqb75z7
廃校を免れて騙し騙しやってたのが先代Aqoursの時代だぞ
学校の有無は関係ないことに気付いた本編はハッピーや
0006名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:50:14.68ID:dS7YqqrQ
サンシャインは夢破れても前を向き生きてくって話だから…
0007名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:50:30.72ID:PeOytc3F
廃校も阻止してラブライブ !も優勝したらμ'sと同じやからなぁ。

リアルで地方では1学年1クラスが普通で廃校・統合になる学校も多い。
これが少子化、地方過疎化が進む日本の現実や。
0010名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:08:32.56ID:zlHaYKmM
あんな陳腐な輝きの答えを出すために最終回の全てを使ったの本当に無能
終わる直前まで陰気で暗い最終回はサンシャインの作風そのものとも言えるが
0011名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:12:57.60ID:GDpG3TyW
上げて落とすみたいなシーンがたまにあったりするよな
結局ダメなのかよみたいな

輝き教云々を抜きにして閉校祭の後夜祭のくだりは宗教臭くて何度見ても気持ち悪いと個人的に思ってる
0012名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:39.85ID:Lk4Jjb2I
リアルの事情を中途半端にいれちゃった感はある
0013名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:15:09.00ID:Nltld09C
千歌=張角説
どちらも教祖
勢いはあったものの結局負ける
0017名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:33:50.00ID:mkN4nk6S
サッドエンドやろ
0018名無しで叶える物語(かぶらずし)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:39:35.46ID:YuzsWk7a
廃校阻止するぞ→寸前のところでタイムアップ→結局廃校になりました
この流れがかなりクソ
ただでさえない尺を使って後味の悪さしか
視聴者に与えてない
そんなことなら序盤から廃校は受け入れつつ
それでも学校のために何かできないの?→名前だけでもラブライブの歴史に残したい!
これなら無印との差別化もはかれたと思うんだけどな
0019名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:41:32.42ID:Z6d9rZW3
廃校だけど歴史に名を残す為に優勝目指す展開すこ
やっぱ王道から逸れた方が好み
0020名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:32.27ID:vy+7RmnC
このキービジュアルだけで僕はもうサンシャインの全てを肯定する
https://i.imgur.com/nNgGhHE.jpg
0021名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:46:10.64ID:9V0g3L0A
台風19号の時のエピソードをアニメでやってくんないかなぁ‥ 狩野川放水路頑張って!!と祈る千歌ちゃんが見たい
0022名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:51:48.89ID:baf2U8lA
桜内梨子とかいう朝鮮人が転校してきた時点でバッドエンドは確定したようなもんだしな
あのまま海に飛び込んで死ねばよかったのにな
0023名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:56:24.73ID:xhxU+BVk
王道でも万人受けでもないけどサンシャインのシナリオが好き
この雰囲気から生まれた曲はメッセージ性強くてこっちも好き
0024名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:57:12.20ID:Lyo8SXqx
>>22 あ?梨子ちゃんを薄汚い朝鮮人共と一緒にすんなや
死ねボケカスが
0028名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:21.37ID:jPfVw2Ni
テンポが悪い、あそこで続いてたものがブツ切りになったと感じたなら完全に酒井の意図に乗ってない?
0029名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:40.47ID:VrKmKmWJ
>>20
センスないな
0030名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:21:22.41ID:oVa+P0DC
>>26
別に薄っぺらくはないけど、μ'sの物語全体のなかで廃校阻止って実は大したウェイト占めてないよな
だから、μ'sは廃校阻止できたけどAqoursはできなかった→サンシャインは無印の逆張り!
って論調は納得できない
0034名無しで叶える物語(日本)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:30:39.19ID:NBxedF1X
サンシャインって一期一話で「これから26話かけてこういうテーマについて描いていきます」ってしっかり打ち出されてるんだよな。映画も含めて
それに対して無印は何が言いたいのかわからん。エピソードごとの部分的なテーマはわかるけど、作品全体を通した主題というものが伝わってこない
0038名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:36:29.04ID:X+92/ikI
>>34
そこは10話のみんなで叶える物語と劇場版でオチてるんじゃない?
テーマというか描きたかったことってかんじだが
0039名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:22.67ID:Lk4Jjb2I
サンシャイン上げるのは結構だけど無印下げるのは違うんじゃないかな
0040名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:57.03ID:DQtE5E2J
>>36
結果だけでなくその過程にも意味や価値(輝き)はある
要するに幸福の青い鳥
ベタなテーマではあるけど俺は結構好きだよ
0043名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:43:02.47ID:GiN8nQr8
全部解決してハッピーな展開はもう昭和のアニメでやり尽くした感ある
0047名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:50:44.55ID:xhxU+BVk
色々やった結果報われないこともあるだろうけど、その過程の中に価値を見出だしたならバッドではないと思う
結果が伴わないと価値がない、というならスクスタの栞子みたいな考えになるんじゃないかな
0048名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:51:46.16ID:Bm2NerAt
WBNWの廃校にならなきゃこの曲は産まれなかった感はすごい
絶望を知りそこから新たな希望を見出したAqoursだから生み出せた曲
廃校にならなきゃブラメロだったんだと思う
0049名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:05:23.00ID:G7uV3PJd
廃校阻止出来なかったり統合先で迫害されたりライブ失敗したり
あげく分校扱いがなくなっただけとか
何がしたいんだアニメのサンシャインは?
0051名無しで叶える物語(日本)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:10:27.15ID:kI9EIx2N
リアルの現状がどうしようもなくバッドエンド定期
0052名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:12:02.37ID:cjm/NnS+
ダイヤのこれまでのスクールアイドルと街の人たちの善意が云々〜って台詞はサンシャインプロジェクトへの皮肉かと思ったけど
0から1へを連呼し始めた辺りで何がしたいんだか分からなくなったわ
0056名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:15:31.34ID:F+BGSEQg
最初のライブは引継ぎのファンで
東京行ったらそれが無くなってアクアとしてのスタートとかなんとか適当に
0057名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:19:35.55ID:bcJFYddq
散々ひどいもの見せられて疫病神三年生トリオの加入で学校葬式ダンス
バッドエンド

期待返せ
0059名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:24:18.93ID:THP8RDkh
えび茸定期
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1564489843/
dat落ち見れない人用
IDを変えまくり、恐ろしいほどの執念でサンシャインのアニメや映画をディスる書き込みを繰り返す茸。全レスiPhoneとレスバを繰り返す事で有名だが、えびふりゃーと同一人物な事が判明

こういうキモいやつが映画直後からラ板に一日中住み着いてます
キーワードは、酒井、無能、サンカス、マイナス18億、害フォン、TGC、南青山など。原理であり、害フォンとのレスバ及び酒井ガーが大好物
0061名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:52:38.56ID:p6czy4YQ
>>20
それなそれな…尊いよお
0062名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:15:25.76ID:7cReFwBs
言いたいことに対して尺の使い方がアレだったけど
劇場版でちゃんとまとめたから俺は好き
0065名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2019/12/04(水) 04:48:43.27ID:Fh6Zu7Ye
サンシャインがバッドエンドとはいわないけどさやっぱ全体的に暗いというか陰鬱というかね
アニメだったとしてもアニメだからこそ心からよかったねっていう終わりがよかったな
0066名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/04(水) 04:51:32.58ID:0bSff2xe
>>26
無印は廃校阻止云々は単なる動機もしくはきっかけであってそこまで重要視すべき事じゃなかったってだけ
0067名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:02:40.07ID:eAuAUgLM
素材やテーマ性が素晴らしい分、脚本の整合性の無さ、キャラ描写や演出の粗雑さが本当に勿体ない
調理の仕方と制作陣の力量次第では余裕で無印超える傑作に成り得た
0068名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:18:33.02ID:0VRfOzqx
試合に負けて勝負にギリ引き分けた感じ
どう捉えるかは人によるんじゃね
0069名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:36:18.07ID:2/2Ghxvq
それでも俺は卒業式の回で大号泣した
お前らがなんと言おうとサンシャインは神アニメだ
0072名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 06:01:30.95ID:WS13Bnjm
無印と差別するのに廃校になるのは仕方ないかと理解はできる
けど普通にアニメとして見たらただのゴミ
0073名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2019/12/04(水) 06:25:53.36ID:13wMIaqB
序盤の廃校歓喜なめプなきゃな
0075名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/04(水) 06:56:03.16ID:rAaZjLwm
バッドエンドは別にいいんだけど
ちゃんと手を尽くしても駄目だったとこ見せてくれよ
足掻きまくるぜぇぇぇ!!
とか煽っといて舌の根も乾かぬうちに
歌詞?出来てねぇ!それより見てくれよ俺の渾身のパラパラ漫画!
とかやるアホがリーダーで案の定駄目でしたー!とか正気の沙汰とは思えない
0077名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:09:26.83ID:RjOI7xLk
廃校免れたところであの学校に明るい未来はない雰囲気
もしなにもせず廃校になった場合統合先の学校と対立状態で分校ボロ校舎に追いやられる羽目になってた
得たものは多くとても大きい
良い話ではある
0078名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:57.81ID:G7uV3PJd
ラブライブでみんなが見たかったのはμ'sみたいなみんなで叶える物語だからな
逆境と挫折を繰り返して報われないだけのつまらない物語なんて多くのファンは望んでないよ
だからこそ、その結果が半シャイン
0079名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:17:25.41ID:0MyWp5lY
>>75
うわぁ…創作した事なさそう……
0080名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:18:01.33ID:msPWPYyw
ダメなら一期でダメにしといて二期はどう学校の名を残すかに専念すりゃよかったのに
0081名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:21:24.50ID:i+qiplR7
最近のアニオタは理解力が下がってシリアスが受け付けられないって色んなアニメ監督が言ってるよな
このスレ見てるとよくわかる
0084名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:25:34.22ID:moux03eW
後2話で決勝回だっていうのに10話の時点でランニング程度でグダって聖雪に苦言呈されてるのは正直見てて「はぁ?」としか思えなかったわ
お前ら7話ラストで学校の名を残す為にここから精一杯足掻くってあれだけ宣言してたのに何やってんだよ、と
もしかして酒井的にはランニングでグダる下りもまた何かのギャグのつもりだったの?
その後も千歌のお年玉の下りとか車が空飛ぶ下りとか閉校祭回のうちっちーの下りとかでわざわざ尺使うくらいなら、
その尺使って「学校の名を残すために精一杯足掻いてる描写」もしくは「精一杯足掻いてる事が窺える描写」をやれよって思ったわ
とにかく「描写の積み重ね」による説得力が足りなさすぎるんだよ
0085名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:28:16.04ID:i+qiplR7
>>84
アンチフィルターおつ
無印にも優勝の説得力なんて欠片も感じませんでしたw
痩せる気ないほの花とかね
0087名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:35:13.20ID:G7uV3PJd
サンシャインを叩くとすぐ無印を貶めようとするサンカスは
自分らが負け犬だって自覚ないんだねw
0088名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:38:45.50ID:TKZGZh6f
そもそも叩く理由とは
0089名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:39:50.30ID:MmPOJGuf
廃校阻止したら輝きは見つからなかったうえ鞠莉は家族との問題が解決しなないまま結婚するんだよなあ
こういう先のことまで考えて見てない人多いよね
0090名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:40:24.23ID:Q13KBRou
μ'sは正月に餅食べて太ったかも〜とかいいながら
階段ダッシュで自己ベストだしてラストライブを前に体が最高の状態に仕上がってるとちゃんと表現してたけどな
これが京極と酒井の差だ!
0096名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:49:12.88ID:19dfJi5/
バタフライエフェクトが発生するから廃校は不可避なんや
0097名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:50:39.85ID:eFwBonvf
そもそも小原家問題いらなくね?
不人気3年生なんかフォーカスするより
人気の善子と花丸をなんとかしてやれよ
0099名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:55:14.28ID:S6M/DZS4
>>90
対していまだに腕立て伏せが出来ない花丸とかキャラに成長が見られないAqours
こんなのでよく優勝できたよな
スクールアイドルのレベルは無印時代より上がってる設定のはずなのに
0100名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:55:22.93ID:0MyWp5lY
未だにそんな解釈してるのかってのがチラホラだが、まぁ日本人の読解力は落ちてるって話だからここがそれを語ってる
0101名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:58:15.44ID:IEyY3M3D
>>90
それに加え、優勝経験もあって「越えられない壁」として君臨した最強のライバルであるA-RISEがμ'sを認めたのは
μ'sの優勝に説得力を持たせてくれてたからね
サンシャインの場合、勝者が勝つべくして勝ったのだという納得の行くだけの描写があまりに不足し過ぎてた感じはするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況